JP3199756U - 斜方昇降鉛直操作型取水ゲート - Google Patents

斜方昇降鉛直操作型取水ゲート Download PDF

Info

Publication number
JP3199756U
JP3199756U JP2015003488U JP2015003488U JP3199756U JP 3199756 U JP3199756 U JP 3199756U JP 2015003488 U JP2015003488 U JP 2015003488U JP 2015003488 U JP2015003488 U JP 2015003488U JP 3199756 U JP3199756 U JP 3199756U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slope
rotation shaft
intake gate
slider
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015003488U
Other languages
English (en)
Inventor
敏昭 斉藤
敏昭 斉藤
Original Assignee
株式会社新興工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社新興工業 filed Critical 株式会社新興工業
Priority to JP2015003488U priority Critical patent/JP3199756U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3199756U publication Critical patent/JP3199756U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】堤防上面の通行支障が無く、コスト面でも有利なる取水ゲート構造を提供する。【解決手段】河川堤防の外方斜面に設ける取水ゲートにおいて、外方斜面に沿う段差斜面2を設け、段差斜面上部に連続して鉛直立設されるフレーム3を設けるとともに、フレームに対し回動可能なるハンドル付きの鉛直回動軸6を設け、鉛直回動軸下端にユニバーサルジョイント8により接続されるとともに段差斜面に沿って回動可能なる斜方回動軸11を設ける。さらに、この斜方回動軸下部に雄ネジ12を刻設し、この雄ネジに螺合して段差斜面に沿って昇降可能なる平板部分を有するスライダー20を設けることにより、ハンドル操作にてスライダーの昇降を可能とした。【選択図】図3

Description

この考案は、斜方昇降型の水通路遮蔽板を有するとともに、この遮蔽板の開閉をハンドルによる鉛直操作にて行うタイプの取水ゲートに関する。
従来より、取水ゲート(水門)は多用されているが、本案にて示すように、遮蔽板の斜方昇降を鉛直操作にて行うタイプの取水ゲートは見当たらない。
取水ゲートは河川の水を取り出してかんがい用等に活用し、あるいは溢水防止のために余分な水を放出するためなどに多用されている。一般的に多用されている取水ゲートは、堤防の一部を掘り下げ、ここに鉛直にゲートを設けるものであるが、コンクリート構造物の設置などコストアップになる。一方、堤防の傾斜外面に沿ってゲートを設ける手段はコンクリート構造物は鉛直方式ほどのものを要せず、コスト面で有利であるが、操作ハンドルおよびフレームは堤防上方に斜方に突出することとなるために、堤防上の通行の妨げとなりがちである。
すなわち、従来の小型水門は戸当たり、扉体を垂直に設置するため、法面が垂直でない堤防の水門に関係するコンクリート構造が大きくなる。また、水門を法面角度に合わせての設置も可能であるが、堤体上面の道路にハンドル部分が斜方突出するために、車両通行に支障となり、規定(3m)の道路幅を確保するために、より広幅の土地が必要となる。
本案は以上に鑑み、法面に沿う回動軸をユニバーサルジョイント方式を用いることにて、操作ハンドルが鉛直にて開閉可能なる水門すなわち取水ゲートの操作を可能とする、新規かつ有用なる取水ゲートを提供することを目的として発案されたものである。
課題を解決する手段として本案は以下の構成とした。
すなわち、河川堤防の外方斜面に設ける取水ゲートにおいて、該斜面に沿う段差斜面を設け、該段差斜面上部に連続して鉛直立設されるフレームを設けるとともに、このフレームに対し回動可能なるハンドル付きの鉛直回動軸を設け、該鉛直回動軸下端にユニバーサルジョイントにより接続されるとともに段差斜面に沿って回動可能なる斜方回動軸を設けるとともに、この斜方回動軸下部に雄ネジを刻設し、この雄ネジに螺合して段差斜面に沿って昇降可能なる平板部分を有するスライダーを設けることにより、ハンドル操作にてスライダーの昇降を可能とする。
本案は以上の構成よりなる斜方昇降鉛直操作型取水ゲートである。
本案は下記の効果を有する。
1.護岸を大きく壊すことなく法面を利用でき、水通路遮蔽のためのスライダーを斜方昇 降としたので、水門に関係するコンクリート構造を小さくすることができて、工期短縮 とコスト面での有利性を得ることができる。
2.ハンドルと鉛直回動軸を用いて、操作部が堤防上面通行路方向への突出部分を設けな い方式としたので、通行車両に対する妨げを回避することができる。
3.斜めゲートの場合に生ずる用地買収、道路拡幅に伴う経費がかからない。
本考案の構造説明図(右側面視) 本考案の構造説明図(正面視) 本考案の機能説明図(通水孔閉時) 本考案の機能説明図(通水孔開時) 本考案に用いるユニバーサルジョイント説明図
以下、本考案の実施形態について説明する。
図において、1は堤防、2は堤防の外方斜面に設けられる一段下がった部分としての段差斜面であり、この段差斜面に後述の本案に用いられる各部が設けられる。
3は四角枠状のフレーム、4はフレーム下方に設けられる上部ステー、5はフレーム下端に設けられる下部ステーである。下部ステーは前記の段差斜面上部に設けられ、フレームは段差斜面上部から鉛直に立ち上がる部分である。6は丸棒による鉛直回動軸で、その上端はフレームの孔を貫通して上方へ突出し、その突出端に円形のハンドル7が取り付けられる。鉛直回動軸下端は上部ステーの孔を貫通して下方突出し、この突出端に市販のユニバーサルジョイント8が取り付けられる。なお、フレーム上部の孔位置にはベアリングを内蔵した上部軸保持部9が、上部ステー上面にもベアリングを内蔵した下部軸保持部10が各々設けられて軸が挿通されている。
11は斜方回動軸で、前記鉛直回動軸と同径同材質による部材であって、その上部は下部ステーの孔より上方に突出して前記ユニバーサルジョイントに取り付けられ、下方は段差斜面に沿って下に伸びている。またこの斜方回動軸の下部には適宜長の雄ネジ12が刻設される。
20はスライダーである。このスライダーは、段差斜面の幅よりわずかに小さい幅を有する金属四角平板上面辺に補強およびガイド用のアングル材を取り付け、中央にもアングル材を取り付けてカバー板を固定した四角枠状部材であって、その上部中央適所には孔が穿設されるとともに、この孔位置に、前記の雄ネジに螺合する雌ネジを刻設した部品を取り付けている。このスライダーは段差斜面上に載置されて、この雄ネジと雌ネジの螺合にて、斜方回動軸の回動にてこのスライダーは段差斜面に沿って昇降が可能である。
21はガイド板で、段差斜面の両サイド上部に内方突出して固定される金属板である。
なお、下部ステーの適所にも上部軸保持部同様の部材が設けられる。
30は通水孔で、所定内径を有する孔であって、堤防内側の河川に連通している。
以上が、本案の一実施形態である。
次に、本案の使用と作用について説明する。
図3〜図4は本案の機能・操作説明の図である。
図3は通水孔の閉状態であって、スライダーは最下位置にある。
ハンドル操作にて鉛直回動軸は回動し、ユニバーサルジョイントを介してこの回動は斜方回動軸に伝わる。斜方回動軸の下部には雄ネジが刻設され、この雄ネジはスライダーの雌ネジに螺合している。従って、斜方回動軸の回動にてスライダーはガイド板に沿って段差斜面上を昇降する。スライダーが上昇すると図4にて示すように、通水孔が開放されて河川からの水の放出ができる。図は全開状態であるが、スライダーの上下位置の選択にて、この通水孔の開度をコントロールして、所望の水放出量を得ることができる。
本案における鉛直回動軸およびフレームは直立しており、ハンドル操作しやすく、かつ堤防上面方向への斜方突出がないので車両等の通行の妨げとなることはない。
なお、図1においては、本案ゲート下方に鉛直型の別ゲートを設けて、これにて取水の一時貯留を可能とした表現を用いた。
以上、本案について記したが、本案は鉛直回動軸と斜方回動軸とをユニバーサルジョイントを用いて回動させ、この回動にてスライダーを昇降させるところにその特徴を有している。従来は既述のように、鉛直型のゲートとすれば、堤防を深く掘り下げてコンクリート構造物を設け、ここに水門を設けなければならず、多くのコストと工期を有するものであった。また、法面に沿って水門を設ける方式とすれば、ハンドル等が上方へ斜方突出するために、そのままでは堤防上面での通行の妨げとなる問題がある。これを解決するために、本案ではユニバーサルジョイントによる回動方向変換を行って、これら諸問題を解決したのである。
従って本案では、コスト面、工期、通行安全確保のすべてにおいて満足する方式が得られるものとなったのである。なお、既述の例で示した内容は実施の一例であって、近似の他の構成としてもよい。以上のごとく、本案によって種々の利点を有する取水ゲート構造を得ることができる。
1 堤防
2 段差斜面
3 フレーム
4 上部ステー
5 下部ステー
6 鉛直回動軸
7 ハンドル
8 ユニバーサルジョイント
9 上部軸保持部
10 下部軸保持部
11 斜方回動軸
12 雄ネジ
20 スライダー
21 ガイド板
30 通水孔

Claims (1)

  1. 河川堤防の外方斜面に設ける取水ゲートにおいて、該斜面に沿う段差斜面を設け、該段差斜面上部に連続して鉛直立設されるフレームを設けるとともに、このフレームに対し回動可能なるハンドル付きの鉛直回動軸を設け、該鉛直回動軸下端にユニバーサルジョイントにより接続されるとともに段差斜面に沿って回動可能なる斜方回動軸を設けるとともに、この斜方回動軸下部に雄ネジを刻設し、この雄ネジに螺合して段差斜面に沿って昇降可能なる平板部分を有するスライダーを設けることにより、ハンドル操作にてスライダーの昇降を可能としたことを特徴とする斜方昇降鉛直操作型取水ゲート。
JP2015003488U 2015-06-22 2015-06-22 斜方昇降鉛直操作型取水ゲート Active JP3199756U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003488U JP3199756U (ja) 2015-06-22 2015-06-22 斜方昇降鉛直操作型取水ゲート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003488U JP3199756U (ja) 2015-06-22 2015-06-22 斜方昇降鉛直操作型取水ゲート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3199756U true JP3199756U (ja) 2015-09-10

Family

ID=54188336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015003488U Active JP3199756U (ja) 2015-06-22 2015-06-22 斜方昇降鉛直操作型取水ゲート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3199756U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180129195A (ko) * 2017-05-25 2018-12-05 주식회사 다경 수문장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180129195A (ko) * 2017-05-25 2018-12-05 주식회사 다경 수문장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103821111B (zh) 下开式翻板闸门及其蓄泄水方法
CN112323737A (zh) 一种双扉翻板闸门
JP3199756U (ja) 斜方昇降鉛直操作型取水ゲート
CN203420260U (zh) 一种双向翻转弧形闸门
CN104060589B (zh) 一种用于封堵水电站导流洞口的翻盖闸门
CN202644491U (zh) 城市景观钢闸门
CN210768912U (zh) 一种双曲面上翻型防水闸门
CN107938607A (zh) 防淤旋转挡水闸门
CN204491805U (zh) 城市道路无水自动密封下水道装置
JP3176786U (ja) 手動開閉式樋門
CN202440801U (zh) 顶铰下旋式钢闸门
CN207553116U (zh) 一种桩顶截角的绿化抗滑桩
CN102646936A (zh) 半埋式箱式变电站的下箱体结构
KR200377423Y1 (ko) 수압차를 이용한 자동개폐식 하천 배수문
CN214460209U (zh) 一种双扉翻板闸门
EP3715533A1 (de) Schachtanordnung und stützvorrichtung einer schachtanordnung
CN206512845U (zh) 一种可除臭的溢流井
CN205205866U (zh) 一种防浮起井盖
CN220364944U (zh) 用于通航渡槽旁侧泄流的通道
CN204875411U (zh) 支挡式路基结构
JP6429599B2 (ja) 防水壁構造
KR20050080749A (ko) 배수량을 조절하도록 구비되는 이중 수문의 구성방법
CN212224160U (zh) 一种可调控盖面高度的下水井盖
JP3180933U (ja) 樋門用扉体
CN209941867U (zh) 自控截污装置及排水系统

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3199756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250