JP3220811B2 - 樹脂コルゲ−ト管継手用止水パッキング - Google Patents

樹脂コルゲ−ト管継手用止水パッキング

Info

Publication number
JP3220811B2
JP3220811B2 JP11159892A JP11159892A JP3220811B2 JP 3220811 B2 JP3220811 B2 JP 3220811B2 JP 11159892 A JP11159892 A JP 11159892A JP 11159892 A JP11159892 A JP 11159892A JP 3220811 B2 JP3220811 B2 JP 3220811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
packing
manufactured
corrugated pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11159892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07103384A (ja
Inventor
円 永井
英夫 生駒
▲昇▼ 村田
清 斎藤
操一 大田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP11159892A priority Critical patent/JP3220811B2/ja
Publication of JPH07103384A publication Critical patent/JPH07103384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3220811B2 publication Critical patent/JP3220811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、土木配管である樹脂コ
ルゲ−ト管の継ぎ手用止水パッキングに関し、特に大型
配管の樹脂コルゲ−ト管の継ぎ手用止水パッキングに関
する。
【0002】
【従来の技術】工業用水、雨水排水、工業排水等の各種
の給水・排水用の配水管として樹脂コルゲ−ト管が使用
されており、この樹脂コルゲ−ト管のパッキングとして
は単にゴム、又は、プラスチックの非発泡体、若しくは
発泡体、例えばポリエチレンフォ−ムなどが使用されて
いる。そして樹脂コルゲ−ト管の継ぎ手方法としては、
例えば図1に示すような方法で行なわれていた。
【0003】すなわち、一対のコルゲ−ト管10a,1
0bの接続面を相互に突合せ、該突合せ部12の近傍の
両コルゲ−ト管外周面の周囲にゴム又はプラスチック発
泡体14Aを巻き、更にその外周に断面形状がコルゲ−
ト管の外周面形状に合致するように樹脂継ぎ手カバ−1
6を巻いていた。ここで使用されているゴム又はプラス
チック発泡体パッキングは非発泡体パッキングより柔軟
性に富んでいるためコルゲ−ト管の山32a、32bと
谷32c、32dとカバ−の山22a、22b谷22
c、22dに追従しやすいために非発泡体に代わって使
用されるようになった。
【0004】しかしながら、この種の発泡体パッキング
でも最大直径が1m以上に達するような大型配管の継手
部全周にわたり均一に押圧することができず、谷部の隙
間9a,及び山部の隙間9bを生じ完全に止水すること
はできなかった。この点を改良するために膨潤性樹脂を
含有した非発泡ゴム板パッキングの使用が検討された。
しかし、ゴム板は硬さが大きく、発泡体のように容易に
曲げることができないため、継手カバ−の山部と谷部が
樹脂コルゲ−ト管の山部と谷部に追従できず、大きな隙
間と小さな隙間と隙間なしの部分が生じた。その結果、
大きな隙間は、膨潤樹脂の膨潤によっても完全に隙間を
充填することができず、他方、隙間なしの部分は膨潤樹
脂の膨潤によって大きな膨潤圧を受け、コルゲ−ト管を
破損することがあった。また、止水を完全にするため
に、別の方法として、例えばポリエチレンフォ−ムを事
前にコルゲ−ト管の凹凸に合わせて熱成形した後、シ−
ル剤をセットすることがなされているが、それでも大型
の配管の為管全体が均一に押圧することができなかっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明者は、
特に大型のコルゲ−ト管の継手のパッキングについて種
々検討した結果、本発明を完成したもので、本発明の目
的は継手カバ−によるジョイントパッキングに隙間を生
じても配管中を流れる水の漏水の水とパッキングとの接
触によって該隙間をパッキングの膨潤により充填させ止
水させうるパッキングを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、膨潤樹
脂を含有するポリウレタン発泡体であり、該発泡体の物
性が、伸び140%以上、密度0.035〜0.35g
/cm3、50%圧縮時の硬さ50〜700g/cm2
引っ張り強度0.9kg/cm2以上、体積膨張率5%
以上である樹脂コルゲ−ト管継手用止水パッキングであ
り、該ポリウレタン発泡体が主に連続気泡ポリウレタン
発泡体であることが好ましく、また、該止水パッキング
が樹脂コルゲ−ト管の継手部を被覆する継手カバ−に積
層、一体化されていることが好ましい。
【0007】すなわち、本発明における止水用パッキン
グは膨潤性樹脂を含んだポリウレタン発泡体であるの
で、該パッキングを継手部に充填したとき隙間が生じて
も、該隙間中において水と接触して膨潤して止水するの
であって、そのパッキング、すなわち発泡体の特性は次
の通りである。
【0008】(1)伸び140%以上、(2)密度0.
035〜0.35g/cm3、(3)50%圧縮時の硬
さ50〜700g/cm2、(4)引っ張り強度0.9
kg/cm2以上、(5)体積膨張率5%以上
【0009】本発明においてパッキングの特性を限定し
た理由は次の通りである。すなわち、止水パッキングに
おいて伸びが140%以上としたのは、この値以下では
コルゲ−ト管の山谷部ならびに継手カバ−の山谷部に追
従させることができないためである。140%以下では
事前に山谷の形状に熱成型しなければならないことが判
明した。もしも、伸びが140%以下で熱成型なしに使
用すると継手カバ−によるコルゲ−ト管の軸方向への締
め付け時止水パッキングが破損することがある。本発明
にかかるパッキングの密度が0.035〜0.35g/
cm 3 に限定されているのは本止水パッキングが水と接
触し、膨潤する圧力をパッキング自体で吸収し、コルゲ
−ト管ならびに継手カバ−を破損させないこと、並び
に、コルゲ−ト管内を流れる水圧により止水パッキング
が変形移動しないためである。本発明にかかる止水用パ
ッキングの50%圧縮時の硬さを50〜700g/cm
2 と限定した理由は、硬さが50g/cm 2 以下の発泡体
ではコルゲート管内に流れる水圧により止水パッキング
が変形して充分に止水できず、他方、700g/cm 2
以上のフォームであるとゴム発泡体のレベルとなり、大
型配管の継手部全周にわたり均一に押圧することができ
ず、山谷部に追従させることが出来ず隙間が生じ、完全
に止水することが出来ない。また、本発明の止水パッキ
ングの引張り強度が0.9kg/cm 2 以上の限定は止
水パッキングを介して継手カバ−をコルゲ−ト管の軸方
向に締め付けられるときに止水パッキングが伸ばされ破
損しないためである。また、体積膨張率を5%以上と規
定した理由は、この値以下では膨潤樹脂の膨潤によって
止水が完全に出来ないことを基本テスト及び施工テスト
で確認した。
【0010】本発明において使用する膨潤樹脂を含んだ
ポリウレタン発泡体とは、澱粉系、セルロ−ス系等の天
然高分子類やアクリル酸系、ポリビニルアルコ−ル系、
ウレタン系等の合成高分子類等があるが、膨潤する樹脂
であれば特にこれに限定されない。これらの膨潤樹脂を
ポリウレタン発泡体中に体積膨張率が%以上と成るよ
うな割合、例えば、ポリウレタン発泡体重量に対して、
膨潤樹脂重量が3%以上の割合で含有したものが好まし
い。
【0011】本発明において、パッキング材としてポリ
ウレタン発泡体を使用した理由は次の通りである。すな
わち、ゴム発泡体に初期の引張りモジュラス、並びに硬
さが大きい為、止水パッキンである発泡体をコルゲ−ト
管並びに継手カバ−に追従させるには大きな力を必要と
する。オレフィン発泡体、例えばポリエチレン発泡体、
ポリプロピレン系発泡体はゴム弾性が小さい為、継手カ
バ−とコルゲ−ト管の間に挿み、形状に追従させること
は困難であり、事前に継手カバ−の突出部に合わせて熱
成型を行った後、継手カバ−とコルゲ−ト管との中間に
設置追従させる必要があるからである。
【0012】これに対して本発明の止水ポリウレタン発
泡体はゴム弾性を有し、しかも初期の引張りモジュラス
も小さく硬さも軟らかい為、事前熱成型を行うことなく
本目的を達成することができる。そして、本願発明で使
用するポリウレタン発泡体は、一般的なポリウレタンフ
ォ−ムであり、例えばポリエ−テルポリウレタンフォ−
ム、ポリエステルポリウレタンフォ−ム等があるが、こ
れらに限らない。そして、これらの原料をワンショット
法、プレポリマ−法等の何れの方法で得られるものでも
よく、特に連続気泡発泡体よりなるものが好ましい。
【0013】次に、本発明にかかるパッキングを使用し
て樹脂コルゲ−ト管の継手方法を図面をもって説明す
る。図2及び図3は本発明にかかるポリウレタンパッキ
ングを使用したコルゲ−ト管断面図であって、図2はコ
ルゲ−ト管にパッキングと共に継手カバ−を巻回した状
態、即ち水と接触する前の断面図であり、図3は施工
後、即ち水と接触後の断面図である。
【0014】図2に於いて、本発明の止水パッキン14
bは、ポリエチレンフォ−ムパッキンと異なり事前に熱
成型することなく、そのままセットされるが、コルゲ−
ト管10a、10bの直径が大きい場合には止水パッキ
ンが充填されない小さな隙間9a、9bを生ずることが
ある。しかしながら、配管からの漏水による水と接触す
ると図3に示したように図2に於ける隙間9a、9b
は、本発明止水パッキン14bが水で膨潤して全くなく
なる。次に本発明の止水パッキンと継手カバ−とが一体
化されている継手カバ−を用いた施工方法について図面
をもって説明する。図4は本発明の止水パッキンを一体
化した継手カバ−の側面図である。図4において、止水
パッキン14bは継手カバ−30の突出部32がある面
上に両面粘着テ−プ33で部分的に接着,積層された一
体化している。図5は、図4で示した止水パッキン一体
化継手カバ−30を用いて、コルゲ−ト管の継ぎ方につ
いて示したものである。
【0015】まず、コルゲ−ト管10aの下面に突出部
32をコルゲ−ト管22aの谷部が接するようにして継
手カバ−30を置き、次に別のコルゲ−ト管10bを接
するように置く。この時、両コルゲ−ト管10a、10
bのスパイダル線が連続的になるように付け合わせる。
継手カバ−30を両コルゲ−ト管10a、10bに巻き
つけるように円形に湾曲させ継手カバ−30の両端部の
ボルト穴34を合わせてボルトを挿入しナットで締めつ
ける。図6は、前記のボルト穴34をナットで止めた本
発明の止水パッキン一体化本継手カバ−の完成側面図で
ある。図7は継手部分の拡大継手断面図である。
【0016】本発明にかかる止水パッキンは、図5に示
した突出部を有する樹脂カバ−と一体化して使用した場
合に特に有効である。突出部のある継手カバ−は、接続
時、止水パッキングがコルゲ−ト管の軸方向に締め付け
られるため特に突出部で大きな力が働くが、本発明の止
水パッキングは全く熱成型を事前に行う必要がなく、し
かも破損させることがなく、コルゲ−ト管と継手カバ−
に対して追従させることができる。この場合図4に示し
たように突出部の頂点でパッキング材を接着一体化する
ことも可能であるが、別に突出部下部で継手カバ−とパ
ッキンを前もって一体化する方が好ましい。この場合、
継手カバ−の形状にパッキング変形しているため現場で
の継手カバ−と突出部とコルゲ−ト管の凹部を容易に一
致させることができる。
【0017】
【実施例】
実施例1 ポリエ−テルポリオ−ル(三井東圧化学製:EP24
0)97重量部、ポリエ−テルポリオ−ル(三井東圧化
学製:EP505S)3重量部、膨潤性樹脂(日本合成
化学製AP300SS)12重量部、ブタンジオ−ル
(1.4)7重量部、H2O1.5重量部、シリコン系
界面活性剤1重量部、トリエチレンジアミン0.02重
量部、ジブチルチンジラウレ−ト0.05重量部、ポリ
フェニレンポリメチレンポリイソシアネ−ト(三菱化成
ダウ製:143LH)55重量部を撹拌混合し、膨潤性
樹脂含有ポリウレタンフォ−ムを得た。
【0018】実施例2 ポリエ−テルポリオ−ル(三井東圧化学製:EP24
0)97重量部、ポリエ−テルポリオ−ル(三井東圧化
学製:EP505S)5重量部、膨潤性樹脂(住友化学
製SP520)18重量部、ブタンジオ−ル(1.4)
7重量部、トリエチレンジアミン0.02重量部、ジブ
チルチンジラウレ−ト0.03重量部、シリコン系界面
活性剤1重量部、ポリフェニレンポリメチレンポリイソ
シアネ−ト(三菱化成ダウ製:143LH)71.66
重量部、H2O2.6重量部を撹拌混合し、膨潤性樹脂
含有ポリウレタンフォ−ムを得た。
【0019】実施例3 ポリマ−ポリオ−ル(三井東圧化学製:POP364
2)70重量部、3官能ポリオ−ル(三洋化成工業製:
FA103)30重量部、膨潤性樹脂(住友化学製:S
P520)30重量部、4官能ポリオ−ル(三井東圧化
学製:AE302)5重量部、ブタンジオ−ル(1.
4)8重量部、H2O1.3重量部、シリコン系界面活
性剤1重量部、トリエチレンジアミン0.01重量部、
ジブチルチンジラウレ−ト0.04重量部、ポリフェニ
レンポリメチレンポリイソシアネ−ト(三菱化成ダウ
製:143LH)75.3重量部を混合し、膨潤性樹脂
含有ポリウレタンフォ−ムを得た。
【0020】実施例4 ポリマ−ポリオ−ル(三井東圧化学製:POP342
8)60重量部、3官能ポリオ−ル(三洋化成工業製:
GEP2800)40重量部、膨潤性樹脂(住友化学
製:SP520)30重量部、4官能ポリオ−ル(三井
東圧化学製:AE302)5重量部、ブタンジオ−ル
(1.4)8重量部、H2O1.5重量部、シリコン系
界面活性剤1重量部、トリエチレンジアミン0.02重
量部、ジブチルチンジラウレ−ト0.02重量部、ポリ
フェニレンポリメチレンポリイソシアネ−ト(三菱化成
ダウ製:143LH)75.4重量部を撹拌混合し、膨
潤性樹脂含有ポリウレタンフォ−ムを得た。
【0021】実施例5 グリセリンにエチレンオキサイド(15%)、プロピレ
ンオキサイド(85%)付加の分子量3000ポリエ−
テルポリオ−ル25重量部、分子量2000のポリオキ
シプロピレンジオ−ル75重量部、シリコン系界面活性
剤1重量部、ブタンジオ−ル(1.4)14重量部、H
2O0.5重量部、トリエチレンジアミン0.02重量
部、ジブチルチンジラウレ−ト0.02重量部、ポリフ
ェニレンポリメチレンポリイソシアネ−ト(三菱化成ダ
ウ製:143L)をNCO/OH比で1.03相当重量
部、膨潤性樹脂(住友化学製:SP520)30重量部
を混合撹拌し、膨潤性樹脂含有ポリウレタンフォ−ムを
得た。
【0022】実施例6 実施例1で得られたフォ−ムを使用したが、フォ−ムは
継手カバ−突出部にネオプレン系接着剤を約3cm2
大きさに塗布し、押圧し接着した以外は全く同一であっ
た。
【0023】実施例7 ポリマ−ポリオ−ル(三井東圧化学製:POP342
8)70重量部、3官能ポリオ−ル(三洋化成工業製:
FA103)30重量部、膨潤性樹脂(住友化学製:S
P520)30重量部、4官能ポリオ−ル(三井東圧化
学製:AE302)4重量部、ブタンジオ−ル(1.
4)4重量部、H2O1.0重量部、シリコン系界面活
性剤1重量部、トリエチレンジアミン0.02重量部、
ジブチルチンジラウレ−ト0.04重量部、ポリフェニ
レンポリメチレンポリイソシアネ−ト(三菱化成ダウ
製:143LH)43.4重量部を混合撹拌し、膨潤性
樹脂含有ポリウレタンフォ−ムを得た。
【0024】
【0025】比較例1 ポリマ−ポリオ−ル(三井東圧化学製:POP342
8)60重量部、3官能ポリエ−テルポリオ−ル(三洋
化成工業製:FA103)40重量部、4官能ポリエ−
テルポリオ−ル(三井東圧化学製:AE302)4重量
部、ブタンジオ−ル(1.4)4重量部、シリコン系界
面活性剤1重量部、H2O1.5重量部、触媒としてト
リエチレンジアミン0.02重量部、ジブチルチンジラ
ウレ−ト0.035重量部、ポリフェニレンポリメチレ
ンポリイソシアネ−ト(三菱化成ダウ製:143LH)
56.4重量部、膨潤性樹脂(住友化学製:SP−52
0)30重量部を撹拌混合し、膨潤性樹脂含有ポリウレ
タンフォ−ムを得た。
【0026】比較例2 ポリマ−ポリオ−ル(三井東圧化学製:POP342
8)70重量部、3官能ポリエ−テルポリオ−ル(三洋
化成工業製:FA103)30重量部、4官能ポリエ−
テルポリオ−ル(三井東圧化学製:AE302)4重量
部、膨潤性樹脂(住友化学製:SP−520)30重量
部、正ブタンジオ−ル(1.4)6重量部、H2O0.
4重量部、シリコン系界面活性剤1重量部、トリエチレ
ンジアミン0.02重量部、ジブチルチンジラウレ−ト
0.02重量部、ポリフェニレンポリメチレンポリイソ
シアネ−トを撹拌混合し、膨潤性樹脂含有ポリウレタン
フォ−ムを得た。
【0027】比較例3 ポリマ−ポリオ−ル(三井東圧化学製:POP342
8)60重量部、3官能ポリエ−テルポリオ−ル(三洋
化成工業製:FA103)40重量部、4官能ポリエ−
テルポリオ−ル(三井東圧化学製:AE302)4重量
部、膨潤性樹脂(住友化学製:SP−520)30重量
部、、ブタンジオ−ル(1.4)4重量部、H2O2重
量部、シリコン系界面活性剤1重量部、トリエチレンジ
アミン0.02重量部、ジブチルチンジラウレ−ト0.
035重量部、ポリフェニレンポリメチレンポリイソシ
アネ−ト(三菱化成ダウ製:143LH)64.68重
量部を撹拌し、膨潤性樹脂含有ポリウレタンフォ−ムを
得た。
【0028】比較例4 ポリエ−テルポリオ−ル(三井東圧化学製:EP24
0)95重量部、ポリエ−テルポリエ−テルポリオ−ル
(三井東圧化学製:EP505S)5重量部、膨潤性樹
脂(日本合成化学製:AP300SS)12重量部、ブ
タンジオ−ル(1.4)7重量部、H2O1.8重量
部、シリコン系界面活性剤1重量部、トリエチレンジア
ミン0.02重量部、ジブチルチンジラウレ−ト0.0
5重量部、ポリフェニレンポリメチレンポリイソシアネ
−ト(三菱化成ダウ製:143LH)60.2重量部を
撹拌混合し、膨潤性樹脂含有ポリウレタンフォ−ムを得
た。
【0029】比較例5 ポリマ−ポリオ−ル(三井東圧化学製:POP342
8)70重量部、3官能ポリオ−ル(三洋化成工業製:
FA103)30重量部、膨潤性樹脂(住友化学製:S
P520)30重量部、4官能ポリオ−ル(三井東圧化
学製:AE302)4重量部、H2O1.0重量部、シ
リコン系界面活性剤1重量部、トリエチレンジアミン
0.02重量部、ジブチルチンジラウレ−ト0.04重
量部、ポリフェニレンポリメチレンポリイソシアネ−ト
(三菱化成ダウ製:143LH)30.3重量部を撹拌
混合し、膨潤性樹脂含有ポリウレタンフォ−ムを得た。
【0030】
【0031】比較例 ポリエ−テルポリオ−ル(武田薬品工業製:GS−9
2)100重量部、シリコン系界面活性剤1.1重量
部、H2O2.3重量部、トリエチレンジアミン0.1
2重量部、スタナスオクテ−ト0.35重量部、カオ−
ライザ−NO12((株)花王)0.10重量部、膨潤
性樹脂(住友化学製:SP520)20重量部、メチン
クロライド12.5重量部、ポリイソシアネ−ト(武田
薬品工業製:SI45PA)39.7重量部、ポリイソ
シアネ−ト(武田薬品工業製:IS−01P)17重量
部を混合し、膨潤性樹脂含有ポリウレタンフォ−ムを得
た。以上の得られた発泡ポリウレタンの物性の特性を測
定した結果を表1に示す。なお、発泡ポリウレタンの物
性の測定方法は次のとおりである。 密度:D=W/V D:みかけ密度〔g/cm2〕V:
試験片の体積〔cm2〕W:試験片の重量〔g〕 引張強度:JISK6301に準ずる、試験片:JIS
K6301ダンベル1号、引張強度200mm/mi
n、Tb=Pr/Ao、Tb:引張強度(Kg/c
2)Pr:最大荷重(Kg)Ao:試験片平行部の最
初の断面積(cm2) 伸び:JISK6301に準ずる、試験片:JISK6
301ダンベル1号、引張強度200mm/min、E
b(%)=(Li−Lo)/Lo×100、Eb:伸び
(%)Lo:試験前の標線間の距離(mm)Li:破断
時の標線間の距離(mm) 50%圧縮硬さ 圧縮速度:50mm/min、試験片:厚さ20mm以
上(達しない場合重ねる)縦/横=2/13〜1/4、
圧縮率:試験片の高さの1/2まで圧縮、圧縮板:試験
片の縦、横長さよりも大きいこと、 体積膨張率 試験片:縦2cm、横5cm、厚さ3mm以上2cm以
下、測定法:水中下100mmに5時間静置した後、取
りだし横、縦、高さを測定する。 体積膨張率(%)=V1−V0/V0×100 V0:吸水前の体積(cm2) V1:吸水後の体積(c
2
【0032】
【表1】
【0033】また、これを止水パッキングとして使用し
た場合の結果を表2に示す。表中における継手とシ−ル
との一体化の欄における一体とは樹脂カバ−とシ−ルと
を予め一体とした場合であり、別体とは継手とシ−ルと
が一体化していないものである。
【0034】
【表2】
【0035】そして、表中の評価において止水性の○は
漏水せず、継手クラックの○はクラックを生じず、作業
性の○は容易、特〇は特に容易、フォ−ム切断の○はフ
ォ−ム切断せず、をそれぞれ表し、×は、これらの性質
に欠けることを示す。
【0036】
【発明の効果】以上述べたように、本発明は、前述の特
性を有するポリウレタン発泡体をパッキングとして使用
することにより、発泡体の熱成型を事前に行うことな
く、直接、コルゲ−ト管と継手カバ−との間隙に容易に
追従させることができ、しかも、例え十分に間隙を充填
することができなくとも、水との膨潤により隙間を完全
に充填することができる。更に、隙間のない部分におい
ても、水がきて膨張したとしてもパッキンが発泡体であ
ることからパッキン自体が圧力を吸収し、コルゲ−ト管
並びに継手カバ−の破損も起すことなく、完全に止水す
ることが出来る。特に、従来の土木埋設管は、農業用灌
漑用が主であったためコルゲ−ト管の継ぎ部に於いても
完全に止水する必要がなく、したがって、ゴム又はゴム
スポンジパッキンやポリエチレン発泡体の様な完全に止
水することはできないパッキング材で十分であったが、
近年、ゴルフ場の農薬散布汚染が問題となり、土中で埋
設管は、これら汚染された水を完全に集め農薬処理部ま
で漏らさずに道水する必要が生じ、完全止水が求められ
てきた。又、同様に上水を道水する場合には逆に外部よ
り、埋設管内に汚水が入らなく完全止水が求められてい
る。本発明にかかる止水用パッキングは、このような要
求を十分満足できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来品の継手部の断面図である。
【図2】本発明の止水パッキングをコルゲ−ト管に巻回
した状態の断面図である。
【図3】本発明の止水パッキングを使用た施工後の状態
の断面図
【図4】本発明の止水パッキンを積層した継手カバ−の
斜視図
【図5】本発明の止水パッキン一体化継手カバ−30を
用いた施工状態の説明図
【図6】本発明の止水パッキン一体化継手カバ−30を
用いた施工後の説明図
【図7】コルゲ−ト管継手部の継手部分の拡大断面図。
【符号の説明】
9a コルゲ−ト管10aとポリエチレン発泡体14A
との山部の隙間 9b コルゲ−ト管10aとポリエチレン発泡体14A
との谷部の隙間 10a コルゲ−ト管 10b コルゲ−ト管 12 接合部 14A ポリエチレン発泡体からなるパッキング材 14B 本発明の発泡体からなるパッキング材 16 継手カバ− 22a 継手カバ−16の山部 22b 継手カバ−の谷部 32a、32b 各コルゲ−ト管の谷部 32c、32dは各コルゲ−ト管の山部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 生駒 英夫 神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目10番地 日本発条株式会社内 (72)発明者 村田 ▲昇▼ 神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目10番地 日本発条株式会社内 (72)発明者 斎藤 清 長野県上水内郡豊野町大字豊野2002 (72)発明者 大田原 操一 神奈川県川崎市宮前区初山1−9−2 (56)参考文献 実開 昭61−181191(JP,U) 実開 昭62−147789(JP,U) 実開 昭58−56283(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16L 33/00 - 33/26 F16L 17/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膨潤樹脂を含有するポリウレタン発泡体
    であり、該発泡体の物性が、伸び140%以上、密度
    0.035〜0.35g/cm3、50%圧縮時の硬さ
    50〜700g/cm2、引っ張り強度0.9kg/c
    2以上、体積膨張率5%以上である樹脂コルゲ−ト管
    継手用止水パッキング。
  2. 【請求項2】 止水パッキングが樹脂コルゲ−ト管の継
    手部を被覆する継手カバ−に一体化されている請求項1
    記載の樹脂コルゲ−ト管継手用止水パッキング。
JP11159892A 1992-04-30 1992-04-30 樹脂コルゲ−ト管継手用止水パッキング Expired - Lifetime JP3220811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11159892A JP3220811B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 樹脂コルゲ−ト管継手用止水パッキング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11159892A JP3220811B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 樹脂コルゲ−ト管継手用止水パッキング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07103384A JPH07103384A (ja) 1995-04-18
JP3220811B2 true JP3220811B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=14565419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11159892A Expired - Lifetime JP3220811B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 樹脂コルゲ−ト管継手用止水パッキング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3220811B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102826727A (zh) * 2011-06-13 2012-12-19 天津京鑫新环保科技有限公司 一种密闭胶囊式自动对接装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5550575B2 (ja) * 2011-01-27 2014-07-16 タイガースポリマー株式会社 管継手およびその製造方法
JP6856047B2 (ja) * 2018-03-30 2021-04-07 株式会社オートネットワーク技術研究所 電線の防水構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102826727A (zh) * 2011-06-13 2012-12-19 天津京鑫新环保科技有限公司 一种密闭胶囊式自动对接装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07103384A (ja) 1995-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6328310B1 (en) Method of preventing water leakage with waterproof seal
US9562339B2 (en) Apparatus and method for sealing pipes and underground structures
JP5220573B2 (ja) コンクリート水利構造物の漏水補修材およびその補修材を用いた漏水補修方法
KR20090010907U (ko) 자착식 단열방수시트 및 이를 이용한 방수방법
JP3220811B2 (ja) 樹脂コルゲ−ト管継手用止水パッキング
JPS63308081A (ja) 水膨潤性止水材
JP3903373B2 (ja) マンホール用止水可とう継手、マンホール構造及びマンホール構造の施工方法
JP3441147B2 (ja) 管路とマンホールとの接合具
JP2001221390A (ja) コルゲート管の接続構造
JP6451945B2 (ja) コンクリート製品の目地部に介装されるシール材
JP3691880B2 (ja) 管路の補修用被覆体
JP2005121186A (ja) 漏水防止用パッキング
JP2767549B2 (ja) 自己修復性遮水用シートの接合方法
JP4302862B2 (ja) コンクリート構造物の接合方法、接合体及び組立マンホール
JPH09123278A (ja) 既設管路の補修用被覆体
JPH08109982A (ja) 配管密閉シート並びに配管密閉構造
CN212156119U (zh) 一种市政排污用双壁波纹管
CN214738872U (zh) 一种采用防水卷材的下水管道防水结构
JPH0781670B2 (ja) シート状継手による止水工法
JPH05245939A (ja) コルゲート管の接続方法およびその継手部材
JPH08333566A (ja) 膨潤性複合止水材
JP2007295729A (ja) 止水シート並びにそれを用いた管体の接続構造、接続方法及び管継手
JP2001073699A (ja) 水膨張性止水材を備えた土木建築用成形品構造体
JP4599620B2 (ja) 止水用発泡複合シール材
JP3345847B2 (ja) 波付管継手

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070817

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 11