JP3219731U - 商品陳列装置 - Google Patents

商品陳列装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3219731U
JP3219731U JP2018004269U JP2018004269U JP3219731U JP 3219731 U JP3219731 U JP 3219731U JP 2018004269 U JP2018004269 U JP 2018004269U JP 2018004269 U JP2018004269 U JP 2018004269U JP 3219731 U JP3219731 U JP 3219731U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
base material
product
bent
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018004269U
Other languages
English (en)
Inventor
一美 畠山
一美 畠山
梅本 雅之
雅之 梅本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PROTEX CO., LTD.
Original Assignee
PROTEX CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PROTEX CO., LTD. filed Critical PROTEX CO., LTD.
Priority to JP2018004269U priority Critical patent/JP3219731U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3219731U publication Critical patent/JP3219731U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Abstract

【課題】1枚のシート状基材で構成されるとともに、接着や貼着作業を不要として容易に組み立てることができる、輸送や保管用に嵩張ることのない商品陳列装置を提供する。
【解決手段】商品陳列装置1は、平板状の基材部10と、商品保持部20と、補強板部30とを備え、基材部10、商品保持部20、及び補強板部30は、1枚のシート状基材により構成されている。商品保持部20は、基材部10から折り曲げられた第1保持部21と、第1保持部21から折り曲げられて第1保持部21と山形形状をなす第2保持部22と、第2保持部22から切り下げられた固定片23とを備える。第1保持部21には第1保持孔21bが形成されるとともに、第2保持部22には固定片23を切り下げることによって第2保持孔22aが形成される。補強板部30は、基材部10の裏面10b側に固定片23により固定されて第1保持部21及び第2保持部22の折り曲げ状態を維持する。
【選択図】図2

Description

本考案は、商品陳列装置に関する。
従来から、店頭に設置して商品を展示したり販売するための商品陳列台として、さまざまな材質、板状の製品が提案され、使用されている。これらの中で、紙製の商品陳列台は、比較的安価に製造できると共に簡単に廃棄できるため、恒久的に使用しない用途、例えば、特定期間しか使用しないキャンペーン用の陳列台などとしてしばしば用いられている。
長期間使用する陳列台であれば、多少嵩張って輸送効率が悪かったり、組立てに多少手間がかかっても、あまり大きな問題とはならないが、恒久的に使用せず、使用期間が短い用途の場合には、コストの面からも、輸送用に嵩張らず、かつ組立てが容易にできることが求められている。
従来、輸送用に嵩張らず、かつ組立てが容易にできる商品陳列台として、例えば、特許文献1に示すものが知られている。
特許文献1に示す商品陳列台は、正面板と左側面板と右側面板と背面板とが角筒状に構成され、正面板の上方に設けられた床面板が角筒状の内方に折り込まれ、床面板を下から支える並列した複数の支持板が、左側面板と右側面板の間に、正面板と平行に設けられている。
この特許文献1に示す商品陳列台によれば、正面板と左側面板の間に床面板を下から支える並列した複数の支持板が正面板と平行に設けられているので、角筒状の正面板と左側面板と右側面板と背面板とを、平坦に折り畳むことができ、嵩張らず、輸送や保管ができる。
また、この特許文献1に示す商品陳列台によれば、正面板の上方に床面板が設けられているので、正面板と左側面板と右側面板と背面板とで角筒状に組み立てた後、床面板を角筒状の内方に折込み、複数の支持板の上に床面板を載せるだけで、簡単に商品陳列台を組み立てることができる。
特開2013−13593号公報
しかしながら、この従来の特許文献1に示す商品陳列台にあっては、以下の問題点があった。
即ち、特許文献1に示す商品陳列台の場合、正面板、左側面板、右側面板、背面板、及び床面板は一体に形成されているが、床面板を支持する支持板はそれら一体に形成された部材と別部材に形成されている。このため、商品陳列台を構成する部材が2部材であり、製造コストが高価になってしまう。
また、支持板を左側面板及び右側面板に接着する作業が必要になるとともに、正面板と左側面板と右側面板と背面板とを角筒状に構成する際に、左側面板に設けられた貼着板を背面板に貼着する作業も必要になり、組立作業性が悪い。
従って、本考案は、この問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、1枚のシート状基材で構成されるとともに、接着や貼着作業を不要として容易に組み立てることができる、輸送や保管用に嵩張ることのない商品陳列装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本考案の一態様に係る商品陳列装置は、上下方向及び左右方向に延びる平板状の基材部と、該基材部に設けられた、商品を保持する商品保持部と、前記基材部に設けられた補強板部とを備え、前記商品保持部は、前記基材部の上下方向の所定位置を基端として前記基材部の表面から立ち上がるように折り曲げられた第1保持部と、該第1保持部の先端を基端として前記第1保持部の表面から立ち下がるように折り曲げられて前記第1保持部と山形形状をなし、先端で前記基材部が下方に折り曲げられる第2保持部と、該第2保持部の先端を基端として前記第2保持部の表面から立ち下がるように切り下げられた固定片とを備え、前記第1保持部には第1保持孔が形成されるとともに、前記第2保持部には前記固定片を切り下げることによって第2保持孔が形成され、前記補強板部は、前記基材部の左側縁及び右側縁の少なくとも一方から前記基材部の裏面側に折り曲げられて前記基材部の裏面側に前記固定片により固定されて前記第1保持部及び第2保持部の折り曲げ状態を維持し、前記基材部、前記商品保持部、及び前記補強板部は、1枚のシート状基材により構成されていることを要旨とする。
本考案に係る商品陳列装置によれば、1枚のシート状基材で構成されるとともに、接着や貼着作業を不要として容易に組み立てることができる、輸送や保管用に嵩張ることのない商品陳列装置を提供できる。
本考案の一実施形態に係る商品陳列装置の展開図である。 図1に示された商品陳列装置を組み立てた状態を示し、(a)は正面図、(b)は右側面図、(c)は底面図である。 商品陳列装置の一部の商品支持部に商品が支持された状態を示し、(a)は正面図、(b)は(a)における3b−3b線に沿う断面図である。
以下、本考案の実施の形態を図面を参照して説明する。以下に示す実施形態は、本考案の技術的思想を具体化するための装置を例示するものであって、本考案の技術的思想は、構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記の実施形態に特定するものではない。また、図面は模式的なものである。そのため、厚みと平面寸法との関係、比率等は現実のものとは異なることに留意すべきであり、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている。
図1は、本考案の一実施形態に係る商品陳列装置の展開図である。図1において、商品陳列装置1は、基材部10と、基材部10に設けられた複数(本実施形態にあっては2列3行の6個)の商品保持部20と、一対の補強板部30とを備えている。基材部10、商品保持部20、及び一対の補強板部30は、1枚のシート状基材で構成される。シート状基材として、紙製のシート状基材が用いられる。使用する紙としては、バージン紙、カード紙、カップ原紙、コートボール紙などの板紙が使用できる。また、シート状基材として、プラスチック製であってもよい。
基材部10は、上下方向及び左右方向に延びる長方形平板状に形成されている。
また、各商品保持部20は、組み立てられた後に図3に示すように商品50を保持するものであり、第1保持部21と、第2保持部22と、固定片23とを備えている。各行の2つの商品保持部20における第1保持部21は、共用されて1つで構成され、共用された第1保持部21に一方の商品保持部20に対応する後述の1つの第1保持孔21bと、他方の商品保持部20に対応する1つの第1保持孔21bが形成される。また、各行の2つの商品保持部20における第2保持部22も、共用されて1つで構成され、共用された第2保持部22に一方の商品保持部20に対応する後述の1つの第2保持孔22aと、他方の商品保持部20に対応する1つの第2保持孔22aが形成される。商品50は、本実施形態にあっては、円錐状に形成された菓子を対象としている。
ここで、第1保持部21は、基材部10の上下方向の所定位置(第1折り曲げ線L1の位置)を基端として基材部10の表面10aから斜めに立ち上がるように折り曲げられるものである。商品陳列装置1の展開状態では、図1に示すように、基材部10には、第1保持部21の基端をなす第1折り曲げ線L1が基材部10の幅全体を横断するように左右方向に延びている。また、基材部10の第1折り曲げ線L1よりも第1保持部21の上下方向幅分だけ下方の位置には、第1保持部21の先端をなす第2折り曲げ線L2が基材部10の幅全体を横断するように左右方向に延びている。そして、第1保持部21には、舌片21aの外形をなす両上端が第1折り曲げ線L1に繋がる楕円形の第1切込みC1が形成されている。舌片21aを第1切込みC1に沿って第1保持部21の表面から立ち下がるように第1折り曲げ線L1で折り曲げることにより、図2(a),(b)に示すように、第1保持孔21bが形成される。
そして、第1保持部21は、図2(a),(b)に示すように、第1折り曲げ線L1で基材部10の表面10aから斜め上方に立ち上がるように折り曲げられる。
また、第2保持部22は、第1保持部21の先端(第2折り曲げ線L2)を基端として第1保持部21の表面から立ち下がり基材部10の表面10に対して垂直になるように折り曲げられて第1保持部21と山形形状をなし(図2(b)参照)、先端(第3折り曲げ線L3)で基材部10が下方かつ第2保持部22に対して垂直に折り曲げられるものである。商品陳列装置1の展開状態では、図1に示すように、基材部10の第2折り曲げ線L2よりも第2保持部22の上下方向幅分だけ下方の位置には、第2保持部22の先端をなす第3折り曲げ線L3が基材部10の幅全体を横断するように左右方向に延びている。
そして、第2保持部22は、図2(a),(b)に示すように、第2折り曲げ線L2で第1保持部21の表面から立ち下がり基材部10の表面10aに対して垂直となるように折り曲げられる。また、第2折り曲げ線L2で基材部10が第2保持部22と直角かつ下方に折り曲げられる。
また、固定片23は、第2保持部22の先端(第2折り曲げ線L2の位置)を基端として第2保持部22の表面から立ち下がるように切り下げられるものである。商品陳列装置1の展開状態では、図1に示すように、第2保持部22には、互いに平行に延びる二辺の端部を半円とした形状の固定片23の外形をなす両下端が第2折り曲げ線L2に繋がる第2切込みC2が形成されている。固定片23を第2切込みC2に沿って第2保持部22の表面から立ち下がるように第2折り曲げ線L2で折り曲げることにより、図2(b)、(c)に示すように、第2保持孔22aが形成される。固定片23は、後述するように、2列の商品保持部20のうち右列の商品保持部20では、基材部10の右側縁から基材部10の裏面10b側に折り曲げられた補強板部30を基材部10に固定するものである。
また、図1に示すように、一対の補強板部30のうち一方の補強板部30は、基材部10の左側縁の最上行の商品保持部20よりも上側の位置に第4折り曲げ線L4を介して連結され、一対の補強板部30のうち他方の補強板部30は、基材部10の右側縁の最上行の商品保持部20よりも上側の位置に第4折り曲げ線L4を介して連結されている。各補強板部30と基材部10との間の第4折り曲げ線L4よりも下側の位置には、第3切込みC3が形成されている。各補強板部30は、上下方向及び左右方向に延びる長方形状に形成されている。
各補強板部30は、図2(b),(c)に示すように、基材部10の左側縁あるいは右側縁から基材部10の裏面10b側に折り曲げられて基材部10の裏面10b側に各固定片23により固定される。各商品保持部20における第1保持部21及び第2保持部22の折り曲げ状態は、何もしないと、折り曲げの反力で基材部10の上下方向に延びてしまい、その折り曲げ状態を維持できない。これに対して、各補強板部30を基材部10の裏面10b側に固定すると、第1保持部21及び第2保持部22の折り曲げ状態の上下方向の伸びが補強板部30によって規制される。従って、各補強板部30を基材部10の裏面10b側に固定することにより、第1保持部21及び第2保持部22の折り曲げ状態を維持することができる。
なお、各補強板部30には、図1及び図2(b)に示すように、各固定片31が入り込んで係止される複数の係止用開口31が形成されている。各係止用スリット31は、図2(b)に示すように、補強板部30の表面から裏面にかけて貫通している。
また、基材部10の左右上端角部の2箇所には吊り下げ孔11aが形成されるとともに、各補強板部30における、各補強板部30を折り曲げた際の各吊り下げ孔11aに対応する位置にも、吊り下げ孔11bが形成されている。
図1に示す展開状態の商品陳列装置1を作成するには、紙製のシート状基材に、基材部10の外形に沿う切込み、各補強板部30の外形に沿う切込み、第1切込みC1〜第3切込みC3、第1折り曲げ線L1〜第4折り曲げ線L4、吊り下げ孔11a,11b及び係止用開口31を同時に形成する加工を行うことにより、作成される。
このように構成される商品陳列装置1を組み立て、その後、商品50(図3参照)を支持する方法について説明する。
先ず、商品陳列装置1は、図1に示す展開状態、各補強板部30を基材部10の裏面10b側に折り曲げた状態などの状態で例えば袋等に収納されて商品を陳列する店に輸送される。
ここで、商品陳列装置1は、1枚のシート状基材で構成されているため、輸送や店での保管に際し嵩張ることはない。
次いで、店頭において、商品陳列装置1を組み立てる。この際に、先ず、商品陳列装置1を袋等から取り出し、図1に示す展開状態とする。
次いで、最上行から最下行の商品保持部20の順に、図2(a),(b),(c)に示すように、第1保持部21を第1折り曲げ線L1で基材部10の表面10aから斜め上方に立ち上がるように折り曲げ、第2保持部22を第2折り曲げ線L2で第1保持部21の表面から立ち下がり基材部10の表面10aに対して垂直となるように折り曲げる。また、第3折り曲げ線L3で基材部10を第2保持部22と直角かつ下方に折り曲げる。
次いで、最上行から最下行の商品保持部20の順に、図2(a),(b),(c)に示すように、舌片21aを第1切込みC1に沿って第1平面部21の表面から立ち下がるように第1折り曲げ線L1で折り曲げることにより、第1保持孔21bを形成する。
その後、右側の補強板部30を、図2(a),(b),(c)に示すように、第4折り曲げ線L4に沿って基材部10の右側縁から基材部10の裏面10b側に折り曲げる。また、同様に、左側の補強板部30を、第4折り曲げ線L4に沿って基材部10の左側縁から基材部10の裏面10b側に折り曲げる。
そして、最上行から最下行の商品保持部20の順に、図2(a),(b),(c)に示すように、固定片23を第2切込みC2に沿って第2保持部22の表面から立ち下がるように第2折り曲げ線L2で折り曲げ、更に、固定片23を各補強板部30に形成された係止用開口31に入れ込んで係止する。この際に、固定片23が係止用開口31に適切に係止されるように、固定片23を各補強板部30の裏面に沿うように適宜折り曲げるのがよい。これにより、各補強板部30が基材部10の裏面10b側に固定され、各商品保持部20における第1保持部21及び第2保持部22の折り曲げ状態が維持される。
以上の作業により、商品陳列装置1の組立てが完了する。この際に、接着や貼着作業は必要ない。
そして、基材部10に形成された吊り下げ孔11a及び各補強板部30に形成された吊り下げ孔11bに、図2(a),(b)に示すように、吊り下げ紐40を通して図示しない店内にある壁等に設けられたフック部に吊り下げ紐40を引掛けて商品陳列装置1を吊り下げる。
その後、図3(a),(b)に示すように、各商品保持部20に円錐状に形成された各商品50を保持する。この際に、円錐状に形成された商品50の頂点側を下にして第1保持部21に形成された第1保持孔21b、第2保持部22に形成された第2保持孔22aの順に上側から挿通する。これにより、商品50は、第2保持孔22aに挿通された状態で第1保持孔21bに保持される。
第1保持孔21bの形状及び大きさは、商品50の周囲を締め付ける形状及び大きさに形成され、商品50を第1保持孔21bによって締め付けることにより保持する。第2保持孔22aの形状及び大きさは、挿通される商品50を挿通可能な形状及び大きさに設定される。商品50の基材部10側の部分は、図3(b)に示すように、基材部10の表面10aに当接して商品50の倒れ込みが阻止される。これにより、複数(本実施形態にあっては3行2列の6個)の商品50が商品陳列装置1によって保持されて陳列される。
このように、本実施形態に係る商品陳列装置1によれば、平板状の基材部10と、基材部10に設けられた、商品50を保持する商品保持部20と、基材部10に設けられた一対の補強板部30とを備えている。そして、基材部10、商品保持部20、及び一対補強板部30は、1枚のシート状基材により構成されている。また、商品保持部20は、基材部10の上下方向の所定位置(第1折り曲げ線L1)を基端として基材部10の表面10aから立ち上がるように折り曲げられた第1保持部21と、第1保持部21の先端を基端として第1保持部21の表面から立ち下がるように折り曲げられて第1保持部21と山形形状をなし、先端で基材部10が下方に折り曲げられる第2保持部22とを備えている。また、商品保持部20は、第2保持部21の先端(第2折り曲げ線L2)を基端として第2保持部22の表面から立ち下がるように切り下げられた固定片23を備え、第1保持部21には第1保持孔21bが形成されるとともに、第2保持部22には固定片23を切り下げることによって第2保持孔22aが形成されている。そして、一対の補強板部30は、基材部10の左側縁及び右側縁から基材部10の裏面10b側に折り曲げられて基材部の裏面10b側に固定片23により固定されて第1保持部21及び第2保持部22の折り曲げ状態を維持する。
これにより、1枚のシート状基材で構成されるとともに、接着や貼着作業を不要として容易に組み立てることができる、輸送や保管用に嵩張ることのない商品陳列装置1を提供できる。商品陳列装置1は、1枚のシート状基材で構成されるから、製造コストは非常に安価である。
また、商品50は、第1保持部21及び第2保持部22の2つの保持部によって商品保持部20に確実に保持される。
更に、第1保持部21及び第2保持部22は、第1保持部21の基端側が基材部10から折り曲げられ、第2保持部22の先端側は基材部10が折り曲げられ、両端支持構造となっている。このため、第1保持部21及び第2保持部22の変形は最小限に抑えることができ、商品50を商品保持部20で確実に保持することができる。
また、補強板部30が基材部10の裏面10b側に固定されているから、基材部10の強度が補強板部30によって補強され、強度の高い商品陳列装置1とすることができる。
また、本実施形態に係る商品陳列装置1によれば、基材部10及び各補強板部30に、吊り下げ孔11a,11bが形成されているので、吊り下げ孔11a,11bに、吊り下げ紐40を通して図示しない店内にある壁等に設けられたフック部に吊り下げ紐40を引掛けて商品陳列装置1を吊り下げることができる。
また、基材部を構成するシート状基材は、紙製であるので、組み立てが容易であるとともに、商品陳列装置1の使用後に容易に廃棄することができる。
以上、本考案の実施形態について説明してきたが、本考案はこれに限定されずに種々の変更、改良を行うことができる。
例えば、第1保持孔21bは商品50を保持し、第2保持孔22aが商品50を挿通するようにしてあるが、第1保持孔21bで商品50を挿通し、第2保持孔22aで商品50を保持するようにしてもよいし、第1保持孔21b及び第2保持孔22aの双方で商品50を保持するようにしてもよい。
また、商品50は、円錐状に形成された菓子を対象としているが、これに限らず、円筒状、角筒状、円柱状、角柱状、その他の形状であってもよい。第1保持孔21b及び第2保持孔22aの形状及び大きさは、保持する商品の形状及び大きさに応じて適宜決定すればよい。
また、商品保持部20は、基材部10に3行2列の6個設けられているが、設置する個数は任意でよい。
また、基材部10の表面10aには、POP情報等を記載しても良い。
また、一対の補強板部30のうち左側の補強板部30は、基材部10の左側縁から折り曲げられ、右側の補強板部30は、基材部10の右側縁から落ち曲げられるようになっている。しかし、補強板部30を一つとし、基材部10の左側縁及び右側縁のいずれか一方から折り曲げられて基材部10の裏面10b側に固定されるようにしてもよい。
1 商品陳列装置
10 基材部
10a 表面
10b 裏面
11a 吊り下げ孔
11b 吊り下げ孔
20 商品保持部
21 第1保持部
21a 舌片
21b 第1保持孔
22 第2保持部
22a 第2保持孔
23 固定片
30 補強板部
31 係止用開口
C1 第1切込み
C2 第2切込み
C3 第3切込み
L1 第1折り曲げ線
L2 第2折り曲げ線
L3 第3折り曲げ線
L4 第4折り曲げ線
40 吊り下げ紐
50 商品

Claims (4)

  1. 上下方向及び左右方向に延びる平板状の基材部と、
    該基材部に設けられた、商品を保持する商品保持部と、
    前記基材部に設けられた補強板部とを備え、
    前記商品保持部は、前記基材部の上下方向の所定位置を基端として前記基材部の表面から立ち上がるように折り曲げられた第1保持部と、該第1保持部の先端を基端として前記第1保持部の表面から立ち下がるように折り曲げられて前記第1保持部と山形形状をなし、先端で前記基材部が下方に折り曲げられる第2保持部と、該第2保持部の先端を基端として前記第2保持部の表面から立ち下がるように切り下げられた固定片とを備え、前記第1保持部には第1保持孔が形成されるとともに、前記第2保持部には前記固定片を切り下げることによって第2保持孔が形成され、
    前記補強板部は、前記基材部の左側縁及び右側縁の少なくとも一方から前記基材部の裏面側に折り曲げられて前記基材部の裏面側に前記固定片により固定されて前記第1保持部平面部及び第2保持部の折り曲げ状態を維持し、
    前記基材部、前記商品保持部、及び前記補強板部は、1枚のシート状基材により構成されていることを特徴とする商品陳列装置。
  2. 前記基材部及び前記補強板部に、吊り下げ孔が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の商品陳列装置。
  3. 前記シート状基材は、紙製であることを特徴とする請求項1又は2に記載の商品陳列装置。
  4. 前記商品は、円錐状に形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項に記載の商品陳列装置。
JP2018004269U 2018-11-02 2018-11-02 商品陳列装置 Active JP3219731U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018004269U JP3219731U (ja) 2018-11-02 2018-11-02 商品陳列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018004269U JP3219731U (ja) 2018-11-02 2018-11-02 商品陳列装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3219731U true JP3219731U (ja) 2019-01-17

Family

ID=65020317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018004269U Active JP3219731U (ja) 2018-11-02 2018-11-02 商品陳列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3219731U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1996049B2 (en) A blank for a rack
US8839964B2 (en) Bow and ribbon display fixture
US6971527B2 (en) Display system for retail packaging with included keyhole slot
JP3219731U (ja) 商品陳列装置
JP2020091380A (ja) 情報表示物ホルダ
JP3219732U (ja) 商品陳列装置
JP5699371B2 (ja) 展示台
US20090064547A1 (en) Snap mobile for advertising a product or event
JP4426022B2 (ja) 商品陳列用トレイ
JP5884318B2 (ja) 商品陳列台
US6974028B2 (en) Shipping container with support member for merchandising plural suspended items
JP5964761B2 (ja) 簡易組み立て棚
US6726037B2 (en) Display card for merchandising strips and method of manufacturing same
JP2016083278A (ja) 陳列棚
JP5269559B2 (ja) 可分割商品陳列台
JP3177436U (ja) 商品陳列具用ポップ表示具
JP6340883B2 (ja) 陳列棚
JP2011045471A (ja) 商品用陳列台
JP2006315720A (ja) ボックスジョイント
JP2018079950A (ja) 物品支持構造体
JP5871043B2 (ja) 展示台
JP2016140704A (ja) 商品陳列箱
JPH11113698A (ja) 商品展示用吊り下げ台紙
JP3192871U (ja) 商品展示具
JP2009028501A (ja) 作品展示台

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3219731

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250