JP3253522B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP3253522B2
JP3253522B2 JP10782496A JP10782496A JP3253522B2 JP 3253522 B2 JP3253522 B2 JP 3253522B2 JP 10782496 A JP10782496 A JP 10782496A JP 10782496 A JP10782496 A JP 10782496A JP 3253522 B2 JP3253522 B2 JP 3253522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal wiring
memory cell
wiring layer
layer
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10782496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09293840A (ja
Inventor
祐治 後藤
恵一 甫立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10782496A priority Critical patent/JP3253522B2/ja
Publication of JPH09293840A publication Critical patent/JPH09293840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3253522B2 publication Critical patent/JP3253522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置に関
し、特にDRAM(Dynamic Random Access Memory)にお
けるメモリセルアレイのメモリセル端に形成される形状
ダミー部での第1層の金属配線層を被覆する層間絶縁膜
の平坦性を向上させて、第2層の金属配線層の配線カバ
レジの向上及び安定した形成を図る技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、DRAMにおけるメモリセルアレ
イのメモリセル端には形状ダミー部が配置されている。
これは、本来のメモリセルアレイの形状を安定に形成す
るため、本来のメモリセル部と同形状を有している。図
3は従来のメモリセル端を示す断面図であり、該メモリ
セル端に配置された形状ダミー部50Aにおける層間絶
縁膜68の局部的な平坦性の劣化により、その部分に形
成された第2層の金属配線層70のカバレジの悪化状態
を示してある(図中の矢印で示した部分参照)。尚、5
0Bは本来のメモリセル部であり、当然のことながら当
該メモリセル部50Bと形状ダミー部50Aとは同形状
である。
【0003】図において、51は例えばP型の半導体基
板で、該半導体基板51上のフィールド領域にLOCO
S酸化膜52が形成され、活性領域にはゲート酸化膜5
3を介してゲート電極54が形成されている。また、前
記ゲート電極54及び前記LOCOS酸化膜52をマス
クにしてイオン注入されて例えばN+ 型のソース・ドレ
イン拡散層55、56が形成されており、それらを被覆
するように第1層の層間絶縁膜57が形成されている。
【0004】60はキャパシタで、前記N+ 型ソース拡
散層55にコンタクトされたストレージノード61と、
該ストレージノード61上に容量絶縁膜62を介してセ
ルプレート63が形成されている。そして、前記キャパ
シタ60を被覆するように第2層の層間絶縁膜64が形
成されている。更に、前記層間絶縁膜64を介して前記
N+ 型ドレイン拡散層56にコンタクトするビット線形
成層65が形成され、該ビット線形成層65を被覆する
ように第3層の層間絶縁膜66が形成されている。ま
た、前記層間絶縁膜66上に第1層の金属配線層67が
形成され、該金属配線層67上にTEOS膜(テトラエ
トオキシシラン)、SOG膜(スピンオングラス)6
9、69A及びTEOS膜から成る第4層の層間絶縁膜
68が形成され、該層間絶縁膜68上に第2層の金属配
線層70が形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このとき、図4に示す
ようにメモリセルアレイ71のメモリセル端71Aは、
スタック型キャパシタセルの場合、絶対段差が大きくな
る。そのため、2層金属配線層プロセスにおいて、第1
層の金属配線層形成後の平坦化にSOG膜を使用する場
合、絶対段差の影響でSOG膜が均一に形成できず(図
3に示すようにメモリセル部50Bに形成されるSOG
膜69Bと形状ダミー部50Aに形成される、特に絶対
段差の大きい部分に形成されるSOG膜69Aとを均一
に形成できず)、局部的に平坦性が劣化してしまう。こ
れは、SOG膜69、69Aのコーティング時に、その
SOG膜の特性上、図4に示すようにメモリセルアレイ
71のセル端部71Aの絶対段差の大きい部分でのSO
G膜の膜厚aが薄くなるためである。そして、この絶対
段差の大きくなるメモリセル端に図3に示すような第1
層の金属配線層67が形成された部分と、形成されない
部分とが存在すると、この両者間に存在する窪んだ部分
にSOG膜が落ち込んだ形で形成されるため、この部分
に残膜するSOG膜は僅かとなり、平坦性が悪化する。
【0006】従って、メモリセル端に形成される形状ダ
ミー部50Aにおいて前述した層間絶縁膜68を介して
形成される第2層の金属配線層70が、その層間絶縁膜
68の局部的な平坦性の劣化により、図3に示す矢印部
分での第2層の金属配線層の配線カバレジ、加工性が悪
化する原因となっていた。従って、本発明はDRAMに
おけるメモリセルアレイのセル端に形成される形状ダミ
ー部での第1層の金属配線層を被覆する層間絶縁膜の平
坦性を向上させて、この部分の第2層の金属配線層の配
線カバレジの向上を図ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明の半導体
装置は、メモリセルアレイのメモリセル端に配置される
形状ダミー部の少なくとも隣り合う第1層の金属配線層
を接続することにより、前記形状ダミー部における第1
層の金属配線層と第2層の金属配線層との間に形成され
るSOG膜を含む層間絶縁膜の平坦性を向上させたもの
である。
【0008】また、本発明のメモリセルアレイのメモリ
セル端に形状ダミー部を配置して成るスタック型キャパ
シタセル構造を有する半導体装置は、前記形状ダミー部
の少なくとも隣り合う第1層の金属配線層を接続するこ
とにより、前記形状ダミー部における第1層の金属配線
層と第2の金属配線層との間に形成されるSOG膜を含
む層間絶縁膜の平坦性を向上させたものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の半導体装置の一実
施の形態について図1及び図2を基に説明する。図1は
本発明のメモリセルアレイのメモリセル端に形状ダミー
部を配置して成るスタック型キャパシタセル構造を有す
る半導体装置のメモリセル端を示す断面図であり、該メ
モリセル端に配置された形状ダミー部10Aにおける層
間絶縁膜28の平坦性の向上が図られ、第2層の金属配
線層30の配線カバレジの良好状態を示してある。尚、
10Bは本来のメモリセル部であり、詳しくは後述する
が前記形状ダミー部10Aと当該メモリセル部10Bと
は各々に形成される第1層の金属配線層27A、27B
の形状が異なり、形状ダミー部10Aに形成される第1
層の金属配線層27Aは、メモリセル部10Bに形成さ
れる少なくとも隣り合う第1層の金属配線層28Bを接
続することにより、従来のような形状ダミー部における
層間絶縁膜の局部的な平坦性の劣化を解消している。
【0010】図1において、11は例えばP型の半導体
基板で、該半導体基板11上のフィールド領域にLOC
OS酸化膜12が形成され、活性領域にはゲート酸化膜
13を介してポリシリコン膜から成るゲート電極14が
形成されている。また、前記ゲート電極13及び前記L
OCOS酸化膜12をマスクにしてイオン注入されて例
えばN+ 型のソース・ドレイン拡散層15、16が形成
されており、それらを被覆するように第1層の層間絶縁
膜17が形成されている。
【0011】20はキャパシタで、前記N+ 型ソース拡
散層15にコンタクトされたストレージノード21と、
該ストレージノード21上に容量絶縁膜22を介してセ
ルプレート23が形成されている。そして、前記キャパ
シタ20を被覆するように第2層の層間絶縁膜24が形
成されている。更に、前記層間絶縁膜24を介して前記
N+ 型ドレイン拡散層16にコンタクトするビット線形
成層25が形成され、該ビット線形成層25を被覆する
ように第3層の層間絶縁膜26が形成されている。ま
た、前記層間絶縁膜26上にAl合金層から成る第1層
の金属配線層27A、27Bが形成され、該第1の金属
配線層27A、27B上にTEOS膜(テトラエトオキ
シシラン)、SOG膜(スピンオングラス)29及びT
EOS膜から成る第4層の層間絶縁膜28が形成され、
該層間絶縁膜28上にAl合金層から成る第2層の金属
配線層30が形成されている。
【0012】このとき、従来、問題となっていた局部的
に平坦性が乏しい第1層の金属配線層27Aのパターン
は、形状ダミー部であるため、この部分に位置した第1
層の金属配線層27A同士を必要に応じてショートさせ
て(尚、本実施例では、図2に示すように同電位を供給
する隣り合う3本の第1層の金属配線層27A同士を適
当な場所でショートさせている。)、該第1層の金属配
線層27Aを幅広に形成することで、図1に示すように
形状ダミー部10A及びメモリセル部10Bに形成され
るSOG膜29をほぼ均一に形成できるため、従来のよ
うな層間絶縁膜の局部的な平坦性の劣化という問題が解
消され、従って後工程での第2層の金属配線層30の配
線カバレジを向上でき、第1層の金属配線層と第2層の
金属配線層との間の層間絶縁膜のプロセスマージンを向
上できる。
【0013】
【発明の効果】以上、本発明によればDRAMのメモリ
セルアレイのメモリセル端に配置される形状ダミー部に
おける少なくとも隣り合う下層の金属配線層同士を必要
に応じてショートさせて、下層の金属配線層を幅広に形
成したことにより、従来のように絶対段差の大きい部分
での層間絶縁膜の平坦性が局部的に劣化するという問題
が解消でき、下層の金属配線層上に形成される上層の金
属配線層との間の層間絶縁膜の平坦化が図れ、上層の金
属配線層の配線カバレジ、加工性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体装置、特にメモリセルアレイの
メモリセル端を示す断面図である。
【図2】本発明の半導体装置、特にメモリセルアレイの
メモリセル端を示す平面図である。
【図3】従来の半導体装置、特にメモリセルアレイのメ
モリセル端を示す断面図である。
【図4】メモリセルアレイのメモリセル端でのSOG膜
コーティング状態を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/8242 H01L 21/3205 H01L 27/108

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スタック型キャパシタセル構造を有し、
    メモリセルアレイのメモリセル端に当該セル構造と同一
    形状から成る形状ダミー部を配置して成る半導体装置に
    おいて、 前記形状ダミー部の少なくとも隣り合う第1層の金属配
    線層同士を接続することにより、前記形状ダミー部にお
    ける該第1層の金属配線層と第2層の金属配線層との間
    に形成されるSOG膜を含む層間絶縁膜の平坦性を向上
    させたことを特徴とする半導体装置。
JP10782496A 1996-04-26 1996-04-26 半導体装置 Expired - Fee Related JP3253522B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10782496A JP3253522B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10782496A JP3253522B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09293840A JPH09293840A (ja) 1997-11-11
JP3253522B2 true JP3253522B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=14468975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10782496A Expired - Fee Related JP3253522B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3253522B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6436807B1 (en) 2000-01-18 2002-08-20 Agere Systems Guardian Corp. Method for making an interconnect layer and a semiconductor device including the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09293840A (ja) 1997-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4970564A (en) Semiconductor memory device having stacked capacitor cells
JP2608363B2 (ja) 半導体メモリ装置及びその製造方法
JP2682455B2 (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JP2990870B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JP2906807B2 (ja) 半導体メモリセルとその製造方法
US6373089B1 (en) DRAM cell having storage capacitor contact self-aligned to bit lines and word lines
JP2802455B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6448134B2 (en) Method for fabricating semiconductor device
JPH04342164A (ja) 半導体集積回路装置の形成方法
US5763305A (en) Method for forming a semiconductor memory device with a capacitor
JPH1140765A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JP2818964B2 (ja) 積層構造の電荷蓄積部を有する半導体記憶装置の製造方法
US5606189A (en) Dynamic RAM trench capacitor device with contact strap
US5920777A (en) Semiconductor memory device and method of manufacturing the same
US6184079B1 (en) Method for fabricating a semiconductor device
JP2894740B2 (ja) Mos型半導体装置
JPH10209401A (ja) 半導体メモリ素子及びその製造方法
JPS63281457A (ja) 半導体メモリ
JP3253522B2 (ja) 半導体装置
JPH0897384A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JPH098244A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP3369043B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20010039086A1 (en) Semiconductor memory device and method of fabricating the same
JP3251777B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH07321232A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees