JP3236059B2 - 包装容器形成用ブランクおよび包装容器の組み立て方法 - Google Patents

包装容器形成用ブランクおよび包装容器の組み立て方法

Info

Publication number
JP3236059B2
JP3236059B2 JP09676992A JP9676992A JP3236059B2 JP 3236059 B2 JP3236059 B2 JP 3236059B2 JP 09676992 A JP09676992 A JP 09676992A JP 9676992 A JP9676992 A JP 9676992A JP 3236059 B2 JP3236059 B2 JP 3236059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
fold line
main
blank
packaging container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09676992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05147617A (ja
Inventor
フィリップ・アドリエン・ル・ブラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mead Corp
Original Assignee
Mead Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mead Corp filed Critical Mead Corp
Publication of JPH05147617A publication Critical patent/JPH05147617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3236059B2 publication Critical patent/JP3236059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/06Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers
    • B65D71/12Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank
    • B65D71/14Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers without end walls
    • B65D71/16Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers without end walls with article-locating elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00129Wrapper locking means
    • B65D2571/00135Wrapper locking means integral with the wrapper
    • B65D2571/00154Wrapper locking means integral with the wrapper interlocked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00129Wrapper locking means
    • B65D2571/00135Wrapper locking means integral with the wrapper
    • B65D2571/00154Wrapper locking means integral with the wrapper interlocked
    • B65D2571/00185Wrapper locking means integral with the wrapper interlocked by tabs cut within one end and facing away from the other end when blank is unfolded, and co-operting with openings at the other end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00648Elements used to form the wrapper
    • B65D2571/00654Blanks
    • B65D2571/0066Blanks formed from one single sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00709Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element
    • B65D2571/00722Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface
    • B65D2571/00759Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface the end walls having a part tucked between side, top or bottom wall and contents or between two articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、少なくとも一列に並べ
られた複数の物品(特に清涼飲料の缶)をひとまとめに
収容する巻き付け型包装容器のブランク、およびこのブ
ランクから包装容器を組み立てる方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】いわゆる巻付け型包装容器のブランク
は、例えば、互いに折り曲げ自在にかつ一列に連結され
た複数の主要パネル、即ち、頂部パネル、側部パネル、
底部パネルを有する他、補助的な複数の帯状傾斜パネル
(肩パネル)を有する。これら各帯状傾斜パネルは、主
要パネルの間に設けられるものであり、主要パネルより
もサイズが実質的に小さい。このような包装容器ブラン
クは、さらに、ウエブ構成部を有することがある。ウエ
ブ構成部はブランクが包装容器に組み立てられた時に包
装容器の角部にウエブを形成してこれを補強し、かつ/
または包装容器の両端から中の物品が抜け出ないように
物品を保持する。ウエブ構成部は二枚のウエブフラップ
から形成される。これらウエブフラップは互いに折り曲
げ自在に連結される。各ウエブフラップは互いに折り曲
げ自在に連結された二枚の隣合う主要パネルのうちの一
方に折り曲げ自在に連結される。このようなウエブ構成
部は、包装容器の組み立て作業および物品装填作業の際
に立体的に折り曲げられて(立ち上げられて)ウエブと
なる。
【0003】一方、包装容器を形成するための従来のブ
ランクは、包装容器の望ましい形状および大きさに合わ
せて一枚のボール紙等のシート材料から切り出され、か
つ折目線が付けられる。このような従来のブランクの主
な折目線は、ブランクが包装容器に組み立てられた時に
は容器の稜あるいは縁となる部分に沿って形成される。
すなわち、これら折目線はブランクがそれら折目線に沿
って折り曲げられるのを可能にするとともに、包装容器
の組み立て後には容器の稜となり、折目線の両側の部分
は同一平面内にない状態となる。
【0004】上述のような単純な形態のウエブ構成部の
他にも、端部パネルを有するウエブ構成部も知られてい
る。このような端部パネルはこれと隣合う主要パネルお
よびウエブ構成部に折り曲げ自在に連結される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、帯状傾斜パネルとウエブ構成部とが共存する場合
に、ウエブ構成部の立ち上げが困難になる傾向がある点
である。帯状傾斜パネルが頂部パネルと側部パネルの間
にない場合は、ウエブ構成部は比較的円滑に立ち上げら
れる。つまり、帯状傾斜パネルがない場合は、従来どう
り、頂部パネルと側部パネルの間の一本の折目線に沿っ
て側部パネルを下方に折り曲げる際に側部パネルフラッ
プを容器の内方に折り曲げることにより、ウエブ構成部
は比較的容易に立ち上がる。本発明の目的は、ウエブ構
成部および帯状傾斜パネルを有する包装容器の組み立て
を容易にすること、および取り扱いが比較的容易な包装
容器形成用ブランクを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本願第一の発明の包装容
器のブランクは、第一折目線を介して互いに折り曲げ自
在に連結された第一主要パネルおよび第二主要パネル
と、これら両主要パネルに折り曲げ自在に連結されたウ
エブ構成部とを有する。第一主要パネルは第一折目線と
ほぼ平行に延在する第二折目線を有する。この第二折目
線により第一主要パネルは二つのパネル部分に区分され
ている。第二主要パネルは、第一折目線を介して第一主
要パネルと隣合う帯状傾斜パネルを有する。本発明のブ
ランクを包装容器に組み立てる過程において、第一主要
パネルを第二折目線に沿って折り曲げて第一主要パネル
の二つのパネル部分が同一平面内にないようにするとウ
エブ構成部の立ち上げが容易になる。第二主要パネルが
側部パネルである場合、側部パネルのサブパネル部が缶
の上部の形状(窄んだ形状)に沿う帯状傾斜パネルとな
る。また、第二主要パネルはウエブ構成部に折り曲げ自
在に連結されたパネルフラップを有し、かつこのパネル
フラップが第一折目線とほぼ直角をなす第三折目線に沿
って折り曲げ自在であるのが好ましい。さらに、ウエブ
構成部は第一および第二ウエブフラップを有するのが好
ましい。この場合、第一ウエブフラップは第一折目線と
第二折目線の間のパネル部分に折り曲げ自在に連結され
る一方、第二ウエブフラップはパネルフラップに折り曲
げ自在に連結される。
【0007】本発明によれば、第一折目線と第二折目線
の間のパネル部分が、他方のパネル部分に対し、前記第
二折目線に沿って包装容器の外方に回動可能となる。こ
の第二折目線は第一折目線より短いのが好ましい。
【0008】本願第二の発明はブランクを包装容器に組
み立てる方法を提供する。この方法により使用されるブ
ランクは、第一折目線を介して互いに折り曲げ自在に連
結された第一および第二主要パネルと、これら両主要パ
ネルに折り曲げ自在に連結されたウエブ構成部とを備え
ている。第一主要パネルは第一折目線とほぼ平行に延び
る第二折目線を有し、この第二折目線により第一主要パ
ネルが二つのパネル部分に区分されている。本発明の方
法によれば、まず、第一主要パネルを第二折目線に沿っ
て折り曲げて二つのパネル部分が同一平面内にないよう
にする。しかる後、ウエブ構成部を第一および第二主要
パネル対して折り曲げてこれを立ち上げ、かつ、この立
ち上げ工程とほぼ同時に第一主要パネルの折り目をのば
して二つのパネル部分をほぼ同一平面内に戻す。
【0009】
【作用】包装容器の組み立て中に、第一主要パネルを第
二折目線に沿って容器の外方に折り曲げることによりウ
エブ構成部が立ち上がり易くなる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図面に示す一実施例に基づい
て説明する。図1は本発明の一実施例のブランク10を
示している。このブランク10は、複数の物品(例えば
缶)を一まとめの集合体として販売および携行できるよ
う設計されたもので、いわゆる巻き付け型包装容器を形
成するためのブランクである。このブランク10を折り
曲げることにより、図2に示すように、二列の缶Aを収
容する包装容器を組み立てることが可能である。図1に
示すように、ブランク10はその長手方向に沿って一列
に連結された複数の主要パネル、すなわち、頂部パネル
12、側部パネル30、32、底部パネル34、36を
備えている。これら主要パネルは互いに折り曲げ自在に
連結されている。
【0011】ブランク10は一枚のボール紙等の厚紙ま
たは厚紙同様に折り曲げ可能なシート材料から形成され
る。ブランクの両端部をなす二枚の主要パネル、即ち、
底部パネル34、36は二枚一対で包装容器の底壁を構
成する。一方の底部パネル34には複数のロックタブ3
8が設けられ、これらロックタブ38が他方の底部パネ
ル36に設けられた複数の開口に各々挿入される。この
操作により底部パネル34、36は互いに重ね合わされ
た状態に係合して包装容器の底壁となる。前記開口は他
方の底部パネル36から保持タブ39を切り出すことに
より形成されるもので、図1ではこれら開口が保持タブ
39により閉塞されている。ちなみに、頂部パネル12
は包装容器の頂壁を、また側部パネル30、32は包装
容器の両側壁を各々形成する部分である。
【0012】ブランク10は、上記主要パネル12、3
0、32、34、36の他に、四つの互いに同様な頂壁
側ウエブ構成部53を備えている。各ウエブ構成部53
は三角形のウエブフラップ50とこれに折目線を介して
折り曲げ自在に連結された四角形のウエブフラップ51
とから構成される。図示するブランクは左右対称であ
り、また上記四つのウエブ構成部53は互いに構造的に
等しいので、以下、一つのウエブ構成部、一方の側部パ
ネル、一方の底部パネルのみについて説明する。ウエブ
フラップ51は折目線を介して頂部パネル12に折り曲
げ自在に連結されている。ウエブフラップ50は折目線
を介して側部パネルフラップ54に折り曲げ自在に連結
されている。この側部パネルフラップ54は折目線(第
三折目線)を介して側部パネル30に折り曲げ自在に連
結されている。側部パネルフラップ54は、ブランク1
0が折り曲げられて包装容器に組み立てられる際に、ウ
エブ構成部53の立ち上げ、すなわち立体化を補助する
ものである。側部パネルフラップ54を側部パネル30
の内面に重ねるように折り曲げることにより、ウエブ構
成部53は両ウエブパネル50、51間の折目線および
ウエブ構成部を区画する折目線に沿って折れ曲がって自
然に立体的な形状になる。立体化されたウエブ構成部5
3は包装容器の頂壁側の角部を補強するとともに、後述
する底壁側ウエブ構成部55と協同して包装容器内の物
品Aを容器内に保持する役割をする(図2参照)。
【0013】ブランク10は、さらに四つの底壁側ウエ
ブ構成部55を備えている。各ウエブ構成部55は、ウ
エブフラップ56、57および端部パネル58からな
る。これらウエブフラップ56、57および端部パネル
58は折目線を介して一列にかつ互いに折り曲げ自在に
連結されている。ウエブフラップ56は折目線を介して
側部パネルフラップ54に折り曲げ自在に連結されてい
る。ウエブフラップ57は端部パネル58に連結され、
端部パネル58は折目線を介して底部パネル34に折り
曲げ自在に連結されている。図2では、底壁側ウエブ構
成部55が折り曲げられ、端部パネル58とともに容器
の両端を閉じかつ包装容器を補強する役割を果たしてい
る。
【0014】図1に示されるように、頂部パネル12と
側部パネル30は折目線(第一折目線)22を介して互
いに折り曲げ自在に連結されている。この折目線22は
頂壁側ウエブ構成部53の中まで延びて、ウエブフラッ
プ50、51の間を折り曲げ自在に連結する折目線を兼
ねている。頂部パネル12には折目線(第二折目線)2
0が設けられている。この折目線20は、折目線22か
ら間隔をおいて折目線22と平行に延びており頂壁側ウ
エブ構成部53の立体化を容易にする。言い換えれば、
頂部パネル12は折目線20によりメインパネル部分1
2bとサブパネル部分12aとに分割される。この折目
線20は、包装容器の組み立て中一時的に包装容器の外
側から見て谷折りにされる折目線であり、山折りにされ
る折目線22および折目線24(後述)とは折り曲げ方
向が逆である。包装容器の組み立て後に容器の上縁(頂
壁の両側にできる稜)となるのは、図2に示すように折
目線22である。
【0015】側部パネル30は折目線24によりメイン
パネル部分30bとサブパネル部分30aとに区分され
る。即ち、これらパネル部分30a、30bは折目線2
4を介して互いに折り曲げ自在に連結される。図2に示
すように、包装容器の組み立て後において、サブパネル
部分30aはメインパネル部分30bと頂部パネル12
との間を連結する帯状傾斜パネルとなる。つまり、この
サブパネル部分30aを設けることにより組み立て後の
包装容器が、これに収容される缶の一定の形状(両端部
が窄んだ円筒形)に即した形状を呈するようになる。
【0016】ブランク10を折目線20に沿って一時的
に折り曲げると、折目線20の両側のメインパネル部分
12bとサブパネル部分12aは同一平面上にない状態
となる。この一時的折り曲げ操作が、包装容器の組み立
て中に行われることにより、ウエブ構成部53の立ち上
げおよび位置決めが容易になる。
【0017】図3および図4は組み立て途中におけるブ
ランクの部分斜視図である。これらの図に示すように、
包装容器の組み立て中には保持棒40が折目線20に沿
って頂部パネル12に押し当てられて、缶12に対する
頂部パネル12の位置ずれが防止される。保持棒40は
頂部パネル12に対してブランク10の他の部分を折り
曲げるためにも便利である。図に従って説明すると、保
持棒40を図3のように折目線20に沿って当接させた
後、側部パネル30をその隣の底部パネル34とともに
持ち上げる。この操作により、側部パネル30、底部パ
ネル34等の部分が折目線20に沿って容器の外方、す
なわち図3の上方に折り曲げられる。つまり、この折り
曲げ操作は、サブパネル部分12aがメインパネル部分
12bに対して折目線20を軸として回動することを意
味し、折り曲げ後に形成される折り目は容器の外側から
見て谷折りとなる。この折目線20に沿う折り目の存在
が、側部パネルフラップ54をその隣の側部パネル30
の内面に折り重ねる際に、ウエブ構成部53の立体化を
容易にする(図4参照)。側部パネルフラップ54を側
部パネル30に折り重ねてウエブ構成部53を立体化し
た後、あるいは立体化とほぼ同時に、側部パネル30を
これが缶Aの側面に当接するまで折目線22、24に沿
って下方へ折り曲げる。このとき折目線20に沿う折り
目をのばしてサブパネル部分12aとメインパネル部分
12bをほぼ同一平面内に戻す。包装容器の組み立てが
完了すると、頂部パネル12とメインパネル部分30b
は互いに対してほぼ直角をなす関係に配され、また、折
目線22は包装容器の上縁となる。この組み立て後の状
態において、折目線20は包装容器上の稜(折り目)を
形成しない。即ち、メインパネル部分12bとサブパネ
ル部分12aは協同して包装容器の平らな上面を形成す
る。ちなみに、折目線22、24は包装容器上の稜とな
る。
【0018】図3および図4に示すように、折目線20
は、側部パネルフラップ54が折り曲げられる前の段階
からウエブ構成部53の立体化を補助する。つまり、折
目線20を利用することにより、ウエブ構成部53が立
ち上げられ易くなり、ウエブ構成部53の立体化の過程
において、ブランク10の主要パネル等がたわんだり、
ブランク10に望ましくない皺や折り目が生じたりする
のを防止することができる。
【0019】
【発明の効果】本発明のブランクおよび包装容器の組み
立て方法は、以下に記載するような効果を奏する。包装
容器の組み立て中に、頂部パネル(第一主要パネル)を
折目線(第二折目線)に沿って容器の外方に折り曲げる
ことにより、ウエブ構成部が立ち上がり易くなる。従っ
て、ウエブ構成部の立体化の過程において、ブランクが
たわんだり、ブランクに望ましくない皺や折り目が生じ
たりするのが防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の包装容器形成用ブランクの一実施例を
示す平面図である。
【図2】図1に示されるブランクから形成された包装容
器の斜視図である。
【図3】図1のブランクの組み立て操作を説明する図で
あり、具体的にはブランクおよびこのブランク内に収容
される物品の斜視図である。
【図4】図3に示す組み立て段階の次の段階を示す図で
あり、具体的にはブランクおよびこのブランク内に収容
される物品の斜視図である。
【符号の説明】
10 ブランク 12 第一主要パネル 12a サブパネル部分 12b メインパネル部分 20 第二折目線 22 第一折目線 30 第二主要パネル 53 ウエブ構成部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 71/00 B65B 43/10

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一折目線を介して互いに折り曲げ自在
    に連結された第一および第二主要パネルと、これら両主
    要パネルに折り曲げ自在に連結されたウエブ構成部とを
    備え、前記第二主要パネルは前記第一折目線を介して前
    記第一主要パネルと隣合う帯状傾斜パネルを有する包装
    容器形成用ブランクであって、前記第一主要パネルに前
    記第一折目線とほぼ平行な第二折目線を設け、この第二
    折目線によって前記第一主要パネルを二つのパネル部分
    に区分した構成とすることにより、前記ブランクの組み
    立て中に前記第一主要パネルを前記第二折目線に沿って
    一時的に折り曲げて前記ウエブ構成部を前記両主要パネ
    ルに対して折り曲げ易くできるようにしたことを特徴と
    する包装容器形成用ブランク。
  2. 【請求項2】 前記第二主要パネルは前記ウエブ構成部
    に折り曲げ自在に連結されたパネルフラップを有し、こ
    のパネルフラップは前記第一折目線とほぼ直角をなす第
    三折目線に沿って折り曲げ自在である請求項1記載のブ
    ランク。
  3. 【請求項3】 前記ウエブ構成部は第一および第二ウエ
    ブフラップを有し、前記第一ウエブフラップは前記第一
    折目線と前記第二折目線の間のパネル部分に折り曲げ自
    在に連結され、前記第二ウエブフラップは前記パネルフ
    ラップに折り曲げ自在に連結されるている請求項2記載
    のブランク。
  4. 【請求項4】 前記第一折目線と前記第二折目線の間の
    パネル部分が、他方のパネル部分に対し、前記第二折目
    線に沿って包装容器の外方に回動可能である請求項1〜
    3のいずれか一項に記載のブランク。
  5. 【請求項5】 前記第二折目線は前記第一折目線より短
    い請求項1〜4いずれか一項に記載のブランク。
  6. 【請求項6】 第一折目線を介して互いに折り曲げ自在
    に連結された第一および第二主要パネルと、これら両主
    要パネルに折り曲げ自在に連結されたウエブ構成部とを
    備え、前記第一主要パネルが前記第一折目線とほぼ平行
    に延在する第二折目線を有し、この第二折目線により前
    記第一主要パネルが二つのパネル部分に区分されている
    ブランクを包装容器に組み立てる方法であって、前記第
    一主要パネルを前記第二折目線に沿って折り曲げて前記
    二つのパネル部分が同一平面内にないようにした後、前
    記ウエブ構成部を前記第一および第二主要パネル対して
    折り曲げてこれを立ち上げ、この立ち上げ工程とほぼ同
    時に前記第一主要パネルの折り目をのばして前記二つの
    パネル部分をほぼ同一平面内に戻し、かつ、前記両主要
    パネルが同一平面内にないよう前記第二主要パネルを第
    一主要パネルに対して折り曲げることを特徴とする包装
    容器の組み立て方法。
JP09676992A 1991-04-16 1992-04-16 包装容器形成用ブランクおよび包装容器の組み立て方法 Expired - Fee Related JP3236059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB919108057A GB9108057D0 (en) 1991-04-16 1991-04-16 Improvements relating to cartons
GB9108057.2 1991-04-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05147617A JPH05147617A (ja) 1993-06-15
JP3236059B2 true JP3236059B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=10693344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09676992A Expired - Fee Related JP3236059B2 (ja) 1991-04-16 1992-04-16 包装容器形成用ブランクおよび包装容器の組み立て方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5195676A (ja)
EP (1) EP0509749B1 (ja)
JP (1) JP3236059B2 (ja)
BR (1) BR9201393A (ja)
CA (1) CA2066114C (ja)
DE (1) DE69213299T2 (ja)
ES (1) ES2091404T3 (ja)
GB (1) GB9108057D0 (ja)
HK (1) HK1005719A1 (ja)
MX (1) MX9201772A (ja)
SG (1) SG50558A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9203858U1 (ja) * 1992-03-23 1992-05-07 Europa Carton Ag, 2000 Hamburg, De
US5292059A (en) * 1993-03-18 1994-03-08 The Mead Corporation Tubular carton having triangular corner panels
US5311984A (en) * 1993-06-29 1994-05-17 Riverwood International Corporation Wrap-around carrier with end restraints
US5360104A (en) * 1993-10-26 1994-11-01 Riverwood International Corporation Wrap-around carrier with flexible end panels
US5558212A (en) * 1994-11-08 1996-09-24 Riverwood International Corporation Wrap-around carrier with bar code blocker
US5597071A (en) * 1995-05-15 1997-01-28 Riverwood International Corporation Wrap-around carrier with corner bed restraints
US6550616B2 (en) * 1999-08-23 2003-04-22 Meadwestvaco Packaging Systems, Llc Carton and carton blank
ES2254781T3 (es) * 2001-09-19 2006-06-16 Meadwestvaco Packaging Systems Llc Soporte de articulo con medios de retencion de extremo automaticos.
US7000365B2 (en) * 2004-03-26 2006-02-21 Midwest Service Warehouse, Inc. Vertical sleeve sealer
CN101128368A (zh) * 2005-02-28 2008-02-20 印刷包装国际公司 具有分配特征的包裹式纸箱
JP2008532875A (ja) * 2005-03-21 2008-08-21 ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー 複数の先細り状の容器を収容するためのカートン
US7644817B2 (en) 2005-07-22 2010-01-12 Graphic Packaging International, Inc. Wrap-around carrier and blank
US7448492B2 (en) 2005-07-22 2008-11-11 Graphic Packaging International, Inc. Carrier package and blank
BRPI0706513A2 (pt) 2006-01-12 2011-03-29 Graphic Packaging Int Inc embalagem de transporte, método para transportar uma embalagem de transporte, e matriz
MX2008012275A (es) 2006-03-29 2008-10-08 Graphic Packaging Int Inc Paquetes transportadores y metodos para erguir paquetes transportadores.
US7762395B2 (en) 2006-04-17 2010-07-27 Graphic Packaging International, Inc. Carrier packages and methods of erecting carrier packages
JP5174167B2 (ja) * 2007-07-26 2013-04-03 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 保持機能付運搬具
ES2395866T3 (es) 2008-09-24 2013-02-15 Graphic Packaging International, Inc. Embalaje de cartón con secciones de bloqueo
JP2012505803A (ja) 2008-10-14 2012-03-08 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 係止機能部付き運搬具
WO2012054326A2 (en) 2010-10-18 2012-04-26 Graphic Packaging International, Inc. Carton with handle
US9022277B2 (en) 2011-04-20 2015-05-05 Graphic Packaging International, Inc. Carrier with locking features
JP5820057B2 (ja) 2011-05-12 2015-11-24 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 保持機能部を有するキャリア
US10384846B2 (en) 2013-05-24 2019-08-20 Graphic Packaging International, Llc Arrangement of containers in a carton
WO2014190267A1 (en) 2013-05-24 2014-11-27 Graphic Packaging International, Inc. Carton for articles
MX2016004854A (es) 2013-10-25 2016-07-06 Graphic Packaging Int Inc Caja de carton caracteristicas de retencion.
EP3233660B1 (en) 2014-12-16 2019-11-27 Graphic Packaging International, LLC Carton with articles
ES2819874T3 (es) 2015-05-07 2021-04-19 Graphic Packaging Int Llc Caja de cartón con asa y procedimiento de formación de la misma
AU2017218126B2 (en) 2016-02-12 2019-11-07 Graphic Packaging International, Llc Carton with handle
CA3012479A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Graphic Packaging International, Llc Carton with handle
EP3535193B1 (en) 2016-11-02 2021-06-30 Graphic Packaging International, LLC Carton with asymmetrical corners, blank and method
EP3743353B1 (en) 2018-01-23 2023-06-21 Graphic Packaging International, LLC Carrier with handle features
USD854412S1 (en) 2018-02-22 2019-07-23 Graphic Packaging International, Llc Carrier
USD867900S1 (en) 2018-03-01 2019-11-26 Graphic Packaging International, Llc Carrier
WO2019245952A1 (en) 2018-06-20 2019-12-26 Graphic Packaging International, Llc Carrier, blank, and method of forming carrier
USD898565S1 (en) 2019-04-23 2020-10-13 Graphic Packaging International, Llc Carton

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3128010A (en) * 1962-02-12 1964-04-07 Mead Corp Bottle carrier
BE649279A (ja) * 1964-06-15 1964-10-01
US3640448A (en) * 1970-10-23 1972-02-08 Mead Corp Bottle carrier
US4202446A (en) * 1978-11-13 1980-05-13 Federal Paper Board Company, Inc. Bottle package
DE3070787D1 (en) * 1979-11-15 1985-07-25 Mead Corp Wrap-around type package for bottles
US4295598A (en) * 1980-06-20 1981-10-20 The Mead Corporation Carton with carrying strap
AU546809B2 (en) * 1981-05-29 1985-09-19 Mead Corporation, The Wrap-around carton
US4597523A (en) * 1984-06-13 1986-07-01 Manville Service Corporation Carrier lock
DE3505806A1 (de) * 1985-02-20 1986-08-21 Günter 8500 Nürnberg Morsbach Verpackungsmaterialzuschnitt aus karton o.dgl. fuer eine vielfachpackung
US4925019A (en) * 1988-11-16 1990-05-15 Federal Paper Board Article carrier with end panels
US5000313A (en) * 1990-05-29 1991-03-19 The Mead Corporation Can carton
US5131588A (en) * 1991-10-15 1992-07-21 The Mead Corporation Panel interlock

Also Published As

Publication number Publication date
BR9201393A (pt) 1992-12-01
JPH05147617A (ja) 1993-06-15
DE69213299T2 (de) 1997-02-06
DE69213299D1 (de) 1996-10-10
EP0509749A1 (en) 1992-10-21
HK1005719A1 (en) 1999-01-22
EP0509749B1 (en) 1996-09-04
CA2066114C (en) 1996-07-02
MX9201772A (es) 1992-10-01
CA2066114A1 (en) 1992-10-17
US5195676A (en) 1993-03-23
GB9108057D0 (en) 1991-06-05
ES2091404T3 (es) 1996-11-01
SG50558A1 (en) 1998-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3236059B2 (ja) 包装容器形成用ブランクおよび包装容器の組み立て方法
US4875585A (en) Carton having a horizontal object holding panel and blank
JP3339865B2 (ja) 部分的な端部パネルを備えるラップアラウンド型キャリア
US5788081A (en) Compartmented tray
CA2069226C (en) One-piece corrugated box with interior supports
US6386369B2 (en) Shipper and display carton
US3618848A (en) Paperboard sleeve for trays
KR950005283Y1 (ko) 분리형 표시 카튼
US6170740B1 (en) Oval folding carton with automatic closing bottom
US2151733A (en) Container
US4289267A (en) Eight-sided prefabricated container having an automatic bottom
US4032053A (en) Article carrier with handle feature
US4571232A (en) Folding carton with prefitted interior wrapping
US5657925A (en) Container having integrally formed dividers
US5267645A (en) Stowable container
US5913426A (en) Container for holding and displaying elongated objects
GB2115383A (en) Carton having a handle
US4265366A (en) Dispensing container
US4809907A (en) Container
GB2178730A (en) Container
JPH03148459A (ja) パッケージ
GB2205083A (en) Boxes formed from blanks
JP4065106B2 (ja) 端部パネルを備えた包装携行器
US4300687A (en) Packaging structure
JP4469529B2 (ja) 物品キャリアおよびブランク

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010821

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees