JP3215937U - ターボチャージ式バーナー - Google Patents

ターボチャージ式バーナー Download PDF

Info

Publication number
JP3215937U
JP3215937U JP2018000079U JP2018000079U JP3215937U JP 3215937 U JP3215937 U JP 3215937U JP 2018000079 U JP2018000079 U JP 2018000079U JP 2018000079 U JP2018000079 U JP 2018000079U JP 3215937 U JP3215937 U JP 3215937U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
wind speed
unit
burner
turbocharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018000079U
Other languages
English (en)
Inventor
張登雲
Original Assignee
潔醇事業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 潔醇事業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 潔醇事業股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3215937U publication Critical patent/JP3215937U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/34Burners specially adapted for use with means for pressurising the gaseous fuel or the combustion air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/36Details, e.g. burner cooling means, noise reduction means
    • F23D11/40Mixing tubes or chambers; Burner heads
    • F23D11/404Flame tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/24Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space by pressurisation of the fuel before a nozzle through which it is sprayed by a substantial pressure reduction into a space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/36Details, e.g. burner cooling means, noise reduction means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/20Non-premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air on arrival at the combustion zone
    • F23D14/22Non-premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air on arrival at the combustion zone with separate air and gas feed ducts, e.g. with ducts running parallel or crossing each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/48Nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L5/00Blast-producing apparatus before the fire
    • F23L5/02Arrangements of fans or blowers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2203/00Gaseous fuel burners
    • F23D2203/007Mixing tubes, air supply regulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

【課題】ターボチャージャーの作用の下、燃焼室本体の吸気流量を増やして加速気流の流速及び流量を高め、燃料の燃焼効率を更に高める目的を達成するターボチャージ式バーナーを提供する。【解決手段】ターボチャージ式バーナーは、少なくとも一つのバーナーユニット20及び一つのターボチャージャー30を含む。そのうち該バーナーユニット20は、燃料を貯蔵する燃料タンク21及び管状の燃焼室本体22を設置し、該燃焼室本体22内部には少なくとも一つのノズル23を設置し、各該ノズル23箇所には該燃料タンク21と連接する少なくとも一つの燃料管24を設置する。また該ターボチャージャー30は該燃焼室本体22に連接する。【選択図】図5

Description

本考案は、バーナーに関するもので、主に燃焼効率を有効に高めるターボチャージ式バーナーを提供する。
バーナー(もしくは燃焼器)は、一般にボイラー、加熱炉、乾燥設備及び工業焼成炉等熱力機械に応用され、その構造は、基本的に図1に示すとおり、ファン11と連接した燃焼室12を設置する。燃焼室12内には、給油装置(図略)と接続した複数のノズル13を設置し、ファン11で燃焼室12内に加速気流を発生させ、燃焼室12内に入れた燃料を燃やすと、燃焼室12内の気流と共に、火焔を燃焼室12の前端から噴出して燃焼させる。
伝統的バーナーが使用する燃料が多いのは、点火性の良い軽油が主である。現在、バーナーは加熱器で重油を110℃の高温まで加熱した後、次に高圧ポンプで点火位置まで管路輸送し、重油を燃料とする。現在、バーナーの応用の多くは、燃焼室12の前端から応用する熱力機械もしくは熱交換設備に直接連接する。そのため、使用する燃料の燃焼効率は、燃焼室12の空気供給が足りるかどうかによって決まる。
解決しようとする問題点として、類似の公知バーナーはファンで加速気流を生むが、十分な空気供給量を得るため、そのファン11が発する加速気流は完全に燃焼室12内部に導かれる。更にファン11と燃焼室12の形状比例は極めてかけ離れているため、通常ファン11を燃焼室12を並列配置しなければならず、そのため関連機器設備は運転に依る高温の影響を受けて故障しやすくなる。更にファン11と燃焼室12の両者外型の整合は困難であるため、バーナーの小型化及び精密化の発展には制限がある。
本考案は、少なくとも一つのバーナーユニット及び少なくとも一つのターボチャージャーを含む。そのうち該バーナーユニットは、燃料を貯蔵する燃料タンク及び管状の燃焼室本体を設置し、該燃焼室本体内部には少なくとも一つのノズルを設置し、各該ノズル箇所には該燃料タンクと連接する少なくとも一つの燃料管を設置する。また該ターボチャージャーは該燃焼室本体に連接することを最も主要な特徴とする。
本考案のターボチャージ式バーナーは、加速気流を有効に高め、及び関連機器が高温の影響を受けることを有効に防止するという利点がある。
公知バーナーの構造指示図である。 本考案の第一実施例のターボチャージ式バーナーの基本構成のアーキテクチャ指示図である。 本考案の燃焼室本体及び風速補助機ユニットの外観立体図である。 本考案の風速補助機ユニット構造分解図である。 本考案の第一実施例のターボチャージ式バーナー構造断面図である。 本考案の第一実施例のターボチャージ式バーナー動作指示図である。 本考案の第二実施例のターボチャージ式バーナー構造断面図である。 本考案の第三実施例の燃焼室本体及び風速補助機ユニットの外観立体図である。
上述を鑑み、本考案は、燃焼効率を有効に高めるターボチャージ式バーナーを提供する。
本考案のターボチャージ式バーナーは、少なくとも一つのバーナーユニット及び一つのターボチャージャーを含む。そのうち、該バーナーユニットは、燃料を貯蔵する燃料タンク及び管状の燃焼室本体を設置し、該燃焼室本体内部には少なくとも一つのノズルを設置し、各該ノズル箇所には該燃料タンクと連接する少なくとも一つの燃料管を設置する。また該ターボチャージャーは、該燃焼室本体に連接する。
本考案のターボチャージ式バーナーは、該ターボチャージャーの作用の下、該燃焼室本体の吸気流量が増し、加速気流の流速及び流量を高め、燃料の燃焼効率向上を完全に達成する。
上述技術の特徴に基づき、そのうち、該ターボチャージャーは、その出風方向が該燃焼室本体の軸線と平行になるように該燃焼室本体の後端箇所に設置する。また該ターボチャージ式バーナーは、更に風速補助機ユニットを含む。該風速補助機ユニットは、該ターボチャージャー外部を被覆する風速筒を少なくとも設置する。該風速筒の前後両端は、開放状であり、該風速筒と該ターボチャージャーの間は気流を通過させる間隙を形成し、於該風速筒の後端箇所にはブレード及び該ブレードを駆動して回転させるモーターを設置する。
更に該風速補助機ユニットの作用の下、一部の気流を該風速筒と該ターボチャージャーの間隙に加速通過させ、該ターボチャージャー及び該モーターの廃熱排出率を高め、相対して関連機器が高温の影響を受けるのを防止する積極的、信頼性の高い手段とする。
上述の技術特徴に基づき、該ターボチャージ式バーナーは、更にコントローラーユニットを含む。該コントローラーユニットは、制御回路、該燃焼室本体内部に相対して位置する点火器、各該ノズルに設置した該燃料管と連接する燃料ポンプを設置する。該制御回路は、該点火器、該燃料ポンプ、該ターボチャージャー及び該風速補助機ユニットの該モーターと少なくとも電気連接する。
上述の技術特徴に基づき、該ターボチャージ式バーナーは、更に高圧ガス供給器ユニット及び該コントローラーユニットを含む。該高圧ガス供給器ユニットは、高圧ガスを貯蔵するガスタンクを設置し、各該ノズル箇所に該ガスタンクと連接する高圧管を設置する。該コントローラーユニットは、該制御回路、該燃焼室本体内部に相対して位置する該点火器、各該ノズルに設置した該燃料管と連接する該燃料ポンプ、各該ノズルに設置した該高圧管と連接するスロットルバルブを設置する。該制御回路は、該点火器、該燃料ポンプ、該スロットルバルブ、該ターボチャージャー及び該風速補助機ユニットの該モーターと少なくとも電気連接する。
上述の技術特徴に基づき、該バーナーユニットは、該燃焼室本体の前端に少なくとも一つのジェットパイプを設置し、各該ジェットパイプの管直径は該燃焼室本体の内径より小さい。
上述の技術特徴に基づき、該ターボチャージ式バーナーは、更に該コントローラーユニットを含む。該コントローラーユニットは、該制御回路、該燃焼室本体内部に相対して位置する該点火器、各該ノズルに設置した該燃料管と連接する該燃料ポンプを設置する。該制御回路は、該点火器、該燃料ポンプ、該ターボチャージャー及び該風速補助機ユニットの該モーターと少なくとも電気連接する。また該バーナーユニットは、該燃焼室本体の前端に少なくとも一つの該ジェットパイプを設置し、各該ジェットパイプの管直径は該燃焼室本体の内径より小さい。
上述の技術特徴に基づき、該ターボチャージ式バーナーは、更に該高圧ガス供給器ユニット及び該コントローラーユニットを含む。該高圧ガス供給器ユニットは、高圧ガスを貯蔵する該ガスタンクを設置し、各該ノズル箇所には該ガスタンクと連接する該高圧管を設置する。該コントローラーユニットは、該制御回路、該燃焼室本体内部に相対して位置する該点火器、各該ノズルに設置した該燃料管と連接する該燃料ポンプ、各該ノズルに設置した高圧管と連接する該スロットルバルブを設置する。該制御回路は、該点火器、該燃料ポンプ、該スロットルバルブ、該ターボチャージャー及び該風速補助機ユニットのモーターと少なくとも電気連接する。また該バーナーユニットは、該燃焼室本体の前端に少なくとも一つの該ジェットパイプを設置し、各該ジェットパイプの管直径は該燃焼室本体の内径より小さい。
該風速補助機ユニットは、グリースを貯蔵するグリースタンクを設置し、他に少なくとも一つのグリース管は、該グリースタンクと該モーターの回転軸の軸設位置に連接する。
該風速補助機ユニットは、該風速筒の筒壁箇所に開閉する一つのハッチカバーを少なくとも設置する。
該風速補助機ユニットは、グリースを貯蔵する該グリースタンクを設置する。他に少なくとも一つの該グリース管は、該グリースタンクと該モーターの回転軸の軸設位置に連接し、また該風速筒の筒壁箇所には開閉する一つの該ハッチカバーを少なくとも設置する。
該高圧ガス供給器ユニットは、更に該ガスタンクと連接したエアコンプレッサーを設置する。該エアコンプレッサーは更に該コントローラーユニットの該制御回路と電気連接する。
該高圧ガス供給器ユニットは、更に該ガスタンクと連接した該エアコンプレッサーを設置し、該エアコンプレッサーは更に該コントローラーユニットの該制御回路と電気連接する。また該風速補助機ユニットは、グリースを貯蔵する該グリースタンクを設置し、他に少なくとも一つの該グリース管は、該グリースタンクと該モーターの回転軸の軸設位置に連接する。
該高圧ガス供給器ユニットは、更に該ガスタンクと連接した該エアコンプレッサーを設置する。該エアコンプレッサーは更に該コントローラーユニットの該制御回路と電気連接する。また該風速補助機ユニットは、該風速筒の筒壁箇所に開閉する一該ハッチカバーを少なくとも設置する。
該高圧ガス供給器ユニットは、更に該ガスタンクと連接した該エアコンプレッサーを設置する。該エアコンプレッサーは更に該コントローラーユニットの該制御回路と電気連接する。該風速補助機ユニットは、グリースを貯蔵する該グリースタンクを設置し、他に少なくとも一つの該グリース管は、該グリースタンクと該モーターの回転軸の軸設位置に連接する。また該風速筒の筒壁箇所には開閉する該ハッチカバーを少なくとも設置する。
本考案が提示するターボチャージ式バーナーは、主に該ターボチャージャーの作用の下、該燃焼室本体の吸気流量が増し、加速気流の流速及び流量を高め、燃料の燃焼効率向上を完全に達成する。特に該高圧ガス供給器ユニット及び該ジェットパイプの設計により、燃料の燃焼効率及び熱エネルギーを高める積極的で信頼性の高い手段となり、軽油、重油のような燃焼に拠って発生する汚染物質を有効に下げる他に、アルコール類を燃料にしやすく、ホテル、組織、学校等室内環境で使用できる。
本考案は、主に加速気流を有効に高め、及び関連機器が高温の影響を受けることを有効に防止するターボチャージ式バーナーを提供する。図2から図5に示すとおり、本考案のターボチャージ式バーナーは、基本的に少なくとも一つのバーナーユニット20及び一つのターボチャージャー30を含む。そのうち、
該バーナーユニット20は、燃料を貯蔵する燃料タンク21、管状の燃焼室本体22を設置する。該燃焼室本体22内部には少なくとも一つのノズル23を設置し、各該ノズル23は該燃料タンク21と連接する少なくとも一つの燃料管24を設置する。該燃焼室本体22内部に複数の該ノズル23を設置するのが望ましい。
該ターボチャージャー30は、該燃焼室本体22に連接し、気流を該ターボチャージャー30で加圧した後、該燃焼室本体22に送る。実施例において、該ターボチャージャー30は出風方向が該燃焼室本体22の軸線と平行状態になるように該燃焼室本体22の後端に設置する。もしくは別の実施例において、該ターボチャージャー30は管路(図示せず)で該燃焼室本体22に連接し、該管路は該ターボチャージャー30及び該燃焼室本体22に連通し、気流を該ターボチャージャー30で加圧した後、該燃焼室本体22に送る。実施時、該ターボチャージャー30は該燃焼室本体22の軸線上に設置するのが良い。
本考案のターボチャージ式バーナーは、該ターボチャージャー30の作用の下、該燃焼室本体22の吸気流量が増し、加速気流の流速及び気流の流量を高め、燃焼させ、燃料効率の向上を高める。
該ターボチャージ式バーナーは、更に風速補助機ユニット40を含む。該風速補助機ユニット40は、該ターボチャージャー30外部を被覆する風速筒41を少なくとも設置する。該風速筒41の前後両端は、開放状であり、該風速筒41と該ターボチャージャー30の間は気流を通過させる間隙を形成し、該風速筒41の後端にはブレード42及び該ブレード42を駆動して回転させるモーター43を設置する。
原則的に本考案のターボチャージ式バーナーは、運転時、該ターボチャージャー30の作用の下、該燃焼室本体22内で発生する加速気流に対し、該燃焼室本体22内に注入した燃料が燃焼した後、図6に示すとおり、該燃焼室本体22内の加速気流と共に火焔を該燃焼室本体22の前端から噴出して燃焼する。
特に該風速補助機ユニット40の該ブレード42の運転作用の下、該ターボチャージャー30の吸気流量が増し、加速気流の流速及び流量を有効に高めるだけでなく、更に一部の気流を該風速筒41と該ターボチャージャー30の間隙に加速通過させ、該ターボチャージャー30及び該モーター43の廃熱排出率を高め、それは関連機器が高熱の影響を受けるのを防止する積極的、信頼性の高い手段となる。
更に本考案のターボチャージ式バーナーは、該風速補助機ユニット40の作用の下、加速気流の流速及び流量を高める。それに拠って、ファンのサイズを小さくし、更に該燃焼室本体22の軸線上に設置する該ターボチャージャー30設計によって、該燃焼室本体22、該ターボチャージャー30及び該風速補助機ユニット40三者の外型に整合性をもたらし、バーナーの小型化及び精密化の方向に発展する助けとなる。
本考案のターボチャージ式バーナーは、実施時、更にコントローラーユニット50を含む。該コントローラーユニット50は、制御回路51、該燃焼室本体22内部に相対して位置する点火器52、各該ノズル23に設置した該燃料管24と連接する燃料ポンプ53を設置する。該制御回路51は、該点火器52、該燃料ポンプ53、該ターボチャージャー30及び該風速補助機ユニット40の該モーター43と少なくとも電気連接する。
該コントローラーユニット50の該制御回路51には関連工作項目及びパラメータを読込もしくは設定し、該制御回路51によって選定もしくは設定した工作項目及びパラメータに基づき、該点火器52、該燃料ポンプ53、該ターボチャージャー30及び該風速補助機ユニット40の該モーター43を運転するか否かを制御し、自動運転の目的を達成する。
図7に示すとおり、本考案のターボチャージ式バーナーは、更に高圧ガス供給器ユニット60及び該コントローラーユニット50を含む。該高圧ガス供給器ユニット60は、高圧ガスを貯蔵するガスタンク61を設置し、各該ノズル23箇所に該ガスタンク61と連接する高圧管25を設置する。該コントローラーユニット50については、該制御回路51、該燃焼室本体22内部に相対して位置する該点火器52、各該ノズル23に設置した該燃料管24と連接する該燃料ポンプ53、各該ノズル23に設置した該高圧管25と連接するスロットルバルブ54を設置し、該制御回路51は、該点火器52、該燃料ポンプ53、該スロットルバルブ54、該ターボチャージャー30及び該風速補助機ユニット40の該モーター43と少なくとも電気連接する。
本実施例において、更に該高圧ガス供給器ユニット60が提供する高圧ガスは、ノズル23に進入する燃料に対して加速作用を発生し、燃料が該ノズル23を通過した後の霧化効果を高め、同時に該燃焼室本体22内に進入する空気流量を提供し、燃料燃焼効率を高める目的を達成する。
図7の実施例において、該バーナーユニット20は、更に該燃焼室本体22の前端に少なくとも一つのジェットパイプ26を設置し、該燃焼室本体22の前端に複数の該ジェットパイプ26を設置し、且つ各該ジェットパイプ26の管直径は、該燃焼室本体22の内径より小さいことが望ましい。該ジェットパイプ26の作用の下、燃料の該燃焼室本体22内部での燃燒時間を延ばし、燃料の燃焼後の火焔噴射距離を高め、燃料燃燒熱エネルギーを高める目的を達成する。
本考案のターボチャージ式バーナーは、実施時、該コントローラーユニット50を含む。該コントローラーユニット50は、該制御回路51、該燃焼室本体22内部に相対して位置する該点火器52、各該ノズル23に設置した該燃料管24と連接する該燃料ポンプ53を設置する。該制御回路51は、該点火器52、該燃料ポンプ53、該ターボチャージャー30及び該風速補助機ユニット40の該モーター43と少なくとも電気連接する。更に該バーナーユニット20、該燃焼室本体22の前端に少なくとも一つの該ジェットパイプ26を設置し、各該ジェットパイプ26の管直径は該燃焼室本体22の内径より小さい実施様態とする。
当然、本考案のターボチャージ式バーナーは、実施時、更に該高圧ガス供給器ユニット60及び該コントローラーユニット50を含む。該高圧ガス供給器ユニット60は、高圧ガスを貯蔵する該ガスタンク61を設置し、各該ノズル23箇所には該ガスタンク61と連接する該高圧管25を設置する。該コントローラーユニット50は、該制御回路51、該燃焼室本体22内部に相対して位置する該点火器52、各該ノズル23に設置した該燃料管24と連接する該燃料ポンプ53、各該ノズル23に設置した該高圧管25と連接する該スロットルバルブ54を設置し、該制御回路51は、該点火器52、該燃料ポンプ53、該スロットルバルブ54、該ターボチャージャー30及び該風速補助機ユニット40の該モーター43と少なくとも電気連接する。更に該バーナーユニット20は、該燃焼室本体22の前端に少なくとも一つの該ジェットパイプ26を設置し、各該ジェットパイプ26の管直径は該燃焼室本体22の内径より小さい実施様態とする。
本考案は、上述のとおり、各種実施可能であり、該風速補助機ユニット40は、更にグリースを貯蔵するグリースタンク44を設置する。他に少なくとも一つのグリース管45は該グリースタンク44と該モーター43の回転軸の軸設位置(ベアリング)に連接し、該グリースタンク44及び該グリース管45は、常態時、該モーター43の回転軸の軸設位置にグリースを供給し、該モーター43がスムーズに運転するのを確実にし、ターボチャージ式バーナー全体の運転機能を高める。
図8に示すとおり、本考案は、上述の各種可能な実施のとおり、該風速補助機ユニット40は、該風速筒41の筒壁箇所に開閉する少なくとも一つのハッチカバー411を設置し、該ハッチカバー411の設計によって、関連機器の設置及びメンテナンスを簡易にする目的を達成する。
当然、該風速補助機ユニット40は、更にグリースを貯蔵する該グリースタンク44を設置する。他に少なくとも一つの該グリース管45は該グリースタンクと該モーター43の回転軸の軸設位置(ベアリング)に連接し、更に該風速筒41の筒壁箇所には開閉する該ハッチカバー411を少なくとも設置する構造が望ましい。
本考案は、更に該コントローラーユニット50を含む実施形態において、該高圧ガス供給器ユニット60は、更に該ガスタンク61と連接したエアコンプレッサー62を設置する。該エアコンプレッサー62は更に該コントローラーユニット50の該制御回路51と電気連接し、該エアコンプレッサー62の運転に拠って引き続き高圧ガスを提供する。
本考案は、該コントローラーユニット50を含む。該高圧ガス供給器ユニット60は、更に該ガスタンク61と連接した該エアコンプレッサー62を設置する。該エアコンプレッサー62は、更に該コントローラーユニット50の制御回路51と電気連接した実施形態の下、該風速補助機ユニット40は、更にグリースを貯蔵する該グリースタンク44を設置する。他に少なくとも一該グリース管45は、該グリースタンクと該モーター43の回転軸の軸設位置(ベアリング)に連接する。
本考案は、更に該コントローラーユニット50を含む。該高圧ガス供給器ユニット60は、更に該ガスタンク61と連接した該エアコンプレッサー62を設置する。該エアコンプレッサー62は更に該コントローラーユニット50の該制御回路51と電気連接する実施形態の下、該風速補助機ユニット40は、該風速筒41の筒壁箇所において、開閉する一つの該ハッチカバー411を少なくとも設置する。
当然、本考案は、更に該コントローラーユニット50を含む。該高圧ガス供給器ユニット60は、更に該ガスタンク61と連接した該エアコンプレッサー62を設置する。該エアコンプレッサー62は更に該コントローラーユニット50の該制御回路51と電気連接する実施形態の下、該風速補助機ユニット40は、更にグリースを貯蔵する該グリースタンク44を設置する。他に少なくとも一つの該グリース管45は、該グリースタンクと該モーター43の回転軸の軸設位置(ベアリング)に連接し、また該風速筒41の筒壁箇所には開閉する一つの該ハッチカバー411を少なくとも設置する構造形態が望ましい。
伝統的な公知技術と比較して、本考案のターボチャージ式バーナーは、主にターボチャージャーの作用の下、燃焼室本体の吸気流量を増やし、燃料の燃焼効率を高める。風速補助機ユニットの作用の下、一部の気流を風速筒とターボチャージャーの間隙に於いて加速通過し、加速気流の流速及び流量を高め、関連機器が高温の影響を受けるのを防止する。
以上の実施例は、本考案の技術思想及び特徴を説明したに過ぎず、その目的は当領域に習熟した者が本考案の内容を理解して実施するためである。拠って、本考案の請求範囲を制限するものではない。即ち、本考案が提示する考案精神に依る同等の変化もしくは修飾はすべて本考案の請求範囲に含まれるものとする。
更に高圧ガス供給器ユニット及びジェットパイプの設計で、更に積極的で信頼できる手段によって燃料の燃焼効率及び熱エネルギーを高め、軽油、重油燃燒によって発生する汚染物質を有効に下げる他、アルコール類を燃料としやすいため、ホテル、組織、学校等室内環境で使用することができる。
[先前技術]
11 ファン
12 燃焼室
13 ノズル
[本考案]
20 バーナーユニット
21 燃料タンク
22 燃焼室本体
23 ノズル
24 燃料管
25 高圧管
26 ジェットパイプ
30 ターボチャージャー
40 風速補助機ユニット
41 風速筒
411 ハッチカバー
42 ブレード
43 モーター
44 グリースタンク
45 グリース管
50 コントローラーユニット
51 制御回路
52 点火器
53 燃料ポンプ
54 スロットルバルブ
60 高圧ガス供給器ユニット
61 ガスタンク
62 エアコンプレッサー

Claims (15)

  1. 少なくとも一つのバーナーユニット及び一つのターボチャージャーを含むターボチャージ式バーナーにおいて、そのうち、
    該バーナーユニットは、燃料を貯蔵する燃料タンク及び管状の燃焼室本体を設置し、該燃焼室本体内部には少なくとも一つのノズルを設置し、各該ノズル箇所には該燃料タンクと連接する燃料管を少なくとも設置し、
    該ターボチャージャーは、該燃焼室本体に連接することを特徴とするターボチャージ式バーナー。
  2. 前記ターボチャージャーは、その出風方向が該燃焼室本体の軸線と平行になるように該燃焼室本体の後端箇所に設置し、更に該ターボチャージ式バーナーは風速補助機ユニットを含み、該風速補助機ユニットは該ターボチャージャー外部で被覆する風速筒を少なくとも設置し、該風速筒の前後両端は、開放状であり、該風速筒と該ターボチャージャーの間は気流を通過させる間隙を形成し、於該風速筒の後端箇所にはブレード及び該ブレードを駆動して回転させるモーターを設置することを特徴とする請求項1記載のターボチャージ式バーナー。
  3. 前記ターボチャージ式バーナーは、更にコントローラーユニットを含み、該コントローラーユニットは、制御回路、該燃焼室本体内部に相対する点火器、各該ノズルに設置した該燃料管と連接する燃料ポンプを設置し、該制御回路は、該点火器、該燃料ポンプ、該ターボチャージャー及び該風速補助機ユニットの該モーターと少なくとも電気連接することを特徴とする請求項2記載のターボチャージ式バーナー。
  4. 前記ターボチャージ式バーナーは、更に高圧ガス供給器ユニット及びコントローラーユニットを含み、該高圧ガス供給器ユニットは、高圧ガスを貯蔵するガスタンクを設置し、各該ノズル箇所には該ガスタンクと連接する高圧管を設置し、該コントローラーユニットは、制御回路、該燃焼室本体内部に相対する点火器、各該ノズルに設置した該燃料管と連接する燃料ポンプ、各該ノズルに設置した該高圧管と連接するスロットルバルブを設置し、該制御回路は、該点火器、該燃料ポンプ、該スロットルバルブ、該ターボチャージャー及び該風速補助機ユニットのモーターと少なくとも電気連接することを特徴とする請求項2記載のターボチャージ式バーナー。
  5. 前記バーナーユニットは、該燃焼室本体の前端に少なくとも一つのジェットパイプを設置し、各該ジェットパイプの管直径は、該燃焼室本体の内径より小さいことを特徴とする請求項1記載のターボチャージ式バーナー。
  6. 前記ターボチャージ式バーナーは、更にコントローラーユニットを含み、該コントローラーユニットは、制御回路、該燃焼室本体内部に相対する点火器、各該ノズルに設置した該燃料管と連接する燃料ポンプを設置し、該制御回路は、該点火器、該燃料ポンプ、該ターボチャージャー及び該風速補助機ユニットの該モーターと少なくとも電気連接し、また該バーナーユニットは、該燃焼室本体の前端に少なくとも一つのジェットパイプを設置し、各該ジェットパイプの管直径係は該燃焼室本体の内径より小さいことを特徴とする請求項2記載のターボチャージ式バーナー。
  7. 前記ターボチャージ式バーナーは、更に高圧ガス供給器ユニット及びコントローラーユニットを含み、該高圧ガス供給器ユニットは、高圧ガスを貯蔵するガスタンクを設置し、各該ノズル箇所に該ガスタンクと連接する高圧管を設置し、該コントローラーユニットは、制御回路、該燃焼室本体内部に相対する点火器、各該ノズルに設置した該燃料管と連接する燃料ポンプ、各該ノズルに設置した該高圧管と連接するスロットルバルブを設置し、該制御回路は、該点火器、該燃料ポンプ、該スロットルバルブ、該ターボチャージャー及び該風速補助機ユニットの該モーターと少なくとも電気連接し、また該バーナーユニットは、該燃焼室本体の前端に少なくとも一つのジェットパイプを設置し、各該ジェットパイプの管直径は、該燃焼室本体の内径より小さいことを特徴とする請求項2記載のターボチャージ式バーナー。
  8. 前記風速補助機ユニットは、グリースを貯蔵するグリースタンクを設置し、他に少なくとも一つのグリース管は、該グリースタンクと該モーターの回転軸の軸設位置に連接することを特徴とする請求項2から7のうち、任意の一項記載のターボチャージ式バーナー。
  9. 前記風速補助機ユニットは、該風速筒の筒壁箇所に開閉するハッチカバーを設置することを特徴とする請求項2から7のうち、任意の一項記載のターボチャージ式バーナー。
  10. 前記風速補助機ユニットは、グリースを貯蔵するグリースタンクを設置し、他に少なくとも一つのグリース管は該グリースタンクと該モーターの回転軸の軸設位置に連接し、また該風速筒の筒壁箇所には開閉する一つのハッチカバーを少なくとも設置することを特徴とする請求項2から7のうち、任意の一項記載のターボチャージ式バーナー。
  11. 前記高圧ガス供給器ユニットは、更に該ガスタンクと連接するエアコンプレッサーを設置し、該エアコンプレッサーは、該コントローラーユニットの該制御回路と電気連接することを特徴とする請求項4から7記載のターボチャージ式バーナー。
  12. 前記高圧ガス供給器ユニットは、該ガスタンクと連接するエアコンプレッサーを設置し、該エアコンプレッサーは更に該コントローラーユニットの制御回路と電気連接し、また該風速補助機ユニットはグリースを貯蔵するグリースタンクを設置し、他に少なくとも一つのグリース管は該グリースタンクと該モーターの回転軸の軸設位置に連接することを特徴とする請求項4から7記載のターボチャージ式バーナー。
  13. 前記高圧ガス供給器ユニットは、更に該ガスタンクと連接するエアコンプレッサーを設置し、該エアコンプレッサーは、更に該コントローラーユニットの制御回路と電気連接し、また該風速補助機ユニットは、該風速筒の筒壁箇所に開閉する一つのハッチカバーを設置することを特徴とする請求項4から7記載のターボチャージ式バーナー。
  14. 前記高圧ガス供給器ユニットは、更に該ガスタンクと連接するエアコンプレッサーを設置し、該エアコンプレッサーは、更に該コントローラーユニットの制御回路と電気連接し、該風速補助機ユニットは、グリースを貯蔵するグリースタンクを設置し、他に少なくとも一つのグリース管は、該グリースタンクと該モーターの回転軸の軸設位置に連接し、該風速筒の筒壁箇所には開閉するハッチカバーを設置することを特徴とする請求項4から7記載のターボチャージ式バーナー。
  15. 前記ターボチャージャーは、管路で該燃焼室本体を連接することを特徴とする請求項1記載のターボチャージ式バーナー。
JP2018000079U 2017-12-15 2018-01-12 ターボチャージ式バーナー Active JP3215937U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106218699 2017-12-15
TW106218699U TWM568327U (zh) 2017-12-15 2017-12-15 Turbocharged burner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3215937U true JP3215937U (ja) 2018-04-26

Family

ID=61866369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018000079U Active JP3215937U (ja) 2017-12-15 2018-01-12 ターボチャージ式バーナー

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3215937U (ja)
KR (1) KR20190001572U (ja)
DE (1) DE202018101316U1 (ja)
FR (1) FR3075316B3 (ja)
TW (1) TWM568327U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
TWM568327U (zh) 2018-10-11
KR20190001572U (ko) 2019-06-25
FR3075316B3 (fr) 2019-12-13
FR3075316A3 (fr) 2019-06-21
DE202018101316U1 (de) 2018-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6203528B2 (ja) 燃焼器への燃料供給システム
JP5430660B2 (ja) 非連続燃焼用の燃焼タービン
CN105698219A (zh) 加力燃烧室及涡轮发动机
CN110043922A (zh) 一种微型燃气涡轮发动机及其回流式燃烧室总成
CN108518673B (zh) 涡喷式燃烧机
JP3215513U (ja) チャージ式バーナー
JP3215937U (ja) ターボチャージ式バーナー
CN208267965U (zh) 一种涡喷式发电燃烧机
JP3215938U (ja) ジェット式バーナー
CN109945177B (zh) 增压式燃烧机
TWI725268B (zh) 噴流式燃燒機
CN207661765U (zh) 喷流式燃烧机
CN207729590U (zh) 涡轮增压式燃烧机
CN207661766U (zh) 增压式燃烧机
TWI655396B (zh) Supercharged burner
CN109945179B (zh) 涡轮增压式燃烧机
TWI655397B (zh) Turbocharged burner
CN109945178B (zh) 喷流式燃烧机
CN208779445U (zh) 一种新型燃烧机
CN108412615A (zh) 涡喷式发电燃烧机
CN209371244U (zh) 一种燃气锅炉的高效燃烧器
RU2261998C1 (ru) Газотурбинный двигатель
CN116557915A (zh) 一种航空发动机的旋转爆震加力燃烧室
CN204827671U (zh) 一种节能燃汽轮机
CN116771504A (zh) 旋转风门发动机

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3215937

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250