JP3262992B2 - カーテンウォール - Google Patents
カーテンウォールInfo
- Publication number
- JP3262992B2 JP3262992B2 JP24079396A JP24079396A JP3262992B2 JP 3262992 B2 JP3262992 B2 JP 3262992B2 JP 24079396 A JP24079396 A JP 24079396A JP 24079396 A JP24079396 A JP 24079396A JP 3262992 B2 JP3262992 B2 JP 3262992B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- wall material
- wall
- attached
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、壁材として陶板を
建屋の外壁仕上げ材に用いるカーテンウォールに関す
る。
建屋の外壁仕上げ材に用いるカーテンウォールに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、カーテンウォールの工法には、R
C壁クランプ工法、中空セメント板クランプ工法、AL
C板クランプ工法、鉄骨クランプ工法、PC板クランプ
工法など種々のものが知られている。
C壁クランプ工法、中空セメント板クランプ工法、AL
C板クランプ工法、鉄骨クランプ工法、PC板クランプ
工法など種々のものが知られている。
【0003】このうち、PC板クランプ工法は、陶板に
クランプ金具を取り付けたものをスチール製の定盤に縦
横に敷き並べ、コンクリートを打設してパネル状に組み
上げるものである。
クランプ金具を取り付けたものをスチール製の定盤に縦
横に敷き並べ、コンクリートを打設してパネル状に組み
上げるものである。
【0004】PC板クランプ工法では、クランプ金具に
より、建屋の外壁に必要な強度を機械的に得ることがで
き、また、コンクリートの動きに対するフレキシブル性
を外壁に付加することができる。
より、建屋の外壁に必要な強度を機械的に得ることがで
き、また、コンクリートの動きに対するフレキシブル性
を外壁に付加することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
RC壁クランプ工法、中空セメント板クランプ工法、A
LC板クランプ工法、鉄骨クランプ工法は、いずれも中
低層以下の建屋にしか適用することができないという大
きな問題がある。
RC壁クランプ工法、中空セメント板クランプ工法、A
LC板クランプ工法、鉄骨クランプ工法は、いずれも中
低層以下の建屋にしか適用することができないという大
きな問題がある。
【0006】他方、PC板クランプ工法は、コンクリー
トを打設しているため、重量の大きなものであり、建屋
への取り付けには大型重機を必要とする。また、パネル
の製造では、コンクリートの養生に24時間以上を要す
るほか、さらに、裏面仕上げ、蒸気養生、脱型、目地と
り等種々の仕上げ調整が必須となり、その生産性の低さ
が指摘されている。
トを打設しているため、重量の大きなものであり、建屋
への取り付けには大型重機を必要とする。また、パネル
の製造では、コンクリートの養生に24時間以上を要す
るほか、さらに、裏面仕上げ、蒸気養生、脱型、目地と
り等種々の仕上げ調整が必須となり、その生産性の低さ
が指摘されている。
【0007】そこで、本発明の目的は、前記従来技術の
有する問題点を解消し、カーテンウォールのパネルの軽
量化を図るとともに、パネル組み立てを簡易に行なえ、
仕上げ調整を不要とするカーテンウォールを提供するこ
とにある。
有する問題点を解消し、カーテンウォールのパネルの軽
量化を図るとともに、パネル組み立てを簡易に行なえ、
仕上げ調整を不要とするカーテンウォールを提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、請求項1に係る発明は、躯体側の面に係止部が取
り付けられた単位壁材と、枠体と、この枠体の内側に縦
横に架け渡されたフレームパイプと、補強用の鋼板と、
前記単位壁材の係止部が係止可能な鈎状の被係止部を有
し複数の前記単位壁材を連続して前記被係止部に取り付
け可能であり前記枠体またはフレームパイプ形材に前記
鋼板を介して取り付けられるアルミニウム製の形材から
なる壁材取付部材と、から構成される下地フレームとか
らなり、前記下地フレームを下地とする一ユニットを構
成するとともに、前記壁材取付部材に、前記壁材取付部
材の被係止部が火災発生時に溶けた場合でも前記単位壁
材の係止部を保持し得る脱落防止金具を取り付け、当該
単位壁材が平常時には前記被係止部と前記脱落防止金具
の両方によって保持されるようにしたことを特徴とする
ものである。前記単位壁材と壁材取付部材とは、係止部
と被係止部によって取り付けられているだけでなく、そ
の間にいれた接着によって固定するようにすることが好
ましい。
めに、請求項1に係る発明は、躯体側の面に係止部が取
り付けられた単位壁材と、枠体と、この枠体の内側に縦
横に架け渡されたフレームパイプと、補強用の鋼板と、
前記単位壁材の係止部が係止可能な鈎状の被係止部を有
し複数の前記単位壁材を連続して前記被係止部に取り付
け可能であり前記枠体またはフレームパイプ形材に前記
鋼板を介して取り付けられるアルミニウム製の形材から
なる壁材取付部材と、から構成される下地フレームとか
らなり、前記下地フレームを下地とする一ユニットを構
成するとともに、前記壁材取付部材に、前記壁材取付部
材の被係止部が火災発生時に溶けた場合でも前記単位壁
材の係止部を保持し得る脱落防止金具を取り付け、当該
単位壁材が平常時には前記被係止部と前記脱落防止金具
の両方によって保持されるようにしたことを特徴とする
ものである。前記単位壁材と壁材取付部材とは、係止部
と被係止部によって取り付けられているだけでなく、そ
の間にいれた接着によって固定するようにすることが好
ましい。
【0009】
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるカーテンウォ
ールの一実施形態について添付の図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施形態によるカーテンウォー
ルの全体を示す外観図である。10は、カーテンウォー
ルの全体を示し、11は、スチール製の下地フレームで
ある。12は、それぞれ単位壁材としての陶板である。
この陶板12、12、…は、縦横に並べて下地フレーム
11に取り付けられて、下地フレーム11と一体でカー
テンウォールの一ユニットをなすようになっている。
ールの一実施形態について添付の図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施形態によるカーテンウォー
ルの全体を示す外観図である。10は、カーテンウォー
ルの全体を示し、11は、スチール製の下地フレームで
ある。12は、それぞれ単位壁材としての陶板である。
この陶板12、12、…は、縦横に並べて下地フレーム
11に取り付けられて、下地フレーム11と一体でカー
テンウォールの一ユニットをなすようになっている。
【0011】図2は、カーテンウォール10を裏側、す
なわち、躯体側から表わした組立図である。下地フレー
ム11を構成する枠体13の内側には、横方向に走る断
面方形のフレームパイプ14と、これに直交するフレー
ムパイプ15とが架け渡されている。また、下地フレー
ム11の表側には、フッ素樹脂がコーティングされてい
る鋼板16を介して複数本の壁材取付部材17、18が
取り付けられている。この鋼板16を介することによっ
て下地フレーム11の補強がなされている。
なわち、躯体側から表わした組立図である。下地フレー
ム11を構成する枠体13の内側には、横方向に走る断
面方形のフレームパイプ14と、これに直交するフレー
ムパイプ15とが架け渡されている。また、下地フレー
ム11の表側には、フッ素樹脂がコーティングされてい
る鋼板16を介して複数本の壁材取付部材17、18が
取り付けられている。この鋼板16を介することによっ
て下地フレーム11の補強がなされている。
【0012】陶板12、12、…の裏面には、陶板12
が割れたときの飛散防止用シートを介装して、各々の壁
材取付部材17、18に1列に固定されるようになって
いる。
が割れたときの飛散防止用シートを介装して、各々の壁
材取付部材17、18に1列に固定されるようになって
いる。
【0013】図3は、陶板12を取り付けていない状態
での下地フレーム11の断面を示す。この実施形態で
は、枠体13に固定される壁材取付部材17は、陶板1
2が係止する被係止部としての鈎部19が一体に形成さ
れたアルミニウム製の形材である。同様に、壁材取付部
材17の内側に架け渡される壁材取付部材18には、上
下に一定間隔をおいて2つの鈎部20、20が一体に形
成されたアルミニウム製の形材が用いられている。
での下地フレーム11の断面を示す。この実施形態で
は、枠体13に固定される壁材取付部材17は、陶板1
2が係止する被係止部としての鈎部19が一体に形成さ
れたアルミニウム製の形材である。同様に、壁材取付部
材17の内側に架け渡される壁材取付部材18には、上
下に一定間隔をおいて2つの鈎部20、20が一体に形
成されたアルミニウム製の形材が用いられている。
【0014】図4は、陶板12の裏面、すなわち、躯体
側の面に取り付けられるクランプ部材24の構造を示
す。
側の面に取り付けられるクランプ部材24の構造を示
す。
【0015】このクランプ部材24は、左右2つ一組の
クランプ金具25、25と、これらクランプ金具25、
25によって挟持され、壁材取付部材17、18の鉤部
19、20に引掛かるようにして係止するフック26と
から構成される。
クランプ金具25、25と、これらクランプ金具25、
25によって挟持され、壁材取付部材17、18の鉤部
19、20に引掛かるようにして係止するフック26と
から構成される。
【0016】これに対して陶板12には、裏面に向って
互いに開くような傾斜を有する溝27、27が形成され
ており、この溝27、27にクランプ金具25、25の
端部に形成された爪28が係合するようになっている。
この場合、両クランプ金具25、25の爪28を溝27
に入れておいてから、所定の位置に切欠き29、29が
形成されている治具30を用いて、クランプ部材24の
フック26を係合させておいて仮位置決めしておき、ボ
ルト31を締め付けることによって取り付けることがで
きるようになっている。
互いに開くような傾斜を有する溝27、27が形成され
ており、この溝27、27にクランプ金具25、25の
端部に形成された爪28が係合するようになっている。
この場合、両クランプ金具25、25の爪28を溝27
に入れておいてから、所定の位置に切欠き29、29が
形成されている治具30を用いて、クランプ部材24の
フック26を係合させておいて仮位置決めしておき、ボ
ルト31を締め付けることによって取り付けることがで
きるようになっている。
【0017】こうしてクランプ部材24が取り付けられ
た陶板12は、図5、図6に示めされるように、フック
26を壁材取付部材17、18の鉤部19、20に上か
ら引っ掛けるようにして取り付けることができる。図5
は、カーテンウォール10の上端部に配置される陶板1
2の取付状態を示し、図6は上下に隣り合う陶板12、
12の取付状態を示す。
た陶板12は、図5、図6に示めされるように、フック
26を壁材取付部材17、18の鉤部19、20に上か
ら引っ掛けるようにして取り付けることができる。図5
は、カーテンウォール10の上端部に配置される陶板1
2の取付状態を示し、図6は上下に隣り合う陶板12、
12の取付状態を示す。
【0018】この実施形態の場合、図5において、陶板
12と鈎部19の間には、接着剤34を入れて陶板12
が固定されるようになっている。この接着剤34として
は、好ましくは、シリコン系、変成シリコン系またはゴ
ム系の弾性接着材が用いられる。また、図7の壁材取付
部材17の取付分解図に示すように、壁材取付部材17
の本体部には、スチール製の脱落防止金具36がビスに
より固定され、この脱落防止金具36の先端の鈎状の爪
37は、フック26と鈎部19の間に挿入されること
で、フック26に係合するようになっている。従って、
火事等によって、アルミニウムを材質とする壁材取付部
材17の鈎部19が溶けた場合でも、この脱落防止金具
36によって保持される結果、陶板12が脱落するのが
防止されるようになっている。
12と鈎部19の間には、接着剤34を入れて陶板12
が固定されるようになっている。この接着剤34として
は、好ましくは、シリコン系、変成シリコン系またはゴ
ム系の弾性接着材が用いられる。また、図7の壁材取付
部材17の取付分解図に示すように、壁材取付部材17
の本体部には、スチール製の脱落防止金具36がビスに
より固定され、この脱落防止金具36の先端の鈎状の爪
37は、フック26と鈎部19の間に挿入されること
で、フック26に係合するようになっている。従って、
火事等によって、アルミニウムを材質とする壁材取付部
材17の鈎部19が溶けた場合でも、この脱落防止金具
36によって保持される結果、陶板12が脱落するのが
防止されるようになっている。
【0019】同じように、図6、図8に示すように、上
下に隣合う陶板12、12が固定される壁材取付部材1
8の場合も、脱落するおそれのある下側の鈎部20とフ
ック部26との間に同じ脱落防止金具37が装着されて
いる。
下に隣合う陶板12、12が固定される壁材取付部材1
8の場合も、脱落するおそれのある下側の鈎部20とフ
ック部26との間に同じ脱落防止金具37が装着されて
いる。
【0020】また、図5、図6に示すように、壁材取付
部材17、18ともに、掛り合い状態でのフック部26
と鈎部19、20との相対的な位置関係が基準線で統一
されるように厳密な位置に取り付けられており、取り付
けた後で取付位置に誤差が生じないようになっていて、
取付後の仕上げ調整を不要としている。
部材17、18ともに、掛り合い状態でのフック部26
と鈎部19、20との相対的な位置関係が基準線で統一
されるように厳密な位置に取り付けられており、取り付
けた後で取付位置に誤差が生じないようになっていて、
取付後の仕上げ調整を不要としている。
【0021】次に、図9は、陶板12の取付順序を説明
する図である。
する図である。
【0022】取付順序として好ましくは、最初に下地フ
レーム11を立てかけた状態で、下部隅の陶板12から
から順々に隣の陶板12というように取り付けていく
と、効率良く取り付けることができる。その場合、図
5、図6に示したように、接着材34を併用していく
と、容易に固定することができる。
レーム11を立てかけた状態で、下部隅の陶板12から
から順々に隣の陶板12というように取り付けていく
と、効率良く取り付けることができる。その場合、図
5、図6に示したように、接着材34を併用していく
と、容易に固定することができる。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1に係る発明によれば、 コンクリートを用いずにカー
テンウォールの軽量化を図るとともに、係止部を下地フ
レーム側の被係止部に引っ掛けるだけでパネル組み立て
を簡易に行なえ、施工効率が向上することに加えて、さ
らに、当該単位壁材が平常時には前記被係止部と前記脱
落防止金具の両方によって保持されるようにしたので、
火事等によって、アルミニウムを材質とする壁材取付部
材の鈎状の被係止部が溶けた場合でも、脱落防止金具に
よって保持される結果、単位壁材の脱落を防止すること
ができる。
1に係る発明によれば、 コンクリートを用いずにカー
テンウォールの軽量化を図るとともに、係止部を下地フ
レーム側の被係止部に引っ掛けるだけでパネル組み立て
を簡易に行なえ、施工効率が向上することに加えて、さ
らに、当該単位壁材が平常時には前記被係止部と前記脱
落防止金具の両方によって保持されるようにしたので、
火事等によって、アルミニウムを材質とする壁材取付部
材の鈎状の被係止部が溶けた場合でも、脱落防止金具に
よって保持される結果、単位壁材の脱落を防止すること
ができる。
【図1】本発明によるカーテンウォールの一実施形態を
示す外観図。
示す外観図。
【図2】カーテンウォールの組み立て分解図。
【図3】カーテンウォールの下地フレームの断面図。
【図4】陶板に取り付けられる係止部としてのクランプ
部材を示す図
部材を示す図
【図5】陶板を取り付けた状態のカーテンウォールの上
端部断面を示す図。
端部断面を示す図。
【図6】陶板を取り付けた状態のカーテンウォールにお
いて、上下隣り合う陶板の固定状態を示す断面図。
いて、上下隣り合う陶板の固定状態を示す断面図。
【図7】図5に対応する壁材取付部材の組み立て分解
図。
図。
【図8】図6に対応する壁材取付部材の組み立て分解
図。
図。
【図9】下地フレームへの陶板の取付順序を示す説明
図。
図。
10 カーテンウォール 11 下地フレーム 12 陶板(単位壁材) 13 枠体 17、18 壁材取付部材 19、20 鉤部(被係止部) 24 クランプ部材 26 フック(係止部) 34 接着剤 36 脱落防止金具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中 山 實 東京都調布市飛田給二丁目19番1号 鹿 島建設株式会社 技術研究所内 (72)発明者 佐々木 正 治 東京都調布市飛田給二丁目19番1号 鹿 島建設株式会社 技術研究所内 (72)発明者 金 崎 俊 造 東京都調布市飛田給二丁目19番1号 鹿 島建設株式会社 技術研究所内 (72)発明者 横 森 精 文 東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目29番2号 株 式会社 横森製作所内 (72)発明者 小 川 正 巳 大阪府大阪市中央区大手通3丁目2番21 号 大塚オーミ陶業株式会社内 (72)発明者 石 本 秀 史 大阪府大阪市中央区大手通3丁目2番21 号 大塚オーミ陶業株式会社内 (72)発明者 高 原 宏 東京都江東区大島2丁目1番1号 トス テム株式会社内 (72)発明者 浅生田 泰 東京都江東区大島2丁目1番1号 トス テム株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−139088(JP,A) 実開 平2−121530(JP,U) 実開 平3−23531(JP,U) 実開 昭60−14009(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04C 2/00 - 2/54 E04B 2/86 - 2/96 E04F 13/08 - 13/18
Claims (1)
- 【請求項1】躯体側の面に係止部が取り付けられた単位
壁材と、 枠体と、この枠体の内側に縦横に架け渡されたフレーム
パイプと、補強用の鋼板と、前記単位壁材の係止部が係
止可能な鈎状の被係止部を有し複数の前記単位壁材を連
続して前記被係止部に取り付け可能であり前記枠体また
はフレームパイプ形材に前記鋼板を介して取り付けられ
るアルミニウム製の形材からなる壁材取付部材と、 から構成される下地フレームとからなり、 前記下地フレームを下地とする一ユニットを構成すると
ともに、前記壁材取付部材に、前記壁材取付部材の被係
止部が火災発生時に溶けた場合でも前記単位壁材の係止
部を保持し得る脱落防止金具を取り付け、当該単位壁材
が平常時には前記被係止部と前記脱落防止金具の両方に
よって保持されるようにしたことを特徴とするカーテン
ウォール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24079396A JP3262992B2 (ja) | 1996-09-11 | 1996-09-11 | カーテンウォール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24079396A JP3262992B2 (ja) | 1996-09-11 | 1996-09-11 | カーテンウォール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1088735A JPH1088735A (ja) | 1998-04-07 |
JP3262992B2 true JP3262992B2 (ja) | 2002-03-04 |
Family
ID=17064779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24079396A Expired - Fee Related JP3262992B2 (ja) | 1996-09-11 | 1996-09-11 | カーテンウォール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3262992B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106223568B (zh) * | 2016-09-20 | 2023-09-22 | 周述文 | 建筑石材或瓷板钢绳或钢条加固结构及其加固方法 |
CN110924577A (zh) * | 2019-12-03 | 2020-03-27 | 北京城建六建设集团有限公司 | 一种铝合金陶板挂件、应用该挂件的陶板幕墙及施工方法 |
CN113293973B (zh) * | 2021-06-09 | 2022-03-08 | 深圳市维业装饰集团股份有限公司 | 一种绿色建筑幕墙支承安装方法 |
CN114775873A (zh) * | 2022-05-23 | 2022-07-22 | 江苏鸿升建设集团有限公司 | 一种石材幕墙连接件及开放式石材幕墙背栓干挂方法 |
-
1996
- 1996-09-11 JP JP24079396A patent/JP3262992B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1088735A (ja) | 1998-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2244537C (en) | Buck for use with insulated concrete forms | |
CN114341445B (zh) | 外装板设置结构 | |
JP3262992B2 (ja) | カーテンウォール | |
JP3251262B2 (ja) | Pc板取付け方法および取付け構造 | |
JPH07317188A (ja) | 鉄筋コンクリ−ト構造物の施工方法 | |
KR102274452B1 (ko) | 조립식 건축 외장패널 | |
JPH02225745A (ja) | 外壁パネル及びその取付構造 | |
KR200186960Y1 (ko) | 대리석 패널 고정장치 | |
JPH1061090A (ja) | 建造物における天井部材の構築機構 | |
JP3220019B2 (ja) | カーテンウォール | |
JPS6319448Y2 (ja) | ||
JP2718880B2 (ja) | 壁タイル保持構造 | |
JPH01318654A (ja) | 壁体の断熱施工法およびその断熱壁構造体 | |
JP2520362Y2 (ja) | ガラスブロック集合体およびその取付構造 | |
JP4007757B2 (ja) | パネル取付構造 | |
JP2000179150A (ja) | 水平つなぎ材の締結構造 | |
JP2769677B2 (ja) | テラス、バルコニー等の構造体 | |
JP2001123661A (ja) | コンクリート型枠の補強材の支持方法及びその支持具 | |
JP2533203Y2 (ja) | 軽量コンクリートパネルへのタイル取付構造 | |
JPH0533669Y2 (ja) | ||
JP3415722B2 (ja) | 手摺又は飾り格子付き立上りalc壁構造 | |
JPH06248785A (ja) | 板物建材の貼付け乾式工法 | |
JP2524216Y2 (ja) | 足場用ブラケット | |
JP2024131504A (ja) | 壁つなぎ取付金具 | |
JPH09144393A (ja) | 基礎構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |