JP3232373B2 - 足場用クランプの修復装置 - Google Patents

足場用クランプの修復装置

Info

Publication number
JP3232373B2
JP3232373B2 JP13286892A JP13286892A JP3232373B2 JP 3232373 B2 JP3232373 B2 JP 3232373B2 JP 13286892 A JP13286892 A JP 13286892A JP 13286892 A JP13286892 A JP 13286892A JP 3232373 B2 JP3232373 B2 JP 3232373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
socket
piston
air cylinder
fitting groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13286892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05321458A (ja
Inventor
裕司 金川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokota Industrial Co Ltd
Original Assignee
Yokota Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokota Industrial Co Ltd filed Critical Yokota Industrial Co Ltd
Priority to JP13286892A priority Critical patent/JP3232373B2/ja
Publication of JPH05321458A publication Critical patent/JPH05321458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3232373B2 publication Critical patent/JP3232373B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、建築現場等で足場の
組み立てに使用されるクランプの修復方法、およびその
クランプを修復するための装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の足場用クランプは、図14〜図
16に示したように、パイプ把持用のクランプアーム8
を二方向に有しており、両クランプアーム8を固定また
は回動自在に連結したものが存在する。それぞれのクラ
ンプアーム8は、支持アーム8aの一端に締付アーム8
bの一端を回動自在に取り付けたものとしている。そし
て、支持アーム8aの他端には締付ボルト9の一端を回
動自在に取り付けており、締付アーム8bの他端には嵌
合溝10を設けており、さらに締付ボルト9にはネジ溝
9aを設けている。そして、この締付アーム8bの嵌合
溝10に締付ボルト9の他端を嵌め込んで、締付ボルト
9のネジ溝9aにナット11を捩じ込み、このナット1
1の捩じ込み具合により、クランプアーム8の締め付け
を調節するようにしている。
【0003】前記足場用クランプは、建築現場等で足場
の組み立てに使用された後、取り外され再使用される
が、一度使用されると、締付アーム8bの嵌合溝10側
の端部に何らかの力が加わってこの嵌合溝10が狭くな
り、締付ボルト9の端部を嵌め込むことができなくなる
場合がある。また、ナット11が捩じ込まれている締付
ボルト9のネジ溝9aに、塗料や砂等の異物が付着し
て、ナット11の回りが悪くなることが度々ある。
【0004】このような場合、従来は、手作業で、クサ
ビを打ち込んで嵌合溝10を広げたり、レンチやスパナ
によりナット11を締め付けたり緩めたりして、締付ボ
ルト9のネジ溝9aの終端から始端までナット11を移
動させつつ、油差しに入った防錆油をネジ溝9aに差す
ことにより、ナット11の回りを良くしていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一つの
建築現場等で使用される足場用クランプの数は、数十〜
数百にもおよび、前記作業を手作業で行っていては能率
が悪く、また嵌合溝10が非常に狭くなっている場合は
非常に強い力でないと嵌合溝10を広げることができ
ず、ネジ溝9aに塗料や砂等の異物が堅固に付着してい
る場合はナット11を回すことができないので、作業者
が疲労したり、作業が行えないという課題を有してい
た。
【0006】そこで、この発明の足場用クランプの修復
装置は、上記従来の課題を解決することを目的としてな
されたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのため、この発明の足
場用クランプの修復装置は、エアシリンダ12のピスト
ン13側に挿入空間Sをおいて、足場用クランプ1の締
付アーム8bの嵌合溝10側の端部の支持プレート14
を設け、前記ピストン13の前端にクサビ15を連設
し、前記支持プレート14のクサビ15の先端に対応す
る位置に貫通孔16を設けた締付アームの嵌合溝の修復
機構2を備えたものとしている。
【0008】さらに、この発明の足場用クランプの修復
装置は、前記締付アームの嵌合溝の修復機構2と、以下
に示すナットの回り具合の修復機構3を備えたものして
いる。前記ナットの回り具合の修復機構3は、ベースプ
レート20の一端にエアモータユニット21を、他端に
エアシリンダ22を設置すると共に、エアモータユニッ
ト21のメインシャフト23側とエアシリンダ22のピ
ストン24側を対向させ、エアシリンダ22の作動方向
に移動自在としたクランプホルダ25をエアモータユニ
ット21とエアシリンダ22の間に配置している。メイ
ンシャフト23にはソケット28をスプライン結合する
と共に、メインシャフト23のエアモータユニット21
との基端支持部21aとソケット28の一端をコイルス
プリング29により連結している。ピストン24の前端
にはプッシャ30を取り付ると共に、プッシャ30をク
ランプホルダ25のプッシャ係合部25aに係合させて
いる。クランプホルダ25は、設置部25bの前端にボ
ルト支持部25cを、後端に前記プッシャ係合部25a
を設けている。ソケット28は、ソケットガイド32に
摺動自在に支持され、前端に足場用クランプ1のナット
11の嵌合孔33を設けると共に、嵌合孔33に続いて
ソケット28の内部に足場用クランプ1の締付ボルト9
の挿入孔34を設けている。ソケット28の近傍にはソ
ケット28の一部が当接することにより作動するソケッ
ト前進端検出用リミットスイッチ35およびソケット後
退端検出用リミットスイッチ36を設けている。ソケッ
トガイド32のクランプホルダ25側には防錆油含有エ
アのブローノズル37を設けている。
【0009】
【作用】この発明の足場用クランプの修復装置は、エア
シリンダ12のピストン13の作動により、支持プレー
ト14に支持した足場用クランプ1の締付アーム8bの
嵌合溝10を、クサビ15により広げることができる。
さらに、エアモータユニット21のメインシャフト23
およびエアシリンダ22のピストン24の作動により、
クランプホルダ25に保持された足場用クランプ1の締
付ボルト9に捩じ込まれたナット11を、締付ボルト9
のネジ溝9aの終端まで移動させてから始端まで移動さ
せつつ、ネジ溝9aに防錆油含有エアを吹き付けること
ができる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の足場用クランプの修復装置
を、実施例として示した図面に基づいて詳細に説明す
る。図1は、この発明の足場用クランプの修復装置の全
体を示す正面図であり、図2は、同修復装置の全体を示
す平面図である。図中、1はこの発明の修復装置により
修復される足場用クランプであり、2は同修復装置にお
ける足場用クランプの締付アームの嵌合溝の修復機構で
あり、3は同修復装置における足場用クランプの締付ボ
ルトに捩じ込まれたナットの回り具合の修復機構であ
る。
【0011】なお、図1、図2中、4は締付アームの嵌
合溝の修復機構2の起動スイッチ、5はナットの回り具
合の修復機構3の起動スイッチ、6は前記修復機構3の
緊急停止スイッチであり、7は防錆油タンクである。足
場用クランプ1は、上記したように互いの一端を回動自
在に取り付けた支持アーム8aおよび締付アーム8bよ
りなるクランプアーム8を有し、支持アーム8aに締付
ボルト9を回動自在に取り付け、締付アーム8bの端部
に嵌合溝10を設け、締付ボルト9のネジ溝9aにナッ
ト11を捩じ込んだものとしている。
【0012】締付アームの嵌合溝の修復機構2は、図3
〜図5に示したように、エアシリンダ12のピストン1
3側に挿入空間Sをおいて、足場用クランプ1の締付ア
ーム8bの嵌合溝10側の端部の支持プレート14を設
けている。ピストン13には、前端にクサビ15を連設
しており、支持プレート14には、前記クサビ15の先
端に対応する位置に貫通孔16を設けている。
【0013】ナットの回り具合の修復機構3は、図6、
図7に示したように、ベースプレート20の一端にエア
モータユニット21を、他端にエアシリンダ22を設置
すると共に、エアモータユニット21のメインシャフト
23側とエアシリンダ22のピストン24側を対向さ
せ、エアシリンダ22の作動方向に移動自在としたクラ
ンプホルダ25をエアモータユニット21とエアシリン
ダ22の間に配置している。
【0014】エアモータユニット21は、エアモータ2
6に遊星歯車減速機構27を介して前記メインシャフト
23を連結している。このメインシャフト23には、ソ
ケット28をスプライン結合すると共に、メインシャフ
ト23のエアモータユニット21との基端支持部21a
とソケット28の一端外周をコイルスプリング29によ
り連結している。なお、エアモータ26には、正回転用
給気口26aおよび逆回転用給気口26bが設けられて
いる。
【0015】エアシリンダ22のピストン24の前端に
は、プッシャ30を取り付ると共に、プッシャ30の下
端をクランプホルダ25のプッシャ係合部25aに係合
させている。クランプホルダ25は、設置部25bの前
端にボルト支持部25cを、後端に前記プッシャ係合部
25aを設けたものとしており、ベースプレート20に
設けられた長溝31に摺動自在に嵌め込まれることによ
り、エアシリンダ22の作動方向に移動自在としてい
る。
【0016】ソケット28は、ソケットガイド32に摺
動自在に支持され、前端に足場用クランプ1のナット1
1の嵌合孔33を設けると共に、嵌合孔33に続いてソ
ケット28の内部に足場用クランプ1の締付ボルト9の
挿入孔34を設け、前記ソケット28の下方にソケット
28の一部が当接することにより作動するソケット前進
端検出用リミットスイッチ35およびソケット後退端検
出用リミットスイッチ36を設けている。
【0017】ソケットガイド32は、クランプホルダ2
5側に防錆油含有エアのブローノズル37を設けたもの
としている。次に、以上のように構成されたこの発明の
足場用クランプの修復装置の作動状態について説明す
る。先ず、この発明の修復装置の締付アームの嵌合溝の
修復機構2は、図5に示したように、足場用クランプ1
の締付アーム8bの嵌合溝10側の端部を支持プレート
14に載せ、嵌合溝10を支持プレート14の貫通孔1
6の位置に一致させる。
【0018】そこで、起動スイッチ4を押すとエアシリ
ンダ12の前進後退制御バルブ(図示せず)が切り替わ
り、図に示したようにピストン13が前進(図上では右
方向)し、クサビ15の先端が貫通孔16から突出す
る。この時、狭くなった嵌合溝10がクサビ15により
広げられる。さらに、この発明の修復装置のナットの回
り具合の修復機構3は、以下のように作動する。
【0019】先ず、クランプホルダ25の設置部25b
に足場用クランプ1の支持アーム8a、締付アーム8b
を設置し、ボルト支持部25cに締付ボルト9を支持す
ることにより、クランプホルダ25に足場用クランプ1
を保持する。すると、図8、図9に示したように、ソケ
ット28はコイルスプリング29により押されているた
め前進端にきており、ピストン24は後退しているため
プッシャ30、クランプホルダ25もそれに伴って後退
した状態となっている。この時、ソケット前進端検出用
リミットスイッチ35はONの状態になっている。
【0020】そこで、起動スイッチ5を押すとエアシリ
ンダ22の前進後退制御バルブ(図示せず)およびエア
モータ26の回転方向制御バルブ(図示せず)が切り替
わる。すると、図10に示したように、ピストン24が
前進(図上では左方向)し、これに伴いプッシャ30、
足場用クランプ1、クランプホルダ25も前進し、足場
用クランプ1のナット11に押されてソケット28が後
退し、ソケット前進端検出用リミットスイッチ35はO
FFの状態になる。そして、エアモータ26の正回転用
給気口26aにエアが供給され、メインシャフト23が
正回転し、足場用クランプ1のナット11が、ソケット
28の嵌合孔33に嵌め込まれる。さらに、メインシャ
フト23はそのまま回転を続けるので、足場用クランプ
1のナット11が締め付けられ、締付ボルト9のネジ溝
9aの終端まで移動する。
【0021】図11に示したように、ナット11が締付
ボルト9のネジ溝9aの終端まで移動すると、ソケット
前進端検出用リミットスイッチ35はONの状態にな
り、エアモータ26の回転方向制御バルブが切り替わ
り、エアモータ26の逆回転用給気口26bにエアが供
給され、メインシャフト23が逆回転し、足場用クラン
プ1のナット11が緩められ、締付ボルト9のネジ溝9
aの始端まで移動する。これに伴い、ソケット28も後
退する。
【0022】図12に示したように、ソケット28が後
退端まで進むと、ソケット後退端検出用リミットスイッ
チ36がONの状態となり、エアモータ26の発停制御
バルブ(図示せず)およびエアシリンダ22の前進後退
制御バルブ(図示せず)が切り替わり、エアモータ26
が停止し、ピストン24が後退し始める。このピストン
24の後退と同時に、締付ボルト9のネジ溝9aに防錆
油含有エアをブローノズル37から一定時間吹き付け
る。
【0023】図13に示したように、ピストン24が後
退するのに伴い、プッシャ30、足場用クランプ1、ク
ランプホルダ25も後退する。また、足場用クランプ1
が後退するため、ソケット28は前進し、それぞれ元の
位置に戻り、一工程の作業を終了する。
【0024】
【発明の効果】この発明の足場用クランプの修復装置
は、作業者が足場用クランプ1の締付アーム8bの嵌合
溝10側の端部を支持プレート14に載せるだけで、エ
アシリンダ12のピストン13の作動により、締付アー
ム8bの嵌合溝10を修復することができ、さらに作業
者が足場用クランプ1をクランプホルダ25に保持させ
るだけで、エアモータユニット21のメインシャフト2
3およびエアシリンダ22のピストン24の作動によ
り、ナット11の回り具合を修復することができるの
で、修復作業の能率が良くなると共に、作業者が疲労し
ないものとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の足場用クランプの修復装置の正面図
である。
【図2】この発明の足場用クランプの修復装置の平面図
である。
【図3】この発明の足場用クランプの修復装置の締付ア
ームの嵌合溝の修復機構の正面図である。
【図4】この発明の足場用クランプの修復装置の締付ア
ームの嵌合溝の修復機構の側面図である。
【図5】この発明の足場用クランプの修復装置の締付ア
ームの嵌合溝の修復機構の平面図である。
【図6】この発明の足場用クランプの修復装置のナット
の回り具合の修復機構の説明図である。
【図7】この発明の足場用クランプの修復装置のナット
の回り具合の修復機構の平面図である。
【図8】この発明の足場用クランプの修復装置の作動状
態を示す説明図である。
【図9】この発明の足場用クランプの修復装置の作動状
態を示す平面図である。
【図10】この発明の足場用クランプの修復装置の作動
状態を示す説明図である。
【図11】この発明の足場用クランプの修復装置の作動
状態を示す説明図である。
【図12】この発明の足場用クランプの修復装置の作動
状態を示す説明図である。
【図13】この発明の足場用クランプの修復装置の作動
状態を示す説明図である。
【図14】この発明の修復装置により修復される足場用
クランプの平面図である。
【図15】この発明の修復装置により修復される足場用
クランプの右側面図である。
【図16】この発明の修復装置により修復される足場用
クランプの左側面図である。
【符号の説明】
1 足場用クランプ 2 締付アームの嵌合溝の修復機構 3 ナットの回り具合の修復機構 8b 締付アーム 9 締付ボルト 9a ネジ溝 10 嵌合溝 11 ナット 12 エアシリンダ 13 ピストン 14 支持プレート 15 クサビ 16 貫通孔 20 ベースプレート 21 エアモータユニット 21a 基端支持部 22 エアシリンダ 23 メインシャフト 24 ピストン 25 クランプホルダ 25a プッシャ係合部 25b 設置部 25c ボルト支持部 28 ソケット 29 コイルスプリング 30 プッシャ 32 ソケットガイド 33 嵌合孔 34 挿入孔 35 ソケット前進端検出用リミットスイッチ 36 ソケット後退端検出用リミットスイッチ 37 ブローノズル S 挿入空間

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアシリンダ12のピストン13側に挿
    入空間Sをおいて、足場用クランプ1の締付アーム8b
    の嵌合溝10側の端部の支持プレート14を設け、前記
    ピストン13の前端にクサビ15を連設し、前記支持プ
    レート14のクサビ15の先端に対応する位置に貫通孔
    16を設けた締付アームの嵌合溝の修復機構2を備えた
    ことを特徴とする足場用クランプの修復装置。
  2. 【請求項2】 締付アームの嵌合溝の修復機構2とナッ
    トの回り具合の修復機構3を備えた足場用クランプの修
    復装置であって、 前記締付アームの嵌合溝の修復機構2は、エアシリンダ
    12のピストン13側に挿入空間Sをおいて、足場用ク
    ランプ1の締付アーム8bの嵌合溝10側の端部の支持
    プレート14を設け、前記ピストン13の前端にクサビ
    15を連設し、前記支持プレート14のクサビ15の先
    端に対応する位置に貫通孔16を設けたものとし、 前記ナットの回り具合の修復機構3は、ベースプレート
    20の一端にエアモータユニット21を、他端にエアシ
    リンダ22を設置すると共に、エアモータユニット21
    のメインシャフト23側とエアシリンダ22のピストン
    24側を対向させ、エアシリンダ22の作動方向に移動
    自在としたクランプホルダ25をエアモータユニット2
    1とエアシリンダ22の間に配置し、 前記メインシャフト23にソケット28をスプライン結
    合すると共に、メインシャフト23のエアモータユニッ
    ト21との基端支持部21aとソケット28の一端をコ
    イルスプリング29により連結し、 前記ピストン24の前端にプッシャ30を取り付ると共
    に、プッシャ30をクランプホルダ25のプッシャ係合
    部25aに係合させ、 前記クランプホルダ25は、設置部25bの前端にボル
    ト支持部25cを、後端に前記プッシャ係合部25aを
    設け、 前記ソケット28は、ソケットガイド32に摺動自在に
    支持され、前端に足場用クランプ1のナット11の嵌合
    孔33を設けると共に、嵌合孔33に続いてソケット2
    8の内部に足場用クランプ1の締付ボルト9の挿入孔3
    4を設け、 前記ソケット28の近傍にソケット28の一部が当接す
    ることにより作動するソケット前進端検出用リミットス
    イッチ35およびソケット後退端検出用リミットスイッ
    チ36を設け、 前記ソケットガイド32のクランプホルダ25側に防錆
    油含有エアのブローノズル37を設けたものとしたこと
    を特徴とする足場用クランプの修復装置。
JP13286892A 1992-05-25 1992-05-25 足場用クランプの修復装置 Expired - Fee Related JP3232373B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13286892A JP3232373B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 足場用クランプの修復装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13286892A JP3232373B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 足場用クランプの修復装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05321458A JPH05321458A (ja) 1993-12-07
JP3232373B2 true JP3232373B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=15091431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13286892A Expired - Fee Related JP3232373B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 足場用クランプの修復装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3232373B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100500790B1 (ko) * 1997-06-24 2005-11-08 다이유 가부시키가이샤 강관클램프의정비장치및강관클램프의종류판별방법및장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05321458A (ja) 1993-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060162410A1 (en) Composite fabrication facility of steel tube and fabrication method of steel tube
US4192171A (en) Hand held crimping tool
US7334449B2 (en) Method and device for straightening wheel
CA1108657A (en) Workpiece clamping device
JP3232373B2 (ja) 足場用クランプの修復装置
JP3232372B2 (ja) 足場用クランプの修復方法およびその装置
US9205477B1 (en) Method and device for straightening wheel
US20190366404A1 (en) Method and device for straightening wheel
CN115139090B (zh) 圆柱体螺纹结合自动拧紧机和方法
JP2000198032A (ja) ナットランナ―用ソケット交換装置
US6568237B1 (en) Apparatus and method for vehicle manipulative anchoring
JPH0899237A (ja) ホース金具へのホース取付装置
CN211387530U (zh) 一种用于零件修复焊接的固定夹具
CN219239765U (zh) 齿轮修复用激光熔覆夹持装置
JPH01216730A (ja) フランジボルト自動締緩装置の制御方法
JP2646180B2 (ja) 軸受装置の自動クランパ及び軸受装置の着脱装置
JPH10115392A (ja) 配管保持・芯出装置
KR0136253Y1 (ko) 비상용 에어공급장치
KR200270117Y1 (ko) 임팩트 렌치용 지그
JP2982983B2 (ja) ロールチョック並びにその組替装置
JP3500409B2 (ja) チャック装置
JP3911320B2 (ja) 配管を高圧ガス容器の容器弁に止着するナット部材の増締装置
JPH0283122A (ja) 部品取付装置
JP3035286U (ja) 配管用袋ナット締付け工具
JPH0824918A (ja) チョックの脱着装置及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees