JP3234478B2 - 牛成長ホルモンの大量生産方法 - Google Patents

牛成長ホルモンの大量生産方法

Info

Publication number
JP3234478B2
JP3234478B2 JP34263295A JP34263295A JP3234478B2 JP 3234478 B2 JP3234478 B2 JP 3234478B2 JP 34263295 A JP34263295 A JP 34263295A JP 34263295 A JP34263295 A JP 34263295A JP 3234478 B2 JP3234478 B2 JP 3234478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
growth hormone
bovine growth
gene
expression vector
bgh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34263295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08228787A (ja
Inventor
キム・チュンヒュン
チョ・ジョンミュン
Original Assignee
株式会社エルジ化学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エルジ化学 filed Critical 株式会社エルジ化学
Publication of JPH08228787A publication Critical patent/JPH08228787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3234478B2 publication Critical patent/JP3234478B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/70Vectors or expression systems specially adapted for E. coli
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/61Growth hormone [GH], i.e. somatotropin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/36Vector systems having a special element relevant for transcription being a transcription termination element

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、牛成長ホルモンの
5'−末端遺伝子の一部を、該末端にコードされるアミ
ノ酸配列を変えないで変異させるとともに、この牛成長
ホルモンの3'−末端の後にtrp A転写ターミネーター
遺伝子を結合させて得られる発現ベクターを利用するこ
とによって牛成長ホルモンのみを大量に生産する方法に
関するものである。
【0002】より詳細には、大韓民国特許出願第86−
11712号に開示された牛成長ホルモン遺伝子の塩基
配列を用いて該遺伝子の5'−末端部分にコードされる
アミノ酸配列を変化させないで、該5'−末端部分の塩
基配列のみをランダムに変化させるプライマー(primer)
を合成した後、これを用いて牛成長ホルモン遺伝子を大
量に増幅させ、また該遺伝子の3'−末端にtrpA転写タ
ーミネーターを連結させて得られる牛成長ホルモン遺伝
子を含む発現ベクターを用いることによって牛成長ホル
モン蛋白を大量製造する方法を提供する。
【0003】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】これ
まで使われた動物成長促進剤はステロイド(steroid)系
の製品(例:Estradiol-Compudose、Eli Lilly社製、Est
radiol Benzoate-Synovax、Syntax Agribusiness Inc.
社製、Zeramol-Ralgro、International Minerals and C
hemicals社製)であったが、これらは脂溶性(fat−solub
le)であるため動物の体内に残留し、これを摂取すると
人体に悪い影響を及ぼすことが明らかになり、米国を初
め先進各国では現在使用を禁止している。
【0004】一方、動物の脳下垂体で生産分泌される成
長ホルモンは不脂溶性であるとともに種特異性(Species
−Specific)を示し、動物の成長促進、乳牛の牛乳分泌
増加および飼料効率を高める効果があると判明した。
(参考文献:Bauman,D.E.et al.,Journal of Animal Sci
ence,60,583(1985);Hart,I.C.,et al.,Journal of Endo
crinology, 105,189(1985);Newswatch,June 17,1985;Wa
ll Street Journal,July22,1986)。このような成長ホル
モンは1940年以来、動物の脳下垂体から直接抽出、
精製して研究目的に使用されたが、この方法で生産でき
る量は極めて制限されており家畜業用に実用化すること
はできなかった。しかし、遺伝子工学技術の最近の発達
によりこのような動物成長ホルモンを大腸菌を利用して
大量に生産できるようになった。
【0005】シーバーグ(Seeburg)らは、牛の脳下垂体
から牛成長ホルモンをコードするcDNAを分離して塩
基配列およびアミノ酸配列を明らかにし、この遺伝子を
trpプロモーターを用いた大腸菌発現ベクターにクロー
ニングして発現させた(Seeburg,P.H.,et al.,DNA,2,37
(1983))。その後、多くの研究グループが牛成長ホルモ
ンの発現率を高めることを試みた。
【0006】ジョウジ(George)らは、牛成長ホルモン遺
伝子のリボソーム結合部位(ribosome binding site)と
翻訳開始コドンATGとの間の塩基の配列および長さに
よって発現率が変化することを明らかにするとともに、
この部位の塩基を調節することによって大腸菌全蛋白対
比15%の牛成長ホルモンを発現させた(George H.J.,e
t al.,DNA,4,273(1985))。オルセン(Olsen)らは,牛成
長ホルモン遺伝子のリボソーム結合部位と翻訳開始コド
ンATGとの間の塩基配列におけるA−T塩基対の割合
を多くしたものとtrpプロモーターを含む大腸菌発現ベ
クターを使って牛成長ホルモン遺伝子を発現させた結
果、大腸菌全蛋白対比15%〜20%の牛成長ホルモン
が生産されることを報告した(Olsen,M.K.,et al.,J.Bio
technol.,9,179(1989))。ワトソン(Watson)らは、牛成
長ホルモン遺伝子がクローニングされたプラスミドをラ
ンダム突然変異(random mutation)させた結果、牛成長
ホルモンのN末端の4個のアミノ酸をコードする塩基配
列中1個の塩基が置換された突然変異体を得、この変異
体を用いると大腸菌全蛋白対比20%の牛成長ホルモン
が発現したことを報告した(Watson,et al.,Gene,86,137
(1990))。本発明者も、牛成長ホルモンの遺伝子を大腸
菌に適合するコドンをもって修正し、これをtrpプロモ
ーターの調節を受ける鮭成長ホルモン遺伝子を持つ大腸
菌発現ベクターにクローニングさせるとともに、リボソ
ーム結合部位と開始コドンATGとの間にmRNA2次
構造が生じないように鮭成長ホルモン遺伝子と牛成長ホ
ルモン遺伝子との間に合成リンカーを連結して牛成長ホ
ルモンの発現ベクターを作った後、これを大腸菌で発現
させた結果、大腸菌全蛋白対比27%の牛成長ホルモン
を生産し得たことを報告した(大韓民国特許公告第92
−3665号)。
【0007】一方、trpA転写ターミネーターは、非常
に効率的なrho−非依存性(rho-independent)ターミネー
ターであると報告されており(Christie,G.E.,et al.,Pr
oc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,78,4180(1981))、発現させよ
うとする遺伝子の3'−末端にtrpA転写ターミネーター
を挿入して不必要な転写過程を遮断することによってプ
ラスミドによる不必要な蛋白生産を抑制しながら所望の
蛋白のみを大量生産できると報告されている(Gentz,R.,
et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,78,4936(1981))。
実際に、Matsukiらは、鼠のカルモジュリン(Calmoduli
n)遺伝子をtrpプロモーターおよびtrpA転写ターミネー
ターによって変成された遺伝子を含むベクターを大腸菌
に用いて発現させた結果、大腸菌全蛋白対比30%の鼠
カルモジュリンが発現したことを報告し(Matsuki、S.,et
al.,Biotech.Appl.Biochem.,12,284(1990))、また、Sa
toらは、インターロイキン−2遺伝子をtrpプロモータ
ーの存在下大腸菌を用いて発現させた場合、trpA転写
ターミネーターを挿入することによって発現率が約5倍
増加したことを報告している(Sato,et al.,J.Biochem.,
101,525(1987))。
【0008】
【課題を解決するための手段】しかし、前記の方法で牛
成長ホルモンを生産する場合、大腸菌全蛋白対比30%
以上の収率が得られないという限界がある。本発明者
は、牛成長ホルモン発現率を更に高め得る発現ベクター
製作に鋭意努力した結果、牛成長ホルモン遺伝子の5'
−末端部分にコードされるアミノ酸配列を変化させずに
該部分の塩基配列のみをランダムに変化させ得るランダ
ムプライマーを用いて牛成長ホルモン遺伝子を合成した
後、この牛成長ホルモン遺伝子と該遺伝子の3'−末端
後に挿入されたtrpA転写ターミネーターを含む発現ベ
クターを大腸菌で発現させると、大腸菌全蛋白対比50
%以上の高収率で牛成長ホルモンを大量発現できること
を発見した。
【0009】従って、本発明の目的は、牛成長ホルモン
遺伝子の5'−末端の遺伝子塩基配列を変化させmRN
Aの2次構造の形成を最小化するとともに3'−末端後
にtrpA転写ターミネーターを挿入することによって
得られる遺伝子を含み、大腸菌において全蛋白対比50
%以上の牛成長ホルモン発現を誘導できる発現ベクター
およびその製造方法を提供し、これに伴って大量の牛成
長ホルモンを安く供給することにある。
【0010】本発明によって、牛成長ホルモン遺伝子の
5’−末端塩基配列が、この末端にコードされるアミノ
酸の配列を変化させずに変化させた牛成長ホルモン遺伝
子、および更に前記遺伝子の3'−末端に連結されたtrp
A転写ターミネーター遺伝子が含まれることを特徴とす
る発現ベクター、前記ベクターによって形質転換された
大腸菌およびこれを用いて牛成長ホルモンを製造する方
法を提供するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明を詳細に説明する。
本発明の発現ベクターは牛成長ホルモン遺伝子の5'−
末端部分の塩基配列が牛成長ホルモンmRNAの2次構
造の形成を最小化させることによって遺伝子の発現率を
高めるように変化させた牛成長ホルモン遺伝子を含み、
好ましくは下記のような塩基配列(配列番号:1)を有す
る5'−末端部分を含む: 5'−ATG GCT TTT CCG GCT ATG TCT CTA TCT GGC CTA TTC GCA AAT GCC GTT CTT CGA GCT CAG CAT CTT CAT CAG CTG GCT-3'
【0012】また本発明の発現ベクターは牛成長ホルモ
ン遺伝子の3'−末端に連結されたtrpA転写ターミネー
ターを含み、trpA転写ターミネーターは好ましくは次
の塩基配列(配列番号:2)を有する。 5'-AGCCCGCCTA ATGAGCGGGC TTTTTTTT- 3'
【0013】このような本発明の発現ベクターは公知の
遺伝子組換えまたは合成方法を用いて製造することがで
き、例えば次のような方法で製造することができる。先
ず、牛成長ホルモンをコードする塩基配列情報(韓国特
許公告第92−3665号)に基づき、牛成長ホルモン
遺伝子の5'−末端塩基配列を変化させるために行うポ
リメラーゼ連鎖反応法(polymerase chain reaction,PC
R)に用いられるランダムプライマー(random primer)を
合成する。このランダムプライマーは、牛成長ホルモン
遺伝子が制限酵素SacIの認識部位を含むように考案さ
れているとともにアミノ酸の配列を変化させずに塩基配
列のみがランダムに変化するように設計されている。ま
た牛成長ホルモン遺伝子がクローニングされた組換えベ
クターptrphs BGH 1−13(大韓民国特許公告第
92−3665号:ATCC 68975(1992.
5.6寄託))の唯一の制限酵素PvuI認知部位を含むよ
うに設計されたプライマーを合成した後、このプライマ
ーとランダムプライマーとを用いてポリメラーゼ連鎖反
応を行うことによって牛成長ホルモン遺伝子の5'−末
端の塩基配列を変化させた変異遺伝子を増幅し、増幅さ
れた遺伝子を制限酵素で切断して得られる遺伝子断片
と、ptrphs BGH 1−13組換えベクターを制限酵
素PvuIとSacIで切断して得られる断片とを接合させ
た後、大腸菌を形質転換させてptrphs BGHRANプ
ラスミドを得る。
【0014】また、trpA転写ターミネーターを牛成長
ホルモン発現ベクターに挿入する目的のために、trpA
転写ターミネーター遺伝子および制限酵素SalI認識部
位を含むようにプライマーを合成するとともに、またプ
ライマーはptrphs BGHRAN組換えベクターの唯一
の制限酵素PvuI認識部位を含むようにプライマーを合
成した後、これらプライマーを用いてポリメラーゼ連鎖
反応を行って遺伝子を増幅した後、この増幅された遺伝
子を制限酵素で切断して得た遺伝子断片とptrphs BG
HRANプラスミドを制限酵素PvuIとSalIで切断し
て得た遺伝子断片を連結した後、連結混合物で大腸菌を
形質転換させてptrp3H BGHRANプラスミドを得
る。
【0015】このような本発明の発現ベクターを用いて
発現に好適な大腸菌を形質転換させて大腸菌形質転換体
を調製し、この大腸菌形質転換体を適切な培地で培養し
た後、発現した高収率の牛成長ホルモンを分離・精製し
て生産する。
【0016】以下、本発明を実施例に基づいてより具体
的に説明するが、下記実施例は本発明を例示するもので
あって制限するものではない。 実施例1:5'−末端に修飾した塩基配列を有する牛成
長ホルモン遺伝子の増幅および修飾牛成長ホルモンの発
現ベクターの製作 (段階1)クローニングされた牛成長ホルモン遺伝子の塩
基配列(大韓民国特許公告第92−3665号)の情報か
ら次のようなランダムプライマーを合成した。プライマ
ーPBGHRAN(5'-TGCTGAGCTC GNAGNACNGC RTTNGCRA
AN AGNCCNGANA GNGACATNGC NGGRAANGCC ATTTATAATT CCT
CCA-3')(配列番号:3)は制限酵素SacI認識部位を有
しており、牛成長ホルモン遺伝子の5'−末端部分がコ
ードする16個のアミノ酸配列を変化させずに塩基配列
のみを変化させたものである。前記配列中、NはA,
T,GまたはCであり、RはAまたはGである。プライ
マーPPBR3720(5'-TCCTTCGGTC CTCCGATCGT TGTC
A-3')(配列番号:4)は牛成長ホルモン発現ベクターで
あるptrphs BGH 1−13のAmpr遺伝子に位置す
るとともに制限酵素PvuI認識部位を含んでいる。
【0017】(段階2)反応管に牛成長ホルモン発現ベク
ターptrphs BGH 1−13(大韓民国特許公告第9
2−3665号参照、ATCC 68975)1ngと段
階1で作ったプライマーPBGHRAN 2μgおよび
プライマーPPBR 3720 3μgを鋳型に入れた
後、10μlの10xポリメラーゼ反応緩衝溶液、10
μlの場合dNTP(dGTP,dCTP,dATPおよ
びdTTPを各々2mM含む)と2.5単位のTaqポリメ
ラーゼを加え蒸留水で総容量を100μlにした後、9
5℃で1分(denaturation)、55℃で40秒(annealin
g)、72℃に2分(polymerization)の条件でポリメラー
ゼ連鎖反応を25回行った。ここで得たPCR産物を5
%ポリアクリルアミドゲルを用いて分離した結果、約9
90塩基対のDNAが増幅されたことが確認され、この
DNAを同一のポリアクリルアミドゲルを用いて分離精
製した。以下この断片をBGHRANと称する。
【0018】(段階3)プラスミドptrphs BGH 1−
13 2μgをでNEB(New England Biolab.社)緩衝溶
液1(10mM Bis Trispropane−HCl,10mM Mg
Cl2,1mMDTT,pH 7.0)中で制限酵素SacIを
用いて完全切断した後、引き続いてNEB緩衝溶液3
(100mM NaCl,50mM Tris−HCl,10mM
MgCl2,1mM DTT,pH7.9)中で制限酵素Pv
uIを用いて完全切断し、0.7%アガロースゲルを用い
て約2kb断片を分離した。以下この断片を断片PBGH
−T/Pと称する。一方、段階2で得た断片BGHRA
NをNEB緩衝溶液1中で制限酵素SacIを用いて完全
切断した後、さらにNEB緩衝溶液3中で制限酵素Pvu
Iを用いて完全切断した後、フェノール/クロロホルム
で抽出して20μlのTE溶液に溶解した。こうして得
られた断片を断片BGHRAN−T/Pと称する。
【0019】前記で得た断片を用いて次のように接合反
応を行った。反応管に、前記の断片BGHRAN−T/
P100ng、断片PBGH−T/P100ng、2μlの
10x接合緩衝溶液と10単位のT4DNAリガーゼを
入れ総容量が20μlになるように蒸留水を加えた後、
16℃で12時間反応させた。この接合反応物を用いて
大腸菌W3110(ATCC 37339)を形質転換さ
せて断片BGHRANを含むプラスミドptrphs BGH
RANを得た(図2)。
【0020】実施例2:5'−末端に修飾した塩基配列
を有する牛成長ホルモン遺伝子の発現誘導およびその塩
基配列の確認 (段階1)前記実施例1で得た組換え大腸菌コロニー10
0余個を50μg/mlのアンピシリンが含まれた液体ル
リア(Luria)培地(6%バクトトリップトン、0.5%酵
母抽出物、1%塩化ナトリウム)中で12時間培養した
後、この培養液3mlを300mlのM9培地(40mM K
2HPO4,22mM KH2PO4,8.5mM NaCl,
18.7mM NH4Cl,1%グルコース,0.1mM M
gSO4,0.1mMCaCl2,0.4%カサミノ酸、10μ
g/ml Vit.B1、40μg/mlアンピシリン)に移して
37℃で約4時間振盪培養し、細菌の650nmの波長で
の吸光度が約0.3程度になったときインドールアクリ
ル酸(indoleacrylic acid,IAA)を最終濃度50μg
/mlとなるように加えた。IAAを加えてから約4時間
後に細胞培養液の吸光度を測定した後、遠心分離器(Bec
kman J2-21,JA14 rotor)を用いて11,000rpmで25
分間遠心分離して細菌細胞沈澱物を取り集め、この細胞
沈澱物をレムリの方法(Laemmli,Nature,227,680(1970))
によってSDSの存在下に15%ポリアクリルアミドゲ
ルを用いて電気泳動させて牛成長ホルモンの発現度を測
定した。この結果、プラスミドptrphs BGH 1−1
3を含む対照大腸菌に比べて牛成長ホルモンの発現量が
40%増加したクローンを選別し、これに含まれるプラ
スミドをptrphs BGHRAN #5と命名した(図
3)。
【0021】(段階2)前記段階1で選別されたptrphs
BGHRAN #5クローンの塩基配列を確認するため
にサンガー(Sangar)らの方法による実験を次のように行
った。先ず、プラスミドptrphs BGHRAN #5
2μgをNEB緩衝溶液1中で制限酵素SacIを用いて
完全切断した後、次いでNEB緩衝溶液3中で制限酵素
EcoRIを用いて完全切断し、7%アクリルアミドゲル
を用いて約187塩基対のDNA断片を分離精製した。
以下このDNA断片を断片BGHRAN−T/Rと称す
る。一方、プラスミドM13mp18 2μgをNEB緩
衝溶液1で制限酵素SacIを用いて完全切断した後、N
EB緩衝溶液3で制限酵素EcoRIを用いて完全切断し
た。その後反応混合物は0.7%アガロースゲルを用い
て約7kbのDNA断片を分離した。以下このDNA断片
を断片M13−T/Rと称する。前記の断片BGHRA
N−T/R100ng、断片M13−T/R100ng、2
μlの10x接合緩衝溶液および10単位の4DNAリ
ガーゼを接合反応容器に入れ蒸留水で総容量を20μl
にした後、16℃で12時間反応させた。この接合反応
物10μlを大腸菌JM105(ATCC 47016)
コンピテント(competent)細胞200μlと混合した後、
ここに、8μlの0.2M IPTG溶液、予め培養され
たヘルパー(helper)細胞(大腸菌JM105)100μ
l、3mlの2XYT上層寒天(軟性寒天:16gバクトト
リップトン、10g酵母抽出物、5g NaCl、5gバ
クト寒天/l)と25μlの4%X−gal溶液を加えた。
この混合物を、Min Aプレート(10.5g KH2
4,1g(NH4)2SO4、0.5gクエン酸ナトリウム、
12gバクト寒天、1ml20%MgSO4、0.5ml1%V
itB、10mlの50%グルコース/l)上に塗布した
後、37℃で12時間培養して生成させた透明なプラー
ク(plaque)を選り分けて2mlの2XYT液体培地に移し
て37℃、5時間培養した後、遠心分離して得た上澄液
に1/4容積のPEG/NaCl(20%polyethylene gl
ycol,2.5M NaCl)を加えた後、M13ファージ(p
hage)を分離した後、一本鎖DNAを抽出し、牛成長ホ
ルモン遺伝子の5'−末端塩基の配列を確認した(図
1)。
【0022】実施例3:trpA転写ターミネーター遺伝
子を有する発現ベクターの製作 (段階1)trpAターミネーター遺伝子を前記実施例2で
製作した牛成長ホルモン発現ベクターに挿入するために
次のようなプライマーを合成した。プライマーPTRP
ATER (5'-GCTTTGTCGA CTAATTAAAG CCCGCCTAAT GAG
CGGGCTT TTTTTTGCCT CGCGCGTTTC GGT-3')(配列番号:
5)は制限酵素SacI認識部位を含み、23番目から5
0番目までの塩基部分はtrpA転写ターミネーター遺伝
子を示し、51番目から67番目までの塩基部分は発現
ベクター内の牛成長ホルモン遺伝子3'末端からの塩基
配列を示している。プライマーPPBR3740(5'-TG
ACAACGAT CGGAGGACCG AAGGA-3')(配列番号:6)は牛成
長ホルモンの発現ベクターptrphs BGH 1−13の
Ampr遺伝子に位置するとともに制限酵素Pvu I認識
部位を含んでいる。
【0023】(段階2)反応管に牛成長ホルモン発現ベク
ターptrphs BGH 1−13 1ngを、段階1で作っ
たプライマーPTRPATER2μgおよびプライマー
PPBR37402μgとともに鋳型に入れた後、10
μlの10xポリメラーゼ反応緩衝溶液、10μlの場合
dNTP(dGTP,dATP,dCTP,dTTPを
各々2mM含む)および2.5単位Taqポリメラーゼを
加えた蒸留水で総容量を100μlにした後、95℃で
1分、55℃で40秒、72℃で2分の条件で重合連鎖
反応を25回行った。生成したPCR産物を1%アガロ
ースゲルを用いて分離した結果、約1.5kb塩基対のD
NAが増幅されたことを確認し、このDNAを同一のア
ガロースゲルを使って分離精製した。以下このDNA断
片を断片PBRと称する。
【0024】(段階3)プラスミドptrphs BGH 1−
13(ATCC 68975)2μgをNEB緩衝溶液3
中で制限酵素SacIとPvuIを用いて完全切断し、0.
7%アガロースゲルを用いて約1.5kbのDNA断片を
分離精製した。以下このDNA断片を断片PBGH−P
/Lと称する。前記実施例2の段階1で得たプラスミド
ptrphsBGHRAN #5 2μgをNEB緩衝溶液3
中で制限酵素SalIとPvuIを用いて完全切断し、0.
7%アガロースゲルを用いて約1.5kbのDNA断片を
分離した。以下このDNA断片を断片PBGHRAN−
P/Lと称する。一方、前記段階2で得た断片PBRを
NEB緩衝溶液3中で制限酵素SalIとPvuIを用いて
完全切断した後、生成した断片をフェノール/クロロホ
ルムで抽出して20μlのTE溶液に溶存した。以下こ
の断片PBR−P/Lと称する。
【0025】前記断片PBR−P/Lを用いて次のよう
に接合反応を行った。接合反応管Aに断片PBGH−P
/L 100ngを、接合反応管Bに断片PBGHRAN
−P/L 100ngをそれぞれ入れた後、各管に100
ngの断片PBR−P/L、2μlの10x接合反応溶
液、および10単位のT4 DNAリガーゼを加え、蒸
留水で総容量を20μlにした後、16℃で12時間反
応させた。この接合反応物を用いてCell法に従って大
腸菌W3110(ATCC 37339)を形質転換させ
た結果、反応管AからtrpA転写ターミネーターを含むp
trp3H BGH1−13を、また反応管BからtrpA転
写ターミネーターを含むptrp 3HBGHRANを各々
得た(図2参照)。
【0026】実施例4:trpA転写ターミネーターを含
む牛成長ホルモン発現ベクターを用いた牛成長ホルモン
発現誘導 プラスミドptrphs BGH 1−13、ptrphs BGH
RAN #5、ptrp3H BGH 1−13およびptrp
3H BGHRANを各々含む組換え大腸菌細胞を各
々、50μg/mlアンピシリンが含まれた液体ルリア(Lu
ria)培地(6%バクトトリップトン、0.5%酵母抽出
物、1%塩化ナトリウム)で12時間振盪培養した後、
各々の培養液3mlを各々300mlのM9培地(40mM
2HPO4,22mM KH2PO4,8.3mM NaC
l,18.7mM NH4Cl,1%グルコース,0.1mM
MgSO4,0.1mM CaCl2,0.4%カサミノ酸、
10μg/Vit.B1、40μg/ml アンピシリン)に移
して37℃で約4時間振盪培養し、細菌の650nmの波
長での吸光度が約0.3程度になったときインドールア
クリル酸(indoleacrylic acid,IAA)を最終濃度50
μg/mlとなるように加えた。IAAを加えてから約4
時間後に細胞培養液の吸光度を測定した後、遠心分離器
(Beckman J2-21,JA14 rotor)を用いて11,000rpmで
25分間遠心分離して細菌細胞沈澱物を取り集め、この
細胞沈澱物をレムリの方法(Laemmli,Nature,227,680(19
70))によってSDSの存在下で15%ポリアクリルアミ
ドゲルを用いて電気泳動させて牛成長ホルモンの発現を
確認した結果を図3に示した。
【0027】図3に示されたように、プラスミドptrp3
H BGH 1−13によって形質転換された大腸菌を
用いて発現された牛成長ホルモンと、プラスミドptrp3
HBGHRANによって形質転換された大腸菌を用いて
発現された牛成長ホルモンは各々、大腸菌全蛋白対比3
9.9%と57.3%の発現率を示した。この発現率は、
プラスミドptrp3H BGH 1−13で形質転換され
た大腸菌を使用した場合の牛成長ホルモンの当該発現率
26.3%を、またはプラスミドptrphs BGHRAN
#5で形質転換された大腸菌を使った場合の牛成長ホ
ルモンの当該発現率39.9%に比べて40〜50%高
いことが判明した(図4参照)。プラスミドptrp 3H
BGHRANによって形質転換された大腸菌W3110
は1994年12月26日付で韓国科学技術研究院付設
の遺伝工学研究所遺伝子銀行(KCTC)に寄託番号KC
TC 0143BPで寄託されている。
【0028】
【発明の効果】以上、牛成長ホルモン遺伝子の5'−末
端部分の塩基配列変換によるmRNA2次構造の形成を
最小化するとともに前記遺伝子の3'−末端にtrpA転写
ターミネーターを挿入することによって製造された発現
ベクターを用いて大腸菌全蛋白対比57.3%の高収率
で牛成長ホルモンを生産し得、これによって牛成長ホル
モンを経済的に大量生産する手段を提供する。
【0029】
【配列表】
配列番号:1 配列の長さ:78 配列の型:核酸 鎖の数 :二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:cDNA to mRNA 配列 ATG GCT TTT CCG GCT ATG TCT CTA TCT GGC CTA 33 TTC GCA AAT GCC GTT CTT CGA GCT CAG CAT CTT 66 CAT CAG CTG GCT 78
【0030】配列番号:2 配列の長さ:28 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:cDNA to mRNA 配列 AGCCCGCCTA ATGAGCGGGC TTTTTTTT 28
【0031】配列番号:3 配列の長さ:76 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 プライマーDNA 配列 TGCTGAGCTC GNAGNACNGC RTTNGCRAAN AGNCCNGANA GNGACATNGC 50 NGGRAANGCC ATTTATAATT CCTCCA 76
【0032】配列番号:4 配列の長さ:25 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 プライマーDNA 配列 TCCTTCGGTC CTCCGATCGT TGTCA 25
【0033】配列番号:5 配列の長さ:63 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 プライマーDNA 配列 GCTTTGTCGA CTAATTAAAG CCCGCCTAAT GAGCGGGCTT TTTTTTGCCT 50 CGCGCGTTTC GGT 63
【0034】配列番号:6 配列の長さ:25 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 プライマーDNA 配列 TGACAACGAT CGGAGGACCG AAGGA 25
【0035】配列番号:7 配列の長さ:78 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:cDNA to mRNA 配列 ATG GCT TTT CCG GCT ATG TCT CTA TCT GGT CTA 33 TTC GCT AAC GCT GTT CTT CGA GCT CAG CAT CTT 66 CAT CAG CTG GCT 78
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1:牛成長ホルモン遺伝子(ptrphs BG
H 1−13)の5'−末端部分とこの変異体(ptrphs BG
HRAN #5)の塩基配列を比較したもので、
【図2】 図2A:修飾牛成長ホルモン遺伝子を含むプ
ラスミドptrphs BGHRANの作製過程を図示したも
のであり、
【図3】 図2B:牛成長ホルモン遺伝子またはその変
異体とその3'−末端に挿入されたtrpA転写ターミネー
ターとを各々含むプラスミドptrp3H BGH 1−1
3およびptrp3H BGHRANの作製過程を図示した
ものであり、
【図4】 図3:プラスミドptrphs BGH 1−1
3、ptrphs BGHRAN #5、ptrp3H BGH
1−13またはptrp3H BGHRANで形質転換され
た大腸菌細胞沈澱物を用いたSDS−ポリアクリルアミ
ドゲル電気泳動(PAGE)の結果を示し、
【図5】 図4:プラスミドptrphs BGH 1−1
3、ptrphs BGHRAN #5、ptrp3H BGH
1−13およびptrp3H BGHRANで各々形質転換
された大腸菌細胞で発現された牛成長ホルモンの量をデ
ンシトメーターで測定した結果を示す。
【図6】 図4(つづき)
【図7】 図4(つづき)
【図8】 図4(つづき)
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI (C12P 21/02 C12R 1:19) C12R 1:19) C12N 15/00 ZNAA (56)参考文献 特表 平2−501261(JP,A) Journal of Bioche mistry,Vol.101,No.2, p.525−534(1987) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12N 15/09 - 15/90 BIOSIS(DIALOG) GenBank/EMBL/DDBJ(G ENETYX)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 牛成長ホルモン(BGH)の発現ベクター
    であって、修飾BGH遺伝子およびtrpA転写ターミネ
    ーターを含み、trpA転写ターミネーターが上記BGH
    遺伝子の終止コドンの下流の50ヌクレオチド内に挿入
    され; コードされたアミノ酸配列を変えることなく、BGH遺
    伝子の5'−末端部分のヌクレオチド配列(配列番号:
    1): 5'-ATG GCT TTT CCG GCT ATG TCT CTA TCT GGC CTA TTC GCA AAT GCC GTT CTT CGA GCT CAG CAT CTT CAT CAG CTG GCT-3' (式中、ATGは牛成長ホルモン遺伝子の翻訳開始コドンを
    指す)が、mRNAにおける2次構造の形成を最少化
    し、発現率を増大するように修飾されていることを特徴
    とする発現ベクター。
  2. 【請求項2】 前記trpA転写ターミネーターが下記塩
    基配列(配列番号:2)を有することを特徴とする請求項
    1記載の発現ベクター: 5'-AGCCCGCCTA ATGAGCGGGC TTTTTTTT-3'
  3. 【請求項3】 請求項2記載の発現ベクターptrp3H
    BGHRAN (KCTC 0143BP)。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の発
    現ベクターによって形質転換された大腸菌。
  5. 【請求項5】 前記ベクターptrp3H BGHRANに
    よって形質転換された請求項4記載の大腸菌W3110
    (KCTC 0143BP)。
  6. 【請求項6】 請求項4または5に記載の大腸菌を培養
    した後、牛成長ホルモンを分離することを特徴とする牛
    成長ホルモンの製造方法。
JP34263295A 1994-12-30 1995-12-28 牛成長ホルモンの大量生産方法 Expired - Fee Related JP3234478B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019940040025A KR100225511B1 (ko) 1994-12-30 1994-12-30 소 성장호르몬의 대량 생산 방법
KR1994-40025 1994-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08228787A JPH08228787A (ja) 1996-09-10
JP3234478B2 true JP3234478B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=36951464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34263295A Expired - Fee Related JP3234478B2 (ja) 1994-12-30 1995-12-28 牛成長ホルモンの大量生産方法

Country Status (10)

Country Link
JP (1) JP3234478B2 (ja)
KR (1) KR100225511B1 (ja)
AR (1) AR000606A1 (ja)
AU (1) AU713218B2 (ja)
BG (1) BG64565B1 (ja)
BR (1) BR9600009A (ja)
CO (1) CO4480064A1 (ja)
NZ (1) NZ280764A (ja)
TW (1) TW505694B (ja)
ZA (1) ZA9511030B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109182318A (zh) * 2018-08-16 2019-01-11 湖北大学 一种利用pBV220表达载体高效表达色氨酸合成酶的方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0712318B2 (ja) * 1986-12-31 1995-02-15 株式会社ラッキー 合成遺伝子を使用したウシ成長ホルモンの製造方法
DE4101736A1 (de) * 1991-01-22 1992-07-23 Gruenenthal Gmbh Neue als plasminogenaktivatoren einsetzbare polypeptide, dafuer codierende plasmide und verfahren zu deren herstellung und deren verwendung

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Journal of Biochemistry,Vol.101,No.2,p.525−534(1987)

Also Published As

Publication number Publication date
AU4076895A (en) 1996-07-11
NZ280764A (en) 1997-02-24
ZA9511030B (en) 1996-07-09
CO4480064A1 (es) 1997-07-09
AU713218B2 (en) 1999-11-25
BG64565B1 (bg) 2005-07-29
AR000606A1 (es) 1997-07-10
JPH08228787A (ja) 1996-09-10
BG100264A (bg) 1996-12-31
TW505694B (en) 2002-10-11
KR960023059A (ko) 1996-07-18
KR100225511B1 (ko) 1999-10-15
BR9600009A (pt) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2898494B2 (ja) ヒト神経成長因子の遺伝子組換えによる調製法
JP2539775B2 (ja) Dna配列を微生物によつて発現する方法及びその生産物
CA2033176C (en) Growth hormone fusion proteins
EP0527063B1 (fr) Production d'une protéine d'intérêt dans le lait d'un mammifère transgènique
JP3234478B2 (ja) 牛成長ホルモンの大量生産方法
US5254463A (en) Method for expression of bovine growth hormone
EP0218651B1 (en) A dna sequence
WO1990001542A1 (en) Luciferase, luciferase-coding gene, and process for preparing luciferase
US4880910A (en) Terminal methionyl bovine growth hormone and its use
JPH0816120B2 (ja) 成長ホルモン放出因子を含むハイブリドポリペプチド
US5464770A (en) DNA encoding (ASP 113) and (LYS 46, ASP 113) thaumatin I
KR20020061022A (ko) 항생제 비의존성 항시적 고발현 벡터 및 이를 이용한유전자 발현방법
EE200000686A (et) Vibrio cholerae bakteri thyA‾ tüvede valmistamismeetod, saadud tüved ja neid sisaldav vaktsiin, thyA geeni nukleotiidjärjestused ja nendega kodeeritud valgud
EP0295285B1 (en) Method for the production of bovine growth hormone using a synthetic gene
EP1071798B1 (fr) Constructions pour l'expression controlee de genes recombinants dans des cellules procaryotes
JP2003079379A (ja) 成長ホルモンの高発現用dnaおよびその使用
JPH0521552B2 (ja)
JP2525413B2 (ja) L−フェニルアラニン・アンモニアリア−ゼ発現用組換え体プラスミド及び該プラスミドを有する形質転換株
KR940005593B1 (ko) 양 성장호르몬 유전자 및 그의 발현방법
JP2501307B2 (ja) 新規ヒト・膵臓トリプシン
AU633099C (en) Growth hormone fusion proteins
AU633099B2 (en) Growth hormone fusion proteins
WO2000008174A1 (en) β-CASEIN EXPRESSING CONSTRUCTS
JPH02501260A (ja) 合成遺伝子を使用した酵母細胞でのブタ成長ホルモンの生産方法
JPH0654682A (ja) ポリペプチドの製法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees