JP3237670B2 - 投射型液晶表示装置 - Google Patents

投射型液晶表示装置

Info

Publication number
JP3237670B2
JP3237670B2 JP2000196482A JP2000196482A JP3237670B2 JP 3237670 B2 JP3237670 B2 JP 3237670B2 JP 2000196482 A JP2000196482 A JP 2000196482A JP 2000196482 A JP2000196482 A JP 2000196482A JP 3237670 B2 JP3237670 B2 JP 3237670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
cell thickness
type liquid
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000196482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001066566A (ja
Inventor
信行 下斗米
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000196482A priority Critical patent/JP3237670B2/ja
Publication of JP2001066566A publication Critical patent/JP2001066566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3237670B2 publication Critical patent/JP3237670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、投射型液晶表示装
置に関する。さらに詳しくは、TNポジ型液晶表示素子
を複数枚用いた多板式投射型液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の投射型液晶表示装置においては、
セル厚ムラの少ない(Δndで0.35〜0.45)液
晶表示素子を用いて、光源からの分離光をスイッチング
後、再び光学系にて光合成して、拡大投影系により拡大
投影画像を得るものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の技術に
おいては、セル厚ムラの許容範囲が狭いため、液晶表示
素子を1枚しか用いない単板式投射型液晶表示装置に比
べて歩留まりが悪く、またセル厚を揃えていないために
合成後の投影画像において色ムラが生じるといった課題
を有する。
【0004】そこで本発明は、このような課題を解決す
るもので、その目的とするところは、TNポジ型液晶表
示素子のセル厚ムラを揃えることにより、セル厚ムラの
許容範囲を広げて歩留まりを高くし、かつ投影画像の色
ムラをなくして、安価で高画質を有する投射型液晶表示
装置を得るところにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した従来
技術における問題点を解決するためになされたものであ
り、光源からの光を光学系で分離した後、複数の液晶表
示素子を用いて光スイッチングし、再び光学系にて光合
成して、拡大投影系により拡大投影画像を得る投射型液
晶表示装置において、前記複数の液晶表示素子のセル厚
ムラは、周辺部のセル厚に対して中央部のセル厚が低い
もので構成したことを特徴とする。
【0006】
【0007】
【0008】
【0009】
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に基づいて説
明する。
【0011】〔実施例1〕図1は、TNポジ型液晶表示
素子の断面図である。
【0012】まず、透明基板1上にスイッチング素子と
してポリシリコンTFT、画素電極、データー線及び走
査線をマトリックス状に形成する。
【0013】次に、透明基板2上に遮光層及び共通電極
を形成する。
【0014】次に、ポリシリコンTFT等が形成された
透明基板1と共通電極等が形成された透明基板2を略9
0゜に配向処理したのちに、スペーサー3として繊維径
4.0μmのグラスファイバーが混入されたシール剤4
をスクリーン印刷或いはディスペンサー塗布等で透明基
板1に形成し、位置合わせを行いながら貼り合わせ、加
圧し、所定のセル厚が得られたところでシール剤4を硬
化させ、その間隙にΔn=0.1のTNポジ液晶5を封
入する。
【0015】次に、所定の形状に切断したのちに、偏光
板6を配向処理に合わせて偏光軸が略90゜になるよう
に貼り付け、TNポジ型液晶表示素子を得た。
【0016】次に、TNポジ型液晶表示素子のセル厚ム
ラを測定したを行った、周辺部はスペーサー3によりセ
ル厚は、ほぼ一定で3.8〜4.2μm(Δnd=0.
38〜0.42)であったが、中央部は、液晶表示素子
の拡大投影による、スペーサーが黒表示時に白く抜けて
くるのを防ぐために、スペーサーの散布を行わなかっの
で、セル厚は、3.0〜5.5μm(Δnd=0.30
〜0.55)にばらついてしまった。
【0017】ここで、本実施例では、中央部(表示領
域)にはスペーサーを散布しなかったためにセル厚ムラ
がより顕著に発生したが、スペーサーを散布した液晶表
示素子でも、スペーサーが黒表示時に白く抜けてくるの
を最小限にするためスペーサー散布量を増やすことがで
きない為や散布自体によるスペーサーの密度のばらつき
により同様のセル厚ムラが発生する。
【0018】図2は、TNポジ型液晶表示素子のセル厚
ムラの概略図である。
【0019】図2の如く、周辺部のセル厚に対して中央
部のセル厚が低いTNポジ型液晶表示素子と周辺部のセ
ル厚に対して中央部のセル厚が厚いTNポジ型液晶表示
素子を分類する。この時、中央部のセル厚ムラのレベル
をなるべく揃えた方が望まく、例えば、中央部と周辺部
のΔndの差を0.02ステップで組み合わせる(周辺
部のΔndが0.40の場合、中央部のΔndが0.4
0〜0.42のグループをUAグループ、中央部のΔn
dが0.42〜0.44のグループをUBグループ、・
・・・、中央部のΔndが0.40〜0.38のグルー
プをLAグループ、中央部のΔndが0.38〜0.3
6のグループをLBグループ、・・・・と分類)。
【0020】図3は、本発明にかかわる投写型液晶表示
装置の光学系図である。メタルハライドランプ7からの
光をダイクロイックミラー8を用いて、R・G・Bの3
色光に分離し、上述の如くセル厚ムラのレベルを揃えた
TNポジ型液晶表示素子11、12、13で光スイッチ
ングさせ、再び合成プリズム9により3色光を合成し、
投射レンズ10により拡大投影する。
【0021】TNポジ型液晶表示素子のセル厚を揃えな
かったものは、G色のTNポジ型液晶表示素子だけが中
央部のセル厚が低いものはマゼンタに色づき、R色のT
Nポジ型液晶表示素子だけが中央部のセル厚が低いもの
はシアンに色づき、B色のTNポジ型液晶表示素子だけ
が中央部のセル厚が低いものはイエローに色づいていた
のに対し、本実施例の如くTNポジ型液晶表示素子のセ
ル厚を揃えたものは、中間調においても色づきのない優
れた投射画像が得られた。また、TNポジ型液晶表示素
子のセル厚を揃えない時に比べ、セル厚ムラの使える範
囲が広がったためTNポジ型液晶表示素子の歩留まりが
高くなり、投写型液晶表示装置が安価に提供できるよう
になった。
【0022】〔実施例2〕実施例1と同様にしてTNポ
ジ型液晶表示素子を得たのちに、図3の光学系用のTN
ポジ型液晶表示素子のセル厚測定を行い、組み合わせを
行った。
【0023】図4、図5は、TNポジ型液晶表示素子の
R・G・Bパネル別のセル厚ムラの概略図である。
【0024】TNポジ型液晶表示素子の表示領域を上下
左右に各4分割、合計16分割し、分割した領域別に平
均のセル厚を算出する。
【0025】例えば、図3の光学系からなる投写型表示
装置の場合、R色のTNポジ型液晶表示素子11、B色
のTNポジ型液晶表示素子12の投影画像はG色のTN
ポジ型液晶表示素子13の投影画像に対して左右に反転
するため、図4の反転面14に対してR色のTNポジ型
液晶表示素子11とB色のTNポジ型液晶表示素子12
はG色のTNポジ型液晶表示素子13の線対称となる領
域と比較して(例えば、R、B色のTNポジ型液晶表示
素子の1aはG色のTNポジ型液晶表示素子4aと比
較)、平均セル厚の差が±0.2μm以下となるように
分類し、組み合わせる。
【0026】ここで、縦型の光学系の場合は、投影画像
は上下に反転するため、図5のように反転面14に対し
て、上下に線対称となる領域で比較を行い分類する。
【0027】また、本実施例では、表示領域を16分割
して判別を行ったが分割数は、16分割に限定されるも
のではなく、多いほど良い。また、分割数は反射面に対
して偶数分割となるようにすれば、処理が簡単にでき
る。
【0028】以上のように、反転面に対して、線対称と
なる領域で比較を行い分類することにより、従来不良と
していたセル厚ムラが非対称なTNポジ型液晶表示素子
でも、色ムラのない優れた投影画像が得られ、TNポジ
型液晶表示素子の歩留まりも大幅に改善し、安価に投写
型表示装置を実現することができた。
【0029】〔実施例3〕実施例1と同様にしてTNポ
ジ型液晶表示素子を得たのちに、実施例2と同様にし
て、TNポジ型液晶表示素子のセル厚測定を行い、さら
に光学系の輝度ムラを測定し、組み込む光学系の波長特
性に合わせて、TNポジ型液晶表示素子を分類し、組み
合わせを行った。
【0030】図6は、投射型表示装置の光学系のR・G
・B別の輝度特性図である。
【0031】R・G・B別に光学系の輝度分布をTNポ
ジ型液晶表示素子を取り付けない状態で投射し、投影画
像を16分割して測定する。
【0032】光源の影響で全体的に投影画像の中央部の
輝度が高く、BはRG対して左上が輝度が低く、RはG
Bに対して右下の輝度が低い結果が得られた。
【0033】次に、この投写型表示装置の光学系の色ム
ラをなくすために、次のようにしてTNポジ型液晶表示
素子を分類した。
【0034】まず、中央部の輝度ムラを除去するため
に、R・G・B色のTNポジ型液晶表示素子のセル厚
は、中央部が周辺部に対してセル厚が低いものを選び、
次に、B色のTNポジ型液晶表示素子用は、投影画像は
左右反転するため、右上のセル厚が厚いものを選び、R
色のTNポジ型液晶表示素子用も、投影画像は左右反転
するため、左下のセル厚が厚いものを選んだ。以上のよ
うにTNポジ型液晶表示素子を選別し、投写型表示装置
に組み込んだ。
【0035】以上のように、投写型表示装置の光学系の
輝度ムラを加味して、各R・G・B色光に用いるTNポ
ジ型液晶表示素子を分類することにより、さらに色ムラ
のない優れた投影画像が得られた、また、分類してから
組み込むことにより、TNポジ型液晶表示素子の組み替
えが不要になり、製造コストを抑えることができ、安価
に投写型表示装置を実現することができた。
【0036】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の投射
型液晶表示装置は、複数の液晶表示素子のセル厚ムラ
は、周辺部のセル厚に対して中央部のセル厚が低いもの
で構成したことにより、セル厚ムラの許容範囲を広くす
ることができ、その結果歩留まりを高くすることができ
る。また、投影画像の色ムラも組み合わせをしない時に
比べて抑えることができ、安価で高画質の投写型表示装
置を実現することができる。
【0037】
【0038】
【0039】
【0040】
【図面の簡単な説明】
【図1】TNポジ型液晶表示素子の断面図。
【図2】本発明の実施例1のTNポジ型液晶表示素子の
セル厚ムラの概略図。
【図3】本発明の投写型液晶表示装置の光学系図。
【図4】本発明の実施例2のTNポジ型液晶表示素子の
R・G・Bパネル別のセル厚ムラの概略図。
【図5】本発明の実施例2のTNポジ型液晶表示素子の
R・G・Bパネル別のセル厚ムラの概略図。
【図6】本発明の実施例3の投射型表示装置の光学系の
R・G・B別の輝度特性図。
【符号の説明】
1.透明基板 2.透明基板 3.スペーサー 4.シール剤 5.液晶 6.偏光板 7.メタルハライドランプ 8.ダイクロイックミラー 9.合成プリズム 10.投射レンズ 11.R色のTNポジ型液晶表示素子 12.B色のTNポジ型液晶表示素子 13.G色のTNポジ型液晶表示素子 14.反射面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04N 9/31 H04N 9/31 A

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源からの光を光学系で分離した後、複
    数の液晶表示素子を用いて光スイッチングし、再び光学
    系にて光合成して、拡大投影系により拡大投影画像を得
    る投射型液晶表示装置において、前記複数の液晶表示素
    子のセル厚ムラは、周辺部のセル厚に対して中央部のセ
    ル厚が低いもので構成したことを特徴とする投射型液晶
    表示装置。
JP2000196482A 2000-06-29 2000-06-29 投射型液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3237670B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000196482A JP3237670B2 (ja) 2000-06-29 2000-06-29 投射型液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000196482A JP3237670B2 (ja) 2000-06-29 2000-06-29 投射型液晶表示装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06601396A Division JP3269378B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 投射型液晶表示装置及び投射型液晶表示装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001066566A JP2001066566A (ja) 2001-03-16
JP3237670B2 true JP3237670B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=18694971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000196482A Expired - Fee Related JP3237670B2 (ja) 2000-06-29 2000-06-29 投射型液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3237670B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438520B1 (ko) * 2001-05-23 2004-07-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 얼룩보상을 위한 화소 배치방법 및 이를 이용한액정표시소자

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001066566A (ja) 2001-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0758100B1 (en) Transmissive display device
JPH05273516A (ja) イメージプロジェクションシステム
JPH03140920A (ja) 投写型表示装置及び該投写型表示装置に用いる液晶表示装置
US7433003B2 (en) Liquid crystal on silicon panel and method of manufacturing the same
TW449763B (en) Apparatus and method for limiting light divergence angle and projection image display apparatus
JP3888344B2 (ja) 液晶表示装置及び光学ブロック
JP3237670B2 (ja) 投射型液晶表示装置
JP3269378B2 (ja) 投射型液晶表示装置及び投射型液晶表示装置の製造方法
JP3277927B2 (ja) 投射型液晶表示装置
JPH11212053A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法、および液晶プロジェクタ
JP3277928B2 (ja) 投射型液晶表示装置
US10908444B2 (en) Display device, method for producing display device, and display apparatus of projection type
JP4029786B2 (ja) 液晶表示素子及び液晶表示装置
JPH05346566A (ja) 投影型カラー画像表示装置
JP2001222026A (ja) 電気光学装置および投射型表示装置
JPH10221673A (ja) 投射型カラー画像表示装置
JP2770344B2 (ja) 投射型表示装置
JPH083583B2 (ja) 投写型カラ−表示装置
KR940003422B1 (ko) 투사형 영상표시장치
JPH089746Y2 (ja) 投影型液晶表示装置
JPH0990336A (ja) 透過型カラー液晶表示素子
JPH0356932A (ja) 投写形液晶表示装置
JPH06160621A (ja) 液晶表示パネル用カラーフィルタ
KR20040032211A (ko) 액정 디스플레이 패널 및 그 제조방법
JP2002148617A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees