JP3240628B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP3240628B2
JP3240628B2 JP14452491A JP14452491A JP3240628B2 JP 3240628 B2 JP3240628 B2 JP 3240628B2 JP 14452491 A JP14452491 A JP 14452491A JP 14452491 A JP14452491 A JP 14452491A JP 3240628 B2 JP3240628 B2 JP 3240628B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
fan
receiving means
air conditioner
sound receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14452491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04369342A (ja
Inventor
良次 佐藤
新一 下出
信也 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14452491A priority Critical patent/JP3240628B2/ja
Publication of JPH04369342A publication Critical patent/JPH04369342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3240628B2 publication Critical patent/JP3240628B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気調和機の吸い込み
側の主要な騒音源である羽根車回転音及び電磁音に起因
した騒音を主として能動的に打ち消すように構成した空
気調和機用の消音装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、機器の低騒音化を図るために機器
要素品自身の騒音を下げることや吸音,遮音等の受動的
な方法が一般的に行われている。しかし近年、音を音で
消す能動制御手法が開発され機器の低騒音化への適用が
試みられている。
【0003】これらの能動制御手法では特開平2−61450
号公報に示すように、ファン等の機器から生じる騒音を
受ける第一受音手段と前記第一受音手段で受けた波形の
位相を変換する位相変換手段と、位相変換手段からの波
形信号を音に変える発音手段と、騒音源と発音手段から
発生する音の合成音を検出する第二受音手段と、第二受
音手段で受音した音と前記第一受音手段で受音した音の
レベルを各々比較判定しレベル調整と位相調整を行う制
御手段を設け、制御手段により第二受音手段で受音した
合成音を消音する方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図6に示すような周期
的騒音が支配的な空気調和機(以下空調機と称す)にお
いて、二個の受音手段を空調機の吸い込み側の限られた
空間内に、ハウリング防止用として一定間隔を置いて羽
根車の軸方向に配置することは物理的に不可能である。
【0005】本発明の目的は、空調機の限られた空間内
で流体性能を低下させることなく、簡単な制御回路でよ
り高効率の能動制御手段を確立し、ファン騒音の大幅な
低騒音化が可能となる空調機用消音器を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、空気調和機において、空気は前記前面パ
ネル及び前記エアーフィルタを経て前記遠心ファンに吸
い込まれ、前記熱交換器を経て前記ケーシングに沿って
吹出され、前記ファンの吸い込み側ベルマウスと前面パ
ネルとの間で前記遠心ファンによる流れを阻害しないよ
うな吸込側流路に同心円上に且つ対角線上に二個の受音
手段及びその外側に二個の発音手段を設置し、前記受音
手段の出力側に固定フィルタを配置すると共に、空気調
和機の主な騒音源で周期音である羽根車回転音及び電磁
音を求めるためファン回転数と電源周波数を検出する検
出手段を設け、前記位相変換手段は前記受音手段の波形
に代えて前記検出手段によって求められた周波数でその
波形の位相を逆位相変換し前記発音手段を動作させると
共に、前記発音手段で発せられた音及びファンから直接
発せられる音の二つを前記受音手段で受け二つの音の差
が最小となるように調整するレベル調整制御手段に入力
することにより、能動制御を行うものである。
【0007】
【作用】本発明の能動制御手段によれば、例えば、空調
機のような周期騒音が支配的な機器において、検出手段
を用いて予めファン回転数や電源周波数等の能動制御対
象周波数を求めることで、従来に比べて簡単な制御回路
で周期騒音の能動制御が効率よく実現できる。また、発
音手段と受音手段間の伝達関数を予め固定フィルタを適
用することで、受音手段を消音効果の最も高い所に置く
必要がないので、空調機におけるシステム構成が容易と
なる。また、受音手段と発音手段は、ファンの流れを阻
害することなく吸込側流路に設置されているので、流体
性能を低下させることなく容易に能動制御が可能であり
大幅なファン騒音の低減が実現できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。
【0009】図5は従来の能動制御における一般的な基
本構成を示したものである。この場合には第一受音手段
で騒音源からの音を受けて、制御手段の中の位相変換手
段に入力し、ここで能動制御対象周波数を決定する。次
に決定した対象周波数について、騒音源と逆位相の波形
信号を作りレベル調整手段に入力し、レベル調整された
逆位相の信号が発音手段より音となって発せられる。こ
の発音手段からの音を第一受音手段と一定間隔離した所
に設置してある第二受音手段が受け、直ちにレベル調整
手段に入力し、ここで第一受音手段からの音と比較し、
第二受音手段のレベルが最小となるまで発音手段を動作
させることで能動制御を行う方法である。ここで第二受
音手段の位置と消音点、すなわち、騒音の最小レベルと
なる位置は一致している。以上のように従来の能動制御
法では、空調機のような小型の製品においては、二つの
受音手段を設置すると物理的にその間隔は近くなり、そ
の結果としてハウリングの問題が吸音材等で対策しない
限り構成が困難となる。また空調機のように広帯域な周
波数特性の中から周期音を瞬時に求めるには、高速大容
量の制御手段回路が必要となる。
【0010】図1は、図5に示す従来の第一及び第二の
二つの受音手段を用いる方法に対して、第一受音手段を
用いる変わりに羽根車回転数と電源周波数を検出するこ
とによって、騒音源の能動制御対象周波数によって発音
手段からの発音によるハウリングを防止できる能動制御
法である。この方法は、遠心型ファンを用いた空調機等
では回転数や電源周波数に起因した音が他の周波数の音
より高いことから利用できるもので、予め騒音寄与率の
高い周波数を羽根車回転数や電源周波数として決定して
いるので高速大容量の計算を行う制御手段回路を必要と
しないことや、また第一受音手段がないので空調機の狭
い吸い込み空間内においてもシステムを容易に構築でき
る利点がある。実際の能動制御方法は、第一受音手段が
検出手段に変わった以外は図5の方法と同様であるので
ここではその説明を省略する。
【0011】図2は、図1は受音点と消音点(騒音レベ
ルが最小となる位置)が一致していたのに対して、受音
点と消音点が異なる場合の能動制御システムの一方法で
ある。この方法では受音手段の後段に図3に示すような
固定フィルタH0 を挿入したものである。この固定フィ
ルタH0は受音手段の位置で得られる波形V2と消音点の
位置で得られる波形V3 との比で表される伝達関数の実
測値から得られる。また発音手段と受音手段間の伝達関
数を求めた固定フィルタH1 は、能動制御用として不可
欠であり汎用的に制御手段の中に設けられている。以上
の固定フィルタ二個H0,H1によって受音点と消音点が
異なる場合にも、消音点で騒音レベルが最小となるよう
に最適レベル制御を行うことが可能となる。
【0012】図4は図1,図2のような最適レベル制御
を行う能動制御法に対して、受音手段が無いので消音点
で騒音レベルが最小となるような最適レベル制御を行う
ことは出来ない。この方法では、検出手段からの波形が
制御手段に入力され、ここで一定レベルの逆位相の波形
が作られ発音手段から音が放射される方式であり、シス
テム構成が簡単で低コストな能動制御法である。
【0013】図6から図9は、本発明を空調機に適用し
た場合の具体的一実施例であり、図6及び図8は実施例
の平面図、図7及び図9はその断面図を示す。ここで本
空調機では、空気は番号12〜14の矢印方向に流れる
ものであり、前面パネル1及びフィルタ2を得て羽根車
3に吸い込まれ、その後、羽根車3より吐き出された空
気は熱交換器5を得てケーシング6に沿って吹き出し口
7から外気に吐出される。この空調機の騒音源は主とし
て吸い込み側から放射される音が大きいことが既に分か
っているので、図6及び図7に示す能動制御法では、ベ
ルマウス17とフィルタ2間に同心円で対角線上でかつ
流れの流線に沿うように置かれた二個の受音手段9と、
同じく対抗する位置に置かれた発音手段8及び制御手段
11から構成し、検出手段として羽根車回転数検出用セ
ンサ10とモータの電源周波数4が取り付けられている
場合を示す。本能動制御法は、図1と同じ方法である
が、この場合、羽根車からの回転音及び電磁騒音は、発
音手段から放射された騒音源と逆位相,同振幅の音波に
よって受音手段9の位置で最小レベルとなるまで、制御
手段11によって調整されることで消音される。また、
ファンの吸い込み側空間内の限られたスペースに流体性
能を阻害することなく、受音手段及び発音手段を設置で
きる。
【0014】図8及び図9に示す能動制御法は、羽根車
の前面パネル1に一個の発音手段8と、その近くの前方
に一個の受音手段を設けたもので、基本動作原理は、前
記した図6及び図7の場合と同じである。このシステム
構成によれば、一個の発音手段8が前面パネル1の中心
に取り付けられているため、矢印12の方向から吸い込
まれる遠心ファンの流れの特徴からファン性能に影響す
る要素は小さい。
【0015】図6から図9に示した能動制御法は、受音
点と消音点が一致する図1のシステム構成による一実施
例を示したが、図2及び図4の制御法も簡単に構築可能
である。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、従来の一定間隔を置い
た二つの受音手段を用いた能動制御法に対して、空調機
の吸い込み側に流れを阻害しない位置に同心円で対角線
上に受音手段を置くように構成しているので、空調機内
への配置上の制約が少ない。また、空調機のように広帯
域な周波数特性を示す機器では、羽根車回転音やモータ
電磁音に対応する能動制御対象周波数を別途検出手段に
より求めているので、能動制御対象周波数を求めるため
の複雑で高速大容量の制御手段回路が必要とならないの
で、構成の簡単な能動制御システムが構築可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す能動制御法のブロック
図。
【図2】本発明の一実施例を示す能動制御法のブロック
図。
【図3】本発明の図2で使用する固定フィルタの説明
図。
【図4】本発明の一実施例でレベル調整機能が無い場合
のブロック図。
【図5】従来のブロック図。
【図6】本発明を空調機に適用した場合の実施例の平面
図。
【図7】本発明の図6に対応する断面図。
【図8】本発明を空調機に適用した場合の具体的実施例
の平面図。
【図9】本発明の図8に対応する断面図。
【符号の説明】
1…前面パネル、3…ファン、8…発音手段、9…受音
手段、10…検出手段、11…制御回路、17…ベルマ
ウス。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−285799(JP,A) 特開 平3−43699(JP,A) 特開 平1−235499(JP,A) 特開 平3−88600(JP,A) 特開 平2−70194(JP,A) 特開 平2−115510(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F24F 11/02 102 G01H 3/00 G10K 11/178

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定のケーシング内に風の上流から下流側
    へ前面パネル、エアーフィルタ、ベルマウス及び遠心フ
    ァン、熱交換器が順次配設された空気調和機内に、ファ
    ンの騒音を受ける受音手段と、前記受音手段で得られた
    波形の位相を変換する位相変換手段と、前記位相変換手
    段で変換された波形信号を音に変える発音手段からな
    り、前記ファンから外部に放射される音を前記発音手段
    を動作することで能動的に打ち消すようにした空気調和
    において、空気は前記前面パネル及び前記エアーフィ
    ルタを経て前記遠心ファンに吸い込まれ、前記熱交換器
    を経て前記ケーシングに沿って吹出され、前記ファンの
    吸い込み側ベルマウスと前面パネルとの間で前記遠心フ
    ァンによる流れを阻害しないような吸込側流路に同心円
    上に且つ対角線上に二個の受音手段及びその外側に二個
    の発音手段を設置し、前記受音手段の出力側に固定フィ
    ルタを配置すると共に、空気調和機の主な騒音源で周期
    音である羽根車回転音及び電磁音を求めるためファン回
    転数と電源周波数を検出する検出手段を設け、前記位相
    変換手段は前記受音手段の波形に代えて前記検出手段に
    よって求められた周波数でその波形の位相を逆位相変換
    し前記発音手段を動作させると共に、前記発音手段で発
    せられた音及びファンから直接発せられる音の二つを前
    記受音手段で受け二つの音の差が最小となるように調整
    するレベル調整制御手段に入力することにより、能動制
    御を行うことを特徴とする空気調和機
JP14452491A 1991-06-17 1991-06-17 空気調和機 Expired - Fee Related JP3240628B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14452491A JP3240628B2 (ja) 1991-06-17 1991-06-17 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14452491A JP3240628B2 (ja) 1991-06-17 1991-06-17 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04369342A JPH04369342A (ja) 1992-12-22
JP3240628B2 true JP3240628B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=15364338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14452491A Expired - Fee Related JP3240628B2 (ja) 1991-06-17 1991-06-17 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3240628B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000205615A (ja) * 1999-01-11 2000-07-28 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 空気清浄器
ES2443492T3 (es) * 2002-10-02 2014-02-19 Mitsubishi Electric Corporation Reductor de pulsación de presión para un equipo de ciclo de refrigeración
JP5707722B2 (ja) * 2009-03-31 2015-04-30 ダイキン工業株式会社 送風装置
US9704475B2 (en) 2012-09-06 2017-07-11 Mitsubishi Electric Corporation Pleasant sound making device for facility apparatus sound, and pleasant sound making method for facility apparatus sound
WO2015025484A1 (ja) * 2013-08-21 2015-02-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 換気装置
JP6259989B2 (ja) * 2013-09-03 2018-01-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 能動消音装置および換気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04369342A (ja) 1992-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5511127A (en) Active noise control
WO2011077602A1 (ja) 空気調和機
CA2159969A1 (en) Apparatus and method for the active control of air moving device noise
US5457750A (en) Method and device for reducing noises generated at an indoor unit of a separate type room air conditioner package
US7158644B2 (en) Active noise control system
JPH06508695A (ja) 適応騒音消去高効率ファン
JP3407141B2 (ja) 低騒音機器
JP3240628B2 (ja) 空気調和機
JP2840564B2 (ja) 横断流送風機の騒音減少装置
JP3072174B2 (ja) 三次元空間の能動消音装置
JP3177646B2 (ja) 能動形消音装置を備えた空気調和室外機
JP2005037447A (ja) 空気調和機の騒音制御装置
KR0111191Y1 (ko) 공기조화기의 소음제어장치
KR0128604Y1 (ko) 공기조화기의 소음제어장치
JP2961996B2 (ja) 低騒音機器
JPH07160280A (ja) 空調設備の電子消音装置
JPH1026384A (ja) クリーンルーム装置
JPH0342999A (ja) 開口部放射騒音用消音装置
JPH06323564A (ja) 空気調和装置
JP3003329B2 (ja) 消音装置
JP2809135B2 (ja) ダクト用消音装置
JPH07189999A (ja) 軸流ファン
JPH05209599A (ja) 低騒音送風機
JPH06259084A (ja) 消音装置
JPH0527774A (ja) 開口部放射騒音用電子消音装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees