JP3205952U - インク容器 - Google Patents
インク容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3205952U JP3205952U JP2016002245U JP2016002245U JP3205952U JP 3205952 U JP3205952 U JP 3205952U JP 2016002245 U JP2016002245 U JP 2016002245U JP 2016002245 U JP2016002245 U JP 2016002245U JP 3205952 U JP3205952 U JP 3205952U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- ink storage
- storage chamber
- chamber
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【課題】サブタンクが走査方向に移動する際にも安定した負圧の制御を行うインク容器を提供する。【解決手段】第1のインク収容室101内にインクを貯留し第1のインク収容室の外部へインクを供給可能な第1供給口が備えられた第1のインク容器と、開口部に第1供給口が接続されることで第1のインク容器を収容すると共に、第1のインク容器から供給されたインクを印刷装置に供給するための第2供給口202が備えられた第2のインク容器と、第1供給口に備えられた栓部117の略中央に設けられた孔部に挿入され第1のインク容器の第1のインク収容室内に貯留されたインクを第2のインク容器へ移動させる管部210と、が備えられたことを特徴とするインク容器。【選択図】図3
Description
本考案は、インクジェット式プリンタに搭載されるインク容器に関し、さらに詳しくは、インクジェット式プリンタのサブタンクへインクを連続供給するインク容器に関する。
印刷装置(プリンタ)には、印字機構(インクジェットヘッド)から記録液であるインクを吐出して記録媒体に記録を行うインクジェット方式と呼ばれるものがある。インクジェット方式の印刷装置では、印字機構に対するインクの供給方式として、従来2つの方式がある。一つの方式は、印字機構に直接インクを供給するインクカートリッジを着脱自在に装着する方式であり、もう一つの方式は、印字機構にサブタンクを搭載し、サブタンクのインク容量が減少したとき、装置本体側のカートリッジからサブタンクにインクを供給する方式がある。
ところが、近年一度に印刷するユーザーの増加と交換式インクカートリッジの小容量化(小型化)に伴い、印刷の途中でしばしばインクが不足する問題が生じていた。この解決方法として、 サブタンク(交換式インクカートリッジ)にインクを連続して供給するための外付けの大容量インク容器を備えたインク供給方式の印刷装置に関する提案がなされている。
上記のような、 印字機構にインク供給するサブタンクへインクを連続して供給するための大容量インク容器を備えたインク供給方式の印刷装置としては、例えば、インクの過剰供給を防ぐために大容量インクとサブタンクとを接続するインクチューブに差圧弁ユニットを設け、インク圧を調整する液体供給システムが提案されている(例えば特許文献1)。
しかしながら、上記特許文献1の液体供給システムは、差圧弁ユニットがインクチューブ内に設けられており、サブタンクが走査方向に移動する際にインクチューブも移動するため内部の負圧が変動してしまい、安定した負圧の制御が難しいという問題があった。
本考案は、サブタンクが走査方向に移動する際にも安定した負圧の制御を行うインク容器を提供することを目的とする。
この目的は、実用新案登録請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成される。また、従属項は本考案の更なる有利な具体例を規定する。
即ち、本考案の第1の考案は、第1のインク収容室にインクを貯留し第1のインク収容室の外部へインクを供給可能な第1供給口が備えられた第1のインク収容部と、開口部に第1供給口が挿入されることで第1のインク収容部を収容する受け部を備えると共に、第1のインク収容部から供給されたインクを印刷装置に供給するための第2供給口が備えられた第2のインク収容部と、第1供給口に備えられ略円形の表面と裏面とを備える略円柱状の蓋部の表面と裏面との略中央を貫通するように設けられた孔部に挿入され第1のインク収容室に貯留されたインクを第2のインク収容部の内部の第2のインク収容室へ移動させる管部と、が備えられたインク容器であって、管部は略垂直方向に延在する略円筒形状であり、孔部に挿入される一端と、第2のインク収容部の底面側にある他端とを備え、管部の他端近傍には略水平方向に貫通孔が設けられ、管部の前記一端と貫通孔の間の高さ位置には第2のインク収容部の内部を空気収容室と第2のインク収容室とで上下方向に分ける仕切り板が略水平方向に備えられ、管部は仕切り板を貫通して備えられ、仕切り板には空気収容室から第2のインク収容室へ空気の移動を可能とする空気導入口が備えられ、第2のインク収容部には空気収容室へと通じる大気開放口が備えられ、インクが第2供給口から印刷装置へ供給されたときに、大気開放口から空気収容室へと流入した空気が空気導入口を介して第2のインク収容室へ移動され、第2のインク収容室の内部の空気が貫通孔から入り管部を介して第1のインク収容室へ移動され、第1のインク収容室から管部を介して第2のインク収容室へインクが移動されることを特徴とするインク容器である。
本考案の第2の考案は、第1の考案に記載の第1のインク収容部が第2のインク収容部から着脱可能に備えられ、第1のインク収容部の内側には、蓋部に接続された略垂直方向に延在する筒部が備えられ、筒部の一方には蓋部との接続面が備えられ、接続面にはインクが流通するためのインク流通口が設けられ、筒部の他方には壁部が備えられ、筒部の側部にはインクが筒部の内部へ流入するためのインク流入窓部が設けられ、筒部の側部の内面に側方を支持され孔部を第1のインク収容部の内側から塞ぐ栓部が備えられ、一方が栓部に当接し他方が筒部の壁部に当接し側方が筒部の側部の内面に当接する弾性部が備えられ、第1のインク収容部を第2のインク収容部に接続するとき、管部が栓部に当接し弾性部が高さ方向に縮小することで栓部が上方へ押し上がり、孔部が開放されることで第1のインク収容室から第2のインク収容室へインクが移動されることを特徴とするインク容器である。
本考案の第3の考案は、第1の考案または第2の考案のいずれかに記載の受け部の一部であって第1のインク収容部の側面を支持する側方支持部の一の面には固定部が備えられ、固定部には第1のインク収容部を受け部に収容した状態に抑える抑え部の一方が備えられ、抑え部の下側は第1のインク収容部の第1供給口と反対側の面にある凹部に当接され、抑え部の他方には爪部が備えられ、側方支持部の他の面に備えられた係止部に爪部が係止されることを特徴とするインク容器である。
本考案の第4の考案は、第1の考案乃至第3の考案のいずれかに記載の第1のインク収容部の側面には第1のインク収容部側回路基板が備えられ、第1のインク収容部側回路基板にはインク情報が保存された情報記憶部が備えられ、第2のインク収容部の受け部には第2のインク収容部側回路基板が備えられ、第1のインク収容部が第2のインク収容部の受け部に収容される際に、第1のインク収容部側回路基板と第2のインク収容部側回路基板とが電気的に接触することを特徴とするインク容器である。
本考案の第1の考案であるインク容器は、第1のインク収容室にインクを貯留し第1のインク収容室の外部へインクを供給可能な第1供給口が備えられた第1のインク収容部と、開口部に第1供給口が挿入されることで第1のインク収容部を収容する受け部を備えると共に、第1のインク収容部から供給されたインクを印刷装置に供給するための第2供給口が備えられた第2のインク収容部と、第1供給口に備えられ略円形の表面と裏面とを備える略円柱状の蓋部の表面と裏面との略中央を貫通するように設けられた孔部に挿入され第1のインク収容室に貯留されたインクを第2のインク収容部の内部の第2のインク収容室へ移動させる管部と、が備えられたインク容器であって、管部は略垂直方向に延在する略円筒形状であり、孔部に挿入される一端と、第2のインク収容部の底面側にある他端とを備え、管部の他端近傍には略水平方向に貫通孔が設けられ、管部の前記一端と貫通孔の間の高さ位置には第2のインク収容部の内部を空気収容室と第2のインク収容室とで上下方向に分ける仕切り板が略水平方向に備えられ、管部は仕切り板を貫通して備えられ、仕切り板には空気収容室から第2のインク収容室へ空気の移動を可能とする空気導入口が備えられ、第2のインク収容部には空気収容室へと通じる大気開放口が備えられ、インクが第2供給口から印刷装置へ供給されたときに、大気開放口から空気収容室へと流入した空気が空気導入口を介して第2のインク収容室へ移動され、第2のインク収容室の内部の空気が貫通孔から入り管部を介して第1のインク収容室へ移動され、第1のインク収容室から管部を介して第2のインク収容室へインクが移動される構成にしている。本考案は、上記の構成としているので、インク容器の内部のみで負圧の調整を行うことができるため、負圧を安定化させることができる。
また、本考案の第2の考案であるインク容器は、第1の考案に記載の第1のインク収容部が第2のインク収容部から着脱可能に備えられ、第1のインク収容部の内側には、蓋部に接続された略垂直方向に延在する筒部が備えられ、筒部の一方には蓋部との接続面が備えられ、接続面にはインクが流通するためのインク流通口が設けられ、筒部の他方には壁部が備えられ、筒部の側部にはインクが筒部の内部へ流入するためのインク流入窓部が設けられ、筒部の側部の内面に側方を支持され孔部を第1のインク収容部の内側から塞ぐ栓部が備えられ、一方が栓部に当接し他方が筒部の壁部に当接し側方が筒部の側部の内面に当接する弾性部が備えられ、第1のインク収容部を第2のインク収容部に接続するとき、管部が栓部に当接し弾性部が高さ方向に縮小することで栓部が上方へ押し上がり、孔部が開放されることで第1のインク収容室から第2のインク収容室へインクが移動される構成にしている。本考案は、上記の構成としているので、第1のインク収容室内のインクが不足したときに第1のインク収容部を交換してインクを補充することができる。
また、本考案の第3の考案であるインク容器は、受け部の一部であって第1のインク収容部の側面を支持する側方支持部の一の面には固定部が備えられ、固定部には第1のインク収容部を受け部に収容した状態に抑える抑え部の一方が備えられ、抑え部の下側は第1のインク収容部の第1供給口と反対側の面にある凹部に当接され、抑え部の他方には爪部が備えられ、側方支持部の他の面に備えられた係止部に爪部が係止される構成にしている。本考案は、上記の構成としているので、第1のインク収容部が受け部から外れてインクが漏れることを防ぐことができる。
また、本考案の第4の考案であるインク容器は、第1のインク収容部の側面には第1のインク収容部側回路基板が備えられ、第1のインク収容部側回路基板にはインク情報が保存された情報記憶部が備えられ、第2のインク収容部の受け部には第2のインク収容部側回路基板が備えられ、第1のインク収容部が第2のインク収容部の受け部に収容される際に、第1のインク収容部側回路基板と第2のインク収容部側回路基板とが電気的に接触する構成にしている。本考案は、上記の構成としているので、第1のインク収容部の情報記憶部に保存されたインク情報を第2のインク収容部側に送信し、第1のインク収容部の誤装着やインク量不足等の情報を検知することができる。
本考案の1実施形態について図面を参照して説明するが、本考案はこの事例に限られるものではなく、適宜選択が可能である。
図1から図5に示すように、本実施形態のインク容器1は、第1のインク収容室101にインク2を貯留し第1のインク収容室101の外部へインク2を供給可能な第1供給口102が備えられた第1のインク収容部100と、開口部251に第1供給口102が挿入されることで第1のインク収容部100を収容する受け部250を備えると共に、第1のインク収容部100から供給されたインク2を印刷装置(図示せず)に供給するための第2供給口202が備えられた第2のインク収容部200と、第1供給口102に備えられた蓋部110の略中央に設けられた孔部111に挿入され第1のインク収容室101に貯留されたインク2を第2のインク収容部200の内部の第2のインク収容室201へ移動させる管部210と、が備えられたインク容器1であって、管部210は略垂直方向に延在する略円筒形状であり、孔部111に挿入される一端211と、第2のインク収容部200の底面側にある他端212とを備え、管部210の他端212近傍には略水平方向に貫通孔213が設けられ、管部210の一端211と貫通孔213の間の高さ位置には第2のインク収容部200の内部を空気収容室203と第2のインク収容室201とで上下方向に分ける仕切り板204が略水平方向に備えられ、管部210は仕切り板204を貫通して備えられ、仕切り板204には空気収容室203から第2のインク収容室201へ空気の移動を可能とする空気導入口205が備えられ、第2のインク収容部200の受け部250には空気収容室203へと通じる大気開放口252が備えられ、インク2が第2供給口202から印刷装置へ供給されたときに、大気開放口252から空気収容室203へと流入した空気が空気導入口205を介して第2のインク収容室201へ移動され、第2のインク収容室201の内部の空気が貫通孔213から入り管部210を介して第1のインク収容室101へ移動され、第1のインク収容室101から管部210を介して第2のインク収容室201へインク2が移動される構成となっている。
図1および図5に示すように、第1のインク収容部100は、内部の第1のインク収容室101にインク2を貯留可能であり、底面103が四辺からなる略長方形状であり、底面103の四辺から略垂直に立ち上がった側面104を備え、頂部にインク2を外部へ吐出可能な第1供給口102を備え、第1供給口102にはインク2の吐出を抑えるための略円柱形状の蓋部110が備えられ、側面104の上辺から第1供給口102の基部へと斜め上方に伸びる略四角錐形状の上部105を備えた形状となっている。なお、第1のインク収容部100を使用する際には上下を逆にして第2のインク収容部200に接続する。
図3に示すように、蓋部110は略円形の表面と裏面とを備え、表面は第1のインク収容部100の外側を向き、裏面は第1のインク収容部100の内側を向き、表面の略中心と裏面の略中心とを貫通するように孔部111が設けられている。蓋部110の裏面には第1のインク収容室101の中央方向へ略垂直に延在する筒部112の一方が接続されている。
筒部112と蓋部110との接続面113には第1のインク収容室101内のインク2が外部方向へ通過するためのインク流通口114が設けられ、筒部112の他方には壁部115が備えられ、筒部112の側部には第1のインク収容室101内のインク2が筒部112の内部へ流入するためのインク流入窓部116が設けられている。筒部112の内部には弾性部118が備えられ、弾性部118の一方は蓋部110の孔部111を塞ぐ栓部117に当接し、他方は壁部115に当接し、側方は筒部112の側部の内面に当接する。なお、栓部117は球体形状であることが望ましい。
第1のインク収容部100を使用しないときは、第1のインク収容室101内のインク2を外に吐出しないように、蓋部110の孔部111が栓部117で第1のインク収容部100の内側から塞がれる。第1のインク収容部100を使用するときは、第2のインク収容部200に接続し、管部210が栓部117に当接し弾性部118が高さ方向に縮小することで栓部117が上方へ押し上がり、孔部111が開放されることで第1のインク収容室101から第2のインク収容室201へインク2が移動される。
図4に示すように、第2のインク収容部200は、底部207及び側部208からなる略箱形状であり、内部にインク2を貯留する第2のインク収容室201を備え、第2のインク収容部200の上方にある受け部250にて第1のインク収容部100の第1供給口102、上部105及び側面104を収容し、受け部250の略中央の開口部251に第1供給口102が挿入されて接続が行われ、上述のようにして第1のインク収容室101から第2のインク収容室201へインク2が移動される。なお、受け部250は第2のインク収容部200と別体で構成することで、容易に製造することができる。
図3および図4に示すように、管部210は略円筒形状であり、蓋部110の孔部111に挿入され、一端211が第1のインク収容室101内に、他端212が第2のインク収容室201内に配置され、他端212近傍には略水平方向に貫通孔213が設けられる。また、管部210の一端211と貫通孔213の間の位置には、第2のインク収容部200の内部を空気収容室203と第2のインク収容室201とで上下方向に分ける仕切り板204が略水平方向に備えられ、管部210は仕切り板204を貫通して備えられる。なお、貫通孔213は、管部210の他端212の近傍に設けることが望ましい。また、管部210の一端211は先端に窓部214が設けられ、第1のインク収容部100を第2のインク収容部200に接続したときに管部210の一端211が栓部117を押し上げることで、窓部214を介してインク2を第1のインク収容部100から第2のインク収容部200へ移動させることができるようになる。
仕切り板204は、その側方が第2のインク収容部200の側方の内壁に当接して配置され、空気収容室203から第2のインク収容室201への空気の移動を空気導入口205から可能としている。また、仕切り板204の底面には脚部206が備えられ、脚部206は第2のインク収容室201の底面上に配置される。そして、管部210の他端212は、第2のインク収容室201の底面よりも上に配置される。なお、仕切り板204は、管部210と一体に構成しても良い。
インク2が第2供給口202から印刷装置へ供給されると、第1のインク収容室101内部および第2のインク収容室201内部の負圧が大きくなると共にインク2の液面が下がる。このとき、インク2の液面が貫通孔213の上端よりも下がると、第2のインク収容室201から管部210を介して第1のインク収容室101へ空気が移動されるとともに、第1のインク収容室101から管部210を介して第2のインク収容室201へインク2が移動される。また、大気開放口252から空気収容室203へと流入した空気が空気導入口205を介して第2のインク収容室201へ移動され、第2のインク収容室201から管部210を介して第1のインク収容室101へ空気が移動される。このようにして気液交換することで負圧の調整を行うことができる。
受け部250は、第1のインク収容部100を側方から支持する側方支持部256と、下方から支持する下方支持部257とを備え、下方支持部257の上側の四辺から略中央の開口部251へ向けて斜め下方に延在し、第1のインク収容部100の上部105に当接する板状の4つの当接部材253a,253b,253c,253dからなる当接部253を備え、当接部253の下側には第2のインク収容部200の側部208の上端と接続する接続部255を備える。
4つの当接部材253a〜253dの隣り合う部材同士が接する当接辺254の一部には、当接部253の上側から下側へと貫通する大気開放口252が備えられる。第1のインク収容部100の上部105の当接辺254に対向する部分は、当接辺254と比較して緩やかな曲面であるため当接辺254との間に隙間ができ、同様に第1のインク収容部100の側方支持部256の角部258に対向する部分も、角部258と比較して緩やかな曲面であるため角部258との間に隙間ができる。この隙間を通って外部から空気収容室203へと空気を取り入れることが可能である。また、第1のインク収容部100の突出部106と開口部251との隙間から外部の空気を空気収容室203へと取り入れる構成としても良い。
図1から図4および図6に示すように、抑え部270は、第1のインク収容部100を受け部250に収容した状態に抑えるためのものであり、受け部250の側方支持部256の一の面に備えられた固定部260に備えられる。そして、抑え部270の下側が第1のインク収容部100の底面103に設けられた凹部119に当接され、抑え部270の他方に備えられた爪部271が側方支持部256の他の面に備えられた係止部259に係止されることで第1のインク収容部100が受け部250に固定されるので、第1のインク収容部100が受け部250から外れてインク2が漏れることを防ぐことができる。
また、第1のインク収容部100を交換するときは、係止部259から爪部271を外し、抑え部270の他方を上方に上げて凹部119から離すことで、第1のインク収容部100を交換可能な状態とすることができる。このとき、抑え部270の一方は固定部260に固定しても、取り外しても良い。
図4および図5に示すように、第1のインク収容部側回路基板120は、第1のインク収容部100の側面に設けられ、第1のインク収容部の個体情報や色情報、インク量情報等を保存可能な情報記憶部121を搭載している。
また、第2のインク収容部200には第2のインク収容部側回路基板220が設けられ、第1のインク収容部100を第2のインク収容部200に収容した際に、第1のインク収容部側回路基板120と第2のインク収容部側回路基板220とが電気的に接触するように受け部250の側方支持部256に備えられる。このとき、第2のインク収容部側回路基板220と第1のインク収容部側回路基板120とで通信を行い情報記憶部121に保存された情報を読み込むことで、収容された第1のインク収容部100が純正品もしくは汎用品であるか、該当する色種のインク2を収容した第1のインク収容部100が収容されたか、インク量が不足したか等を検知することができる。そして、この検知した内容を基に、印刷装置の状態を表示する表示部に対応する画像を表示することや、印刷装置の動作を制御することができる。
1…インク容器
2…インク
100…第1のインク収容部
101…第1のインク収容室
102…第1供給口
103…底面
104…側面
105…上部
106…突出部
110…蓋部
111…孔部
112…筒部
113…接続面
114…インク流通口
115…壁部
116…インク流入窓部
117…栓部
118…弾性部
119…凹部
120…第1のインク収容部側回路基板
121…情報記憶部
200…第2のインク収容部
201…第2のインク収容室
202…第2供給口
203…空気収容室
204…仕切り板
205…空気導入口
206…脚部
207…底部
208…側部
210…管部
211…一端
212…他端
213…貫通孔
214…窓部
220…第2のインク収容部側回路基板
250…受け部
251…開口部
252…大気開放口
253…当接部
253a,253b,253c,253d…当接部材
254…当接辺
255…接続部
256…側方支持部
257…下方支持部
258…角部
259…係止部
260…固定部
270…抑え部
271…爪部
2…インク
100…第1のインク収容部
101…第1のインク収容室
102…第1供給口
103…底面
104…側面
105…上部
106…突出部
110…蓋部
111…孔部
112…筒部
113…接続面
114…インク流通口
115…壁部
116…インク流入窓部
117…栓部
118…弾性部
119…凹部
120…第1のインク収容部側回路基板
121…情報記憶部
200…第2のインク収容部
201…第2のインク収容室
202…第2供給口
203…空気収容室
204…仕切り板
205…空気導入口
206…脚部
207…底部
208…側部
210…管部
211…一端
212…他端
213…貫通孔
214…窓部
220…第2のインク収容部側回路基板
250…受け部
251…開口部
252…大気開放口
253…当接部
253a,253b,253c,253d…当接部材
254…当接辺
255…接続部
256…側方支持部
257…下方支持部
258…角部
259…係止部
260…固定部
270…抑え部
271…爪部
Claims (4)
- 第1のインク収容室にインクを貯留し前記第1のインク収容室の外部へ前記インクを供給可能な第1供給口が備えられた第1のインク収容部と、開口部に前記第1供給口が挿入されることで前記第1のインク収容部を収容する受け部を備えると共に、前記第1のインク収容部から供給された前記インクを印刷装置に供給するための第2供給口が備えられた第2のインク収容部と、前記第1供給口に備えられ略円形の表面と裏面とを備える略円柱状の蓋部の前記表面の略中央と前記裏面の略中央とを貫通するように設けられた孔部に挿入され前記第1のインク収容室に貯留された前記インクを前記第2のインク収容部の内部の第2のインク収容室へ移動させる管部と、が備えられたインク容器であって、
前記管部は略垂直方向に延在する略円筒形状であり、前記孔部に挿入される一端と、前記第2のインク収容部の底面側にある他端とを備え、前記管部の前記他端近傍には略水平方向に貫通孔が設けられ、前記管部の前記一端と前記貫通孔の間の高さ位置には前記第2のインク収容部の内部を空気収容室と前記第2のインク収容室とで上下方向に分ける仕切り板が略水平方向に備えられ、前記管部は前記仕切り板を貫通して備えられ、前記仕切り板には前記空気収容室から前記第2のインク収容室へ空気の移動を可能とする空気導入口が備えられ、前記第2のインク収容部には前記空気収容室へと通じる大気開放口が備えられ、前記インクが前記第2供給口から前記印刷装置へ供給されたときに、前記大気開放口から前記空気収容室へと流入した前記空気が前記空気導入口を介して前記第2のインク収容室へ移動され、前記第2のインク収容室の内部の前記空気が前記貫通孔から入り前記管部を介して前記第1のインク収容室へ移動され、前記第1のインク収容室から前記管部を介して前記第2のインク収容室へ前記インクが移動されることを特徴とするインク容器。 - 前記第1のインク収容部は前記第2のインク収容部から着脱可能に備えられ、前記第1のインク収容部の内側には、前記蓋部に接続された略垂直方向に延在する筒部が備えられ、前記筒部の一方には前記蓋部との接続面が備えられ、前記接続面には前記インクが流通するためのインク流通口が設けられ、前記筒部の他方には壁部が備えられ、前記筒部の側部には前記インクが前記筒部の内部へ流入するためのインク流入窓部が設けられ、前記筒部の前記側部の内面に側方を支持され前記孔部を前記第1のインク収容部の内側から塞ぐ栓部が備えられ、一方が前記栓部に当接し他方が前記筒部の前記壁部に当接し側方が前記筒部の前記側部の内面に当接する弾性部が備えられ、前記第1のインク収容部を前記第2のインク収容部に接続するとき、前記管部が前記栓部に当接し前記弾性部が高さ方向に縮小することで前記栓部が上方へ押し上がり、前記孔部が開放されることで前記第1のインク収容室から前記第2のインク収容室へ前記インクが移動されることを特徴とする請求項1のインク容器。
- 前記受け部の一部であって前記第1のインク収容部の側面を支持する側方支持部の一の面には固定部が備えられ、前記固定部には前記第1のインク収容部を前記受け部に収容した状態に抑える抑え部の一方が備えられ、前記抑え部の下側は前記第1のインク収容部の前記第1供給口と反対側の面にある凹部に当接され、前記抑え部の他方には爪部が備えられ、前記側方支持部の他の面に備えられた係止部に前記爪部が係止されることを特徴とする請求項1または2のインク容器。
- 前記第1のインク収容部の側面には第1のインク収容部側回路基板が備えられ、前記第1のインク収容部側回路基板にはインク情報が保存された情報記憶部が備えられ、前記第2のインク収容部の前記受け部には第2のインク収容部側回路基板が備えられ、前記第1のインク収容部が前記第2のインク収容部の前記受け部に収容される際に、前記第1のインク収容部側回路基板と前記第2のインク収容部側回路基板とが電気的に接触することを特徴とする請求項1乃至3のインク容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016002245U JP3205952U (ja) | 2016-05-17 | 2016-05-17 | インク容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016002245U JP3205952U (ja) | 2016-05-17 | 2016-05-17 | インク容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3205952U true JP3205952U (ja) | 2016-08-25 |
Family
ID=56741312
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016002245U Expired - Fee Related JP3205952U (ja) | 2016-05-17 | 2016-05-17 | インク容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3205952U (ja) |
-
2016
- 2016-05-17 JP JP2016002245U patent/JP3205952U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20210037649A (ko) | 기록 장치 | |
US20050174408A1 (en) | Device for continuously supplying ink under constant pressure | |
JP4564576B2 (ja) | 印刷流体容器 | |
KR100936839B1 (ko) | 액체 수납 용기 및 액체 공급 장치 | |
US8162454B2 (en) | Ink jet recording apparatus and liquid supply apparatus | |
JP2007500621A (ja) | 印刷流体容器 | |
EP1570995A1 (en) | Ink cartridges and methods of filling ink cartridges | |
JP2007500618A (ja) | 印刷流体容器 | |
JP2007500619A (ja) | 印刷流体容器 | |
JP6891020B2 (ja) | 液体供給機構および液体吐出装置 | |
JP2001509103A (ja) | 多数の供給サイズ間にプラグ互換性を与える電子的および機械的機構を有するインク容器 | |
US9878550B2 (en) | Fluid container | |
CN105082771A (zh) | 液体收容容器及安装有该液体收容容器的记录设备 | |
JP3205952U (ja) | インク容器 | |
WO2006015535A1 (fr) | Cartouche d’encre a pression constante | |
KR101920370B1 (ko) | 잉크 공급장치 | |
US20110032313A1 (en) | Individual ink tank with features spaced by distances ensuring interface with printhead | |
US20110032312A1 (en) | Multi-color ink tank with features spaced by distances ensuring interface with printhead | |
JP2005088525A (ja) | インクジェット印刷装置 | |
EP1561580B1 (en) | A device for continuously supplying ink under constant pressure | |
JP3207720U (ja) | インクカートリッジ | |
JP2020026123A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP6048518B2 (ja) | 液体収容容器、及び、液体噴射システム | |
JP3210472U (ja) | インクカートリッジ | |
US20240208234A1 (en) | Cartridge |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3205952 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |