JP3237852B2 - 予充填式安全注射器 - Google Patents

予充填式安全注射器

Info

Publication number
JP3237852B2
JP3237852B2 JP53545096A JP53545096A JP3237852B2 JP 3237852 B2 JP3237852 B2 JP 3237852B2 JP 53545096 A JP53545096 A JP 53545096A JP 53545096 A JP53545096 A JP 53545096A JP 3237852 B2 JP3237852 B2 JP 3237852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
cap
tubular body
nosepiece
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53545096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11505739A (ja
Inventor
アネアス,アントニー
Original Assignee
ビオドーム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビオドーム filed Critical ビオドーム
Publication of JPH11505739A publication Critical patent/JPH11505739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3237852B2 publication Critical patent/JP3237852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/5086Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3104Caps for syringes without needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3107Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle for needles
    • A61M2005/3109Caps sealing the needle bore by use of, e.g. air-hardening adhesive, elastomer or epoxy resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3117Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe
    • A61M2005/3118Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe via the distal end of a syringe, i.e. syringe end for mounting a needle cannula
    • A61M2005/312Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe via the distal end of a syringe, i.e. syringe end for mounting a needle cannula comprising sealing means, e.g. severable caps, to be removed prior to injection by, e.g. tearing or twisting

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野) この発明は医療用の“薬瓶−注射器(vial−syring
e)”タイプの装置、すなわち予充填式の注射器を有し
ているか、あるいはそれによって構成されており、すぐ
に使用できて使い捨てにされる装置に関する。
(従来の技術及び発明が解決しようとする課題) 国際特許公開公報WO93/02728号によれば、こうした装
置は、 −注入する薬液を収容している透明あるいは不透明な
管状本体、 −この管状本体の内側へ連結されている中空針のノー
ズピース(nosepiece)、 −前記ノーズピースと反対側で管状本体の内部に設け
られた摺動ピストン、該摺動ピストンは管状本体に対し
て所定の位置に配置されて、ユーザによってその外側端
部を駆動できるようになっており、またその内側端部は
前記本体と協働して、薬剤液体が少なくとも部分的に充
填される有効内容スペースを形成する、及び −注入を行ったあとの保護カバー、該保護カバーは本
体と同軸かつ本体に対して摺動可能で、突出位置におい
て針を完全に覆うだけの十分な長さを有しており、また
本体前部からは少なくとも本体のノーズピースに対して
突き出すような形に保護キャップが設けられており、該
キャップは前記本体に対して後退可能な状態で配置され
ており、さらに特に低抵抗のリング形状のリップライン
(rip line)から成る不可侵手段(inviolability mean
s)が設けられている、 構成となっている。
上述した装置の主要な問題点は、新しいカートリッジ
を挿入しなおすことによって注射器を再利用することが
常に可能なことである。このことは、その安全性にとっ
て有害であり、利用分野を制限している。
米国特許第4,747,837号にも、同じような装置が開示
されている。違いは、注射器が予充填されておらず、本
体のノーズピースのところのカバーの内側に設けられて
いるキャップは摩擦によって保持されており、不可侵手
段によってではないことである。また、この装置には突
出位置におけるカバーに対する阻止部材が設けられてお
り、本来的でない使用がいっさいできないようになって
いる。しかしながら、意図せずに、カバーを前部の方へ
動かすと、カバーが移動できないようになってしまって
装置が使えなくなる可能性がある。
(発明の目的) この発明の目的は、上記した装置において注射器のノ
ズルが汚染されないようにするとともに、いったん装置
を使用したら注射器の針が偶然に突き刺さることがない
ように保護するための不可侵手段を組み込むことであ
る。
この発明の目的はまた、一度だけ使用される使い捨て
式注射器などの医療用の装置を提供し、装置の不可侵性
が侵されないようにすることによって、上述したタイプ
の装置の問題点を解決することである。さらに、この発
明の目的は、誤った取り扱いを防ぎ、その構造に対する
人間工学を決定するような、ある手順にユーザが従うこ
とを強要するような上述したタイプの装置を提供するこ
とである。
(課題を解決するための手段) この発明においては、キャップにはそのベースに環状
の保持リングが設けられている。保持リングはノーズピ
ースにおいて或いは該ノーズピースに隣接する位置にお
いて管状本体の上に恒久的に保持されており、不可侵手
段によって前記キャップの台架へ取り付けられている。
前記キャップはカバーに対して、キャップがカバーの摺
動を阻止してその後退位置に留まるようにするととも
に、一方では上述したキャップが管状本体から分離しな
いように設計されている。これを実現するためには、例
えば、キャップを不可侵手段によってカバーへ連結して
もよい。この保持リングは、突出位置においてもカバー
の摺動を防止するようにカバーに対して取り付けたり、
配置したりすることもできる。
この発明の主題であるこの装置の利点は、その独特の
設計のために、それを使用するときの手順を変更するこ
とが不可能であり、注射器を再利用できないようにして
いることである。
また、管状本体と上述したキャップとの間に、カバー
の後退位置及び/あるいは突出位置におけるカバーに対
する阻止部材を設けることができる。
この発明の有利な実施の形態においては、この装置は
管状本体のノーズピース内に設置された中空の注射針を
有している。この場合、キャップは注入を行うまえに前
記針を完全に保護するだけの十分な長さを有しており、
カバーの内側には管状本体と反対側にストッパが設けら
れている。このストッパには針の注入端部が突き刺され
る。
以下で、この発明を添付図面を参照しつつ説明する。
(図面の簡単な説明) 図1はすぐ使用できる状態にあるこの発明による装置
の断面図である。
図2は患者に対して注入を行える状態にある図1の装
置の別の断面図である。
図3は患者に対して注入を行ったあとの図1及び図2
の装置の別の断面図である。
図4はカバーの末端とキャップの基部との間の相対的
な位置関係を示す拡大図である。
図5はこの発明による装置の別の実施の形態であり、
カバーは本体自身にではなくて、本体のノーズピースの
上に取り付けられている。
図6はカバーを取り外したあとの図5の装置を示して
いる。
図7はキャップをその突出位置まで摺動しそこに阻止
して装置を再利用できないようにしたあとの図5及び図
6の装置を示している。
図8は図5の装置の拡大断面図である。
(発明の実施の形態) この発明による装置は、もちろん、中空の注射針を除
いて、それを構成する種々の部材あるいはコンポーネン
トをキャスティングによって実現し製造することが可能
である。図1〜図3においては、装置1は全体的に下記
からなっている。
−透明あるいは半透明のプラスチック材料から形成さ
れた管状本体2、この管状本体2には目盛りが設けられ
ることもあり、注入される薬液を収容している。この本
体はその端部の一方に二つの垂直な把持用ウィング2cを
有しており、他方の端部にはノーズピース2dが設けられ
ている。ノーズピース2dはあとで述べるように中空注射
針を組み付けるためのものである。二つのリング形状の
溝2a、2bが、本体2の外側のウィング2c側とノーズピー
ス2d側にそれぞれ設けられており、以下で述べるように
カバーと協働するようになっている。
−本体2の内部を摺動しユーザによって外側の端部が
駆動されるピストン3及びこのピストンを構成するプラ
ンジャ3c、このピストンは管状本体2に対して、その内
側の端部3bが有効内部スペースを形成するような位置に
保持されており、この内部にスペースには薬液が充填さ
れている。
−ピストンと反対側の管状本体2の端部に設けられた
中空の注射針5、この注射針5はアダプタ11によって前
述した本体に対して同軸に取り付けられおり、このため
この針5は本体2の内部と連結されている。、 −注入を行うまえに針5を保護するキャップ7、キャ
ップ7は針5の開口した注入端部5aを塞いでおり、こう
して針5を取り囲んでいるが、取り外し可能な状態で管
状本体2に取り付けられている。このキャップ7には、
例えばゴムなどから形成されているストッパ8が設けら
れており、このストッパには注射針5の端部5aが突き刺
される。このストッパ8は、管状本体2と反対側のキャ
ップ7の内部に設けられている。
−注入を行ったあとに保護を行うカバー10、カバー10
は管状本体2に摺動可能に取り付けられており、これと
同軸であり、以下で定義する突出位置において注射針5
を覆うだけの十分な長さを有している。このカバーは後
退可能な状態で管状本体の上に設置されており、キャッ
プを完全に取り外し、注射器を使用したあと、注射器5
を保護するために、カバーを上述した本体の前部まで突
出した位置へ動かすことができる。
カバーはそのベースに環状の保持リング12を有してい
る。保持リング12はノーズピース2dに隣接する位置にお
いて管状本体2に恒久的にねじ込まれている。この保持
リングは不可侵手段によってキャップ7へ連結されてい
る。不可侵手段は、例えば低抵抗のリング形状のリップ
ライン9を形成するプラスチックリンクであり、ユーザ
によって分離可能になっている。図示されていない方法
においては、保持リング12と本体2は、本体に設けられ
た環状のノッチと保持リング12の内側に設けられた対応
するノッチとによって互いに連結され、単にお互いのね
じを外すことによってキャップ7が保持リング12から分
離される。
図4の拡大図に示されているように、キャップ7が管
状本体2から分離されない限り、キャップ7はカバー10
のすべての動きを阻止して、その後退位置に留まらせる
ようにカバー10に対して保持されている。キャップ7が
カバー10に対して保持されているので、カバー10の管状
本体2の前部から突き出すような突出位置からの動きを
阻止している。
管状本体2の溝2a、2bと同じ形のフランジ10aによっ
て、カバー10をその後退位置に保持することが可能であ
る。これは、フランジ10aが溝2bと係合するからであ
る。また、フランジ10aが溝2aと係合することで、カバ
ー10をその突出位置に保持することが可能である。
上述した装置の作用は以下のようである。
−図1に示されているように、最初はこの装置はすぐ
使用できる状態にある。カバー10は後退させられてお
り、キャップ7は本体2へ取り付けられており、注射針
5の端部5aはストッパ8で塞がれており、針を完全に保
護している。
キャップ7を保持リング12に対して回すことによっ
て、前記キャップを本体2から分離する。こうして、注
射針5のカバーを外すと、ピストン3を押すことによっ
て患者へ注入を行うことができるようになる。
注入を行ったあと、カバー10のその突出位置まで滑ら
せると固定的になり、針5はカバーの内側に完全に収容
され、保護される。
図5〜図8に示されているこの発明の変形は、図1〜
図4の実施の形態との違いのみが示されている。参照番
号はすべての実施の形態に共通の部品に対して同じもの
が付けられている。
図5〜図8に示されている装置は、針5が連結用部材
に取り付けられているのではなく、例えば接着剤あるい
は溶接によってノーズピース2dへ直接に取り付けられて
おり、従って管状本体2の内部スペースと直接に連結さ
れている点が異なっている。この場合、キャップ7は十
分に長くて、注入を行うまえに針を完全に保護してい
る。管状本体と反対側の前記キャップ7の内部には、針
5の端部5aが突き刺されるストッパ8が設けられてい
る。キャップ7はまた保持リング12も有している。保持
リング12はキャップへしっかりと取り付けられており、
低抵抗のリング形状のリップライン9に破断力を加える
とキャップから分離することができる。図8によりよく
示されているように、保持リング12は環状のフランジ12
aによって管状本体2のノーズピース2dへ保持されてい
る。フランジ12aは、ノーズピース2dに設けられた対応
する環状の溝12bの中に係合している。また、保持リン
グ12には突起部すなわち環状フランジ16が設けられてい
る。環状フランジ16は本体2とカバー10の間を、ピスト
ンの端部の方へ向けて本体2のショルダ19まで延びてい
る。カバー10にはリング形状の突起部17が設けられてい
る。突起部17は前部の方へ向けて面取りされている。従
って、前方へ移動されると、カバーの突起部17は保持リ
ング12の環状フランジ16を通過して、保持リングの前方
と係合する。以下で説明するように、後退位置における
カバーの阻止部材15を構成する環状フランジによって、
いっさいの移動が阻止される。環状本体2とカバー10と
の間に設けられたこれらの後退位置にあるカバー10の阻
止部材15は、例えばカバー10内に成形されたリング形状
のフランジによって構成される。阻止部材15はピストン
の端部側において面取りされており、本体2を弾性保持
してそのいっさいの動きを防止する。注入を行ったあ
と、カバー10を押し出して、その突出位置に固定する。
こうして、その突出位置における阻止部材として作用す
るリング形状のフランジ16と、フランジ16と本体2のシ
ョルダ19との間の阻止スペースに係合するリング形状の
フランジである阻止部材15によって、針5は完全に閉じ
込められる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−154326(JP,A) 特開 平2−104369(JP,A) 特開 平3−63066(JP,A) 米国特許5085647(US,A) 国際公開92/15351(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61M 5/32

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】管状本体2がその内部へ連結している中空
    の注射針5を収容するためのノーズピース2dを有し、ピ
    ストン3が前記ノーズピースと反対側の本体2の内部を
    摺動でき、本体2に対して所定の位置(図1及び図2)
    に保持されていて、ユーザによって外側の端部3aを駆動
    することができ、前記ピストンの内側の端部3bが少なく
    とも薬液が部分的に充填された有効内部スペースを形成
    しており、注入を行ったあとに保護するカバー10が本体
    2と同軸に摺動可能な状態で本体2に取り付けられてお
    り、前記カバーはその前進位置において針5を完全に覆
    って本体2の前部から突き出すだけの十分な長さを有
    し、後退位置においては前記本体2に保持されるもので
    あり、また本体2のノーズピース2に対する保護キャッ
    プ7と、特に低抵抗のリング形状のリップライン9から
    なる不可侵手段とが設けられている、すぐに使える状態
    の予充填された注射器1のタイプの医療用装置であっ
    て、前記キャップ7のベースに環状の保持リング12が設
    けられており、この保持リング12が管状本体2にそのノ
    ーズピース2dにおいて或いは該ノーズピースに隣接する
    位置において取り付けられており、前記不可侵手段によ
    って前記キャップの台架へ連結されており、前記キャッ
    プ7がカバー10に対して、前記キャップが管状本体2か
    ら分離されない限り、前記カバーのいっさいの摺動を阻
    止して前記カバーがその後退位置に留まらせるように保
    持されていることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】前記キャップの保持リング12がカバー10に
    対して、カバー10の突出位置においてカバー10の摺動を
    阻止するように配置されていることを特徴とする請求項
    1記載の装置。
  3. 【請求項3】前記管状本体2とカバー10との間に、後退
    位置におけるカバー10に対する阻止手段2b、10aが設け
    られていることを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】前記管状本体2とカバー10との間に、突出
    位置におけるカバー10に対する阻止手段2a、10aが設け
    られている請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】前記管状本体のノーズピース2dに中空の注
    射針5が取り付けられており、キャップ7が注入を行う
    まえに前記針を完全に保護するだけの十分な長さを有
    し、管状本体2と反対側のキャップ7の内部に、針5の
    端部5aが突き刺されるストッパ8が設けられている請求
    項1記載の装置。
JP53545096A 1995-05-24 1996-05-24 予充填式安全注射器 Expired - Fee Related JP3237852B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9506415A FR2734485B1 (fr) 1995-05-24 1995-05-24 Seringue pre-remplie de securite
FR95/06415 1995-05-24
PCT/FR1996/000789 WO1996037247A1 (fr) 1995-05-24 1996-05-24 Seringue pre-remplie de securite

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11505739A JPH11505739A (ja) 1999-05-25
JP3237852B2 true JP3237852B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=9479508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53545096A Expired - Fee Related JP3237852B2 (ja) 1995-05-24 1996-05-24 予充填式安全注射器

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6102893A (ja)
EP (1) EP0828528B1 (ja)
JP (1) JP3237852B2 (ja)
AT (1) ATE182800T1 (ja)
AU (1) AU6008596A (ja)
CA (1) CA2220862C (ja)
DE (1) DE69603597T2 (ja)
DK (1) DK0828528T3 (ja)
ES (1) ES2134623T3 (ja)
FR (1) FR2734485B1 (ja)
GR (1) GR3031068T3 (ja)
WO (1) WO1996037247A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6569115B1 (en) * 1997-08-28 2003-05-27 Mdc Investment Holdings, Inc. Pre-filled retractable needle injection device
US6530903B2 (en) 2000-02-24 2003-03-11 Xiping Wang Safety syringe
US6702785B1 (en) * 2000-05-04 2004-03-09 Collins Sonya Dene Needle capper
US6391008B1 (en) * 2000-08-15 2002-05-21 Hsi-Chin Tsai Safety hypodermic syringe
JP3978363B2 (ja) * 2001-04-23 2007-09-19 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨て着用物品
US6976976B2 (en) 2002-03-27 2005-12-20 Safety Syringes, Inc. Syringe with needle guard injection device
FR2839892B1 (fr) * 2002-05-27 2005-03-18 Mb Innovation Dispositif d'injection a usage unique destine a etre pre-rempli
EP1631496B1 (en) * 2003-04-28 2014-02-26 Medical Instill Technologies, Inc. Container with valve assembly for filling and dispensing substances, and apparatus and method for filling
US7635348B2 (en) * 2003-11-04 2009-12-22 Meridian Medical Technologies, Inc. Container for medicament automatic injector and automatic injector adapted therefor
US8372044B2 (en) * 2005-05-20 2013-02-12 Safety Syringes, Inc. Syringe with needle guard injection device
US20070093760A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-26 Wexler Michael R Syringe with wound dressing material
US20070270750A1 (en) 2006-05-17 2007-11-22 Alcon, Inc. Drug delivery device
NZ573048A (en) 2006-05-25 2011-08-26 Bayer Healthcare Llc Reconstitution device
MX2009003710A (es) * 2006-10-16 2009-05-11 Alcon Res Ltd Colado de farmaco.
EP2374497B1 (en) * 2010-04-08 2016-10-19 West Pharmaceutical Services Deutschland GmbH & Co. KG Syringe tip cap having fluoropolymer coated insert
GB2484490A (en) 2010-10-12 2012-04-18 Owen Mumford Ltd Frangible needle shield for syringe
GB2516899A (en) * 2013-08-05 2015-02-11 Mohamed Salim Dean Safety hypodermic syringe
FR3063909B1 (fr) * 2017-03-17 2022-03-11 Biocorp Prod Dispositif de protection d'aiguille pour une seringue pre-remplie a aiguille collee et seringue comprenant un tel dispositif

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4085737A (en) * 1976-09-03 1978-04-25 Bordow Richard A Device and technique for minimizing risk of contamination by blood sample
JPS5519160A (en) * 1978-07-28 1980-02-09 Terumo Corp Protector for sampling needle of blood body fluids sampler
US4747837A (en) * 1987-05-01 1988-05-31 Hauck Martin W Syringe needle recapping protective device
US5147326A (en) * 1988-06-28 1992-09-15 Sherwood Medical Company Combined syringe and needle shield and method of manufacture
US5372590A (en) * 1990-07-27 1994-12-13 Habley Medical Technology Corporation Multi-celled safety package, needle guard and safety disposal module with sleeve for prefilled medication cartridges
US5226894A (en) * 1990-09-11 1993-07-13 Sterling Winthrop Inc. Safety syringe assembly with radially deformable body
US5085647A (en) * 1991-03-07 1992-02-04 Sherwood Medical Company Rigid needle cover with needle sealing plug and method of manufacture thereof
RU2069569C1 (ru) * 1991-08-07 1996-11-27 Стерлинг Уинтроп, Инк. Безопасный шприц и защитный футляр
EP0560977B1 (en) * 1991-10-04 1998-12-30 Retrax, Inc. Retractable syringe
US5267972A (en) * 1992-07-20 1993-12-07 Anderson Wayne W Hypodermic syringe with needle guard
US5342309A (en) * 1993-03-05 1994-08-30 Becton, Dickinson And Company Syringe having safety shield
US5540666A (en) * 1993-03-31 1996-07-30 Immuno Aktiengesellschaft Cannula shield and injection syringe system
US5366447A (en) * 1993-12-13 1994-11-22 Gurley Carol A Protective sleeve for a hypodermic syringe

Also Published As

Publication number Publication date
EP0828528A1 (fr) 1998-03-18
DE69603597T2 (de) 1999-12-30
DE69603597D1 (de) 1999-09-09
US6102893A (en) 2000-08-15
ATE182800T1 (de) 1999-08-15
WO1996037247A1 (fr) 1996-11-28
FR2734485A1 (fr) 1996-11-29
AU6008596A (en) 1996-12-11
FR2734485B1 (fr) 1997-10-10
EP0828528B1 (fr) 1999-08-04
DK0828528T3 (da) 1999-12-06
ES2134623T3 (es) 1999-10-01
CA2220862A1 (fr) 1996-11-28
JPH11505739A (ja) 1999-05-25
GR3031068T3 (en) 1999-12-31
CA2220862C (fr) 2003-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3237852B2 (ja) 予充填式安全注射器
US5358491A (en) Cartridge-needle unit having retractable needle
ES2784426T3 (es) Kit para un dispositivo de inyección automática
EP1694389B1 (en) Safety device for a syringe
EP0379560B1 (en) Preloaded automatic disposable syringe
US6039713A (en) Pre-filled retractable needle injection device
JP5030593B2 (ja) プレフィルド注射器用の安全シールドシステム
EP3006065B1 (en) Apparatus for rapid auto-injection of medication
US7815610B2 (en) Injection apparatus
EP3103494B1 (en) Safety shield system for a syringe
JPS63290577A (ja) 注射器
US5067947A (en) Syringe plunger rod mount
EP3074070B1 (en) Injector devices
JPH0211164A (ja) 注射器
EA023390B1 (ru) Устройство для доставки лекарственных веществ, приводимое в действие ладонью руки
JPH02501448A (ja) 薬剤充填済みカートリッジ用の使捨てのできる殺菌可能な注射器
JP2005530597A (ja) 医療用注射針アセンブリ
EA039027B1 (ru) Устройство для доставки лекарственных средств, приводимое в действие ладонью
JP2004531332A (ja) 予め充填された注射器のための安全シールド・システム
EP1066071B1 (en) Pre-filled retractable needle injection device
EP0586199A1 (en) Protective device for injection needle
JPH1080487A (ja) 針収納式使い捨て注射器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees