JP3269225B2 - Print coil tester - Google Patents

Print coil tester

Info

Publication number
JP3269225B2
JP3269225B2 JP28792193A JP28792193A JP3269225B2 JP 3269225 B2 JP3269225 B2 JP 3269225B2 JP 28792193 A JP28792193 A JP 28792193A JP 28792193 A JP28792193 A JP 28792193A JP 3269225 B2 JP3269225 B2 JP 3269225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
printed
print
sensing
inspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28792193A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07142253A (en
Inventor
清春 稲生
仁 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP28792193A priority Critical patent/JP3269225B2/en
Publication of JPH07142253A publication Critical patent/JPH07142253A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3269225B2 publication Critical patent/JP3269225B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、絶縁基板にプリントさ
れたコイルの良否を非接触で検査するプリントコイル・
テスタに関するものである。細長い銅箔を平板状の絶縁
基板に渦巻状にプリントすることによってコイルを形成
したものを複数個積層するようにして構成したプリント
コイルにコアを組み合わせることにより、プリントコイ
ル形のトランスが構成される。このようなプリントコイ
ル形トランスのプリントコイルは、その両端を絶縁基板
に圧入されたピンに接続し、そのピンを介して外部回路
と接続される。このようなプリントコイル形トランス
は、ボビンにコイルを巻回して構成した従来のトランス
に比較して小型に出来、且つ大量生産向きという特徴が
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printed coil for inspecting the quality of a coil printed on an insulating substrate in a non-contact manner.
It is about testers. A printed coil type transformer is constructed by combining a core with a printed coil configured by laminating a plurality of coils formed by spirally printing elongated copper foil on a flat insulating substrate. . Both ends of the printed coil of such a printed coil transformer are connected to pins pressed into an insulating substrate, and connected to an external circuit via the pins. Such a printed coil type transformer is characterized in that it can be reduced in size and is suitable for mass production as compared with a conventional transformer configured by winding a coil around a bobbin.

【0002】[0002]

【従来の技術】このようなプリントコイル形のトランス
においては、その構成要素であるプリントコイルの良否
を検査する必要がある。従来、この検査は絶縁基板に圧
入された一次側コイルの接続ピンを介して電圧を供給
し、二次側コイルの接続ピンを介して得られる二次電圧
を測定することにより行っていた。しかし、このような
検査方法では 検査の為の電圧の供給と取り出しをピンを介して行う
ので、ピンとの機械的接触を保つ必要があり、大量テス
トの場合接触箇所に劣化が起こる。 トランスとして全工程の完了後に1個宛コイルの検査
を行う為、検査時間が長くなる。このように検査時間が
かかるということは、大量生産向きというプリントコイ
ル形トランスの特徴が生かせない。 トランスとして組立後に検査を行う為に、不良品が最
終工程まで分からず、不良品についてはテスト工程にロ
スが生じる。
2. Description of the Related Art In such a print coil type transformer, it is necessary to inspect the quality of a print coil which is a component thereof. Conventionally, this inspection has been performed by supplying a voltage through a connection pin of a primary coil pressed into an insulating substrate and measuring a secondary voltage obtained through a connection pin of a secondary coil. However, in such an inspection method, the voltage for inspection is supplied and taken out through the pins, so that it is necessary to maintain mechanical contact with the pins. After the completion of all processes as a transformer, the inspection of one coil is performed, so that the inspection time becomes long. Such a long inspection time makes it impossible to make use of the features of the printed coil type transformer suitable for mass production. Since the transformer is inspected after assembling, a defective product is not known until the final process, and a loss occurs in the test process for the defective product.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、プリ
ントコイル形トランスにおけるコイルの従来の検査法が
有する上記のような問題点を解決する為になされたもの
で、プリントコイルの検査を非接触で行うことができる
ようにし、検査の高速化と効率化を計ったものである。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the conventional coil inspection method for a printed coil type transformer. The test can be performed by contact, thereby speeding up the inspection and increasing the efficiency.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明は、被検査用プリ
ントコイルに所定の間隔をおいて上下に対向配置された
センシングコイルを備え、このセンシングコイルに電流
を供給することによって発生し前記被検査用プリントコ
イルに鎖交する磁束を利用して被検査用プリントコイル
の良否を非接触で検査するように構成したものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a pre-test
Comprising a counter arranged sensing coil vertically at predetermined intervals in Ntokoiru, generated above using the magnetic flux interlinked with the object to be inspected printed coil printed for inspection by supplying a current to the sensing coil It is configured to inspect the quality of the coil in a non-contact manner.

【0005】[0005]

【作用】このような本発明では、センシングコイルと被
検査用プリントコイルとの磁気作用により、非検査用プ
リントコイルの良否が判定される。
According to the present invention, the quality of the non-inspection print coil is determined by the magnetic action of the sensing coil and the print coil to be inspected.

【0006】[0006]

【実施例】以下図面を用いて本発明を説明する。図1は
本発明に係わるプリントコイル・テスタの一実施例の構
成図である。図に於いて、10は平板状の絶縁基板11
に細長い銅箔を渦巻き状にプリントすることにより形成
した被検査用のプリントコイルである。このようにコイ
ル10がプリントされた基板11は、実際には一次,及
び二次コイルを含めて複数枚が積層され、基板11に形
成された貫通孔12にコア(図示せず)が組み合わされ
てトランスが形成される。図では記号11〜31で示す
3枚のプリント基板を積層した図を示してある。基板2
1,31には基板11と同様にコイル10がプリントさ
れている。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of a printed coil tester according to the present invention. In the figure, 10 is a flat insulating substrate 11
This is a printed coil for inspection formed by spirally printing a long and narrow copper foil. A plurality of substrates 11 including the primary and secondary coils are actually stacked on the substrate 11 on which the coil 10 is printed as described above, and a core (not shown) is combined with a through hole 12 formed in the substrate 11. A transformer is formed. The figure shows a diagram in which three printed boards indicated by symbols 11 to 31 are stacked. Substrate 2
The coils 10 are printed on 1 and 31 similarly to the substrate 11.

【0007】Mは本発明に係わるテスタで、このテスタ
は平板状の絶縁基板21に細長い銅箔を渦巻き状にプリ
ントすることにより形成したセンシングコイル20と、
このコイル20に接続された測定器22より構成されて
いる。測定器22はインピーダンスを測定する機能と、
センシングコイル20に電流を供給する為の電流発生機
能を備えている。なお、電流供給機能は測定器22とは
別個に設けるようにしてもよい。センシングコイル基板
21は、前記プリント基板11に対して所定の間隔を隔
てて対向配置されるようになっている。
M is a tester according to the present invention. The tester includes a sensing coil 20 formed by spirally printing a thin and long copper foil on a flat insulating substrate 21;
The measuring device 22 is connected to the coil 20. The measuring device 22 has a function of measuring impedance,
A current generating function for supplying a current to the sensing coil 20 is provided. The current supply function may be provided separately from the measuring device 22. The sensing coil board 21 is arranged to face the printed board 11 at a predetermined interval.

【0008】このような構成の本発明に係わるテスタに
付いて、その動作を図2を用いて説明すると次の如くな
る。図2において、10は図1で説明した被検査用のプ
リントコイル、20はこの被検査用プリントコイルに所
定の間隔を於いて対向配置されるセンシングコイル、2
2は測定器である。このように、被検査用のプリントコ
イル10にセンシングコイル20を所定の間隔を於いて
対向配置させることにより、両コイルは空心のトランス
を形成している。
The operation of the tester according to the present invention having such a configuration will be described with reference to FIG. In FIG. 2, reference numeral 10 denotes a print coil to be inspected described in FIG. 1, reference numeral 20 denotes a sensing coil which is disposed to face the print coil to be inspected at a predetermined interval, and
2 is a measuring device. As described above, by arranging the sensing coil 20 opposite the printed coil 10 to be inspected at a predetermined interval, both coils form an air-core transformer.

【0009】このような状態において、測定器22より
センシングコイル20に電流iを供給すると、センシン
グコイル20は磁束φを発生する。この磁束φは図2に
示す如く被検査用プリントコイル10に鎖交する。この
場合、センシングコイル20のインダクタンスをL0、
被検査用プリントコイル10のインダクタンスをL1と
すると、 プリントコイル10が正常のとき。 プリントコイル10とセンシングコイル20の相互イン
ダクタンスMは、kを結合係数とすると、M=k(L0
・L1)1/2で表され、この相互インダクタンスMの値
は基準値として測定器22で測定される。 プリントコイル10が異常(短絡している)のとき。 被検査用プリントコイル10は閉ループが形成される。
従って、インダクタンスは漏れインダクタンスL’のみ
となり、正常時のインダクタンスLに比較して極めて小
さい値となる。その結果、相互インダクタンスM'=k
(L0・L1') 1/2《Mとなる。この相互インダクタン
スM’は測定器20で測定され、正常時のMの値と比較
され、異常と判断される。
In such a state, the measuring device 22
When a current i is supplied to the sensing coil 20,
The coil 20 generates a magnetic flux φ. This magnetic flux φ is shown in FIG.
As shown, the print coil 10 to be inspected is linked. this
In this case, the inductance of the sensing coil 20 is L0,
The inductance of the printed coil 10 to be inspected is L1.
Then, when the print coil 10 is normal. Mutual interference between the print coil 10 and the sensing coil 20
The conductance M is given by M = k (L0
・ L1)1/2And the value of this mutual inductance M
Is measured by the measuring device 22 as a reference value. When the print coil 10 is abnormal (short-circuited). The test print coil 10 has a closed loop.
Therefore, the inductance is only the leakage inductance L '
Which is extremely small compared to the inductance L during normal operation.
Value. As a result, the mutual inductance M '= k
(L0 ・ L1 ') 1/2<< M. This mutual inductance
M ′ is measured by the measuring device 20 and compared with the value of M in a normal state.
Is determined to be abnormal.

【0010】前記したように、被検査用のプリントコイ
ル10は、これをトランスとして組み立てる場合、実際
にはコイル10がプリントされた複数枚の基板11〜3
1が積層されて一体化されて用いられる。このように複
数枚のプリントコイル基板11〜31が積層され一体化
されている場合にも、図1で示す如くセンシングコイル
20を配置し、これに電流iを供給することにより、そ
の積層された複数個のプリントコイル10の中の1個で
も異常であると相互インダクタンスMが変化し、その値
は測定器22で測定される。その場合、積層されて一体
化されたブロック全体が不良品として処置される。
As described above, when the printed coil 10 to be inspected is assembled as a transformer, a plurality of substrates 11 to 13 on which the coil 10 is printed are actually used.
1 are laminated and used integrally. Even when a plurality of printed coil substrates 11 to 31 are stacked and integrated as described above, the sensing coil 20 is arranged as shown in FIG. If even one of the plurality of print coils 10 is abnormal, the mutual inductance M changes, and the value is measured by the measuring device 22. In that case, the entire block that has been stacked and integrated is treated as a defective product.

【0011】このように、本発明においては被検査のプ
リントコイル10にセンシングコイル20を対向配置
し、センシングコイル20に電流を供給することによる
相互インダクタンスの変化を利用してプリントコイル1
0の良否を判定するように構成したので、従来のテスタ
のように機械的接触が無く、大量にテストする場合に用
いても劣化する部分がない。しかも、従来の如くトラン
スとして組立てた後に検査するのではなく、プリントコ
イルの段階で検査するようにしたので、早期工程での不
良品の検出が可能となるテスタを得ることができる。
As described above, in the present invention, the sensing coil 20 is arranged to face the print coil 10 to be inspected, and the print coil 1 is used by utilizing a change in mutual inductance caused by supplying a current to the sensing coil 20.
Since it is configured to judge the pass / fail of 0, there is no mechanical contact unlike a conventional tester, and there is no part that deteriorates even when used in a large-scale test. Moreover, since the inspection is performed at the stage of the printed coil instead of the inspection after assembling as a conventional transformer, a tester capable of detecting a defective product in an early process can be obtained.

【0012】なお、上述では良否判定のパラメータとし
て相互インダクタンスを利用したが、測定パラメータと
してQの値に着目するようにしても良い。即ち、図1の
構成にあっては、センシングコイル20と被検査用プリ
ントコイル10は図3の等価回路で示す如く並列共振回
路を形成している。なお、図3においてRは並列損失、
Cはキャパシタを表すものである。このような等価回路
で表される図1の構成にあっては、ω0を共振角周波
数、fを共振周波数とすると、Qは Q=(R/ω0・M)=R/2πf・M) で表される。ここで、Qは相互インダクタンスMに反比
例するので、Mに異常があれば、図4に示す如くQ値に
その結果が表れる。従って、このQ値を測定器22で測
定すれば、プリントコイル10の良否を判定することが
できる。このような場合でも、非接触で、且つ早期工程
で不良品の検出が可能となる。更に、測定パラメータと
しインピーダンス,リアクタンス等を用いるようにして
も良い。
In the above description, the mutual inductance is used as a parameter for quality determination, but the value of Q may be focused on as a measurement parameter. That is, in the configuration of FIG. 1, the sensing coil 20 and the printed coil 10 to be inspected form a parallel resonance circuit as shown in the equivalent circuit of FIG. In FIG. 3, R is a parallel loss,
C represents a capacitor. In the configuration of FIG. 1 represented by such an equivalent circuit, if ω0 is a resonance angular frequency and f is a resonance frequency, Q is Q = (R / ω0 · M) = R / 2πf · M) expressed. Here, since Q is inversely proportional to the mutual inductance M, if there is an abnormality in M, the result appears in the Q value as shown in FIG. Therefore, if the Q value is measured by the measuring device 22, the quality of the printed coil 10 can be determined. Even in such a case, it is possible to detect a defective product in a non-contact and early process. Further, impedance, reactance, and the like may be used as measurement parameters.

【0013】なお、センシングコイル20と被検査用プ
リントコイル10の径との関係は、図5の(A)に示す
如く(センシングコイル20の径)>(被検査用プリン
トコイル10の径)であると、センシングコイル20か
ら発生した磁束φの内、被検査用プリントコイル10に
結合しない磁束が多くなる。その結果、空心トランスと
しての結合が悪くなり、不良検出の感度が低下するとい
う問題が生じる。この場合、図5の(B)に示す如く両
コイルの径の大きさを逆にすると、センシングコイル2
0から発生した磁束φが被検査用プリントコイル10に
結合する磁束が多くなって感度が高くなり、コイルの異
常検出が容易になる利点がある。
The relationship between the sensing coil 20 and the diameter of the print coil 10 to be inspected is such that (diameter of the sensing coil 20)> (diameter of the print coil 10 to be inspected) as shown in FIG. If there is, among the magnetic fluxes φ generated from the sensing coil 20, the magnetic flux that is not coupled to the test print coil 10 increases. As a result, there is a problem that the coupling as the air-core transformer is deteriorated, and the sensitivity of the defect detection is reduced. In this case, if the diameters of both coils are reversed as shown in FIG.
There is an advantage that the magnetic flux φ generated from zero increases the magnetic flux coupled to the print coil 10 to be inspected, thereby increasing the sensitivity and facilitating the detection of the coil abnormality.

【0014】図1ではセンシングコイル20を被検査用
プリントコイル10の上側のみに配置した場合について
説明したが、上下に配置するようにしてもよい。被検査
用プリントコイル10の上側のみにセンシングコイル2
0を配置した場合、両コイル間の間隔にずれが生じたと
き両コイル間の距離が大きい程不良コイル検出感度が低
くなる欠点がある。これに対して、一対のセンシングコ
イル20で被検査用プリントコイル10を挟み込むよう
にした上下配置の構成では、被検査用プリントコイル1
0が一方のセンシングコイル20から遠くなっても、他
方のセンシングコイルに対しては近くなったことにな
る。その結果、一方での感度低下と、他方での感度向上
が相殺され、感度低下を防げる利点がある。
FIG. 1 illustrates the case where the sensing coil 20 is arranged only above the printed coil 10 to be inspected. However, the sensing coil 20 may be arranged vertically. The sensing coil 2 is provided only above the print coil 10 to be inspected.
When 0 is arranged, there is a disadvantage that when a gap occurs between the two coils, the larger the distance between the two coils, the lower the defective coil detection sensitivity. On the other hand, in the configuration in which the printed coil 10 to be inspected is sandwiched between the pair of sensing coils 20, the printed coil 1 to be inspected 1
Even if 0 is farther from one sensing coil 20, it is closer to the other sensing coil. As a result, there is an advantage that the decrease in sensitivity on one side and the improvement in sensitivity on the other side are offset, and a decrease in sensitivity is prevented.

【0015】図6はベルトコンベアを用いて検査速度の
高速化を計ったものである。図に於いて、30はそのベ
ルトコンベアで、コンベアの上には図1で示した積層さ
れた被検査用のプリントコイル10が載置され、そのコ
イルがコンベアにより次々と流されている。センシング
コイル20は、被検査用プリントコイル10上の一点に
固定配置されている。センシングコイル20により各プ
リントコイルの例えばQ値が計測され、良否の判定が行
われる。このような図6の手段で検査することにより、
大量のプリントコイル10の検査を自動的に高速で行う
ことができる。
FIG. 6 shows a case where the inspection speed is increased by using a belt conveyor. In the figure, reference numeral 30 denotes a belt conveyor on which the stacked printed coils for inspection 10 shown in FIG. 1 are placed, and the coils are successively flown by the conveyor. The sensing coil 20 is fixedly disposed at one point on the printed coil 10 to be inspected. For example, the Q value of each print coil is measured by the sensing coil 20, and the quality is determined. Inspection by such means of FIG.
Inspection of a large number of print coils 10 can be automatically performed at high speed.

【0016】上述では、コイル10が基板11にプリン
トされた1個の非検査用プリントコイル、又はそのプリ
ントコイル10を積層したものを検査する場合に付いて
説明したが、図7はプリントコイル・ボード100の状
態で検査するようにした場合の本発明の実施例の説明図
である。即ち、図7に示すプリントコイル・ボード10
0は、それぞれが積層された複数個の非検査用プリント
コイル10a〜10nが1枚のボード上に格子状に形成
された状態のもので、検査後y1〜yn,横x1〜xn
にカットすることにより、複数個の非検査用プリントコ
イル10が構成される。
In the above description, the case of inspecting one non-inspection print coil in which the coil 10 is printed on the substrate 11 or an inspection of a laminate of the print coils 10 has been described. FIG. 4 is an explanatory diagram of an embodiment of the present invention in a case where inspection is performed in a state of a board 100. That is, the printed coil board 10 shown in FIG.
Reference numeral 0 denotes a state in which a plurality of non-inspection print coils 10a to 10n, each of which is stacked, are formed in a grid on a single board, and after inspection, y1 to yn and horizontal x1 to xn
, A plurality of non-inspection print coils 10 are formed.

【0017】図7において、20は図1で説明した如く
平板状の絶縁基板21に細長い銅箔を渦巻き状にプリン
トすることにより形成したセンシングコイルである。こ
のセンシングコイル20は、プリントコイル・ボード1
00上を一定距離に保たれ、その平行平面内をXーY方
向に機械的手段によりスキャンできるように配置されて
いる。このようなセンシングコイル20は測定器22に
接続されている。
In FIG. 7, reference numeral 20 denotes a sensing coil formed by spirally printing elongated copper foil on a flat insulating substrate 21 as described with reference to FIG. The sensing coil 20 is a printed coil board 1
00 is maintained at a fixed distance, and is arranged such that scanning in a parallel plane in the XY direction can be performed by mechanical means. Such a sensing coil 20 is connected to a measuring device 22.

【0018】このような構成において、センシングコイ
ル20をプリントコイル・ボード100上をXーY方向
にスキャンすることにより、そのセンシングコイル20
は被検査用プリントコイル10a〜10nの何れかのコ
イル上にあり、図1及び図2で説明した如く、その時そ
のコイルに測定電流iを流してその特性パラメータを測
定することにより、基準値と比較して良否が判定され
る。例えば、特性パラメータとしてQ値を用いれば、図
4で示した如くその値で各被検査用プリントコイル10
a〜10nの良否が判定される。このように、図7の装
置に於いては、プリントコイル・ボード100上で検査
するように構成したので、図1で説明した1個宛の検査
より、より高速で検査することが出来る。
In such a configuration, by scanning the sensing coil 20 on the printed coil board 100 in the XY directions, the sensing coil 20 is scanned.
Is located on any one of the printed coils 10a to 10n to be inspected, and as described with reference to FIGS. 1 and 2, a measurement current i is passed through the coil at that time to measure its characteristic parameter, thereby obtaining a reference value and a reference value. Pass / fail is determined by comparison. For example, if the Q value is used as the characteristic parameter, each print coil 10
The quality of a to 10n is determined. As described above, in the apparatus of FIG. 7, the inspection is performed on the printed coil board 100, so that the inspection can be performed at a higher speed than the inspection for one piece described in FIG.

【0019】なお、図7においてはセンシングコイル2
0とプリントコイル・ボード100を構成する各被検査
用プリントコイルとは空心トランスの為、磁気的結合が
弱い。それを補う為には、プリントコイル・ボード10
0の下面にコア板を配置し、又センシングコイル20の
上面にもコア板を配置するようにすればよい。
In FIG. 7, the sensing coil 2
The magnetic coupling is weak between 0 and each of the print coils to be inspected constituting the print coil board 100 because of the air-core transformer. In order to make up for this, the printed coil board 10
The core plate may be disposed on the lower surface of the sensing coil 20 and the core plate may be disposed on the upper surface of the sensing coil 20.

【0020】又、図7において、センシングコイル20
を2個用い、そのセンシングコイルをプリントコイル・
ボード100の上下面に同期してXーY方向に移動でき
るように配置するようにすれば、図1で説明した如く、
コイル間の間隔のずれに伴う検出感度の低下を防ぐこと
が出来る。
In FIG. 7, the sensing coil 20
And the sensing coil is printed coil
By arranging the board 100 so that it can move in the XY directions in synchronization with the upper and lower surfaces of the board 100, as described with reference to FIG.
It is possible to prevent a decrease in detection sensitivity due to a shift in the interval between the coils.

【0021】尚、図7においても被検査用プリントコイ
ル10a〜10nのコイル径とセンシングコイル20の
径とは、図5のBで示す如く(センシングコイル径)≦
(被検査用プリントコイル径)とする必要がある。
In FIG. 7, the coil diameters of the print coils 10a to 10n to be inspected and the diameter of the sensing coil 20 are equal to (sensing coil diameter) ≦ B as shown in FIG.
(Diameter of print coil to be inspected).

【0022】図8は更に本発明の他の実施例の構成図で
ある。図8において、100は図7で説明したプリント
コイル・ボードで、複数個の非検査用プリントコイル1
0a〜10nがこのボード上に形成されている。200
は被検査用プリントコイル10a〜10nの数に対応し
た数のセンシングコイル20a〜20nが絶縁基板に格
子状にプリントされてなるセンシングコイル・ボード
で、両ボードに形成された各コイルが対向するようにこ
のセンシングコイル・ボード200はプリントコイル・
ボード100に対して一定の間隔をおいて固定配置され
ている。
FIG. 8 is a block diagram of another embodiment of the present invention. In FIG. 8, reference numeral 100 denotes a print coil board described in FIG.
0a to 10n are formed on this board. 200
Is a sensing coil board in which the number of sensing coils 20a to 20n corresponding to the number of the test print coils 10a to 10n are printed in a grid pattern on an insulating substrate so that the coils formed on both boards face each other. This sensing coil board 200 is a printed coil
It is fixedly arranged at a fixed interval with respect to the board 100.

【0023】30X,30Yはそれぞれ切り換えスイッ
チで、切り換えスイッチ30Xはセンシングコイル・ボ
ード200を構成するコイル20a〜20nの内,X方
向の列のコイルにそれぞれ接続され、切り換えスイッチ
30YはY方向の列のセンシングコイルにそれぞれ接続
されている。これらのスイッチ30X,30Yは測定器
22に接続されている。
Reference numerals 30X and 30Y denote changeover switches, respectively. The changeover switch 30X is connected to each of the coils in the X direction among the coils 20a to 20n constituting the sensing coil board 200, and the changeover switch 30Y is arranged in the Y direction. Are connected to the respective sensing coils. These switches 30X and 30Y are connected to the measuring device 22.

【0024】このような構成においては、スイッチ30
Xと30Yによって選択されたセンシングコイル・ボー
ド200におけるX座標とY座標がオンになり、その交
点のセンシングコイルのみがアクティブになる。従っ
て、このアクティブになったセンシングコイルに測定電
流iを供給してその特性パラメータを測定することによ
り、選択されたセンシングコイル20a〜20nに対応
した位置におけるプリントコイル・ボード100に形成
した被検査用プリントコイルの良否が検査される。従っ
て、スイッチ30Xと30Yをそれぞれ順次オンにする
ことにより、被検査用プリントコイル10a〜10nを
検査することができる。この場合、例えば、特性パラメ
ータとしてQ値を用いれば、図4で示した如くそのQ値
で各被検査用プリントコイルの良否が判定される。この
ように、図8の装置に於いても、プリントコイル・ボー
ド100上で検査するように構成したので、図1で説明
した如く1個宛検査するより、より高速で検査すること
が出来る。なお、図8において40は感度向上用に用い
たコア板である。
In such a configuration, the switch 30
The X and Y coordinates on the sensing coil board 200 selected by X and 30Y are turned on, and only the sensing coil at the intersection is activated. Therefore, by supplying the measurement current i to the activated sensing coil and measuring the characteristic parameter, the inspection coil formed on the printed coil board 100 at the position corresponding to the selected sensing coil 20a to 20n is measured. The quality of the printed coil is checked. Accordingly, by sequentially turning on the switches 30X and 30Y, the printed coils 10a to 10n to be inspected can be inspected. In this case, for example, if the Q value is used as the characteristic parameter, the quality of each print coil to be inspected is determined based on the Q value as shown in FIG. As described above, since the apparatus shown in FIG. 8 is also configured to perform the inspection on the printed coil board 100, the inspection can be performed at a higher speed than the individual inspection as described with reference to FIG. In FIG. 8, reference numeral 40 denotes a core plate used for improving the sensitivity.

【0025】なお、図8においても非検査用プリントコ
イル10a〜10nのコイル径とセンシングコイル20
の径とは、図5の(B)で示す如く(センシングコイル
径)≦(被検査用プリントコイル径)とする必要があ
る。図9はこれを実現する為のもので、この図9では1
個の非検査用プリントコイル10a〜10nに対してそ
れぞれ4個のセンシングコイル20a1〜20a4,2
0n1〜20n4を設けるようにしたもので、各センシ
ングコイルはスイッチ30Xと30Yによって順次切り
換えられる。
FIG. 8 also shows the coil diameters of the non-inspection print coils 10a to 10n and the sensing coil 20.
Is required to be (sensing coil diameter) ≦ (inspection print coil diameter) as shown in FIG. 5B. FIG. 9 is for realizing this. In FIG.
4 sensing coils 20a1 to 20a4, 2 for each of the non-inspection print coils 10a to 10n.
0n1 to 20n4 are provided, and each sensing coil is sequentially switched by switches 30X and 30Y.

【0026】図10は本考案の更に別の実施例である。
上述した各実施例ではいずれも被検査用プリントコイル
10にセンシングコイル20を所定の間隔をおいて対向
配置するように構成した場合について説明したが、被検
査用コイル10がプリントされる基板11には図10で
示す如くその中心部にコア組み付け用の円形状の孔12
が形成されている。図10はこのコア組み付け用の孔1
2を利用するようにしたものである。図10において、
10は基板11にプリントされた被検査用のコイルであ
る。基板11の中心部には、前記したようにこのプリン
トコイルをトランスとして用いた場合のコアが組み付け
られる円形状の孔12が形成されている。20は円筒状
に巻回されたセンシングコイル、22はこのセンシング
コイルに接続された測定器である。検査時においては、
センシングコイル20は被検査用コイル10がプリント
された基板11に形成された孔12に挿入される。
FIG. 10 shows still another embodiment of the present invention.
In each of the above-described embodiments, the case where the sensing coil 20 is arranged so as to face the printed coil 10 to be inspected at a predetermined interval is described. Is a circular hole 12 for assembling the core at the center as shown in FIG.
Are formed. FIG. 10 shows the hole 1 for assembling the core.
2 is used. In FIG.
Reference numeral 10 denotes a coil to be inspected printed on the substrate 11. At the center of the substrate 11, a circular hole 12 into which a core when this printed coil is used as a transformer is formed as described above. Reference numeral 20 denotes a sensing coil wound in a cylindrical shape, and reference numeral 22 denotes a measuring device connected to the sensing coil. At the time of inspection,
The sensing coil 20 is inserted into a hole 12 formed in the substrate 11 on which the coil under test 10 is printed.

【0027】このような構成のテスタにおいては、測定
器22よりセンシングコイル20に電流を供給すること
により、図1,図2で説明した如く被検査用コイル10
の正常,以上に応じてその相互インダクタンスが変化
し、これによりプリントコイル10の良,否が判定され
る。このような構成の図10のテスタにおいては、図1
の如くセンシングコイル20を単に被検査用プリントコ
イル10に対向配置させる場合に比較して、高い感度で
被検査用コイル10の良,否を判定することができる特
徴がある。
In the tester having such a configuration, the current is supplied from the measuring device 22 to the sensing coil 20 so that the coil 10 to be inspected is supplied as described with reference to FIGS.
Is normal, the mutual inductance changes according to the above, thereby determining whether the print coil 10 is good or not. In the tester of FIG. 10 having such a configuration, FIG.
Compared to the case where the sensing coil 20 is simply arranged to face the printed coil 10 to be inspected as described above, the quality of the coil 10 to be inspected can be determined with higher sensitivity.

【0028】図10はセンシングコイル20を中空状に
巻回して構成したが、図11はこのセンシングコイル2
0を円柱状の絶縁体23にプリントしたものである。図
11では測定器は省略してある。なお、このような図1
0,及び図11のテスタを図6で示した如くベルトコン
ベアと組み合わせることにより、テストの効率をあげる
事ができる。
FIG. 10 shows a configuration in which the sensing coil 20 is wound in a hollow shape.
0 is printed on a cylindrical insulator 23. In FIG. 11, the measuring device is omitted. In addition, FIG.
The test efficiency can be increased by combining the testers 0 and 11 with a belt conveyor as shown in FIG.

【0029】図12は各被検査用プリントコイル10を
カットする前のワークボードの状態で図11に示す構成
のセンシングコイル20で機械的にスキャンし、各セン
シングコイル20を各被検査用プリントコイル10のコ
ア組み付け用の孔12に挿入して検査を行うようにした
もので、前記した図7に対応するものである。
FIG. 12 shows a state of the work board before cutting each print coil 10 to be inspected, and mechanically scans with the sensing coil 20 having the configuration shown in FIG. 10 is inserted into the hole 12 for assembling the core for inspection, and corresponds to FIG. 7 described above.

【0030】図13は検査用プリントコイル10をワー
クボード上で検査を行う場合、図11に示す構成のセン
シングコイル20をワークボード状態に形成したもの
で、これにより高速一括検査が可能となる。この図13
は図8に対応するもので、30X,30Yはそれぞれス
イッチを示すものである。
FIG. 13 shows the case where the inspection print coil 10 is inspected on a work board, in which the sensing coil 20 having the configuration shown in FIG. 11 is formed in a work board state, thereby enabling a high-speed batch inspection. This FIG.
Corresponds to FIG. 8, and 30X and 30Y indicate switches, respectively.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
プリントコイル形トランスに用いられるプリントコイル
の検査を非接触で高速で行うことができ、しかも早期工
程での不良品検出が可能なテスタを簡単な構成によって
実現することができる効果がある。
As described above, according to the present invention,
The print coil used in the print coil type transformer can be inspected at a high speed in a non-contact manner, and a tester capable of detecting a defective product in an early process can be realized with a simple configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のテスタの一実施例を示した構成図であ
る。
FIG. 1 is a configuration diagram showing one embodiment of a tester of the present invention.

【図2】図1の動作を説明する為の図である。FIG. 2 is a diagram for explaining the operation of FIG. 1;

【図3】図1の等価回路図である。FIG. 3 is an equivalent circuit diagram of FIG.

【図4】図1のテスタでの測定結果を表す図である。FIG. 4 is a diagram showing measurement results of the tester of FIG.

【図5】図1の動作を説明する為の図である。FIG. 5 is a diagram for explaining the operation of FIG. 1;

【図6】図1のテスタの1使用形態を表す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating one use mode of the tester of FIG.

【図7】本発明のテスタの他の実施例を示した構成図で
ある。
FIG. 7 is a configuration diagram showing another embodiment of the tester of the present invention.

【図8】本発明のテスタの他の実施例を示した構成図で
ある。
FIG. 8 is a configuration diagram showing another embodiment of the tester of the present invention.

【図9】本発明のテスタの他の実施例を示した構成図で
ある。
FIG. 9 is a configuration diagram showing another embodiment of the tester of the present invention.

【図10】本発明のテスタの他の実施例を示した構成図
である。
FIG. 10 is a configuration diagram showing another embodiment of the tester of the present invention.

【図11】本発明のテスタの他の実施例を示した構成図
である。
FIG. 11 is a configuration diagram showing another embodiment of the tester of the present invention.

【図12】本発明のテスタの他の実施例を示した構成図
である。
FIG. 12 is a configuration diagram showing another embodiment of the tester of the present invention.

【図13】本発明のテスタの他の実施例を示した構成図
である。
FIG. 13 is a configuration diagram showing another embodiment of the tester of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 被検査用プリントコイル 11 絶縁基板 12 貫通孔 20 センシングコイル 21 絶縁基板 22 測定器 Reference Signs List 10 Printed coil to be inspected 11 Insulated substrate 12 Through hole 20 Sensing coil 21 Insulated substrate 22 Measuring instrument

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−37917(JP,A) 特開 平5−223879(JP,A) 特開 平4−131734(JP,A) 特開 昭61−288436(JP,A) 実開 昭64−27663(JP,U) 実公 昭59−8214(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/02 G01R 31/06 G01R 27/00 H01F 17/00 H01L 21/66 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (56) References JP-A-62-37917 (JP, A) JP-A-5-223879 (JP, A) JP-A-4-1311734 (JP, A) 288436 (JP, A) Japanese Utility Model Showa 64-27663 (JP, U) Japanese Utility Model Showa 59-814 (JP, Y1) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G01R 31/02 G01R 31 / 06 G01R 27/00 H01F 17/00 H01L 21/66

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】被検査用プリントコイルに所定の間隔をお
いて上下に対向配置されたセンシングコイルを備え、こ
のセンシングコイルに電流を供給することによって発生
し前記被検査用プリントコイルに鎖交する磁束を利用し
て被検査用プリントコイルの良否を非接触で検査するよ
うに構成したことを特徴とするプリントコイル・テス
タ。
An inspection print coil is provided with a sensing coil which is vertically disposed at a predetermined interval and is opposed to the inspection print coil . The sensing coil is generated by supplying a current to the sensing coil and is linked to the inspection print coil. A printed coil tester characterized in that the quality of a printed coil to be inspected is inspected in a non-contact manner using a magnetic flux.
【請求項2】複数個の被検査用プリントコイルが格子状
に形成されたプリントコイル・ボード上をX−Y方向に
移動可能に配置されたセンシングコイルを備え、このセ
ンシングコイルに電流を供給することによって発生し前
記複数個の被検査用プリントコイルのうち対応する被検
査用プリントコイルに鎖交する磁束を利用してその被検
査用プリントコイルの良否を非接触で検査するように構
成した請求項(1)記載のプリントコイル・テスタ。
2. A sensing coil having a plurality of print coils to be inspected arranged on a printed coil board formed in a lattice shape so as to be movable in X and Y directions, and a current is supplied to the sensing coil. claims that is configured to inspect the quality of the inspected printed coil in a non-contact manner using a magnetic flux interlinked with the corresponding inspection printed coils of generated said plurality of inspection for printed coil by The printed coil tester according to item (1) .
【請求項3】複数個の被検査用プリントコイルが格子状
に形成されたプリントコイル・ボードに対応して配置さ
れ,この複数個の被検査用プリントコイルの数に対応し
て格子状に設けられた複数個のセンシングコイルを有す
るセンシングコイル・ボードと、このセンシングコイル
・ボードに形成されたセンシングコイルをX−Y方向よ
り切り換えるスイッチを備え、このスイッチにより切り
換えられるXとYの交点のセンシングコイルに電流を供
給することにより発生し前記複数個の被検査用プリント
コイルのうち対応する被検査用プリントコイルに鎖交す
る磁束を利用してその被検査用プリントコイルの良否を
非接触で検査するように構成した請求項(1)記載のプ
リントコイル・テスタ。
3. A plurality of print coils to be inspected are arranged corresponding to a printed coil board formed in a lattice, and are provided in a lattice corresponding to the number of the plurality of print coils to be inspected. A sensing coil board having a plurality of sensing coils, and a switch for switching the sensing coil formed on the sensing coil board from the X-Y direction, and a sensing coil at an intersection of X and Y switched by the switch. A non-contact inspection of the quality of the test print coil is performed by utilizing a magnetic flux generated by supplying a current to the test print coil and linked to the corresponding test print coil among the plurality of test print coils. The printed coil tester according to claim 1, wherein
【請求項4】センシングコイルの径被検査用プリント
コイルの径より小さく構成したことを特徴とする請求項
(1)〜(3)記載のプリントコイル・テスタ。
4. A claim that a diameter of the sensing coil, characterized by being configured smaller than the diameter of the test printed coil (1) to (3) printed coil tester according.
JP28792193A 1993-11-17 1993-11-17 Print coil tester Expired - Lifetime JP3269225B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28792193A JP3269225B2 (en) 1993-11-17 1993-11-17 Print coil tester

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28792193A JP3269225B2 (en) 1993-11-17 1993-11-17 Print coil tester

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07142253A JPH07142253A (en) 1995-06-02
JP3269225B2 true JP3269225B2 (en) 2002-03-25

Family

ID=17723457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28792193A Expired - Lifetime JP3269225B2 (en) 1993-11-17 1993-11-17 Print coil tester

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3269225B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG142160A1 (en) * 2001-03-19 2008-05-28 Semiconductor Energy Lab Method of manufacturing a semiconductor device
US6850080B2 (en) 2001-03-19 2005-02-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Inspection method and inspection apparatus
TW573128B (en) * 2001-05-15 2004-01-21 Semiconductor Energy Lab Voltage measuring method, electrical test method and apparatus, semiconductor device manufacturing method and device substrate manufacturing method
JP5801746B2 (en) * 2012-04-05 2015-10-28 新電元工業株式会社 Winding short circuit detection method and winding short circuit detection device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07142253A (en) 1995-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3285568B2 (en) Board wiring inspection apparatus and wiring inspection method
KR20020001752A (en) Tester and testing method, and testing unit
US6377040B1 (en) Eddy current probe and process for checking the edges of metal articles
WO2003091657A1 (en) Magnetic probe
JP3269225B2 (en) Print coil tester
JP3055374B2 (en) Direction identification method for multilayer ceramic capacitors
JP4582869B2 (en) Circuit board inspection equipment
JP2007309691A (en) Substrate inspecting device and substrate inspection method
JP2003066009A (en) Eddy current flaw detector
KR20090031663A (en) Board inspecting method and board inspecting device
JP3055375B2 (en) Direction identification method for multilayer ceramic capacitors
KR20050010433A (en) The Nondestructive Testing Apparatus for Wire Rope
JP2010204021A (en) Apparatus and method for inspecting circuit board
KR101488602B1 (en) Probe of Eddy Current Test Apparatus and Manufacturing Method thereof
JPH10274668A (en) Measuring method for detecting the short of winding of coil integrated on chip and integrated circuit structure employing the method
JP4369002B2 (en) Circuit board inspection equipment
JPS62187258A (en) Inspecting method for circuit board
JP5420303B2 (en) Circuit board inspection apparatus and circuit board inspection method
JP5485012B2 (en) Circuit board inspection apparatus and circuit board inspection method
JPS62257070A (en) Inspection machine for inspecting wiring of printed circuit board
JP2767291B2 (en) Inspection device
JP4999143B2 (en) Board inspection equipment
JP4490005B2 (en) Printed circuit board test method and test apparatus
JP2017130611A (en) Inspection apparatus and inspection method
RU1781715C (en) Method of rejection of magneto-controlled contacts

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term