JP3235969U - 三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機 - Google Patents

三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機 Download PDF

Info

Publication number
JP3235969U
JP3235969U JP2021002231U JP2021002231U JP3235969U JP 3235969 U JP3235969 U JP 3235969U JP 2021002231 U JP2021002231 U JP 2021002231U JP 2021002231 U JP2021002231 U JP 2021002231U JP 3235969 U JP3235969 U JP 3235969U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
mobile phone
shooting
image
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021002231U
Other languages
English (en)
Inventor
寛幸 島
健一 島
Original Assignee
寛幸 島
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寛幸 島 filed Critical 寛幸 島
Priority to JP2021002231U priority Critical patent/JP3235969U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3235969U publication Critical patent/JP3235969U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】必要に応じて、その場で直ぐに安価で簡単に撮影が出来る三次元立体映像を撮影するには、誰もが常に持ち運んでいるカメラ付きの携帯電話機である。そこで、この携帯電話機で三次元立体の映像を撮影することができれば皆が三次元立体映像を活用することが出来る。その様な携帯電話機を提供する。【解決手段】三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10の三次元立体撮影用として人間の左右の目にあたる2基のカメラを備えることで解決できる。まずカメラシャッター14を押したらカメラ11が撮影しそれが終わるとカメラ12が続いて撮影する。続いて2基のカメラで交互に連続して撮影し、止めるまで撮影を続ける。ただし、2基のカメラで撮影したデータの前後にどちらのカメラで撮影し始め、撮影し終わりなのかの印を入れる必要がある。【選択図】図1

Description

三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機に関するものである。
現在、三次元立体の映像を撮影するには高額な機器と設備がいる、使用するには技術と準備もいる。
現在、三次元立体映像を撮影するには高額な機器と設備がいる、使用するには技術と準備もいる。誰もが常に持ち運んでいて、必要に応じてその場で直ぐに安価で簡単に撮影が出来るカメラは携帯電話機である。この携帯電話機で三次元立体の映像を撮影することができれば皆が簡単に三次元立体映像を利用し、三次元立体映像のプレゼンテーションや記念撮影を楽しむことが出来る。だからこそ、その様な携帯電話機が必要で望まれる。
現在、携帯電話機は、多くの場合、電話を掛けるだけでなく、カメラ機能も装備されていて手軽にすぐに映像を記録する手段として使用されている。現在実用の携帯電話機に備え付けのカメラは静止画像や動画などの映像を記録する。そのうえ画質やカメラのシャッタースピードを変化させたり、夜景を綺麗に写したり、望遠撮影・接近撮影したりと画質や画像処理の装備はいろいろ進化している。また、携帯電話の機種によっては、レンズが特殊な広角撮影出来るカメラとか魚眼レンズで360度撮影出来るカメラなど携帯電話機に備えたりもしている。しかし、それは二次元映像をドーム状にして見る為の記録をするものであり、画像データ量は大きいし二次元映像のため被写体の遠近は想像するだけで、それ程判らない。現在、携帯電話機のカメラは複数個付いていたりするがカメラ自体は個々の別作動で二次元の撮影だけである。これは二次元映像から抜け出ることはできないし三次元立体の臨場感とは違う。もし、これが三次元立体映像だった場合記録映像だけに留まらず、あたかもその場に居て被写体に接触できる様な、或いは風景や事物の前に居る感覚になる事を共有できたりする。そのためのカメラを要求した場合、現在は高額な本格的な設備機器が必要になる。
現在、携帯電話機は各種の機能が向上している。携帯電話機のカメラの種類も複数装備している。しかし、撮影はそれぞれのカメラが単独の動作であるため二次元の撮影をするだけである。三次元立体撮影は出来ない。これらを解決するためには、携帯電話機に人間の左右の目にあたる三次元立体撮影用に関連付けられた2基のカメラを装備することが必要であって、それによって解決できる。
いつも持ち歩いている携帯電話機が本考案の三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10である場合は、歩きながら或いは会話しながら、手軽に思いついた時にすぐに三次元立体映像を記録出来るようになる効果がある。手軽に三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10で三次元立体の撮影をし、その映像を例えばバーチャルリアリティ・ヘッドマウントディスプレイを通し三次元立体映像を見る。また、例えばプロジェクターやテレビ16や携帯電話機やタブレット端末に映し出し、それを三次元の立体を見る為の眼鏡を通し三次元立体映像を楽しむ。これらは従来の二次元撮影とは比較にならない臨場感を体験できる効果がある。また、手軽に三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10で三次元立体の撮影をし、その映像データを三次元立体映像表示する機器を利用して観察した場合、正確ではないにしろおおよその奥行の程度の違いが判りやすいという効果がある。また、手軽に三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10で撮影しておいて、三次元立体映像表示機器を利用しプレゼンテーションの場で三次元立体映像を提供し、実際そこには無い三次元立体の展示物や機器の説明に使用する。また、ドローンなどの飛行機械を利用し手軽に、この三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10を使用して空中映像を撮り三次元立体映像表示機器で地形の説明や風景画像の鑑賞に使用する。また、学校教育現場での地理・歴史・物理・生物は勿論、国語・体育など教育の三次元立体映像授業にも利用出来る効果がある。また、手軽に三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10で子供が行ったり来たり走り回る映像や年老いた夫婦の三次元立体映像を撮り、家族記念映像とする。後日、三次元立体映像表示機器を利用して、その場に居る様な懐かしい三次元立体記念映像を楽しむ事ができる効果がある。
本考案の三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10の一実施形態を、液晶パネル面の裏側面にカメラを装備した前面斜め上から見た外観斜視図である。 本考案の三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10の撮影映像を見る為にテレビ16を使用した場合を実施例として説明するための図である。
考案の実施するための形態を図1と図2で説明する。
図1に於いて、本考案は三次元立体撮影用として人間の左右の目にあたる2基のカメラ11とカメラ12を備えており、カメラ11とカメラ12は同じ種類型式のカメラである。その2基のカメラの間隔は瞳孔間距離の最小値の60mm以上が望ましい、三次元立体映像をより良く見えることになる。しかし、この瞳孔間距離は近距離やミクロの撮影には及ばない。三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10で動く被写体を撮影する場合において画像データ数を少なくするには、カメラシャッター14を押したら被写体をカメラ11とカメラ12で自動的に交合に撮影し続ける。撮影データは一繋ぎにする。
本考案の三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10での撮影は、まずカメラシャッター14を押したらカメラ11が撮影しそれが終わるとカメラ12が続いて撮影する。続いてカメラ11、カメラ12と交互に連続して撮影し、止めるまで撮影を続ける。ただし、カメラ11とカメラ12の撮影のデータの前後にどちらのカメラで撮影し始め、撮影し終わりなのかの印を入れる必要がある。この詳細な説明は、カメラシャッター14を押したら、カメラ11撮影の始め印、カメラ11撮影、カメラ11撮影の終了印。カメラ12撮影の始め印、カメラ12撮影、カメラ12撮影の終了印。このように始め印と撮影と終わり印を両カメラ共に交合に繰り返し続ける。この画像データはテレビ16用に30フレームレートで記録媒体に順番に記録していく。
次に、この記録データを見る手順を図2に於いて説明する。HDMI変換ケーブル17を使い本考案の三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10とテレビ16のテレビのHDMI入力端子18を繋ぐ。最初に、データ転送スイッチ15を押す、本考案の三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10は無線周波の電波で立体眼鏡20の受信機21に対し、カメラ11で撮影の始めだった印の電波信号を送る。立体眼鏡20の液晶板22は見えるようになり液晶板23は光を遮断する。次にテレビ16に対しカメラ11の撮影画像データを送る、その後立体眼鏡20の受信機21にカメラ11の撮影の終了だった印の電波信号を送る。次に、この三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10は無線周波の電波で立体眼鏡20の受信機21に対してカメラ12の撮影の始めだった印の電波信号を送る。立体眼鏡20の液晶板22は光を遮断する、液晶板23は見えるようになる。次にテレビ16に対しカメラ12の画像データを送る、その後立体眼鏡20の受信機21にカメラ12の撮影の終了だった印の電波信号を送る。この様に本考案の三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機10は立体眼鏡20の受信機21とテレビ16に対して、カメラ11とカメラ12のデータを撮影データ順に次々と終了するまで送り続ける。立体眼鏡20を掛けてテレビ16を見ている人は三次元立体映像を見ることになる。
10 三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機
11 カメラ
12 カメラ
13 HDMI変換ケーブル差込口
14 カメラシャッター
15 データ転送スイッチ
16 テレビ
17 HDMI変換ケーブル
18 テレビのHDMI入力端子
20 立体眼鏡
21 受信機
22 液晶板
23 液晶板

Claims (1)

  1. 三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機
JP2021002231U 2021-04-21 2021-04-21 三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機 Active JP3235969U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021002231U JP3235969U (ja) 2021-04-21 2021-04-21 三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021002231U JP3235969U (ja) 2021-04-21 2021-04-21 三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3235969U true JP3235969U (ja) 2022-02-15

Family

ID=80340281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021002231U Active JP3235969U (ja) 2021-04-21 2021-04-21 三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3235969U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3231329U (ja) 3d及び/又は2d高品質ビデオ撮影、写真撮影、自撮り録画用のカメラシステム及び非電気的3d/マルチビデオ及び静止フレームビューアーと一体化される多目的携帯機器ケース/カバー
RU2483469C2 (ru) Стереоскопическая система формирования и представления изображений
US20150358539A1 (en) Mobile Virtual Reality Camera, Method, And System
CN107147899B (zh) 一种采用led 3d屏幕的cave显示系统及方法
US20020063780A1 (en) Teleconferencing system
CN104639754A (zh) 用手机拍摄和显示三维影像的方法和三维影像手机
CN204481874U (zh) 一种三维影像手机
JP4421662B2 (ja) 立体映像撮像表示システム
CN108989784A (zh) 虚拟现实设备的图像显示方法、装置、设备及存储介质
JP2004274642A (ja) 3次元映像情報の伝送方法
CN103209335A (zh) 支持高屏幕刷新率的立体电影播放方法及系统
JP3235969U (ja) 三次元立体に撮影する為のカメラを備えた携帯電話機
JPH0340591A (ja) 立体像の撮影・表示方法及び装置
JP3235970U (ja) 三次元立体に撮影する為のカメラを備えたタブレット端末
JP3689976B2 (ja) 3次元立体映像信号変換装置の映像撮影用の光学アダプター装置
CN113891063B (zh) 一种全息展示方法及装置
JPH09224265A (ja) 立体視画像記録方法並びに装置
CN203219433U (zh) 支持高屏幕刷新率的立体电影播放系统
US20150264336A1 (en) System And Method For Composite Three Dimensional Photography And Videography
CN113206991A (zh) 全息显示方法、系统、计算机程序产品及存储介质
CN2616928Y (zh) 立体数码相机
CN203217186U (zh) 一种兼容性双镜头投影系统
JP3564170B2 (ja) 平面画像を立体画像昇華する処理関連物及び該製造方法。
JPH0522753A (ja) 立体映像表示装置
JPS58145291A (ja) 立体画像の構成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3235969

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150