JP3235167B2 - 電気自動車 - Google Patents

電気自動車

Info

Publication number
JP3235167B2
JP3235167B2 JP05680292A JP5680292A JP3235167B2 JP 3235167 B2 JP3235167 B2 JP 3235167B2 JP 05680292 A JP05680292 A JP 05680292A JP 5680292 A JP5680292 A JP 5680292A JP 3235167 B2 JP3235167 B2 JP 3235167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
batteries
check
capacity
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05680292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05219608A (ja
Inventor
日吉 龍野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuno Corp
Original Assignee
Tatsuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuno Corp filed Critical Tatsuno Corp
Priority to JP05680292A priority Critical patent/JP3235167B2/ja
Publication of JPH05219608A publication Critical patent/JPH05219608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3235167B2 publication Critical patent/JP3235167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バッテリーを搭載した
電気自動車に関する。
【0002】
【従来の技術】電気自動車は周知のごとく、バッテリー
を搭載し、これを駆動源として走行するものであり、バ
ッテリーの容量を常にチェックする必要がある。このバ
ッテリーのチェック装置として、従来例えばイグニッシ
ョンスイッチがオンの状態で容量を検出し、検出の結果
を運転席の前面のパネルなどに表示するものがあり、容
量不足の場合は赤ランプを点灯させるなどしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の電気自動車のバ
ッテリーチェック装置は、バッテリーが多数個搭載され
ている場合でも、これら全てのバッテリーの全容量が全
体として正常値に達しているか否かのみを検出するもの
であるため、個々のバッテリー毎の容量の検出ができな
い。その結果、全体として容量不足と判断されたとき
は、ボンネットを開いて個々のバッテリー毎に再度容量
チェックを行う必要があり、作業が煩雑になる。
【0004】また、全体容量が足りていると判断された
場合でも、個々のバッテリー毎には容量が少なくなって
いるものがあることもあり、かかる場合にはその後まも
なく全体としての容量も不足する状態となる可能性が高
く、チェック装置として充分なものとはいえない。
【0005】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、多数のバッテリーを搭載する場合でも、個々のバッ
テリー毎の容量チェックを可能としてきめ細かなチェッ
クが行えるようにし、バッテリーチェック機能が充分に
発揮できる電気自動車を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、多数個のバッテリーを着脱自在に搭載し接続
した電気自動車において、全てのバッテリーの全体容量
検出手段と検出結果表示手段と、個々のバッテリー毎の
容量検出手段と検出結果表示手段とからなるバッテリー
チェック装置を設け、前記個々のバッテリーの検出結果
表示手段は走行中は走行速度表示手段に切り替わり、個
々のバッテリーの容量検出は、イグニッションキーのオ
フとオンの中間位置に設けたチェックスイッチのオンに
より行われることを要旨とするものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、多数のバッテリーを搭載した
場合、個々のバッテリー毎にその容量が検出され、検出
結果が表示されるから、全体容量の可否にかかわらず個
々のバッテリーの容量の可否を知ることができる。これ
によりバッテリー状態を個々別にきめ細かく知ることが
でき、例えば全体容量としては足りている場合でも個々
的には容量不足のバッテリーの発見が可能となる。ま
た、容量のチェックは、自動車のスタート時にイグニッ
ションキーをオフからオンの位置に回すとき、オフとオ
ンの中間位置に設けたチェックスイッチがオンすること
で自動的に行われ、検出結果は走行中は走行速度表示手
段に切り替わる表示手段に表示されるから、チェックの
ために格別の操作を必要とすることなく、しかも表示手
段も別途格別に設ける必要がない。
【0008】
【実施例】以下、図面について本発明の実施例を詳細に
説明する。図1は本発明の電気自動車で使用するバッテ
リーチェック装置のチェック回路図、図2は同上チェッ
ク結果の表示部を示し、本発明の電気自動車の全体構成
から説明する。
【0009】本発明の電気自動車は図5の説明図に示す
ように、多数個(図示の例では8個)のバッテリー1
a,1b,1c,1d,2a,2b,2c,2dを搭載
し、運転席の前方に後述のイグニッションスイッチ8、
バッテリーチェック結果の表示部9を設けたもので、前
輪にモータ6a,6b(6bは図5では図示せず)を内
蔵し、表示部9にチェック機構や表示機構を制御する制
御装置14を接続した。図中7はアクセルを示す。
【0010】前記バッテリー1a〜1d,2a〜2dは
図4に示すように収納凹部12内にバッテリー1a〜1
d,バッテリー2a〜2dをそれぞれ4個ずつ着脱自在
に収められ、これらは直列に接続されるもので、バッテ
リー1a〜1d,2a〜2dのそれぞれに、左右の対向
部の上部に接続端子11, 11を設け、収納凹部12に前記接
続端子11が接続する接点13を設けておく。この場合、接
続端子11と接点13とが左右逆に逆接続されないよう、接
続端子11と接点13とはバッテリー1a〜1d,2a〜2
d及び収納凹部12のそれぞれの左右対向部の中心からず
れた位置に取付ける。図中10はバッテリー1a〜1d,
2a〜2dに取付けた取手、13aは接点13に接続するリ
ード線を示す。
【0011】図1はかかるバッテリー1a〜1d,2a
〜2dの容量検出手段であるチェック回路を示し、直列
接続されるバッテリー1a〜1dに個々のバッテリーセ
ンサ3a,3b,3c,3dがそれぞれ並列に接続さ
れ、これらセンサ3a〜3dにはそれぞれ接点R1 ,R
2 ,R3 ,R4 が直列に接続される。同様にしてバッテ
リー2a〜2dも直列接続され、これに個々のバッテリ
ーセンサ4a,4b,4c,4dがそれぞれ並列に接続
され、これらセンサ4a〜4dにはそれぞれ接点
1 ′,R2 ′,R3 ′,Rxが直列に接続される。
【0012】これらバッテリー1a〜1d,2a〜2d
の並列接続回路に全体のバッテリーセンサ5が並列に接
続される。また、前輪に内蔵の並列に接続されるモータ
6a,6bにアクセル7及びイグニッションスイッチ8
の接点R・8 M ・; が直列に接続され、この直列接続
回路はバッテリー1a〜1d,2a〜2dに並列に接続
される。
【0013】図2は前記図1に示した容量検出手段によ
る検出結果の表示手段である表示部9と容量検出を行う
ための操作部となるイグニッションスイッチ8の正面図
で、表示部9はCRTのごとき画面表示ができるものを
使用し、該表示部9には8個全てのバッテリー1a〜1
d,2a〜2dの容量の可否を表示する全体表示部15と
して、検出結果が可の場合の表示ランプ15aと不可の場
合の表示ランプ15bとを並設した。
【0014】この全体表示部の下方に、個々のバッテリ
ー1a〜1d,2a〜2dの容量の可否を表示する個別
表示部16として、各バッテリー1a〜1d,2a〜2d
毎に全体表示部15と同様に検出結果が可の場合の表示ラ
ンプ16aと不可の場合の表示ランプ16bとを並設する。
この個別表示部16は走行中は走行速度(Km/h)の表
示部に切換わるよう構成される。
【0015】イグニッションスイッチ8は、イグニッシ
ョンキーの挿入口8aを有し、この挿入口8aに差込ま
れたイグニッションキーをOFFの位置からONの位置
まで回すことで接点RM がオンするよう構成されてい
る。そして、このOFFとONの中間位置にバッテリー
1a〜1d,2a〜2dの容量チェック機構を動作させ
るためのチェックスイッチCHが介装されている。
【0016】次に動作を図3のフローチャートについて
説明する。自動車をスタートさせるためにイグニッショ
ンキーをイグニッションスイッチ8の挿入口8aに差し
込み、これをOFFの位置からONの位置まで回すと、
この途中でチェックスイッチCHがオンする(ステップ
イ)。チェックスイッチCHがオンすると、制御装置14
の働きでバッテリーチェック機構が動作を開始し、表示
部9の走行速度(Km/h)表示の部分が個別表示部16
に切換わる(ステップロ)。
【0017】そして、接点R1 〜R4 , R1 ′〜Rx
が順次オンして各バッテリー1a〜1d,2a〜2d毎
に設けたバッテリーセンサ3a〜3d,4a〜4dがそ
れぞれのバッテリー1a〜1d,2a〜2dの容量を順
次検出し、検出値が制御装置14に記憶してある基準値と
比較して正常であれば( ステップハ、ニ、ホ) 、各バッ
テリー1a〜1d,2a〜2dに対応する可の表示ラン
プ16aが点灯し(ステップヘ) 、異常であれば不可の表
示ランプ16bが点灯する(ステップト) 。
【0018】各バッテリーセンサ3a〜3d,4a〜4
dが作動したか否かはその接点R1〜R4 ,R1 ′〜Rx
がオンしたか否かで判断され、最後の接点Rxがオン
すれば(ステップハ)、最後のバッテリー4dについて
のチェックが終了し、個々のバッテリー1a〜1d,2
a〜2dの全ての容量検査が終了したものと判断され
る。なお、全てのバッテリー1a〜1d,2a〜2dの
全体容量のチェックは全体のバッテリーセンサ5で常時
チェックされており、チェック結果は可の表示ランプ15
a、不可の表示ランプ15bのいずれかを点灯することで
常時表示している。
【0019】なお、接点R1 〜R4 , R1 ′〜Rx はこ
れを同時にオン、オフさせ、各バッテリー1a〜1d,
2a〜2d毎に設けたバッテリーセンサ3a〜3d,4
a〜4dがそれぞれのバッテリー1a〜1d,2a〜2
dの容量を同時に検出するようにしてもよい。この場合
でも、各バッテリー1a〜1d,2a〜2dに対応する
可の表示ランプ16aがそれぞれ点灯し、異常であれば不
可の表示ランプ16bが点灯する。
【0020】このようにしてイグニッションスイッチ8
のオン状態で(ステップチ)、個々のバッテリー1a〜
1d,2a〜2dの容量チェックが終了すると、接点R
M がオンして、個別表示部16が走行速度(Km/h)表
示に切換わる( ステップリ)。よって、アクセル7を踏
めばモータ6a,6bに通電され、自動車はバッテリー
1a〜1d,2a〜2dからの電力を動力源としてモー
タ6a,6bが内蔵される前輪が駆動して走行する。か
かる走行中も全体のバッテリーセンサ5は動作を続行
し、バッテリー1a〜1d,2a〜2dの全体容量をチ
ェックして結果の可否を表示ランプ15a,15bに表示し
ている。
【0021】なお、接点RM がオンした場合にはその後
に接点R1 〜R4 , R1 ′〜Rx は復帰させ、次のチエ
ックに備える。
【0022】そして、走行を停止し、イグニッションキ
ーをONの位置からOFFへ戻せば、この途中でチェッ
クスイッチCHが再びオンし(ステップヌ)、イグニッ
ションスイッチ8の接点RM がオフし、表示部9の走行
速度(Km/h)表示が個別表示部16に再び切換わる(
ステップル) 。この状態で表示開始時と同様にして全て
のバッテリー1a〜1d,2a〜2dがバッテリーセン
サ3a〜3d,4a〜4dによりそれぞれ個別に容量チ
ェックされて、結果が個別表示部16に個々に表示される
(ステップハ〜ト) 。
【0023】最後のバッテリー2dについて接点Rxが
オンしチェックが終了すれば、全てのバッテリー1a〜
1d,2a〜2dのチェック終了と判断され、この状態
でイグニッションスイッチ8はオフとなっているから
(ステップヲ)、これによりバッテリーチェックが終了
する。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように本発明の電気自動車
は、多数台のバッテリーを搭載する場合において、個々
のバッテリー毎にその容量の可否をチェックできるの
で、きめ細かなチェックが可能となり、例えば全体容量
としては足りている場合でも個々のバッテリーでは容量
不足のものを発見でき、行き渡いたバッテリーの容量管
理が行えるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気自動車で使用するバッテリーチェ
ック装置を示すチェック回路図である。
【図2】本発明の電気自動車で使用するバッテリーチェ
ック装置を示すチェック操作部とチェック結果表示部の
正面図である。
【図3】本発明の電気自動車で使用するバッテリーチェ
ック装置のチェック動作のフローチャートである。
【図4】本発明の電気自動車の実施例を示すバッテリー
部分の一部の斜視図である。
【図5】本発明の電気自動車の説明図である。
【符号の説明】
1a,1b,1c,1d…バッテリー 2a,2b,2c,2d…バッテリー 3a,3b,3c,3d…バッテリーセンサ 4a,4b,4c,4d…バッテリーセンサ 5…バッテリーセンサ 6a,6b…モータ 7…アクセル 8…イグニッションスイッチ 8a…挿入口 9…表示部 10…取
手 11…接続端子 12…収
納凹部 13…接点 13a…
リード線 14…制御装置 15…全
体表示部 15a,15b…表示ランプ 16…個
別表示部 16a,16b…表示ランプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60L 11/18 B60L 3/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数個のバッテリーを着脱自在に搭載し
    接続した電気自動車において、全てのバッテリーの全体
    容量検出手段と検出結果表示手段と、個々のバッテリー
    毎の容量検出手段と検出結果表示手段とからなるバッテ
    リーチェック装置を設け、前記個々のバッテリーの検出
    結果表示手段は走行中は走行速度表示手段に切り替わ
    り、個々のバッテリーの容量検出は、イグニッションキ
    ーのオフとオンの中間位置に設けたチェックスイッチの
    オンにより行われることを特徴とする電気自動車。
JP05680292A 1992-02-06 1992-02-06 電気自動車 Expired - Fee Related JP3235167B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05680292A JP3235167B2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 電気自動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05680292A JP3235167B2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 電気自動車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05219608A JPH05219608A (ja) 1993-08-27
JP3235167B2 true JP3235167B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=13037533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05680292A Expired - Fee Related JP3235167B2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 電気自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3235167B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08336205A (ja) * 1995-04-07 1996-12-17 Nippon Soken Inc ハイブリッド車両のバッテリ充電装置
CN1049391C (zh) * 1995-09-18 2000-02-16 精工爱普生株式会社 电动车辆的安全机构
WO1997045287A1 (fr) * 1996-05-24 1997-12-04 Hino Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Controleur pour batterie de vehicule embarquee
US5939861A (en) * 1996-05-24 1999-08-17 Hino Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for on-vehicle battery
KR100508788B1 (ko) * 1996-06-17 2005-11-21 히노지도샤코교 가부시기가이샤 차재전지의제어장치
US5955865A (en) * 1996-06-17 1999-09-21 Hino Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for a vehicle-mounted battery
JP6132240B2 (ja) * 2013-07-02 2017-05-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電池システム及び制御装置
JP6707843B2 (ja) * 2015-11-17 2020-06-10 オムロン株式会社 バッテリ残量表示装置、バッテリシステムおよびバッテリ残量表示方法
JP6623725B2 (ja) 2015-12-01 2019-12-25 オムロン株式会社 バッテリ残量推定システムおよびバッテリ残量推定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05219608A (ja) 1993-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3252035B2 (ja) 電気自動車の充電表示装置
JP3235167B2 (ja) 電気自動車
US20170043713A1 (en) Envionmentally-friendly vehicle operating sound generator apparatus and method for controlling the same
JPH07111702A (ja) 電動車両のバッテリ残容量遠隔表示装置
JPH06325830A (ja) 電気自動車充電用コネクタ
JP3893879B2 (ja) 車両状態表示装置
JP3092494B2 (ja) 電気自動車の運転状態表示装置
JP2009077556A (ja) 電気自動車の発進制御装置
JP2000102104A (ja) 電気自動車のバッテリ充電状態表示装置
JP2011182563A (ja) 車両用充電状態表示装置
JP3168704B2 (ja) 電気自動車
JP2741725B2 (ja) 駐車誘導装置の表示器
JP3106926B2 (ja) 電気自動車
JP2003054287A (ja) 電動車
JPH0746768A (ja) 車載充電器の表示装置
JPS63298078A (ja) 車載用バツテリの診断・警報装置
JPH0622361B2 (ja) 故障診断機能を有する電気車制御装置
JP3078543B1 (ja) エンジン始動用補助装置
JP2916220B2 (ja) 自動二輪車の電子制御装置
JP2597211Y2 (ja) 電動車における自己診断装置
JPS5952431B2 (ja) 車両用表示装置
JPS62142862A (ja) エンジン停止スイツチの状態表示装置
JPH0779504A (ja) 小型電動車
JPS58131512A (ja) タコグラフ
JPS60148751A (ja) ステアリングロツク装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees