JP3224463U - 組立て玩具 - Google Patents

組立て玩具 Download PDF

Info

Publication number
JP3224463U
JP3224463U JP2019003811U JP2019003811U JP3224463U JP 3224463 U JP3224463 U JP 3224463U JP 2019003811 U JP2019003811 U JP 2019003811U JP 2019003811 U JP2019003811 U JP 2019003811U JP 3224463 U JP3224463 U JP 3224463U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
assembled
tank
side plate
short side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019003811U
Other languages
English (en)
Inventor
楹慈 王
楹慈 王
Original Assignee
二寶國際有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 二寶國際有限公司 filed Critical 二寶國際有限公司
Priority to JP2019003811U priority Critical patent/JP3224463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3224463U publication Critical patent/JP3224463U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】複数の使用機能を備えた組立て玩具の提供。【解決手段】プレイマットのような発泡材料のマットに、組立てに用いる組立・分解可能部材を設け、組立・分解可能部材が上板、2つの長側板、2つの短側板、底板、頭板と尾棒を含み、上板に複数の凹陥槽と1つの槽孔が設けられ、長側板の上部に、上板の凹陥槽に嵌入して結合するために用いる複数のほぞ部が設けられ、長側板の両辺及び下辺に複数の槽孔が設けられ、短側板に複数のほぞ部と複数の槽孔が設けられ、短側板のほぞ部と長側板の槽孔及び上板の凹陥槽が結合、底板がほぞ部を長側板の槽孔及び短側板の槽孔と相互に嵌合して組立てられ、頭板が上板及び短側板と相互に嵌合して組立てられ、尾棒が短側板と相互に嵌合して組立てられる。マットに美観、面白さ、装飾等の効果を具備させ、組立・分解可能部材をマットから分離した後、積み木遊びに用いることができ、かつ組立・分解可能部材をすばやく木馬の玩具に組立てることもでき、その内部に物品を収容し、収納箱として用いる。【選択図】図1

Description

本考案は玩具に関し、特に、複数の使用機能を備えた組立て玩具に関する。
現在、多くの家庭において、子供が転んでケガをすることがないように室内の床面に敷くプレイマットなどのジョイントマットが広く普及しているが、上述の従来のマットはその構造に付加的機能はなく、機能が単調であり、マットを異なる色で製造して色に変化をつけたり、マット表面に模様や文字を設けたりする程度の工夫しかなく、実用的機能性に優れない。
また、子供がいる家庭には多くの玩具があるが、玩具は遊ばないとき一定の空間を占用する。例えば木馬玩具は使用しないとき分解して収納することができず、家庭空間を占用するため、不便である。
本考案の目的は、複数の使用機能を備えた組立て玩具を提供することにある。
以下この考案について説明する。請求項1に記載する組立て玩具は、複数の発泡材料のマットに、組立てに用いることができる組立・分解可能部材を設け、該組立・分解可能部材が、上板と、2つの長側板と、2つの短側板と、底板と、頭板と、尾棒を含み、
該上板の底面に複数の凹陥槽が設けられ、該上板に貫通状の槽孔が設けられ、
該長側板の上部に、該上板の凹陥槽に嵌入して結合するために用いる複数のほぞ部が設けられ、該長側板両辺及び下辺に複数の貫通状の槽孔が設けられ、
該短側板の両辺及び上辺に複数のほぞ部と複数の貫通状の槽孔が設けられ、該短側板両辺のほぞ部と該長側板両辺の槽孔が相互に嵌合して組み立てられ、該短側板上辺のほぞ部が該上板の凹陥槽に嵌入して結合され、
該底板の周辺にそれぞれ少なくとも1つのほぞ部が設けられ、該底板のほぞ部と該長側板下辺の槽孔及び該短側板のいずれか1つの槽孔が相互に嵌合して組み立てられ、
該頭板と該上板の槽孔及びそのうち1つの短側板のそのうち1つの別の槽孔が相互に嵌合して組み立てられ、
該尾棒とそのうち1つの別の短側板のそのうち1つの別の槽孔が相互に嵌合して組み立てられる。
請求項2に記載する組立て玩具は、請求項1における上板と、該長側板と、該短側板と、該底板を組み立てた後形成される空間内に支持板が設けられ、該支持板の四側がそれぞれ該上板、該長側板、該底板に嵌入されて結合される。
請求項2に記載する組立て玩具は、請求項1における上板が多層状であり、かつ相隣する2層を異なる色から選択することができ、該上板の各層が相互に対応する位置決め孔を備え、これらの対応する位置決め孔の中に固定ブロックを嵌入して、該上板の各層を固定し、一体として組み立てる。
マットに美観、面白さ、装飾等の効果を具備させ、組立・分解可能部材をマットから分離した後、積み木遊びに用いることができ、かつ組立・分解可能部材をすばやく木馬の玩具に組立てることもでき、さらにその内部に物品を収容し、収納箱として用いることができる。かつ木馬の玩具は重量が軽く、分解後マットと結合して一体とすることができ、空間を占有せずに収納できる。このように従来のプレイマットに複数の実用性を追加することができる。
本考案のプレイマットの実施例の立体図である。 本考案の組立・分解可能部材をマットから分離した立体分解図である。 本考案を組み立てて構成する木馬の玩具の立体分解図である。 本考案を組み立てて構成する木馬の玩具の立体図である。 上板の別の実施例の立体分解図である。
図1から図4に示すように、本考案は複数の発泡材料のマット90に組立てに用いることができる組立・分解可能部材を設け、該組立・分解可能部材が、上板10と、2つの長側板20と、2つの短側板30と、底板40と、頭板50と、尾棒60を含む。
該上板10の底面に複数の凹陥槽11が設けられ、該上板10に貫通状の槽孔12が設けられる。
該長側板20の上部に、該上板10の凹陥槽11に嵌入して結合するために用いる複数のほぞ部21が設けられ、該長側板20両辺及び下辺に複数の貫通状の槽孔22が設けられる。
該短側板30の両辺及び上辺に複数のほぞ部31と複数の貫通状の槽孔32が設けられ、該短側板30両辺のほぞ部31と該長側板20両辺の槽孔22が相互に嵌合して組み立てられ、該短側板30上辺のほぞ部31が該上板10の凹陥槽11に嵌入して結合される。
該底板40の周辺にそれぞれ少なくとも1つのほぞ部41が設けられ、該底板40のほぞ部41と該長側板20下辺の槽孔22及び該短側板30のいずれか1つの槽孔32が相互に嵌合して組み立てられる。
該頭板50と該上板10の槽孔12及びそのうち1つの短側板30のそのうち1つの別の槽孔32が相互に嵌合して組み立てられる。
該尾棒60とそのうち1つの別の短側板30のそのうち1つの別の槽孔32が相互に嵌合して組み立てられる。
一実施態様において、該上板10と、該長側板20と、該短側板30と、該底板40を組み立てた後形成される空間内に支持板70が設けられ、該支持板70の四側がそれぞれ該上板10、該長側板20、該底板40に嵌入されて結合される。
一実施態様において、該長側板20と、該底板40を組み立てた後の該底板40の下側に支持棒80が設けられ、該支持棒80の二側がそれぞれ該長側板20の槽孔22に嵌入されて結合される。
一実施態様において、該長側板20の下側が円弧形である。
一実施態様において、該頭板50にハンドルバー51が挿設され、該ハンドルバー51が木材より選択される。
一実施態様において、該上板10が多層状であり、かつ相隣する2層を異なる色から選択できる。
以上のように本考案の各部構成部材及びその構成方法を説明してきたが、続いて本考案の使用上の特徴、効果を説明する。
図1、図2に示すように、本考案はマット90に美観、面白さ、装飾等の効果を具備させ、組立・分解可能部材をマット90から分離した積み木遊びに用いることができる。
図3、図4に示すように、本考案の組立・分解可能部材はすばやく木馬の玩具に組立てることができ、かつ上板10、頭板50を取り外した後、該長側板20、該短側板30、該底板40を組み立てて形成された空間内に物品を収容して収納箱とすることができる。かつ木馬の玩具は重量が軽く、分解後マット90と結合して一体とすることができ、空間を占有せずに収納できる。このように従来のプレイマットに複数の実用性を追加することができる。
本考案は平面保護マット商品の使用価値を高め、使用寿命を延長でき、一般的な平面保護マットを子供の成長に合わせて立体的な木馬に変換し、子供の異なる成長段階に合わせて使用することができる。
本考案のマット90を床面に置いたときは保護作用を有し、立体的な木馬に変換したときはバランス感覚を訓練する教具となる。本考案は平面から立体への変換、または立体から平面への変換のどちらもすばやく行うことができる。
図5に示すように、一実施態様において、該上板10は多層状とし、かつ相隣する2層を異なる色から選択することができる。該上板10の各層が相互に対応する位置決め孔13を備え、これらの対応する位置決め孔13の中に固定ブロック14を嵌入して、該上板10の各層を固定し、一体として組み立てることができる。
10 上板
11 凹陥槽
12 槽孔
13 位置決め孔
14 固定ブロック
20 長側板
21 ほぞ部
22 槽孔
30 短側板
31 ほぞ部
32 槽孔
40 底板
41 ほぞ部
50 頭板
51 ハンドルバー
60 尾棒
70 支持板
80 支持棒
90 マット

Claims (3)

  1. 組立て玩具であって、複数の発泡材料のマットに、組立てに用いることができる組立・分解可能部材を設け、該組立・分解可能部材が、上板と、2つの長側板と、2つの短側板と、底板と、頭板と、尾棒を含み、
    該上板の底面に複数の凹陥槽が設けられ、該上板に貫通状の槽孔が設けられ、
    該長側板の上部に、該上板の凹陥槽に嵌入して結合するために用いる複数のほぞ部が設けられ、該長側板両辺及び下辺に複数の貫通状の槽孔が設けられ、
    該短側板の両辺及び上辺に複数のほぞ部と複数の貫通状の槽孔が設けられ、該短側板両辺のほぞ部と該長側板両辺の槽孔が相互に嵌合して組み立てられ、該短側板上辺のほぞ部が該上板の凹陥槽に嵌入して結合され、
    該底板の周辺にそれぞれ少なくとも1つのほぞ部が設けられ、該底板のほぞ部と該長側板下辺の槽孔及び該短側板のいずれか1つの槽孔が相互に嵌合して組み立てられ、
    該頭板と該上板の槽孔及びそのうち1つの短側板のそのうち1つの別の槽孔が相互に嵌合して組み立てられ、
    該尾棒とそのうち1つの別の短側板のそのうち1つの別の槽孔が相互に嵌合して組み立てられる、
    ことを特徴とする、組立て玩具。
  2. 前記上板と、該長側板と、該短側板と、該底板を組み立てた後形成される空間内に支持板が設けられ、該支持板の四側がそれぞれ該上板、該長側板、該底板に嵌入されて結合される、ことを特徴とする、請求項1に記載の組立て玩具。
  3. 前記上板が多層状であり、かつ相隣する2層を異なる色から選択することができ、該上板の各層が相互に対応する位置決め孔を備え、これらの対応する位置決め孔の中に固定ブロックを嵌入して、該上板の各層を固定し、一体として組み立てることを特徴とする、請求項1に記載の組立て玩具。
JP2019003811U 2019-10-08 2019-10-08 組立て玩具 Active JP3224463U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019003811U JP3224463U (ja) 2019-10-08 2019-10-08 組立て玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019003811U JP3224463U (ja) 2019-10-08 2019-10-08 組立て玩具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3224463U true JP3224463U (ja) 2019-12-19

Family

ID=68917114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019003811U Active JP3224463U (ja) 2019-10-08 2019-10-08 組立て玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3224463U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021137085A (ja) * 2020-03-02 2021-09-16 株式会社バンダイ 組立玩具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021137085A (ja) * 2020-03-02 2021-09-16 株式会社バンダイ 組立玩具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090081918A1 (en) Largre hollow wooden building blocks
US20130072086A1 (en) Panel for constructing a child's playhouse and a child's playhouse incorporating the same
US9072980B2 (en) Modular and stackable dollhouse
WO2007021090A1 (en) Wooden block set
US6565413B2 (en) Modular house toy
CA2088656C (en) Play house for use with construction toy blocks
JP3224463U (ja) 組立て玩具
US5846114A (en) Light-weight resilient building unit
US20030221593A1 (en) Multi-functional furniture
US3220773A (en) Multiple use knockdown unit
US3410021A (en) Educational building block toy
KR200440648Y1 (ko) 유아용 조립식 매트
US5628513A (en) Puzzle/play set toy product
TWM565059U (zh) Combination toy
US6234919B1 (en) Table tennis handle-less racquet and multipurpose combination table
CN201880352U (zh) 趣味拼图玩具
US20200188768A1 (en) Portable playing surface
JP3206848U (ja) 木製遊戯具
JP3224462U (ja) 組み合わせ式家具構造
KR200371030Y1 (ko) 어린이 놀이터용 조립식 흔들봉 놀이기구
KR200491397Y1 (ko) 어린이 놀이집
RU192015U1 (ru) Качающийся игровой снаряд
CN212014075U (zh) 一种组合式猫玩具
KR102493301B1 (ko) 멀티 탄성 블럭
KR20130005436U (ko) 균형잡는 학습완구

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3224463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250