JP3262796B2 - 表面センサを備えた海中音響アンテナ - Google Patents
表面センサを備えた海中音響アンテナInfo
- Publication number
- JP3262796B2 JP3262796B2 JP50024994A JP50024994A JP3262796B2 JP 3262796 B2 JP3262796 B2 JP 3262796B2 JP 50024994 A JP50024994 A JP 50024994A JP 50024994 A JP50024994 A JP 50024994A JP 3262796 B2 JP3262796 B2 JP 3262796B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- hull
- antenna
- panel
- elementary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 34
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 17
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 claims description 15
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 claims description 15
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 6
- 229910000952 Be alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 2
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005534 acoustic noise Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000028161 membrane depolarization Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- -1 polytrifluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63G—OFFENSIVE OR DEFENSIVE ARRANGEMENTS ON VESSELS; MINE-LAYING; MINE-SWEEPING; SUBMARINES; AIRCRAFT CARRIERS
- B63G8/00—Underwater vessels, e.g. submarines; Equipment specially adapted therefor
- B63G8/39—Arrangements of sonic watch equipment, e.g. low-frequency, sonar
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
- B06B1/06—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
- B06B1/0688—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction with foil-type piezoelectric elements, e.g. PVDF
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/004—Mounting transducers, e.g. provided with mechanical moving or orienting device
- G10K11/006—Transducer mounting in underwater equipment, e.g. sonobuoys
- G10K11/008—Arrays of transducers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S310/00—Electrical generator or motor structure
- Y10S310/80—Piezoelectric polymers, e.g. PVDF
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
- Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
る。
位置をつきとめることを目的とする。したがって同時に
検出と位置決定の良好な性能を得るためには、低周波ス
ペクトルについて研究し(「低周波」とは、2kHz以下、
一般的には1kHz以下の周波数を言う)、十分な信号対雑
音比を得るために大きな利得(多くの適用例で、20dBの
利得が必要)を有するアンテナを備える必要がある。
なアンテナが必然的に必要となる。
艦)の後に水中聴音管を牽引して、非常に長い直線状の
アンテナを形成することである。
長くすることができ、したがって低周波では非常に高性
能となりうるが、多くの実施上の不都合(巻上機システ
ムなど、及び潜水艦の抵抗の増加)があり、特に管が直
線構成であるために垂直平面における指向性が全くな
い。
センサ(適切な方法で互いに接続された小型の水中聴音
機)の集合で形成されるアンテナを取り付けることであ
る。こうして2次元アレイを得ることができ、これによ
って垂直平面における指向性が得られ、したがってこの
平面における音響源の方向をつきとめることができる。
不都合を示す。すなわち − まず、潜水艦の船体と付属構造物の振動及び共鳴
(特に潜水艦の機械類に由来する振動及び共鳴)と、セ
ンサ上の流体力学的水流ノイズに対して、アンテナを構
成する様々な点センサを音響的に切り離すことが必要で
ある。このノイズは、この切り離しを行わないと、妨害
音圧を発生させて、一般に振幅が非常に小さい偶発的信
号を隠蔽することになる。
路を設けなければならない。
械的構造物は、潜水艦の船体に沿った細い水流を妨げて
かき乱すことが多い他に、それが被る流体力学的応力に
抗しえないことが多い。
ポリマ製の、大きな寸法の平形センサから形成される大
形の成形アンテナは、米国特許第4833659号によっても
周知である。
の範囲第1項に記載の音響アンテナを提案する。
合化の直接効果により、前述の寄生ノイズまたは水流ノ
イズの大部分を遮蔽することができ、またその前に、こ
れらのノイズを常に、点センサの集合から形成されるア
ンテナによって多少とも集めておくことができる。
かわらず、潜水艦の流体力学的挙動をほとんど乱さず、
さらにまた流体力学的応力や衝撃に対するすぐれた抵抗
力をもたらす。
受信用音響アンテナは、電極を形成する複数の導電層と
この導電層間に介在する圧電材料の誘電層とを積み重ね
て形成した、少なくとも1つの表面センサを備えてお
り、このセンサは柔軟な材料でできた被覆中に封入さ
れ、こうして構成されたアセンブリが船舶、特に潜水艦
の船体側壁に対して取り付けられた平面パネルを形成
し、このパネルは、船体の形状に順応できるようなたわ
み自由度を有する。
サの電極はそれぞれ並列に接続され、基本センサの集合
全体が共通の水密被覆中に置かれる。
ら、隣接する基本プレート間に、様々な基本センサの電
極間の電気的結合を保証する物質のブリッジが少なくと
も1つ残るようにこの帯鋼を異なる基本プレートに分割
して形成される。
に挟まれた水の層を残して実施され、この水層の厚さ
は、船体側壁をセンサの中央平面から分離する距離が、
センサの機能帯域の最大周波数の波長の四分の一波長以
下になるような値である。
した柔軟な材料の包装材を備え、この粘弾性ライニング
材料は水と類似の挙動を示すポリウレタン材料であるこ
とが好ましい。
被膜であり、導電層と誘電層の積重ねは、隣接する導電
層の上にポリフッ化ビニリデン膜を接着して行うことが
好ましい。
を参照しながら読めば明らかになろう。添付の図面にお
いて、 − 第1図は、複数の検出パネルから形成される、本発
明によるアンテナの全体斜視図である。
る取付け手段によって取り付けられたパネルの1つを示
す図である。
センサの断面図である。
図である。
図の詳細図である。
る。
配線図である。
的に示したものである。このアンテナは、それぞれが比
較的薄い柔軟な板の形で外側にある一連のパネル2によ
って形成され、この板は船舶の船体側壁(潜水艦の船
体、または水上船の船体の浸水部分)に対して、側壁に
はまり合うように貼り付けられている。
個のパネルで構成することができ、したがって、これは
潜水艦の側壁の大部分を占める。
を1m程度、幅(水流方向の寸法)を0.5m程度にすること
もできる。
を困難なく非常に薄く、一般には10cm以下にすることが
できるように、パネルの内部構造が特別の構造になって
いる。
2が示されており、この取付けは保持部品5またはフラ
ンジと協働する2本のレール3、4を用いて行われてい
る。
第2b図に示すようにパネルは、レール上の四隅に取り付
けられた4個のフランジで締付け保持されている。パネ
ルの上部には、その中央に複製成型されたコネクタがあ
り、その先にケーブルを形成する接続線が続く。
す水層6を間に残して行われる。
ように連結される。
薄い船体の下を延びており、これらのパネル2によって
検出された信号の伝送を可能にする。
較的小さいので、後で示すようにそれが、低密度の材料
から成り、潜水艦の船体形状に順応するように簡単に湾
曲することを考慮すると、潜水艦の船体側面へのパネル
の取付けは容易である。
に1m程度)は、帯域の最高周波数に対して高い指向性利
得を提供する。
乱れに対する応答感度が低下し、位相制御の向上と経路
形成の向上をもたらす。
の長さに対して各パネルの大きな寸法が注目され、これ
によって、水流騒音に対するアンテナ感度を低下させる
統合化の効果を得ることができる。
より短いたわみ波が統合化されて、これらの波に対する
アンテナ感度が低下する。
振性である。
示す。
覆9中に埋め込まれた、いわゆる表面センサ8から構成
される(第3図)。
すが導電層12と圧電誘電層13とを交互に積み重ねて形成
される。
接続された2つの外部電極は18で示すセンサの他の極を
構成する。この構造によって電気的遮蔽効果が得られ
る。
電極の厚さは例えば5mm〜10mm程度である。その結果生
ずるPVDF層の遮蔽効果によって、50℃より上の温度でそ
の消極を回避することができる。
や含フッ素ポリマなど、その圧電特性がよく知られてい
るポリマであることが好ましく、PVDF層の厚さは例えば
0.5〜1.5mm程度である。
の大部分に特有の化学的及び機械的耐性、老化しにくい
などの、すぐれた特性を有するという利点を有する。
PVDF70%とPTrFe(ポリトリフルオロエチレン)30%か
らなる共重合体である。
た技法によって形成すると有利である。この技法の詳細
については上記特許を参照されたい。
を配向させ、したがって材料を分極させてこれに圧電特
性を与えることができる強い電界を同時に印加しなが
ら、PVDFの薄板を連続的に圧延し機械的に引き抜くもの
である。
に接着して、スタックを形成する。
包装材10中に置く。この包装材を型(包装材の底と側
面)にすると好都合である。この包装材の底には製造時
に作られたセンサを載せる接点14が備わっており、セン
サはその上に置かれる。
ンを使用する。「軟質」ポリウレタンとは、硬度が一般
に50ショア以下の材料である。そのポアソン比は約0.5
で、水のそれに近い。さらに、その密度と音響伝播速度
との積は、水のそれとほぼ等しく、センサに対して音響
的に中立である。その粘ちょう度は粘性液体のそれと同
じである。
成型される型を構成することができる容器10から成る。
次にこの容器を、硬度が一般に80ショアである「硬質」
ポリウレタンで塞ぐ。
る。
力が潜水艦の船体に伝達しないように)あまり剛性では
なく、またいわゆるセンサより弾性的であることであ
る。
って形成された複合構造の代わりに、必要な水密性を示
す適切な材料(「軟質」ポリウレタン)の均質な塊中に
センサ8を埋め込んだ、均質構造を設けることもでき
る。
のアセンブリ、またはセンサを埋め込んだ材料の均質な
塊)の厚さは、下記のことが可能な値を示すように選ぶ
必要がある。すなわち、 − 内部側面(船体の側面)では、船体たわみ波のセン
サへの伝達を制限するために、センサ8を船体から十分
に離すことができる。
の間の破壊的干渉をすべて排除しようと望むならば、使
用する周波数帯域の最高周波の四分の一波長の僅か手前
にしておかなければならない。
長は18.75cmに相当するので、センサ8の中央平面と船
体との間の全距離、すなわちセンサの下の被覆9、外部
包装材10、及び第2図に示す水層6の厚さの合計が、こ
の値よりはっきり小さくなければならず、実際には5cm
の距離が適当と思われる。
慮して許容レベルまで捕捉される水流ノイズを低下さ
せ、それによってセンサ出口から送出される信号の純度
を向上させるために、水流が生じる表面、すなわち水密
外部包装材のカバー11の外表面から、センサ8を船体か
ら十分に離すことができる。
よって結合された複数の正方プレート15で形成されてい
る。この構造は例えば、金属条片の打出し、または加圧
水ジェット切断による従来の方法で実施される。
保証する他に、第6図に示すその突出した形によって外
部包装材10の底に電極12を位置決めする要素として役立
ち、これによって集合体を、被覆9を流し込む前に固定
接点14の上の外部包装材10の底に静止させることがで
き、プレート15をこの外部包装材の底から適切な距離に
保つことができる。
能にする出力端子17を備える。
cmの連続テープ)の幅と両立できるように、また − センサ・アセンブリが、潜水艦の船体の(可変の)
直径にぴったり合うある柔軟性を保つために、 選定される。
らば、その剛性の結果として、パネル2を潜水艦の船体
形状に合わせることが困難になるが、一方、多くのプレ
ート15に分割することによって、金属材料特有の剛性を
中和することができる。
捉される周波数の波長と同じ大きさをもつそのセンサの
最大寸法に対する固有共振が生じやすく、一方、パネル
をもっと小さな寸法のセルに分割すると、偶発的な固有
共振が、常に考慮される周波数帯域の上限よりはるか上
の周波数で発生する恐れがある。
レート15がヒンジ16によって並列に接続され、このアセ
ンブリは単一電極12と電気的に等価である。上の電極と
下の電極は、センサの極の1つを形成する接続線17によ
って互いに結合され、また中央電極の接続線17'はセン
サの反対極性の端子を構成している。
形成されるセンサ列に相当する。これらの各セルは並列
に取り付けられているので、それらの電気信号は合計さ
れる。
1個から形成され、7×3に配列され、128mmだけ離間し
ている。
アンテナで、イメージ・ローブ(lobes images)の悪影
響を受けることなく、帯域の平均周波数の半波長に等し
い「センサ」間隔を設けるのが好都合であることが知ら
れている。
ただしこのことは必須ではない。「物理的」パネルと
「電気的」パネルとの間には区別がある。
出力部に接続し、パネル当り7プレートが3列ある3つ
のセンサ列を得た。これとは逆に、いろいろなパネル幅
で離間されたセンサを形成するために、隣接パネルを並
列に接続することができる。
保持することができる「充てん」パネルを有する非隣接
パネルから構成されるアンテナを作ることもできる。
り、数十ノットの搬送速度で機能することのできる、ア
ンテナを実現した。
出力部を有する独立センサを形成する。この場合、各セ
ンサ15は出力ケーブルに電気的に接続されている。
を実現するのが好都合である。中央電極とPVDF層との間
の縁に第4図に示すように柔軟回路20を貼り付けると、
リード線はセンサまで達する。
れ、柔軟回路も被覆材料9の中にあって、埋め込まれて
いる。
例を示す。断面は中央電極に沿ったもので、リード線は
テープ20上の線21に相当する。
も、本発明の枠を逸脱することなく可能である。
Claims (10)
- 【請求項1】低周波数海中波を受信するための音響アン
テナ(1)であって、電極を形成する導電層(12)とこ
れらの導電層間に介在する誘電材料の誘電層(13)とを
積み重ねて形成した少なくとも1つの表面センサを備
え、このセンサが柔軟材料の被覆(9、10、11)中に封
入され、こうして構成されたアセンブリが船舶、特に潜
水艦の船体(5)の壁に対して取り付けられた平形パネ
ル(2)を形成し、このパネルがこの船体の形状に従う
ことができるような曲げ自由度を示し、かつ該パネルの
船体上への取付けが、パネル(2)と船体(5)との間
に水層(6)を残して行われ、この水層の厚さが、船体
壁をセンサの中央平面から分離する距離がセンサ動作帯
域の最大周波数の四分の一波長より小さくなるようなも
のであることを特徴とする音響アンテナ。 - 【請求項2】センサが複数の基本センサに細分され、一
部の基本センサはそれぞれ電気的に並列に接続された電
極を有し、基本センサの全体が共通の被覆中に置かれ
る、請求の範囲第1項に記載のアンテナ。 - 【請求項3】基本センサの導電層が、機械加工された単
一の帯鋼から、それを別々の基本プレート(15)に分割
し、隣接する基本プレートの間に、様々な基本センサの
電極間に電気的結合をもたらす材料の、材料ブリッジ
(16)を少なくとも1つ残して形成される、請求の範囲
第2項に記載のアンテナ。 - 【請求項4】船体上へのパネルの取付けが2本のレール
(3、4)上に取り付けた4つのフランジを用いて行わ
れる、請求の範囲第1項から第3項のいずれか一項に記
載のアンテナ。 - 【請求項5】柔軟材料の被覆が、粘弾性ライニング材料
9で充てんした柔軟材料の包装材(10、11)を備える、
請求の範囲第1項から第4項のいずれか一項に記載のア
ンテナ。 - 【請求項6】粘弾性ライニング材料(9)が軟らかい粘
稠性を有するポリウレタン材であり、そのショア硬度が
50以下で、その密度と速度の積及びポアソン比が水のそ
れに近い、請求の範囲第5項に記載のアンテナ。 - 【請求項7】センサの誘電層(13)の圧電材料がポリフ
ッ化ビニリデン被膜である、請求の範囲第1項から第6
項のいずれか一項に記載のアンテナ。 - 【請求項8】導電層(12)と誘電層(13)のスタック
が、ポリフッ化ビニリデン被膜を隣接する導電層に接着
することによって作成される、請求の範囲第7項に記載
のアンテナ。 - 【請求項9】導電層(12)の材料が銅ベリリウム合金で
ある、請求の範囲第1項から第8項のいずれか一項に記
載のアンテナ。 - 【請求項10】独立したセンサが1つの柔軟な回路によ
って電気的に接続されている、請求の範囲第1項に記載
のアンテナ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR92/06274 | 1992-05-22 | ||
FR9206274A FR2691596B1 (fr) | 1992-05-22 | 1992-05-22 | Antenne acoustique sous-marine à capteur surfacique. |
PCT/FR1993/000444 WO1993024244A1 (fr) | 1992-05-22 | 1993-05-07 | Antenne acoustique sous-marine a capteur surfacique |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07507427A JPH07507427A (ja) | 1995-08-10 |
JP3262796B2 true JP3262796B2 (ja) | 2002-03-04 |
Family
ID=9430076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50024994A Expired - Lifetime JP3262796B2 (ja) | 1992-05-22 | 1993-05-07 | 表面センサを備えた海中音響アンテナ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5517467A (ja) |
EP (1) | EP0641262B1 (ja) |
JP (1) | JP3262796B2 (ja) |
CA (1) | CA2136242C (ja) |
DE (1) | DE69302270T2 (ja) |
FR (1) | FR2691596B1 (ja) |
WO (1) | WO1993024244A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101221737B1 (ko) | 2006-12-21 | 2013-01-11 | 아틀라스 엘렉트로닉 게엠베하 | 수중 안테나 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2720590B1 (fr) * | 1994-05-31 | 1996-06-28 | Thomson Csf | Antenne acoustique passive absorbante. |
FR2725868B1 (fr) * | 1994-10-14 | 1997-01-03 | Thomson Csf | Emetteur acoustique sous-marin pour grande immersion |
US6376968B1 (en) * | 1997-05-08 | 2002-04-23 | Ocean Power Technologies, Inc | Field-induced piezoelectricity for electrical power generation |
WO2001031172A2 (en) * | 1999-10-22 | 2001-05-03 | The Government Of The United States As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics | Polymer-polymer bilayer actuator |
US6411013B1 (en) * | 1999-12-30 | 2002-06-25 | Honeywell International Inc. | Microactuator array with integrally formed package |
GB2359664A (en) * | 2000-01-11 | 2001-08-29 | G Com Internat Ltd | Improvements in or relating to antennae |
US6657365B1 (en) * | 2000-05-31 | 2003-12-02 | Westerngeco, L.L.C. | Hybrid piezo-film continuous line and discrete element arrays |
US6646364B1 (en) * | 2000-07-11 | 2003-11-11 | Honeywell International Inc. | MEMS actuator with lower power consumption and lower cost simplified fabrication |
FR2836076B1 (fr) * | 2002-02-15 | 2005-10-14 | Thales Sa | Antenne acoustique surfacique pour sous-marins |
FR2851339B1 (fr) * | 2003-02-14 | 2006-01-06 | Thales Sa | Sonar passif remorque a antenne multifaisceaux et procede de realisation d'une telle antenne. |
JP4516724B2 (ja) * | 2003-05-22 | 2010-08-04 | Necネットワーク・センサ株式会社 | 電界センサ用電極ユニット及び電界センサ |
GB0328877D0 (en) * | 2003-12-12 | 2004-01-14 | Geoacoustics Ltd | Sonar apparatus and method |
DE102004037987A1 (de) * | 2004-08-05 | 2006-02-23 | Atlas Elektronik Gmbh | Elektroakustische Unterwasserantenne |
DE102008029269A1 (de) * | 2008-06-19 | 2009-12-24 | Atlas Elektronik Gmbh | Hydrophon für eine Unterwasserantenne |
DE102009059902B3 (de) * | 2009-12-21 | 2011-05-05 | Atlas Elektronik Gmbh | Reflektoreinrichtung zur Anbringung einer zu einer Unterwasserantenne zugehörigen Wandleranordnung an eine Bootswand |
US8836328B2 (en) * | 2010-02-03 | 2014-09-16 | Baker Hughes Incorporated | Acoustic excitation with NMR pulse |
CN102259698A (zh) * | 2011-07-21 | 2011-11-30 | 昆明理工大学 | 一种基于复合材料的消声瓦 |
FR2984771B1 (fr) * | 2011-12-23 | 2014-01-31 | Thales Sa | Element d'antenne acoustique d'emission et/ou de reception d'ondes sous-marines et antenne acoustique associee |
FR2987028B1 (fr) * | 2012-02-17 | 2014-04-04 | Dcns | Structure de sous-marin comportant un baffle acoustique pour l'integration d'une antenne de reception sonar sur une coque mince |
FR2991661B1 (fr) * | 2012-06-11 | 2014-08-08 | Dcns | Structure d'engin sous-marin tel qu'un sous-marin |
EP3041059B1 (en) * | 2014-12-31 | 2019-09-11 | LG Display Co., Ltd. | Multilayer actuator and display device comprising the same |
US9967659B2 (en) | 2015-07-24 | 2018-05-08 | Raytheon Company | Low capacitance, shielded, watertight device interconnect |
RU2713007C1 (ru) * | 2018-10-24 | 2020-02-03 | Акционерное общество "Концерн "Центральный научно-исследовательский институт "Электроприбор" | Приемный гидроакустический блок |
DE102019201009A1 (de) * | 2019-01-28 | 2020-02-20 | Atlas Elektronik Gmbh | Unterwasserantenne mit einem biegsamen Träger |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1391681A (en) * | 1914-07-10 | 1921-09-27 | Hahnemann Walter | Receiving device for subaqueous sound-signals |
US5339291A (en) * | 1969-05-07 | 1994-08-16 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Flexible component sheet embedding operational components |
DE2904861C3 (de) * | 1979-02-09 | 1981-08-06 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Piezoelektrischer Flüssigkeitszerstäuber |
US5265069A (en) * | 1979-04-27 | 1993-11-23 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Blanket array adhesion system |
US4399526A (en) * | 1981-01-27 | 1983-08-16 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Acoustic baffle for high-pressure service, modular design |
US4450544A (en) * | 1981-11-16 | 1984-05-22 | Sperry Corporation | Absorptive sonar baffle |
US4805157A (en) * | 1983-12-02 | 1989-02-14 | Raytheon Company | Multi-layered polymer hydrophone array |
JPS60233997A (ja) * | 1984-05-04 | 1985-11-20 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 水中音波送受波器 |
US4833659A (en) * | 1984-12-27 | 1989-05-23 | Westinghouse Electric Corp. | Sonar apparatus |
US4766575A (en) * | 1986-02-05 | 1988-08-23 | Raytheon Company | Cylindrical sonar array |
US4789971A (en) * | 1986-04-07 | 1988-12-06 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Broadband, acoustically transparent, nonresonant PVDF hydrophone |
US4745584A (en) * | 1986-09-29 | 1988-05-17 | Westinghouse Electric Corp. | Sonar transducer array |
US4786837A (en) * | 1987-05-05 | 1988-11-22 | Hoechst Celanese Corporation | Composite conformable sheet electrodes |
US4833360A (en) * | 1987-05-15 | 1989-05-23 | Board Of Regents The University Of Texas System | Sonar system using acoustically transparent continuous aperture transducers for multiple beam beamformation |
GB2212693B (en) * | 1987-11-18 | 1991-08-14 | Plessey Co Plc | Transducer array |
FR2647909B1 (fr) * | 1989-06-02 | 1992-04-30 | Thomson Csf | Procede et dispositif de correction des signaux fournis par les hydrophones d'une antenne et antenne de sonar utilisant un tel dispositif |
US5044053A (en) * | 1990-05-21 | 1991-09-03 | Acoustic Imaging Technologies Corporation | Method of manufacturing a curved array ultrasonic transducer assembly |
US5367500A (en) * | 1992-09-30 | 1994-11-22 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Transducer structure |
-
1992
- 1992-05-22 FR FR9206274A patent/FR2691596B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-05-07 EP EP93910097A patent/EP0641262B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1993-05-07 JP JP50024994A patent/JP3262796B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-05-07 DE DE69302270T patent/DE69302270T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-05-07 CA CA002136242A patent/CA2136242C/fr not_active Expired - Lifetime
- 1993-05-07 US US08/325,432 patent/US5517467A/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-05-07 WO PCT/FR1993/000444 patent/WO1993024244A1/fr active IP Right Grant
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101221737B1 (ko) | 2006-12-21 | 2013-01-11 | 아틀라스 엘렉트로닉 게엠베하 | 수중 안테나 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1993024244A1 (fr) | 1993-12-09 |
EP0641262B1 (fr) | 1996-04-17 |
US5517467A (en) | 1996-05-14 |
CA2136242C (fr) | 2003-11-18 |
FR2691596B1 (fr) | 1995-04-28 |
JPH07507427A (ja) | 1995-08-10 |
DE69302270T2 (de) | 1996-09-19 |
DE69302270D1 (de) | 1996-05-23 |
FR2691596A1 (fr) | 1993-11-26 |
CA2136242A1 (fr) | 1993-12-09 |
EP0641262A1 (fr) | 1995-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3262796B2 (ja) | 表面センサを備えた海中音響アンテナ | |
US4805157A (en) | Multi-layered polymer hydrophone array | |
US4833659A (en) | Sonar apparatus | |
CA1281123C (en) | Line array transducer assembly | |
US5530683A (en) | Steerable acoustic transducer | |
US4789971A (en) | Broadband, acoustically transparent, nonresonant PVDF hydrophone | |
GB2151434A (en) | Multi-layered polymer transducer | |
AU2020103892A4 (en) | Sensing element used to fabricate high-frequency, wideband and high-sensitivity underwater acoustic transducer and fabrication method thereof | |
US4864179A (en) | Two-dimensional piezoelectric transducer assembly | |
US3953828A (en) | High power-wide frequency band electroacoustic transducer | |
US4709359A (en) | End weighted reed sound transducer | |
US3603921A (en) | Sound transducer | |
US5511043A (en) | Multiple frequency steerable acoustic transducer | |
US6046961A (en) | Multi-layer tiled array | |
US7180827B2 (en) | Surface acoustic antenna for submarines | |
US6678213B1 (en) | Slotted cylinder transducer with trapezoidal cross-sectional electrodes | |
JP4291500B2 (ja) | 広帯域送受波器 | |
JPS60157060A (ja) | トランスデユ−サ | |
US5808970A (en) | Multi-layer acoustically transparent sonar array | |
JP3040603B2 (ja) | 受波装置 | |
JP3002722B2 (ja) | 円筒形カーディオイドハイドロホン | |
Hughes et al. | Spatially-phased transducer to form steered beams | |
JP2630950B2 (ja) | 水中用圧電受波シート | |
JP2985916B2 (ja) | 電気音響変換素子 | |
JP3181136B2 (ja) | 受波器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071221 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |