JP3250199B2 - ダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信方法およびダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信装置 - Google Patents

ダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信方法およびダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信装置

Info

Publication number
JP3250199B2
JP3250199B2 JP14317893A JP14317893A JP3250199B2 JP 3250199 B2 JP3250199 B2 JP 3250199B2 JP 14317893 A JP14317893 A JP 14317893A JP 14317893 A JP14317893 A JP 14317893A JP 3250199 B2 JP3250199 B2 JP 3250199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
waveform equalizer
time
diversity
division
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14317893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06314993A (ja
Inventor
栄亮 工藤
俊雄 鈴木
斉 高梨
裕幸 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP14317893A priority Critical patent/JP3250199B2/ja
Publication of JPH06314993A publication Critical patent/JPH06314993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3250199B2 publication Critical patent/JP3250199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、親局と複数の子局とを
無線回線で接続する一周波時分割双方向無線通信方式に
関し、特に、子局が複数のアンテナを用いてダイバーシ
チ受信を行なうように構成された系において、装置の規
模を大きくすることなく、高い伝送効率と、良好な伝送
品質を得ることのできる無線通信方式に係る。
【0002】
【従来の技術】無線通信では、通信波の伝播路における
反射などの影響によって、多重波伝搬となり信号の伝送
品質が悪化することが多い。これを補償する技術とし
て、波形等化器を用いる方法や、アンテナダイバーシチ
による方法などがある。更に、これらの波形等化器とア
ンテナダイバーシチを組み合わせた方式のものが、例え
ば、文献「鈴木、“ディジタル移動無線における等化・
ダイバーシチの結合処理の構成法”、電子情報通信学会
秋季全国大会B−278(1990)」に開示されてい
る。
【0003】図5は、このようなアンテナダイバーシチ
と波形等化器を併用した従来の一周波時分割双方向無線
通信方式の構成の例を示す図であって(a)は親局、
(b)は子局の構成を示している。同図において、3−
1は変調器、3−2は送信機、3−3はアンテナ共用
器、3−4はアンテナ、3−5は受信機、3−6は波形
等化器、3−7はダイバーシチ切り替え器、3−8は復
調器を表わしている。
【0004】同図において、データ信号の送信に際して
は、親局、子局共に、データ信号は変調器3−1に入力
され、該変調器3−1の出力は送信機3−2に入力さ
れ、該送信機3−2の出力は、アンテナ共用器3−3を
経て、アンテナ3−4から送信される。
【0005】また、受信に際しては、親局、子局共に、
無線区間を伝搬した信号はアンテナ3−4で受信され、
アンテナ3−4の出力は直接受信機3−5に入力される
か、または、アンテナ共用器3−3を経て、受信機3−
5に入力される。
【0006】そして、受信機3−5の出力は波形等化器
3−6に入力され、波形等化器3−6の出力はダイバー
シチ切り替え器3−7に入力され、ダイバーシチ切り替
え器3−7によって、等化誤差の小さい方の波形等化器
の出力が選択される。そして、該ダイバーシチ切り替え
器の出力は復調器3−8によって復調され、該復調器3
−8からデータ信号が出力される。
【0007】図6は波形等化器の構成の例を示す図であ
る。同図において、4−1は遅延回路、4−2は乗算
器、4−3は加算器、4−4は減算器、4−5はメモ
リ、4−6はタップ係数更新器を表わしている。受信時
には、検波された信号が、入力信号としてタップ付き遅
延回路4−1に入力され、それぞれの遅延回路4−1の
出力信号にタップ係数が乗算された後、加算器4−3に
入力されて、その和が出力信号として復調器に入力され
る。
【0008】このような波形等化器において、タップ係
数を決定するためには予め一定のパターンのトレーニン
グ信号を受信し、該トレーニング信号と加算器4−3の
出力信号との差、すなわち等化誤差が最小になるように
タップ係数更新器4−6においてタップ係数を決定す
る。また、この等化誤差はダイバーシチ切り替え器にも
出力される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】図7は親局が一台、子
局が2台の場合の従来技術のフレーム構成の例を示す図
であって、5−1は下りトレーニング信号、5−2は下
りデータ1、5−3は下りデータ2、5−4は上りトレ
ーニング信号1、5−5は上りデータ1、5−6は上り
トレーニング信号2、5−7は上りデータ2を表わして
いる。
【0010】同図において、下り(親局→子局)データ
を送信する際には2台の子局が同時にトレーニング信号
を受信して、同時にトレーニングを行ない、タップ係数
を決定することができるから、トレーニング信号は数字
符号5−1で示すように一つで良い。しかし、上り(子
局→親局)データを送信する際には、親局と子局間の伝
送路の伝達関数がそれぞれの子局の位置によって異なる
ので、同図の数字符号5−4,5−6に示すように、各
子局から別々にトレーニング信号を送って、親局におい
て、それぞれの子局ごとに、別々にトレーニングを行な
わなければならなかった。
【0011】このように、従来の技術では、親局、およ
び、子局の双方に複数の波形等化器と複数のアンテナを
必要とするため、装置構成が複雑になるという好ましく
ない問題があった。また、上り信号送信時にはそれぞれ
の子局ごとにトレーニング信号を送信しなければならな
いから、伝送効率が低いという問題もあった。
【0012】本発明はこのような従来の課題を解決する
ために成されたもので、装置の規模を大きくすることな
く、高い伝送効率で、良好な伝送品質を得ることのでき
る一周波時分割双方向無線通信におけるダイバーシチ方
式を実現することを目的としている。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明によれば上述の課
題は前記特許請求の範囲に記載した手段により解決され
る。
【0014】すなわち、請求項1の発明は、局に、ダ
イバーシチ受信用の複数のアンテナと、該各アンテナに
接続されるダイバーシチ枝のそれぞれに波形等化器を具
備せしめ、受信時には、親局からの信号を各アンテナを
用いて受信した子局が、それぞれのダイバーシチ枝ごと
に波形等化器を用いて受信信号に対して波形等化を行な
って、等化誤差の最も小さい系を選択する如く成すと共
に、子局から親局へ送信する際には、受信時と同じタッ
プ係数が保持されていて、受信時に等化誤差が最も小さ
かった波形等化器にデータ信号を入力して、
【0015】該波形等化器の出力を該波形等化器が接続
されているダイバーシチ枝のアンテナから送信する如く
す、親局と通信を行う複数の子局でダイバーシチ受信
を行なう一周波時分割双方向無線通信方法において、
形等化器のタップ係数を決めるためのトレーニング信号
親局から子局への下り信号伝送時のみ送信すること
により、フレームを親局から子局へのトレーニング信
号、複数の親局から子局への下りデータおよび複数の子
局から親局への上りデータのみから構成することを特徴
とするダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無
線通信方法である。
【0016】また、請求項2の発明は、ダイバーシチ受
信用の複数のアンテナと、1台の送信機と、該送信機を
前記複数アンテナの内のいずれかのアンテナに接続する
スイッチと、前記各アンテナに接続されるダイバーシチ
枝のそれぞれに波形等化器を具備せしめ、受信時には、
それぞれのダイバーシチ枝ごとに波形等化器を用いて受
信信号に対して波形等化を行なって、等化誤差の最も小
さい系を選択する如く成すと共に、親局へ送信する際に
は、受信時と同じタップ係数が保持されていて、受信時
に等化誤差が最も小さかった波形等化器にデータ信号を
入力して、該波形等化器の出力を、前記送信機に入力
し、
【0017】該送信機の出力を前記波形等化器が接続さ
れているダイバーシチ枝のアンテナから送信する如く成
す、親局からの信号に対しダイバーシチ受信を行なう一
周波時分割双方向無線通信装置において、波形等化器の
タップ係数を決めるためのトレーニング信号親局から
一周波時分割双方向無線通信装置への下り信号伝送時
のみ送信することにより、フレームは、親局から一周波
時分割双方向無線通信装置へのトレーニング信号、複数
の親局から一周波時分割双方向無線通信装置への下りデ
ータおよび複数の一周波時分割双方向無線通信装置から
親局への上りデータのみから構成されることを特徴とす
るダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通
信装置である。
【0018】
【作用】本発明では、子局のみに複数の波形等化器と複
数のアンテナを設け、下り信号送信時に親局からトレー
ニング信号を送信し、親局から送信された信号を複数の
アンテナで受信した子局は、それぞれの受信信号に対し
て波形等化器を用いて波形等化を行ない、等化誤差が最
も小さい波形等化器の出力を選択して復調し、子局から
親局へ送信する際には、該子局において、親局からの信
号を受信した時と同じタップ係数が保持されており、受
信時に等化誤差が最も小さかった波形等化器にデータ信
号を入力し、該波形等化器に接続されている前記アンテ
ナを選択して送信する。
【0019】このように、本発明によれば、波形等化器
とダイバーシチの組み合わせによる伝送品質向上技術に
おいて、子局にのみ複数のアンテナと複数の等化器を具
備するだけでよく、親局には、複数のアンテナや波形等
化器を、備えなくともよいから、親局の装置構成を小規
模なものとする事ができる。また、下り信号送信時のみ
トレーニング信号を送信すれば良いから、高い伝送効率
が得られる。また、請求項2の発明においては、上記子
局の構成において、送信機は、1台設けるのみで良いか
ら、子局を、より小型で経済的なものとすることができ
る。
【0020】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例の装置構成を示
す図であって、(a)は親局、(b)は子局の構成を示
している。同図において、1−1は変調器、1−2は送
信機、1−3はアンテナ共用器、1−4はアンテナ、1
−5は受信機、1−6は復調器、1−7は波形等化器、
1−8は切り替えスイッチ、1−9はダイバーシチ切り
替え器を表わしている。
【0021】上記波形等化器1−7は、先に図6に基づ
いて説明した波形等化器と同じものを用いることができ
る。図6において、受信時には、検波された信号が、入
力信号としてタップ付き遅延回路4−1に入力され、そ
れぞれの遅延回路4−1の出力信号にタップ係数が乗算
された後、加算器4−3に入力されて、その和が出力信
号として復調器に入力される。一方、送信時には、変調
信号が本波形等化器の入力信号となり、また、本波形等
化器の出力信号は、送信機への入力信号となる。
【0022】図1の(b)に示す子局において、下り信
号受信時には、アンテナ1−4で受信された信号はアン
テナ共用器1−3に入力され、該アンテナ共用器1−3
の出力が受信機1−5に入力されて、受信機の出力は切
り替えスイッチ1−8に入力される。
【0023】切り替えスイッチ1−8の出力は、波形等
化器1−7に入力され、該波形等化器1−7の出力はダ
イバーシチ切り替え器1−9に入力される。該ダイバー
シチ切り替え器1−9では、等化誤差の小さい方の波形
等化器の信号が、バーストごとに選択され、出力され
る。該ダイバーシチ切り替え器の出力は切り替えスイッ
チ1−8に入力され、該出力が復調器1−6に入力さ
れ、復調データが出力される。
【0024】上り信号送信時には、データが変調器1−
1に入力され、該変調器の出力は切り替えスイッチ1−
8に入力され、該切り替えスイッチ1−8の出力は、前
記ダイバーシチ切り替え器1−9に入力される。該ダイ
バーシチ切り替え器1−9では、下り信号受信時に等化
誤差の小さかった側の波形等化器1−7を選択し、該波
形等化器に接続する。該波形等化器1−7の出力は切り
替えスイッチ1−8によって送信機1−2に入力され、
送信機1−2の出力はアンテナ共用器1−3に入力さ
れ、該アンテナ共用器の出力はアンテナ1−4から送信
される。
【0025】図2は、実施例のフレーム構成を示す図で
あって、2−1はトレーニング信号、2−2は下りデー
タ1、2−3は下りデータ2、2−4は上りデータ1、
2−5は上りデータ2を表わしている。同図に示すよう
に本発明の場合には、トレーニング信号は下り信号の伝
送時のみ送出すれば良い。
【0026】図3は本発明の第2の実施例の装置構成を
示す図であって、(a)は親局、(b)は子局の構成を
示している。同図において、数字符号は図1の場合と同
様、1−1は変調器、1−2は送信機、1−3はアンテ
ナ共用器、1−4はアンテナ、1−5は受信機、1−6
は復調器、1−7は波形等化器、1−8は切り替えスイ
ッチ、1−9はダイバーシチ切り替え器を表わしてい
る。
【0027】同図(b)に示す子局において、下り信号
受信時には、アンテナ1−4で受信された信号はアンテ
ナ共用器1−3に入力され、該アンテナ共用器1−3の
出力が受信機1−5に入力されて、受信機の出力は切り
替えスイッチ1−8に入力される。
【0028】切り替えスイッチ1−8の出力は波形等化
器1−7に入力され、該波形等化器1−7の出力はダイ
バーシチ切り替え器1−9に入力される。該ダイバーシ
チ切り替え器1−9では、等化誤差の小さい方の波形等
化器の出力信号が、バーストごとに選択され、出力され
る。該ダイバーシチ切り替え器の出力は、切り替えスイ
ッチ1−8に入力され、該切り替えスイッチ1−8の出
力信号が復調器1−6によって復調されて、復調データ
が出力される。
【0029】上り信号送信時には、データが変調器1−
1に入力され、該変調器の出力が切り替えスイッチ1−
8に入力され、該切り替えスイッチ1−8の出力は、前
記ダイバーシチ切り替え器1−9に入力される。該ダイ
バーシチ切り替え器1−9では、下り信号受信時に等化
誤差の小さかった側の波形等化器1−7を選択し、該波
形等化器に接続する。
【0030】該波形等化器1−7の出力は切り替えスイ
ッチ1−8によって送信機1−2に入力され、送信機1
−2の出力はダイバーシチ切り替え器1−9によって、
前記選択された波形等化器1−7の側のアンテナ共用器
1−3に接続され、アンテナ1−4から送信される。上
記、波形等化器の構成や動作については、先に説明した
第1の実施例の場合と同様である。
【0031】図4は本発明の第3の実施例の装置構成を
示す図であって、(a)は親局、(b)は子局の構成を
示している。同図において、数字符号は、先に説明した
図1あるいは図3の場合と同様である。同図(b)に示
す子局において、下り信号受信時には、アンテナ1−4
で受信された信号はアンテナ共用器1−3に入力され、
該アンテナ共用器1−3の出力が受信機1−5に入力さ
れて、受信機の出力は切り替えスイッチ1−8に入力さ
れる。
【0032】切り替えスイッチ1−8の出力は波形等化
器1−7に入力され、該波形等化器1−7の出力はダイ
バーシチ切り替え器1−9に入力される。該ダイバーシ
チ切り替え器1−9では、等化誤差の小さい方の波形等
化器の出力信号が、バーストごとに選択され、出力され
る。該ダイバーシチ切り替え器の出力は切り替えスイッ
チ1−8に入力され、該切り替えスイッチ1−8の出力
が復調器1−6に入力され、復調データが出力される。
【0033】上り信号送信時には、データは、切り替え
スイッチ1−8に入力され、該切り替えスイッチ1−8
によって、前記ダイバーシチ切り替え器1−9に入力さ
れる。該ダイバーシチ切り替え器1−9では、下り信号
受信時に等化誤差の小さかった側の波形等化器1−7を
選択し、該波形等化器1−7に、データ信号を入力す
る。
【0034】本実施例では変調器の挿入箇所が前記第
1,第2の実施例と違っているため、送信時における波
形等化器の入出力信号は、前記説明と異なる。ここで
の、波形等化器の入力信号は、データ信号であり、一
方、波形等化器の出力信号は、変調器への入力信号とな
る。
【0035】すなわち、 該波形等化器1−7の出力
は、切り替えスイッチ1−8によって変調器1−1に接
続され、該変調器1−1を経て、送信機1−2に入力さ
れる。該送信機1−2の出力は、ダイバーシチ切り替え
器1−9によって、前記選択された波形等化器の側のア
ンテナ共用器1−3を経てアンテナ1−4から送信され
る。
【0036】以上説明したように、各実施例とも、子局
では、受信した信号について、波形等化器を用いて波形
等化を行ない、波形等化時の等化誤差の小さい側のダイ
バーシチ枝を選択する。そして、上り信号の送信時に
は、受信時に選択されたダイバーシチ枝の波形等化器を
用いて、予め、逆の周波数特性の伝達関数をもつ信号を
送信する。これによって、親局では、データ信号と同じ
周波数特性の伝達関数をもつ信号が受信される。
【0037】なお、上記実施例では波形等化器をベース
バンド帯で構成する例について示しているが、これに限
るものではなく、中間周波数帯の回路において波形等化
を行なう構成としても同等の効果が得られる。また、以
上の実施例は、アンテナが2本の場合について示してい
るが、本発明はアンテナが3本以上の場合であっても、
適用できるものである事は言うまでもない。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
親局と複数の子局とからなり、子局でダイバーシチ受信
を行う双方向無線通信方式において、下り信号伝送時の
みトレーニング信号を送信すれば良く、上り信号伝送時
には、トレーニング信号を改めて送信する必要がないか
ら、高い伝送効率が得られる。また、子局にのみ複数の
アンテナと複数の等化器を具備するだけでよく、親局に
おいて波形等化器や、複数のアンテナを備えることな
く、波形歪みを解消できるので、装置を経済的に構成し
得る利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の装置構成を示す図であ
る。
【図2】本発明の一実施例のフレーム構成を示す図であ
る。
【図3】本発明の第2の実施例の装置構成を示す図であ
る。
【図4】本発明の第3の実施例の装置構成を示す図であ
る。
【図5】従来のダイバーシチと波形等化器を併用した無
線通信方式の構成の例を示す図である。
【図6】波形等化器の構成の例を示す図である。
【図7】従来のフレーム構成の例を示す図である。
【符号の説明】
1−1,3−1 変調器 1−2,3−2 送信機 1−3,3−3 アンテナ共用器 1−4,3−4 アンテナ 1−5,3−5 受信機 1−6,3−8 復調器 1−7,3−6 波形等化器 1−8 切り替えスイッチ 1−9,3−7 ダイバーシチ切り替え器 2−1 トレーニング信号 2−2,5−2 下りデータ1 2−3,5−3 下りデータ2 2−4,5−5 上りデータ1 2−5,5−7 上りデータ2 4−1 遅延回路 4−2 乗算器 4−3 加算器 4−4 減算器 4−5 メモリ 4−6 タップ係数更新器 5−1 下りトレーニング信号 5−4 上りトレーニング信号1 5−6 上りトレーニング信号2
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大塚 裕幸 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−130932(JP,A) 特開 平2−274025(JP,A) 特開 平2−192230(JP,A) 特開 平1−173927(JP,A) 特開 平4−111542(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/02 - 7/12 H04L 1/02 - 1/06 H04B 7/24 - 7/26 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 局に、ダイバーシチ受信用の複数のア
    ンテナと、該各アンテナに接続されるダイバーシチ枝の
    それぞれに波形等化器を具備せしめ、 受信時には、親局からの信号を各アンテナを用いて受信
    した子局が、それぞれのダイバーシチ枝ごとに波形等化
    器を用いて受信信号に対して波形等化を行なって、等化
    誤差の最も小さい系を選択する如く成すと共に、 子局から親局へ送信する際には、受信時と同じタップ係
    数が保持されていて、受信時に等化誤差が最も小さかっ
    た波形等化器にデータ信号を入力して、該波形等化器の
    出力を該波形等化器が接続されているダイバーシチ枝の
    アンテナから送信する如く成す、親局と通信を行う複数
    の子局でダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向
    無線通信方法において、 波形等化器のタップ係数を決めるためのトレーニング信
    親局から子局への下り信号伝送時のみ送信するこ
    により、フレームを親局から子局へのトレーニング信
    号、複数の親局から子局への下りデータおよび複数の子
    局から親局への上りデータのみから構成することを特徴
    とするダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無
    線通信方法。
  2. 【請求項2】 ダイバーシチ受信用の複数のアンテナ
    と、1台の送信機と、該送信機を前記複数アンテナの内
    のいずれかのアンテナに接続するスイッチと、前記各ア
    ンテナに接続されるダイバーシチ枝のそれぞれに波形等
    化器を具備せしめ、 受信時には、それぞれのダイバーシチ枝ごとに波形等化
    器を用いて受信信号に対して波形等化を行なって、等化
    誤差の最も小さい系を選択する如く成すと共に、 親局へ送信する際には、受信時と同じタップ係数が保持
    されていて、受信時に等化誤差が最も小さかった波形等
    化器にデータ信号を入力して、該波形等化器の出力を、
    前記送信機に入力し、該送信機の出力を前記波形等化器
    が接続されているダイバーシチ枝のアンテナから送信す
    る如く成す、親局からの信号に対しダイバーシチ受信を
    行なう一周波時分割双方向無線通信装置において、 波形等化器のタップ係数を決めるためのトレーニング信
    親局から一周波時分割双方向無線通信装置への下り
    信号伝送時のみ送信することにより、フレームは、親
    局から一周波時分割双方向無線通信装置へのトレーニン
    グ信号、複数の親局から一周波時分割双方向無線通信装
    置への下りデータおよび複数の一周波時分割双方向無線
    通信装置から親局への上りデータのみから構成される
    とを特徴とするダイバーシチ受信を行なう一周波時分割
    双方向無線通信装置。
JP14317893A 1993-03-01 1993-06-15 ダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信方法およびダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信装置 Expired - Fee Related JP3250199B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14317893A JP3250199B2 (ja) 1993-03-01 1993-06-15 ダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信方法およびダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4015093 1993-03-01
JP5-40150 1993-03-01
JP14317893A JP3250199B2 (ja) 1993-03-01 1993-06-15 ダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信方法およびダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06314993A JPH06314993A (ja) 1994-11-08
JP3250199B2 true JP3250199B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=26379588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14317893A Expired - Fee Related JP3250199B2 (ja) 1993-03-01 1993-06-15 ダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信方法およびダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3250199B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102556840B (zh) * 2012-03-15 2013-08-21 中交天和机械设备制造有限公司 一种用于盾构机的管片吊具

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3250708B2 (ja) * 1995-04-27 2002-01-28 シャープ株式会社 無線通信装置
DE19850279B4 (de) * 1998-10-30 2005-12-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren für die Übertragung von Signalen zwischen einer ersten Funkstation und einer zweiten Funkstation und Funkstation
JP3820395B2 (ja) * 2003-01-09 2006-09-13 株式会社日立国際電気 無線受信装置及び無線通信方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102556840B (zh) * 2012-03-15 2013-08-21 中交天和机械设备制造有限公司 一种用于盾构机的管片吊具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06314993A (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1003297B1 (en) Transmit diversity and reception equalization for radio links
JP2734953B2 (ja) Cdma受信装置
US6483866B1 (en) Multi-station transmission method and receiver for inverse transforming two pseudo-orthogonal transmission sequences used for metric calculation and base station selection based thereon
US6839379B1 (en) Adaptive DS-CDMA multi-user receiver with diversity combining for interference cancellation
WO2000025447A3 (en) Diversity receiver for radio communications
WO2000049730A1 (fr) Systeme de communication radio, emetteur et recepteur
IL102817A (en) Radio receiver and transmitter
CA2412018A1 (en) Apparatus and method using smart antenna in fdd wireless communication system
JP3250199B2 (ja) ダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信方法およびダイバーシチ受信を行なう一周波時分割双方向無線通信装置
US7206562B2 (en) Cross polarized wave interference eliminating system and method
US20060007908A1 (en) Linearly independent preambles for MIMO channel estimation with backward compatibility
JPH06165241A (ja) 時分割多重無線通信の基地局装置
CN114631265B (zh) 一种天线收发模块、多输入多输出天线收发系统和基站
Kondo et al. Linear predictive transmitter diversity for microcellular TDMA/TDD mobile radio system
JPH06252801A (ja) 一周波時分割双方向無線通信方式
KR100425611B1 (ko) 통신 단말 장치, 기지국 장치 및 적응 등화 처리 방법
JPH07245577A (ja) ダイバーシチ通信装置
JP2800774B2 (ja) 交差偏波干渉補償方式
JP3180733B2 (ja) 無線通信システム
JP2600612B2 (ja) 送受信装置
JP2581424B2 (ja) ホットスタンバイ送受信装置
JPS58197929A (ja) ダイバ−シチ通信方式
JP2000183856A (ja) 複局送信システム
JPH09233007A (ja) 無線伝送装置
JP2661507B2 (ja) 両偏波伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees