JP3244583B2 - コンクリート型枠用合成樹脂パネル - Google Patents

コンクリート型枠用合成樹脂パネル

Info

Publication number
JP3244583B2
JP3244583B2 JP01377094A JP1377094A JP3244583B2 JP 3244583 B2 JP3244583 B2 JP 3244583B2 JP 01377094 A JP01377094 A JP 01377094A JP 1377094 A JP1377094 A JP 1377094A JP 3244583 B2 JP3244583 B2 JP 3244583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
thermoplastic resin
concrete formwork
resin panel
flexural modulus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01377094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07217195A (ja
Inventor
正治 西原
邦夫 金岡
光治 細谷
正明 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okura Kogyo KK
Original Assignee
Okura Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okura Kogyo KK filed Critical Okura Kogyo KK
Priority to JP01377094A priority Critical patent/JP3244583B2/ja
Publication of JPH07217195A publication Critical patent/JPH07217195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3244583B2 publication Critical patent/JP3244583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、合板製のコンクリート
用型枠に代わる釘打ち適性、鋸切断適性に優れたコンク
リート型枠用合成樹脂製パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、コンクリート打ち作業には安
価で釘打ち適性、鋸切断適性に優れた合板製の型枠が多
用されていた。ところが、近年の南洋材の枯渇や原木価
格の高騰にともない合板製の型枠にかわるものとしてセ
ルロース系素材とプラスチック材料の複合体やスタンパ
ブルシートからなる合成樹脂製のコンクリート型枠等が
提案されている。
【0003】しかしながら、コンクリート型枠はコンク
リート注入時にも変形しない程度の高い曲げ弾性率(概
ね、50,000kg/cm2以上であるといわれている。)
及び組立時の釘打ち適性、鋸切断適性等の作業性の双方
を満足することが必要とされていて、従来の合成樹脂で
はこれを達成することは極めて困難であった。すなわ
ち、合成樹脂が熱可塑性樹脂である場合は、鋸引き時の
摩擦熱で樹脂が溶融するため鋸切断適性が悪くなるとい
う問題に加えて、一般に高い曲げ弾性率を付与すると表
面硬度も高くなるという関係があるため、釘打ち適性を
改良するために硬度を低くすると曲げ弾性率が低くな
り、曲げ弾性率を高くすると表面硬度が高くなって釘打
ち適性が悪くなるという二律背反する課題を解決するこ
とは極めて困難なことであった。
【0004】更に、従来使用されていた合板製のコンク
リート型枠は極めて安価であったので合成樹脂からなる
型枠ではコストが高くなりすぎるという問題もあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、熱可塑性樹
脂を用いて高い曲げ弾性率と優れた釘打ち適性、鋸切断
適性を兼ね備え、更に極めて安価に製造できるコンクリ
ート型枠用パネルを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、エチレ
ン−ビニルアルコール共重合体、ポリスチレン、ポリカ
ーネート、ナイロン、熱可塑性ポリイミド、ポリエーテ
ルエーテルケトンのいずれかから選ばれた熱可塑性樹脂
からなる高い曲げ弾性率を有する厚みが3mm以下の両
表層、及び融点が30℃以上異なる複数の熱可塑性樹脂
の混合物からなる芯層で構成されていることを特徴とす
るコンクリート型枠用合成樹脂パネルが提供され、更
に、前記両表面層に補強材で補強された熱可塑性樹脂を
用いることを特徴とするコンクリート型枠用合成樹脂パ
ネルが提供され、更に、前記芯層がラミネートフィルム
廃棄物を再生したものからなることを特徴とするコンク
リート型枠用合成樹脂パネルが提供される。
【0007】すなわち、融点が30℃以上異なる複数の
熱可塑性樹脂の混合物(A)又は有機もしくは無機充填
材が添加混合された熱可塑性樹脂(B)は鋸切断時に熱
可塑性樹脂が摩擦熱で溶融しても、その温度では溶融し
ない部分が存在するので全体として鋸切断性が低下せ
ず、また釘打ち適性にも優れていることを見いだした。
したがって、これを芯層として用い、両表層に高い曲げ
弾性率を有する熱可塑性樹脂を配してサンドイッチ構造
とすれば上記目的が達成できることを見いだし本発明に
到達した。
【0008】以下に、本発明を具体的に説明する。本発
明のコンクリート型枠用合成樹脂パネルの両表層に用い
る高い曲げ弾性率を有する熱可塑性樹脂とは、それ自体
が高い曲げ弾性率を有しているエチレン−ビニルアルコ
ール共重合体(EVOH)、ポリスチレン(PSt)、
ポリカーボネート(PC)、ポリエチレンテレフタレー
ト(PET)、ナイロン(NY)、熱可塑性ポリイミ
ド、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)等を単独
で使用することも場合によっては可能であるが、コンク
リート型枠の曲げ弾性率が50,000kg/cm2以上であ
ることが要望されている関係上、通常上記の熱可塑性樹
脂に更に補強材を添加することが好ましい。これらの中
でも、EVOHは分子中に水酸基を有しており、コンク
リートの型枠として特に好適である。
【0009】補強材としては従来から公知の補強材が特
に制限なく使用できるが、マイカ等で代表されるフレー
ク状の補強材もしくはガラス繊維、炭素繊維等で代表さ
れる繊維状の補強材が好ましく使用される。これらの中
でも、曲げ弾性率を高くするのに効果的で安価なマイカ
又はガラス繊維を用いるのが最も好ましい。なお、この
場合、熱可塑性樹脂100重量部に対して補強材を25
〜200重量部、好ましくは40〜150重量部使用す
ることが好ましく、両表層の厚みはそれぞれ3mm以下
にする必要があり、0.5〜2.5mm、特に1.0〜
2.0mmにするのが好ましい。両表層の厚みがこれよ
り薄いと得られるコンクリート型枠の曲げ弾性率が不足
し、厚くなると釘打ち適性が悪くなるので好ましくな
い。
【0010】一方、芯層には融点が30℃以上異なる複
数の熱可塑性樹脂の混合物(A)又は有機もしくは無機
充填材が添加混合された熱可塑性樹脂(B)を使用す
る。熱可塑性樹脂の混合物(A)とは低融点の熱可塑性
樹脂とそれより融点が30℃以上高い高融点の熱可塑性
樹脂との混合物を意味しており、これらの熱可塑性樹脂
はそれぞれが混合物であってもなんら差し支えない。な
お、低融点の熱可塑性樹脂及び高融点の熱可塑性樹脂の
双方が混合物である場合には、それぞれの主たる成分の
融点が30℃以上異なっていれば良い。
【0011】低融点の熱可塑性樹脂としては概ね融点が
160℃以下の熱可塑性樹脂が好ましく、例えばエチレ
ン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アルキ
ル(メタ)クリレート共重合体、ポリプロピレン、エチ
レン−プロピレン共重合体、ブチレン−プロピレン共重
合体、ポリブチレン等が挙げられる。これらの中でもポ
リエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン共
重合体が特に好ましい。また、高融点の熱可塑性樹脂と
しては概ね融点が200℃以上のNY、EVOH、PE
T、ポリビニルアルコール等が挙げられる。特に、本発
明においては性質の異なったフィルムを貼り合わせたラ
ミネートフィルムの廃棄物を破砕もしくはチップ化して
得られる再生原料を用いるのがコスト、資源の有効利用
の面で好ましい。なお、低融点の熱可塑性樹脂と高融点
の熱可塑性樹脂の混合比率は20:80〜90:10の
範囲にするのが好ましい。
【0012】有機もしくは無機充填材が添加混合された
熱可塑性樹脂(B)とは熱可塑性樹脂に熱硬化性樹脂
粉、木粉、サンダー粉、紙粉砕物等の有機充填材もしく
は炭酸カルシウム、シラスバルーン等の無機充填材を添
加混合したものを意味する。ここで使用する熱可塑性樹
脂としては上述した熱可塑性樹脂が融点の高低にかかわ
らず使用可能であるが、コスト、成形特性等の面でポリ
エチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン共重
合体等で代表されるポリオレフィン系樹脂を用いるのが
好ましい。また、有機又は無機の充填材の中でも鋸刃が
摩耗しにくく安価な木粉、サンダー粉が好ましく、充填
材の形状は粒状、チップ状、繊維状等あまり大きくなけ
れば特に問題はない。特に、サンダー粉を有機充填材と
して使用することは合板工場、パーティクルボード工場
で大量に廃棄されているサンダー粉の有効利用にもつな
がるので好ましい。また、充填材の添加量は熱可塑性樹
脂100重量部に対して20〜200重量部、好ましく
は25〜100重量部とするのがよい。
【0013】本発明のコンクリート型枠用合成樹脂パネ
ルは前もって表層用の板と芯層用の板を加熱プレス法、
カレンダー成形法、押出成形法等でそれぞれ別々に成形
しておいて後から貼り合わす方法、あるいは共押出成形
法等で一度に成形する方法のいずれの方法ででも製造す
ることができる。なお、この際芯層に廃棄したラミネー
トフィルムからなる再生原料を用いる場合は全体が完全
に溶融する温度以下で成形してもなんら差し支えない。
また、別々に成形してから貼り合わす方法あるいは一度
に成形する方法のいずれの場合でも両表層と芯層の接着
性を改善するためにそれらの層間には接着剤を配すると
更に好ましい。
【0014】更にまた、芯層に上記組成に更に発泡剤を
添加して1.2〜2.0倍程度に低発泡させたり、製造
時に中空部を設けて得られるコンクリート型枠用合成樹
脂パネルをより軽量化することや表層の片面にリブを設
けて曲げ弾性率を向上させることももちろん可能であ
る。
【0015】
【作用】本発明の構成にすれば、両表層が高い曲げ弾性
率を有しているので芯層の曲げ弾性率をあまり高くしな
くても高い曲げ弾性率を有するコンクリート型枠用合成
樹脂パネルを得ることができた。また、同様に芯層の釘
打ち適性が優れているので両表層をあまり厚くしない場
合は全体としての釘打ち適性も向上する。更に、芯層を
上記構成としたことにより、鋸切断にともなう摩擦熱で
部分的に熱可塑性樹脂が軟化あるいは溶融しても、溶融
しない部分が存在して鋸切断作業が極めて容易となるの
である。
【0016】
【実施例】本発明を実施例及び比較例によって更に詳細
に説明する。なお、曲げ強度及び曲げ弾性率はJIS
A5908に準じて測定した。また、釘打ち適性は長さ
38mm、直径2mmの釘をパネルの端から10mm内
側の位置に打ちつけて結果を○:釘打ち可、△:釘打ち
可能であるが表面に少しひびが入る、×:釘打ち不可の
基準で評価した。更に、鋸切断適性は実際にパネルを鋸
で切断してみて○:良好、×:不良で評価した。
【0017】実施例1〜4、比較例1〜5 表1に示す組成の原料を押出成形して表層用及び芯層用
の樹脂板を製造し、厚さ30μのホットメルト接着シー
トを介して加熱プレスして全体厚み12mmの本発明の
コンクリート型枠用合成樹脂パネルを得た。また、比較
のために表1の組成の原料を押出成形して厚み12mm
の単層の合成樹脂パネルを得た。性能を表2に示す。
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】表1、2からも明らかなように比較例1〜
4の単層の樹脂板では曲げ弾性率と釘打ち適性、鋸切断
適性のいずれかに問題があるのに対して、本発明の合成
樹脂パネルはその双方とも満足する性能を示している。
【0021】
【効果】本発明により、合板製のコンクリート用型枠に
匹敵する性能のコンクリート型枠用合成樹脂パネルが安
価に製造できるようになった。更に、原材料として廃プ
ラスチックやサンダー粉が使用できるので資源の有効利
用やリサイクルにも貢献できるという効果を有してい
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−311873(JP,A) 特開 平5−125825(JP,A) 特開 昭60−190270(JP,A) 実開 平3−119143(JP,U) 実開 平5−45144(JP,U) 特公 昭56−5167(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04G 9/00 E04G 9/05 B32B 5/16 B32B 27/20 B32B 27/32

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレン−ビニルアルコール共重合体、
    ポリスチレン、ポリカーネート、ナイロン、熱可塑性ポ
    リイミド、ポリエーテルエーテルケトンのいずれかから
    選ばれた熱可塑性樹脂からなる高い曲げ弾性率を有する
    厚みが3mm以下の両表層、及び融点が30℃以上異な
    る複数の熱可塑性樹脂の混合物からなる芯層で構成され
    ていることを特徴とするコンクリート型枠用合成樹脂パ
    ネル。
  2. 【請求項2】 両表層に補強材で補強された熱可塑性樹
    脂を用いることを特徴とする請求項1記載のコンクリー
    ト型枠用合成樹脂パネル。
  3. 【請求項3】 芯層がラミネートフィルム廃棄物を再生
    したものからなることを特徴とする請求項1記載のコン
    クリート型枠用合成樹脂パネル。
JP01377094A 1994-02-07 1994-02-07 コンクリート型枠用合成樹脂パネル Expired - Fee Related JP3244583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01377094A JP3244583B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 コンクリート型枠用合成樹脂パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01377094A JP3244583B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 コンクリート型枠用合成樹脂パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07217195A JPH07217195A (ja) 1995-08-15
JP3244583B2 true JP3244583B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=11842491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01377094A Expired - Fee Related JP3244583B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 コンクリート型枠用合成樹脂パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3244583B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0970809A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Teijin Ltd 複合成形品よりなる型枠およびその製造方法
AU2897197A (en) * 1996-05-16 1997-12-05 Solvay (Societe Anonyme) Thermoformable composite panel and method for making same
IT1288133B1 (it) * 1996-05-16 1998-09-10 Gor Applic Speciali Srl Lastra, o simili di materia plastica termoformabile.
JP5082174B2 (ja) * 2001-04-27 2012-11-28 Jfeスチール株式会社 プラスチック複合パネル
US11725317B2 (en) * 2018-10-30 2023-08-15 C-Eng Co., Ltd. Three-dimensional net-like structure

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07217195A (ja) 1995-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10214920B2 (en) Composite epoxy resin board and forming method thereof
US5415943A (en) Wood composite materials and methods for their manufacture
CN103758339B (zh) 一种木塑复合材料贴面胶合板及其制备方法
CN1133792C (zh) 聚合物覆盖的改进的聚合物/木材复合结构构件
US6271270B1 (en) Fiber-reinforced recycled thermoplastic composite
US5709925A (en) Multi-layered panel having a core including natural fibers and method of producing the same
US20060059815A1 (en) Composite panel for application in concrete shuttering and procedure for obtaining the same
CN1960865A (zh) 热塑性复合片型材料、其制造方法及由其制造的制品
JP5484907B2 (ja) 木材複合材料及びその製造方法
US20090022934A1 (en) Base material for vehicle head liner
US3560324A (en) Flexwood laminates comprising a layer of thermoplastic resin-cellulose fiber particle mixture and a layer of cellulosic fiber
JP3244583B2 (ja) コンクリート型枠用合成樹脂パネル
US7166668B2 (en) Method of making a finished product
EP3908719B1 (en) Panel suitable for assembling a floor covering
JPH08142273A (ja) 複合パネル
JPH06262727A (ja) 合板代替パネル及びその製造方法
JP2000136579A (ja) パネル及びその製造方法
KR100380226B1 (ko) 바닥재
JPH02178040A (ja) 振動減衰性複合板
JP2001032515A (ja) 床 材
JPH10211667A (ja) 合板代替用の熱可塑性高分子複合パネル
Mirski et al. Effects of manufacture conditions on physical and mechanical properties of rape-polymer boards
WO2009028925A1 (en) Multi-layered rice husk composite structural panel board
JP5082174B2 (ja) プラスチック複合パネル
WO1995016579A1 (en) Method for manufacturing laminated decorative plates

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees