JP3211676U - スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器 - Google Patents

スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器 Download PDF

Info

Publication number
JP3211676U
JP3211676U JP2017002207U JP2017002207U JP3211676U JP 3211676 U JP3211676 U JP 3211676U JP 2017002207 U JP2017002207 U JP 2017002207U JP 2017002207 U JP2017002207 U JP 2017002207U JP 3211676 U JP3211676 U JP 3211676U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
heat
screen printing
radiator
spray coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017002207U
Other languages
English (en)
Inventor
簡忠誠
Original Assignee
旭立科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭立科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 旭立科技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3211676U publication Critical patent/JP3211676U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0209External configuration of printed circuit board adapted for heat dissipation, e.g. lay-out of conductors, coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/095Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks for polymer thick films, i.e. having a permanent organic polymeric binder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/44Manufacturing insulated metal core circuits or other insulated electrically conductive core circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0263Details about a collection of particles
    • H05K2201/0266Size distribution
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0736Methods for applying liquids, e.g. spraying
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1333Deposition techniques, e.g. coating
    • H05K2203/1366Spraying coating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/14Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using spraying techniques to apply the conductive material, e.g. vapour evaporation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器を提供する。【解決手段】回路層120と、絶縁層130とを備える放熱器100であって、回路層120は、スクリーン印刷又はスプレー塗装により均一分布のプラスチック材料及び低電気抵抗伝導粉体で形成され、スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器100の放熱部110の一面上に位置される。絶縁層130は、回路層120および放熱部110の一面上に設置される。【選択図】図1

Description

本考案は、放熱器に関し、特に、スクリーン印刷法又はスプレー塗装により回路層を形成する、スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器に関するものである。
現在の照明器具は、街路照明、広告照明、屋内照明及び機械や設備用照明などの種類があり、一般に照明器具の照明光源としては、白熱電球、蛍光灯、水銀ランプ等の種類が使用されている。しかしそれらは、水銀蒸気による環境汚染の他、発光効率が低く、電力消費量が相対的に高く、耐用寿命が短いので、常に整備や取り替えが必要となり、余計な手間をかけてしまうため、まだ改善の余地がある。
近年では、屋内、機械又は広告などの照明器具の照明光源は、発光効率を向上させ、消費電力を低減させるように、固体光源である発光ダイオードの採用が考えられている。しかし、その照明光源は、回路基板上に複数の発光ダイオードを配置する必要があり、発光ダイオードの配置数及び出力電力の増加に伴って、電力を光に、さらに光を熱に変換する過程では、相対的な高温が生じるため、回路基板の絶縁層を介して放熱器及びそのフィンに伝導して放熱を行う必要がある。
しかしながら、LED発光ダイオードの回路基板は、接着剤で放熱器の表面に貼り合わせる必要があるため、全面的に密着固定させることができず、熱伝導効率に影響し、さらに劣化や脱落しやすくなるため、放熱効率が低く、放熱速度も遅くなる。このため、発光ダイオードが長期間使用される場合、温度が高くなり過ぎて、発光ダイオードの発光効率に大きく影響し、光が減衰して耐用寿命が短縮されてしまうので、更なる改良が必要となる。
本考案は、上記従来の問題点に鑑みて、スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の提供を目的とし、従来の問題点を解決することができる。
上記の目的に基づいて、本考案はスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器を提供し、その放熱器は、回路層及び絶縁層を備える。回路層は、スクリーン印刷又はスプレー塗装により均一分布のプラスチック材料及び低電気抵抗伝導粉体で形成され、且つスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の放熱部の一面上に位置される。絶縁層は回路層および放熱部の一面上に設置される。
より好ましいのは、放熱部は金属放熱部であり、金属放熱部と回路層との間に均一分布の熱伝導粉体をスクリーン印刷又はスプレー塗装することにより、熱伝導絶縁層を形成する。
より好ましいのは、熱伝導粉体が球状又は不規則な結晶粒である。
より好ましいのは、熱伝導粉体の粒度が0.01〜100μmである。
より好ましいのは、熱伝導絶縁層の厚さが0.01〜15mmである。
より好ましいのは、放熱部の他の一面は、複数の放熱フィンを備える。
より好ましいのは、放熱部は、セラミック放熱部、プラスチック放熱部又はガラス放熱部である。
より好ましいのは、低電気抵抗伝導粉体の平均粒度が0.01〜400μmである。
より好ましいのは、回路層の厚さが0.005〜0.2mmである。
上記説明したとおり、本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器は、スクリーン印刷又はスプレー塗装で回路層を放熱部の一面に直接に形成することにより、回路基板の設置が不要になると共に、放熱部と回路層との連結が可能となり、コストの削減及び工程の簡略化を図ることができる。
本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の第1断面図である。 本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の第1概略図である。 本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の第2概略図である。 本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の第2断面図である。 本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の放熱部の概略図である。
本考案をより完全に理解するために、本考案の技術特徴、内容と長所及びそれが達成できる作用効果について、添付図面を参照して、実施例の表現形式で以下のように詳細に説明する。但し、図示された図面は、単に例示または明細書内容を補助することを目的としたものであって、本考案の実施後の原寸に比例したものや精確に配置したものには何ら拘束されない。よって、図示された図面は、添付図面の比例と配置関係で解釈されてはならず、本考案を実際に実施する権利範囲に制限することを意図したものではないことについて先に説明しておきたい。
本考案の長所、特徴及びそれが達成できる技術方案をより容易に理解するために、例示的な実施例及び添付図面を参照しながらより詳細に説明するが、本考案は、本明細書に記載した実施形態に限定されるものではなく、異なる形態で実施することができる。むしろ、当業者にとっては、本開示の実施形態は、本考案の権利範囲をより徹底的かつ全面的に説明し、且つ本考案は、添付の実用新案登録請求の範囲にのみ定義される。
図1〜図3を参照すると、図1は、本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の第1断面図である。図2は、本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の第1概略図である。図3は、本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の第2概略図である。図面に示すように、本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器100は、回路層120と、絶縁層130とを備える。
続いて、回路層120は、均一分布のプラスチック材料及び低電気抵抗伝導粉体を有し、スクリーン印刷又はスプレー塗装により均一分布のプラスチック材料及び低電気抵抗伝導粉体で形成されて、スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器100の放熱部110の一面上に位置される。
また、回路層120上には接合点121が設置され、接合点121を介して電子製品200の対応のピン210に電気的に接続される。上記プラスチック材料及び低電気抵抗伝導粉体は、回路層120の金属抵抗値が10−1Ω〜10−6Ωとなるように、異なる割合で混合される。上記回路層120は、放熱部110の表面上に位置されて、表面処理を施す。その表面処理工程がニッケル化学めっき工程であり、その特性は電子産業のRoHs/WEEE指令等を満足し、且つ耐磨耗性や硬度を向上させ、及び回路層120の電気抵抗係数を低下させることにより、電気回路設計のパラメータ値を満たすことができる。そのニッケル化学めっき工程は、均一分布のプラスチック材料及び低電気抵抗伝導粉体を含む回路層120上にのみ選択的に行うことができる。上記表面処理工程を次のように示す。
1、脱脂して放熱部の表面に残った油脂を取り除く。
2、活性化剤で回路層の表面を活性化する。
3、無電解ニッケル処理:無電解ニッケル浸漬めっき液は、硫酸ニッケルを主剤とした錯化剤である。
4、温水で洗浄する。
一般に、回路層120は5%〜70%のプラスチック材料と、95%〜30%の低電気抵抗伝導粉体を組み合わせるものが最も好ましい。この低電気抵抗伝導粉体が銀粉末、銀銅粉末、銀アルミニウム粉末、銀ニッケル粉末、銅粉末等の不規則な形状の顆粒を組み合わせて用いることができ、最も好ましい平均粒度が約0.01〜400μmである。
また、プラスチック材料は、エポキシ樹脂、フェノール樹脂(phenol resin)、アクリル樹脂(acrylic resin)、ポリ酢酸ビニル樹脂(PVAC)、シリコン(Silicon)樹脂、合成ゴム等を選択して用いることができ、上記の材料から選ばれる1種または2種以上を混合して形成することができる。
実際の工程において、低電気抵抗伝導粉体とプラスチック材料を混練工程によって、スクリーン印刷又はスプレー塗装により放熱部110の一面に0.005〜0.2mmの厚さの回路層120を形成し、かつプラスチック材料の分子構造により密着固定して、一般のプリント回路基板の銅箔層の機能を果たすことができる。
絶縁層130は、回路層120と、放熱部110の一面とに設置され、ハンダ防止作用となり、一般の回路に熱源となる部材やICから発生した熱を全面的に直接拡散させて、急速に放熱することにより、熱抵抗係数を大幅に低下させ、電子製品200の機能と耐用寿命を向上させることができる。また、電子製品200は、発光ダイオードであってもよいが、これに限定されない。
上記説明した放熱部110は、電子製品200から発生した熱を有効に排除するため、金属、セラミック、グラファイト、ガラス、プラスチック(導電性プラスチック)などの材料で製造される。図4を参照すると、図4は、本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の第2断面図である。図面に示すように、放熱部が金属放熱部110’である場合、金属放熱部110’と回路層との間には、スクリーン印刷又はスプレー塗装により均一分布の熱伝導粉体で熱伝導絶縁層140を形成する。
続いて、熱伝導絶縁層140は、熱伝導粉体と、熱伝導粉体の微粒子を結合するための分散液とを含み、混練工程により熱伝導粉体を分散液に均一に分布させる。熱伝導粉体は、例えば、酸化アルミニウム(aluminium oxide)、窒化アルミニウム、窒化ホウ素(boron nitride)、炭化ケイ素(silicon carbide)を選択して用いることができ、熱伝導絶縁層が10−6〜10−19 Ω−cmの高絶縁の電気抵抗を有するように、上記の材料から選ばれる1種または2種以上を混合して形成することができる。また、熱伝導粉体は、球状又は不規則な結晶粒であってもよく、適切な平均粒度は、0.01〜100μmである。
また、熱伝導粉体は技術により処理され、その技術はアルコール類、例えば、エタノール、イソプロピルなどによりフッ素化合物又は有機シリコン(organosilicon)などを溶解するように加水分解して(例えば、浸して)、上記材料から1種または2種以上の熱伝導粉体を混合して、さらに約60〜150℃の低温で焼いて表面の空気及び水分子を除去することにより、乾燥した導熱セラミック粉体を得る。熱伝導粉体の表面が処理された後、良好な分散性を有する他、その表面は粉体の分散及び焼結結晶と分子間との架橋結合に優れる一層のフッ素化合物又は有機シリコンなどにより完全に被覆される。
熱伝導粉体の表面焼結液体材料の調製は、次の方法を採用することができる。この溶液はアルコール類及びメチルエチレン(methylethylene)及びケトン(ブタノン(butanone))、エチルエーテル(ethyl ether)等の溶剤により、有機シリコンフェノールホルムアルデヒド(フェノールホルムアルデヒド変性有機シリコン単体(phenol formaldehyde modified organosilicon monomer))、または有機シリコン(エポキシ−フェノールホルムアルデヒド−ポリエステル等の変性有機シリコン)と、ニトリルブタジエン(nitrile butadiene)、ネオプレン(neoprene)、チオコール(Thiokol)等のゴムゲルとを順次に溶解させ、さらにアルミナゾル(AlOH+HO+エタノール)の少量の充填物を加えて完全に溶かして、熱伝導粉体の表面焼結液体材料の調製が完了する。さらに、熱伝導絶縁層140は上記表面焼結液体材料と熱伝導粉体との重量比で混合することにより、所望の高熱伝導性、柔軟性、耐熱性、高せん断強度、耐老化性、高剥離強度、耐磨耗性、耐衝撃性などの物理的特性を有することができる。一般に、熱伝導絶縁層140は、約3W/mk〜150W/mkの熱伝導係数を得るために、重量比が3%〜15%の表面焼結液体材料と、重量比が97%〜85%の熱伝導粉体とを組み合わせたものを採用する。
上記熱伝導粉体および表面焼結液体材料の混練工程の後、塗布又はスプレー塗装或いはスクリーン印刷などにより繰り返し積層させて、放熱部110と回路層120との間に0.01〜15mmの厚さとなるように構成される伝導絶縁層140は、表面焼結液体材料の分子構造により密着固定される。
図5を参照すると、図5は、本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の放熱部の概略図である。図面に示すように、放熱部110の他の面(即ち、回路層の一面と相対する)は、放熱効果を向上させるための複数の放熱フィン111を備える。
してみれば、本考案に係るスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器は、スクリーン印刷又はスプレー塗装により回路層を放熱部の一面に直接に形成することにより、回路基板の設置は不要となると共に、放熱部と回路層との連結が可能となり、コストの削減及び工程の簡略化を図ることができる。また。本考案は、回路層120及び絶縁層130はスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の一端に設置されることにより、熱を全面的に直接拡散させて、急速に放熱することにより、熱抵抗係数を大幅に低下させ、電子製品の機能と耐用寿命を向上させることができる。
上記実施形態を、添付の図面を参照し、本考案の技術思想及び特徴を説明してきたが、その目的は本考案の範囲を限定するためのものではなく、当業者が本考案の内容を理解して実施するためのものである。即ち、本考案の範囲及び趣旨を逸脱することなく均等範囲内における変更及び修正は、いずれも添付の実用新案登録請求の範囲で扱うものとする。
110:放熱部
110’:金属放熱部
111:放熱フィン
120:回路層
121:接合点
130:絶縁層
140:熱伝導絶縁層
200:電子製品
210:ピン

Claims (9)

  1. 回路層と、絶縁層とを備えるスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器であって、
    前記回路層は、スクリーン印刷又はスプレー塗装により均一分布のプラスチック材料及び低電気抵抗伝導粉体で形成され、前記スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器の放熱部の一面上に位置され、
    前記絶縁層は、前記回路層および前記放熱部の前記面上に設置されることを特徴とする、スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器。
  2. 前記放熱部は、金属放熱部であり、前記金属放熱部と前記回路層との間に均一分布の熱伝導粉体をスクリーン印刷又はスプレー塗装することにより、熱伝導絶縁層を形成することを特徴とする、請求項1に記載のスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器。
  3. 前記熱伝導粉体が球状又は不規則な結晶粒であることを特徴とする、請求項2に記載のスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器。
  4. 前記熱伝導粉体の粒度が0.01〜100μmであることを特徴とする、請求項2に記載のスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器。
  5. 前記熱伝導絶縁層の厚さが0.01〜15mmであることを特徴とする、請求項2に記載のスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器。
  6. 前記放熱部の他の一面は、複数の放熱フィンを備えることを特徴とする、請求項1に記載のスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器。
  7. 前記放熱部は、セラミック放熱部、プラスチック放熱部又はガラス放熱部であることを特徴とする、請求項1に記載のスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器。
  8. 前記低電気抵抗伝導粉体の平均粒度が0.01〜400μmであることを特徴とする、請求項1に記載のスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器。
  9. 前記回路層の厚さが0.005〜0.2mmであることを特徴とする、請求項1に記載のスクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器。
JP2017002207U 2017-01-20 2017-05-18 スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器 Active JP3211676U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106201056U TWM542254U (zh) 2017-01-20 2017-01-20 具有網印或噴塗電路之散熱器
TW106201056 2017-01-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3211676U true JP3211676U (ja) 2017-07-27

Family

ID=59371002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017002207U Active JP3211676U (ja) 2017-01-20 2017-05-18 スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20180213633A1 (ja)
JP (1) JP3211676U (ja)
TW (1) TWM542254U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017063127A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 三菱マテリアル株式会社 発光モジュール用基板、発光モジュール、冷却器付き発光モジュール用基板、および発光モジュール用基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWM542254U (zh) 2017-05-21
US20180213633A1 (en) 2018-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102184915B (zh) 线路板与散热器高效整合的大功率基板的制作方法
CN101737750A (zh) 电气线路的复合散热体
WO2006132148A1 (ja) 発光素子実装用ホーロー基板、発光素子モジュール、照明装置、表示装置及び交通信号機
CN101321428A (zh) 一种高散热电路板及其制作方法
CN102980159A (zh) 散热装置、散热装置的制造方法及具有该散热装置的led光源
US20150040388A1 (en) Application of Dielectric Layer and Circuit Traces on Heat Sink
TWI603441B (zh) 功率模組及其製造方法
JP3211676U (ja) スクリーン印刷又はスプレー塗装による回路を有する放熱器
CN102241965A (zh) 一种导热硅脂膏体及其制备方法
JP3152088U (ja) 電気回路複合放熱体
CN102724805A (zh) 具有高散热与高导热特性的复合陶瓷基板
CN203521463U (zh) 一种高导热的led-cob封装基板
CN201910445U (zh) 一种led封装结构
WO2017067149A1 (zh) 一种led球泡灯及其制备方法
CN206430068U (zh) 具有网印或喷涂电路的散热器
TW201012372A (en) Thermal conductive insulation material capable of manufacturing composite heat dissipater with electrical circuit
CN202067830U (zh) 线路板与散热器高效整合的大功率基板
KR20190085349A (ko) 엘이디 다이 본딩용 접착제 조성물
CN201267086Y (zh) 电气线路复合散热体
WO2012167440A1 (zh) 导热散热纳米材料、其制备方法和散热系统
CN203165947U (zh) 新型led散热结构
CN201490177U (zh) 用于安装半导体功率器件的金属基覆铜板
TWM502251U (zh) Led散熱基板
CN207053868U (zh) 一种便于安装的led线路板
CN111093317A (zh) 一种led铝基板及其印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3211676

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250