JP3215875U - コネクタ構造 - Google Patents

コネクタ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3215875U
JP3215875U JP2018000451U JP2018000451U JP3215875U JP 3215875 U JP3215875 U JP 3215875U JP 2018000451 U JP2018000451 U JP 2018000451U JP 2018000451 U JP2018000451 U JP 2018000451U JP 3215875 U JP3215875 U JP 3215875U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
metal terminals
capacitor
external device
structure according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018000451U
Other languages
English (en)
Inventor
沈宥▲威▼
Original Assignee
酷碼科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 酷碼科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 酷碼科技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3215875U publication Critical patent/JP3215875U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/10Housing; Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6666Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit with built-in overvoltage protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • H01R31/065Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter with built-in electric apparatus
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/224Housing; Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/38Multiple capacitors, i.e. structural combinations of fixed capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/40Structural combinations of fixed capacitors with other electric elements, the structure mainly consisting of a capacitor, e.g. RC combinations

Abstract

【課題】装置を保護するために、2つの装置間で送られる電力に関するサージをフィルタリングすることができるコネクタ構造を提供する。【解決手段】コネクタ構造は、第1コネクタ12と第2コネクタ13と容量装置14を含む。第1コネクタは第1端部S1と第1端部とは反対側に配置された第2端部S2を有する。複数の第1金属端子123が第1端部において第1方向に延びる。第2端部は第1外部装置に着脱可能に接続される。第2コネクタは第3端部S3と第3端部とは反対側に配置された第4端部S4を有する。複数の第2金属端子133が第3端部において第2方向に延びる。第2方向と第1方向とは平行ではない。第4端部は第2外部装置に着脱可能に接続される。容量装置は第1金属端子及び第2金属端子を介して第1コネクタと第2コネクタのそれぞれに接続されるコンデンサ141を含む。【選択図】図3

Description

本開示は、コネクタ構造(connector structure)に関し、より詳細には、容量装置(capacitance device)を含むコネクタ構造に関する。
従来の電源コネクタは、2つの電子機器(electrical device)のうちの一方から他方に電気を送るように2つの電子機器を接続するように適合されている。しかし、これらの2つの電子機器の間で電力が送られるときに、サージ(surge)が発生することがある。一般に、雷による雷サージ(lightning surge)と、回路のON/OFF切り替えによるスイッチングサージ(switching surge)の2種類のサージがある。具体的には、スイッチングサージとは、回路をオンにするときに発生するサージである。スイッチングサージは、リレー、スイッチまたはトランジスタなどの電子素子(electronic elements)によって発生することがある。送電(power transmission)の過程でサージが発生すると、機器の内部回路の誤動作や機器の破損、機器の寿命低下を招くことがある。
サージに起因する悪影響が装置に加えられる状況を回避することを目的として、ほとんどの装置は、サージによる装置の損傷を防ぐために、回路保護モジュール(circuit protecting modules)を備えている。しかしながら、全ての装置がそのような回路保護モジュールを装備しているわけではない。実際、2つの装置を接続するために使用されるいくつかのコネクタの回路ループ(circuit loops)は、回路保護モジュールを備えていない。サージによるマイナスの影響を理由として、この分野でのサージ保護機能を有するコネクタを開発することが不可欠であると考えられている。
本開示は、装置を保護する目的を達成するために、2つの装置間で送られる電力に関するサージをフィルタリング(filtering)することができるコネクタ構造を提供する。
本開示の一実施形態によるコネクタ構造が開示される。コネクタ構造は、第1コネクタと、第2コネクタと、容量装置とを含む。第1コネクタは、第1端部と、第1端部とは反対側に配置された第2端部とを有する。第1コネクタは、第1端部において第1方向に延びる複数の第1金属端子を有し、第1コネクタの第2端部は、第1外部装置に着脱可能に接続されるように構成される。第2コネクタは、第3端部と、第3端部とは反対側に配置された第4端部とを有する。第2コネクタは、第3端部において第2方向に延びる複数の第2金属端子を有し、第2方向と第1方向とは平行ではなく、第2コネクタの第4端部は、第2外部装置に着脱可能に接続されるように構成される。容量装置は、複数の第1金属端子及び複数の第2金属端子を介して第1コネクタ及び第2コネクタのそれぞれに電気的に接続された少なくとも1つのコンデンサ(capacitor)を含む。少なくとも1つのコンデンサは、第1外部装置から第1電力を受け取り、第2外部装置に第2電力を送るように構成される。
本開示の別の実施形態によるコネクタ構造が開示される。コネクタ構造は、第1カバーと、第2カバーと、第1コネクタと、第2コネクタと、容量装置とを含む。第1カバーは、第1方向に第1開口部(opening)を有する。第2カバーは、第1カバーと組み合わされて収容空間(accommodating space)と第2開口部とを形成する。収容空間は第1開口部と繋がり(communicated with)、第2開口部と第1方向とは平行でない第2方向を向く。第1コネクタは、第1端部および第2端部を有する。第1端部は収容空間内に位置し、第2端部は第1開口部を介して第1外部装置に着脱可能に接続されるようになっている。第2コネクタは、第3端部および第4端部を有する。第3端部は、第2開口部を介して収容空間内に位置し、第4端部は、第2外部装置に着脱可能に接続されるように構成される。容量装置は、収容空間内に位置し、第1コネクタの第1端部および第2コネクタの第3端部に電気的に接続されるように適合される。
以上の説明から、本開示のコネクタ構造では、容量装置に含まれるコンデンサが、第1コネクタおよび第2コネクタにそれぞれ接続され、第1コネクタと第2コネクタとがそれぞれ第1装置と第2装置に接続されているとき、コンデンサが第1装置から電力を受け取り第2装置に送る。その結果、サージがコンデンサに吸収及び除去され、サージによる装置の損傷を防ぐことができる。
本開示の一実施形態による組み立てられたコネクタ構造の模式図である。 本開示の一実施形態による分解されたコネクタ構造の模式図である。 本開示の一実施形態によるコネクタ構造の断面図である。 本開示の一実施形態によるコネクタおよび外部装置のブロック図である。 本開示の一実施形態による接続部(connecting parts)と金属端子との接続を示す模式図である。
本開示は以下に与えられる詳細な説明及び添付の図面から、より完全に理解される。以下に与えられる詳細な説明及び添付の図面は説明のためにのみ与えられるものであって、本開示を限定するものではない。
以下の詳細な説明では、説明を目的として、開示された実施形態の完全な理解を提供するために、多くの具体的な詳細が述べられる。しかしながら、これらの特定の詳細なしに1つまたは複数の実施形態を実施できることは明らかであろう。他の例では、図面を簡略化するために、周知の構造および装置を概略的に示す。
図1、図2および図3を参照する。図1は、本開示の一実施形態による組み立てられたコネクタ構造の模式図である。図2は、本開示の一実施形態による分解されたコネクタ構造の模式図である。図3は、本開示の一実施形態によるコネクタ構造の断面図である。図1から図3に示すように、コネクタ構造1は、第1コネクタ12と、第2コネクタ13と、容量装置14とを備えている。第1コネクタ12は、第1端部S1と、第1端部とは反対側に配置された第2端部S2を有する。第1コネクタ12は、第1ハウジング121と、複数の第1金属端子123とを有する。複数の第1金属端子123は、第1ハウジング121と組み立てられる。複数の第1金属端子123は、第1端部S1において第1方向D1に延びる。第1コネクタ12の第2端部S2は、第1外部装置20に着脱自在に接続されるように構成されている。
第2コネクタ13は、第3端部S3と、第3端部S3とは反対側に配置された第4端部S4とを有する。第2コネクタ13は、第2ハウジング131と、複数の第2金属端子133とを有する。複数の第2金属端子133は、第2ハウジング131と組み立てられる。複数の第2金属端子133は、第3端部S3において第2方向D2に延びる。この実施形態では、第2方向D2は、第1方向D1に対して平行ではない。具体的には、第1金属端子123が延びる方向と第2金属端子133の延びる方向とは異なる。例えば、第1金属端子123が延びる方向は、第2金属端子133が延びる方向と直交する。第2コネクタ13の第4端部S4は、第2外部装置30に着脱自在に接続されるように構成されている。容量装置14は、それぞれ第1金属端子123及び第2金属端子133を介して第1コネクタ12及び第2コネクタ13に電気的に接続された複数のコンデンサ141を有する。
さらに、本開示の一実施形態によるコネクタおよび外部装置のブロック図である図4を参照する。図4に示すように、本開示のコネクタ構造に含まれるコンデンサ141は、第1外部装置20から第1電力E1を受け取り、さらに第2外部装置30に第2電力E2を送るように構成されている。第1外部装置20は、電源(power supply)などの、電力を供給するために使われる装置であり、第2外部装置30は、コンピュータマザーボードなどの電力を受け取る装置である。本開示は、上述の例に限定されない。一例では、第1コネクタ12の第2端部S2は、電源として機能する第1外部装置20に接続されるように適応した複数の第1接続ピン(connecting pin)を含み、第2コネクタ13の第4端部S4は、コンピュータマザーボードとして機能する第2外部装置30に接続されるように適応した第2接続ピンを含む。
上記実施形態では、第1接続ピンの数と第2接続ピンの数は、いずれも24であるが、本開示の第1接続ピンの数と第2接続ピンの数は、上記実施形態に限定されるものではない。実際には、コネクタ構造1の第1コネクタ12と第2コネクタ13とは、それぞれ第1外部装置20と第2外部装置30に繰り返して着脱(plug/remove)が可能である。コネクタ構造1の第1コネクタ12および第2コネクタ13がそれぞれ第1外部装置20および第2外部装置30に接続されると、容量装置14に含まれるコンデンサ141と第2外部装置30によりパラレルループ(parallel loop)が形成される。これにより、第1外部装置20が第2外部装置30に電力を供給したとき、コンデンサ141は、第1外部装置20からサージを有する可能性のある第1電力E1を受け取り、さらに第2外部装置30に安定した第2電力E2を供給する。
つまり、第1外部装置20が電力を供給する際に発生するサージは、コネクタ構造に含まれるコンデンサ141によって吸収されて除去され、電力を受ける第2外部装置30のサージによる誤動作や破損を防ぐことができる。また、第2外部装置30の寿命が長くなる。好ましい実施形態では、コンデンサ141の静電容量(capacitance)は100μFより大きく、この場合、サージを吸収してフィルタリングする理想的な効果をもたらす。別の好ましい実施形態では、コンデンサはSMD型のコンデンサまたはDIP型のコンデンサである。しかし、本発明は、上述したようなコンデンサの静電容量や種類に限定されるものではなく、実際の要求に応じてコンデンサの数や材質を変更してもよい。一例では、要求される異なる電圧に基づいてコンデンサの数を変更してもよい。実際には、本開示のコネクタ構造に適用されるコンデンサは、低抵抗の等価抵抗(low−resistance equivalent resistors)を並列に含む。等価抵抗は、急速な充放電、高効率な充放電、高効率な電力変換、低消費電力、高い充放電サイクル数などのいくつかの利点を有する。
図1から図3を再度参照する。具体的には、コネクタ構造内の内部素子を保護するために、コネクタ構造1は、上記した第1コネクタ12、第2コネクタ13及び容量装置14に加えて、さらに、第1カバー10及び第2カバー11を備える。第1カバー10は、第3方向D3を向く(facing)第1開口部P1を有する。第2カバー11は、第1カバー10と組み立てられて収容空間SPと第2開口部P2を形成する。収容空間SPは第1開口部P1と繋がり、第2開口部P2は第4方向D4を向く。第4方向D4は、第3方向D3に対して平行ではない。第1コネクタ12の第1端部S1は収容空間SPに位置し、第1コネクタ12の第2端部S2は第1開口部P1を介して第1外部装置20に着脱自在に接続されるように構成される。第2コネクタ13の第3端部S3は、第2開口部P2を介して収容空間SPに位置し、第2コネクタ13の第4端部S4は、第2外部装置30に着脱可能に接続されるように適応している。
容量装置14は、収容空間SP内に位置し、第1コネクタ12の第1端部S1及び第2コネクタ13の第3端部S3と電気的に接続されるように構成されている。言い換えると、図3に示すように、第2カバー11が第1カバー10と組み合わせられると、容量装置14は、第1カバー10と第2カバー11とで形成される収容空間SP内に収容される。このため、容量装置14の内部素子(例えば、回路基板上のコンデンサや他の電子素子)の外力による損傷を防止することができる。この実施形態では、第4方向D4と第3方向D3との間の角度は直角であり、これは、第4方向D4は第3方向D3に対して直交することを意味する。前記直角構造は、主にシステムに設置された装置(例えば、電源)の構成を改良するために使用され、ユーザは装置の出力ケーブルを統合することができる。出力ケーブルが統合された後は、コンピュータシステムの安定化を維持することを目的として、コンピュータシステムの内部温度を低下させるために、コンピュータシステムの内部空間の空気の流れの抵抗が改善される。しかしながら、本開示は、上記のような直角構造に限定されない。
一実施形態では、容量装置14はさらに回路基板140を含む。コンデンサ141は、回路基板140上に位置し、回路基板140は、第1面S5と、第1面S5とは反対側に配置された第2面S6とを有する。回路基板140の第1面S5側には、複数の第1接続部143が位置し、回路基板140の第2面S6側には、複数の第2接続部145が位置する。第1接続部143は、第1金属端子123に接続されるように適応しており、第2接続部145は、第2金属端子133に接続されるように適応している。具体的には、実用的な実装では、コンデンサ141は、回路基板140上に位置し、回路基板140上の配線(trace)を介して、両面で、第1接続部143および第2接続部145と電気的に接続され、それぞれ第1金属端子123及び第2金属端子133を介して外部装置に接続される。回路基板140を用いることにより、装置とコネクタとの着脱時の外力による素子の破損を回避することができる。しかし、回路基板140は任意の要素である。他の実施形態では、容量装置14に含まれるコンデンサは、上述した回路基板の代わりに、ケーブルを介して第1金属端子123および第2金属端子133に接続される。
さらに、本開示の一実施形態による接続部と金属端子との接続を示す模式図である図5を参照する。図5に示すように、複数の第1接続部143は、第1金属端子123と接続されるように適応した複数の接続孔(connecting holes)であり、複数の第2接続部145は、第2金属端子133に接続されるように適応した複数の接続パッド(connecting pads)(例えば、銅パッド)である。具体的には、第1コネクタ12の第1金属端子123は、接続孔である第1接続部143に溶接により接続され、第2コネクタ13の第2金属端子133は、第2接続部145への差し込み(plugging)により接続する。より具体的には、金属パッドとして機能する第2接続部145に第2金属端子133を接続すると、第2金属端子133が第2接続部145に接触し、第2金属端子133の可撓性(flexibility)により回路ループが導通する。
以上の記述に基づいて、本開示のコネクタ構造では、第1コネクタと第2コネクタがそれぞれ第1装置と第2装置に接続されているとき、第1コネクタと第2コネクタとにそれぞれ接続された容量装置に含まれるコンデンサを用いて、第1装置から電力を受け取り第2装置に電力を供給することで、サージがフィルタリングされ、吸収される。したがって、サージによる装置の損傷を防止するため、電源ノイズの干渉を低減することができる。さらに、好ましい実施形態では、コネクタ構造の直角の特徴を利用して、装置の出力ケーブルを容易に統合することができ、コンピュータシステムの内部空間の空気の流れの抵抗を改善して、コネクタ構造の両端部がそれぞれ第1装置と第2装置に接続されているときに、コンピュータシステムの安定化のため、コンピュータシステムの内部温度を下げることができる。

Claims (13)

  1. 第1端部と前記第1端部とは反対側に配置された第2端部を有し、前記第1端部において第1方向に延びる複数の第1金属端子を有し、前記第2端部は第1外部装置に着脱可能に接続されるように構成される第1コネクタと、
    第3端部と前記第3端部とは反対側に配置された第4端部を有し、前記第3端部において第2方向に延びる複数の第2金属端子を有し、前記第2方向と前記第1方向とは平行ではなく、前記第4端部が第2外部装置に着脱可能に接続されるように構成される第2コネクタと、
    前記複数の第1金属端子及び前記複数の第2金属端子を介して前記第1コネクタと前記第2コネクタのそれぞれに電気的に接続された少なくとも1つのコンデンサを含む容量装置を含み、
    前記少なくとも1つのコンデンサは、前記第1外部装置から第1電力を受け取り、前記第2外部装置に第2電力を送るように構成されるコネクタ構造。
  2. 前記容量装置はさらに回路基板を有し、
    前記少なくとも1つのコンデンサは前記回路基板上に位置し、
    前記回路基板は第1面と前記第1面とは反対側に位置する第2面を有し、
    複数の第1接続部は前記回路基板の前記第1面側に位置し、
    複数の第2接続部は前記回路基板の前記第2面側に位置し、
    前記複数の第1接続部は前記複数の第1金属端子に接続されるように構成され、
    前記複数の第2接続部は前記複数の第2金属端子に接続されるように構成される請求項1に記載のコネクタ構造。
  3. 前記複数の第1接続部は、前記複数の第1金属端子と接続するように適応した複数の接続孔であり、
    前記複数の第2接続部は、前記複数の第2金属端子と接続するように適応した複数の接続パッドである請求項2に記載のコネクタ構造。
  4. 前記少なくとも1つのコンデンサの静電容量は100μFより大きい請求項2に記載のコネクタ構造。
  5. 前記少なくとも1つのコンデンサはSMD型のコンデンサまたはDIP型のコンデンサである請求項2に記載のコネクタ構造。
  6. 前記第2方向は前記第1方向と垂直な請求項1に記載のコネクタ構造。
  7. 前記第1コネクタの前記第2端部は、電源として機能する前記第1外部装置に接続されるように適応した複数の第1接続ピンを含み、
    前記第2コネクタの前記第4端部は、コンピュータのマザーボードとして機能する前記第2外部装置に接続されるように適応した第2接続ピンを含む請求項1に記載のコネクタ構造。
  8. 第1方向に第1開口部を有する第1カバーと、
    前記第1カバーと組み立てられて収容空間と第2開口部とを形成し、前記収容空間が前記第1開口部と繋がり、前記第2開口部は前記第1方向と平行ではない第2方向を向く第2カバーと、
    第1端部と第2端部とを有し、前記第1端部が前記収容空間に位置し、前記第2端部が前記第1開口部を介して第1外部装置と着脱可能に接続されるように適応した第1コネクタと、
    第3端部と第4端部とを有し、前記第3端部が前記第2開口部を介して前記収容空間に位置し、前記第4端部が第2外部装置に着脱可能に接続されるように適応した第2コネクタと、
    前記収容空間に位置し、前記第1コネクタの前記第1端部と前記第2コネクタの前記第3端部とに電気的に接続されるように適応した容量装置を含むコネクタ構造。
  9. 前記容量装置は、
    第1面と前記第1面とは反対側に位置する第2面を有し、前記第1面に位置する複数の第1接続部と前記第2面に位置する複数の第2接続部とを含み、前記複数の第1接続部が、前記第1コネクタの前記第1端部に位置する複数の第1金属端子と接続するように適応し、前記複数の第2接続部は、前記第2コネクタの前記第3端部に位置する複数の第2金属端子と接続するように適応した回路基板と、
    前記回路基板上に位置し、前記複数の第1金属端子と前記複数の第2金属端子とを介して前記第1コネクタと前記第2コネクタとにそれぞれ接続された少なくとも1つのコンデンサを含む請求項8に記載のコネクタ構造。
  10. 前記複数の第1接続部は前記複数の第1金属端子と溶接されるように適応した複数の接続孔であり、
    前記複数の第2接続部は前記複数の第2金属端子が差し込まれるように適応した複数の接続パッドである請求項9に記載のコネクタ構造。
  11. 前記少なくとも1つのコンデンサの静電容量は100μFより大きい請求項9に記載のコネクタ構造。
  12. 前記少なくとも1つのコンデンサはSMD型のコンデンサまたはDIP型のコンデンサである請求項9に記載のコネクタ構造。
  13. 前記第2方向は前記第1方向に直交する請求項8に記載のコネクタ構造。
JP2018000451U 2017-12-01 2018-02-07 コネクタ構造 Active JP3215875U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106217954U TWM558485U (zh) 2017-12-01 2017-12-01 連接器結構
TW106217954 2017-12-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3215875U true JP3215875U (ja) 2018-04-19

Family

ID=61968861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018000451U Active JP3215875U (ja) 2017-12-01 2018-02-07 コネクタ構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10497515B2 (ja)
JP (1) JP3215875U (ja)
CN (2) CN208284748U (ja)
TW (1) TWM558485U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11122699B2 (en) * 2019-05-03 2021-09-14 Delta Electronics, Inc. Input connection device
CN113346384A (zh) * 2021-06-29 2021-09-03 广东电网有限责任公司 一种装置箱、二次屏柜及配线安装方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006105485A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Molex Incorporated High-density, robust connector with dielectric insert
JP4755872B2 (ja) * 2005-09-26 2011-08-24 株式会社東芝 携帯型記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWM558485U (zh) 2018-04-11
CN209608019U (zh) 2019-11-08
US10497515B2 (en) 2019-12-03
CN208284748U (zh) 2018-12-25
US20190172644A1 (en) 2019-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6044505B2 (ja) 組電池ユニット
JP3215875U (ja) コネクタ構造
JP7235216B2 (ja) 保護素子統合型コネクター
CN107732346B (zh) 电池监控装置
US20170352495A1 (en) Capacitor module
TWI422285B (zh) 具靜電放電防護之電池模組
US20150371799A1 (en) Blinking device
WO2016098475A1 (ja) モジュール-端子台接続構造及び接続方法
CN203761683U (zh) 可插拔继电器电路模块
US20220407390A1 (en) Emc filter plug-in arrangement
CN101803119A (zh) 反向共面电连接器
KR20110005943A (ko) 직류 전원 분배반
US20110256770A1 (en) Receptacle for Electronic Devices
RU2592397C2 (ru) Терминал беспроводной связи
CN109950715B (zh) 防雷连接器组件
JP2005222855A (ja) レセプタクル
CN107275835B (zh) 连接器组件和终端设备
CN110323601B (zh) 板间接触偶、印制板部件及印制板组
KR101978337B1 (ko) 서지 보호기가 설치된 노이즈 필터 조립체
CN217522338U (zh) 一种汇流排及电涌保护器
KR20120067654A (ko) 인쇄회로기판 연결용 커넥터 및 이를 포함하는 전자기기
CN110554754A (zh) 电源汇流装置及具电源汇流装置的服务器
JP2007012554A (ja) 接続装置
CN211789830U (zh) 电连接器
CN210379245U (zh) 配电装置和具有该装置的机动车辆

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3215875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250