JP3196762U - 吸盤付きタブレットコンピュータ - Google Patents

吸盤付きタブレットコンピュータ Download PDF

Info

Publication number
JP3196762U
JP3196762U JP2015000215U JP2015000215U JP3196762U JP 3196762 U JP3196762 U JP 3196762U JP 2015000215 U JP2015000215 U JP 2015000215U JP 2015000215 U JP2015000215 U JP 2015000215U JP 3196762 U JP3196762 U JP 3196762U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction cup
housing
vacuum pump
tablet computer
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015000215U
Other languages
English (en)
Inventor
王帆
Original Assignee
王帆
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 王帆 filed Critical 王帆
Priority to JP2015000215U priority Critical patent/JP3196762U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3196762U publication Critical patent/JP3196762U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)

Abstract

【課題】制御ボタンによって、真空ポンプを始動し、さらに、気道及び吸盤の内部空洞の空気を真空ポンプ排気孔から排気させ、吸盤内の真空度を向上させることができ、使用が便利になる吸盤付きタブレットコンピュータを提供する。【解決手段】ハウジング100を備え、ハウシングの正面に表示スクリーン及びボタンが設置される。ハウシングの裏面に四つの吸盤200が接着設置され、ハウシングの裏面に一つの気孔が設置され、吸盤の両端に開口が設置され、一つの吸盤の一端の開口が気孔に連接され、ハウシング内に気孔に連通された気道110が設置され、気道に真空ポンプ120が連接され、ハウシングの側面に真空ポンプを制御するための制御ボタン130が設置され、ハウシングの側面に真空ポンプ排気孔102が設置され、各吸盤の間に各吸盤を連通させるための連接管300が連接される。【選択図】図1

Description

本考案は、タブレットコンピュータ(tablet computer)の技術分野に関し、特に、吸盤付きタブレットコンピュータに関する。
従来のタブレットコンピュータは、滑らかな表面に便利に置くことができなく、使用するに不便であった。
本考案は、上記の従来技術の欠陥を克服し、滑らかな表面に便利に置くことができ、使用が便利になるタブレットコンピュータを提供することを目的とする。
本考案は、ハウシングを備え、前記ハウシングの正面に表示スクリーン及びボタンが設置される吸盤付きタブレットコンピュータであって、前記ハウシングの裏面に四つの吸盤が接着設置され、前記ハウシングの裏面に一つの気孔が設置され、前記吸盤の両端に開口が設置され、一つの前記吸盤の一端の開口が前記気孔に連接され、前記ハウシング内に前記気孔に連通された気道が設置され、前記気道に真空ポンプが連接され、前記ハウシングの側面に前記真空ポンプを制御するための制御ボタンが設置され、前記ハウシングの側面に真空ポンプ排気孔が設置され、各前記吸盤の間に各吸盤を連通させるための連接管が連接される吸盤付きタブレットコンピュータである。
具体的には、前記ハウシングの側面に、前記真空ポンプの回転速度を調節するための調節つまみがさらに設置される。
具体的には、前記吸盤の側面に、圧力抜き孔が設置され、前記圧力抜き孔に、圧力抜きゴム栓が連接される。
具体的には、前記吸盤がシリコーンゴム吸盤である。
本考案による吸盤付きタブレットコンピュータは、吸盤及び前記吸盤の内部空胴を真空排気するための真空ポンプを設置することにより、制御ボタンによって、真空ポンプを始動し、さらに、気道及び吸盤の内部空胴の空気を真空ポンプ排気孔から排気させ、吸盤内の真空度を向上させ、それによって、平らか且つ滑らかな表面、例えば、ガラス表面、自動車内などに、タブレットコンピュータを確実に密着することができ、余計なホルダーを設置する必要がなく、使用が便利になり、且つ、各吸盤の間に、各吸盤を連通させるための連接管が連接され、各吸盤が同一の真空ポンプによって真空排気され、使用が便利になる。
図1は、本考案の実施形態による吸盤付きタブレットコンピュータの平面概略図である。 図2は、本考案の実施形態による吸盤付きタブレットコンピュータの平面概略図である。
本考案の目的、技術手段及び利点を更に明瞭にするために、以下、図面及び実施形態を参照しながら、本考案について一層詳細に説明する。しかし、ここで説明される特定の実施形態は、本考案を釈明するためのものにすぎなく、本考案を限定しないものであると認められる。
図1及び図2に示すように、本考案の実施形態による吸盤付きタブレットコンピュータは、ハウシング100を備える。前記ハウシング100の正面には、表示スクリーン及びボタンが設置される。ハウシング100は、プラスチック製のハウシング100であってもよく、内部に電池が設置され、この電池がリチウム電池または燃料電池であってもよい。前記ハウシング100の裏面には、アレイに配列された四つの吸盤200が接着設置され、これらの四つの吸盤200が両行両列の配列を呈する。吸盤200が弾性のプラスチック材料からなってもよい。前記ハウシング100の裏面には、一つの気孔101が設置される。前記吸盤200の両端には、開口が設置され、一つの前記吸盤200の一端の開口が前記気孔101に連接される。前記ハウシング100内には、前記気孔101に連通された気道110が設置される。気道110が吸盤200の内部空胴(吸着空胴)に連通されてもよい。前記気道110には、真空ポンプ120が連接される。前記ハウシング100の側面には、前記真空ポンプ120を制御するための制御ボタン130が設置される。前記ハウシング100の側面には、真空ポンプ排気孔102が設置される。真空ポンプ排気孔102がハウシング100内のCPU側に位置してもよく、放熱効果を向上させる。平らか且つ滑らかな表面に吸盤200を置く場合、制御ボタン130によって、真空ポンプ120を始動し、さらに、気道110及び吸盤200の内部空胴の空気を真空ポンプ排気孔102から排気させ、吸盤200内の真空度を向上させ、それによって、平らか且つ滑らかな表面、例えば、ガラス表面、自動車内などに、タブレットコンピュータを確実に密着し、余計なホルダーを設置する必要がなく、使用が便利になる。且つ、各吸盤200の間には、各吸盤200を連通させるための連接管300が連接され、隣接する吸盤200の間の連接管300が各吸盤200の内部空胴を連通させる。各吸盤200は、同一の真空ポンプ120によって真空排気され、使用が便利になる。
具体的には、前記ハウシング100の側面には、前記真空ポンプ120の回転速度を調節するための調節つまみ140がさらに設置され、真空ポンプ120の動作状態を調節することが便利になる。
具体的には、前記吸盤200の側面には、圧力抜き孔が設置される。前記圧力抜き孔には、圧力抜きゴム栓210が連接される。タブレットコンピュータを固定する必要がない場合、圧力抜きゴム栓210を抜き、吸盤200の内部空胴の圧力を外界と同じように復元させ、タブレットコンピュータを容易に取り外すことができる。圧力抜きゴム栓210が連接ひも220を介して吸盤200と連接され、圧力抜きゴム栓210を失うことを避ける。
具体的には、前記吸盤200がシリコーンゴム(silicone rubber)吸盤であってもよい。
本考案による吸盤200付きタブレットコンピュータは、吸盤200及び前記吸盤200の内部空胴を真空排気するための真空ポンプ120を設置することにより、制御ボタン130によって、真空ポンプ120を始動し、さらに、気道110及び吸盤200の内部空胴の空気を真空ポンプ排気孔102から排気させ、吸盤200内の真空度を向上させ、それによって、平らか且つ滑らかな表面、例えば、ガラス表面、自動車内などに、タブレットコンピュータを確実に密着し、余計なホルダーを設置する必要がなく、使用が便利になる。
以上は、本考案の好適な実施形態にすぎなく、本考案を限定しないものであるが、本考案の要旨を逸脱しない範囲内に加えられる種々の変更、交替及び改良などは、請求の範囲に記載された範疇に属すべきである。

Claims (4)

  1. ハウシングを備え、前記ハウシングの正面に表示スクリーン及びボタンが設置される吸盤付きタブレットコンピュータであって、
    前記ハウシングの裏面に四つの吸盤が接着設置され、前記ハウシングの裏面に一つの気孔が設置され、前記吸盤の両端に開口が設置され、一つの前記吸盤の一端の開口が前記気孔に連接され、前記ハウシング内に前記気孔に連通された気道が設置され、前記気道に真空ポンプが連接され、前記ハウシングの側面に前記真空ポンプを制御するための制御ボタンが設置され、前記ハウシングの側面に真空ポンプ排気孔が設置され、各前記吸盤の間に各吸盤を連通させるための連接管が設置される、
    ことを特徴とする吸盤付きタブレットコンピュータ。
  2. 前記ハウシングの側面に、前記真空ポンプの回転速度を調節するための調節つまみがさらに設置される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の吸盤付きタブレットコンピュータ。
  3. 一つの前記吸盤の側面に、圧力抜き孔が設置され、前記圧力抜き孔に、圧力抜きゴム栓が連接される、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の吸盤付きタブレットコンピュータ。
  4. 前記吸盤がシリコーンゴム吸盤である、
    ことを特徴とする請求項3に記載の吸盤付きタブレットコンピュータ。
JP2015000215U 2015-01-20 2015-01-20 吸盤付きタブレットコンピュータ Expired - Fee Related JP3196762U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015000215U JP3196762U (ja) 2015-01-20 2015-01-20 吸盤付きタブレットコンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015000215U JP3196762U (ja) 2015-01-20 2015-01-20 吸盤付きタブレットコンピュータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3196762U true JP3196762U (ja) 2015-04-02

Family

ID=52986392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015000215U Expired - Fee Related JP3196762U (ja) 2015-01-20 2015-01-20 吸盤付きタブレットコンピュータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3196762U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109152257A (zh) * 2018-10-29 2019-01-04 合肥泛米智能科技有限公司 一种多样式智能家庭网关

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109152257A (zh) * 2018-10-29 2019-01-04 合肥泛米智能科技有限公司 一种多样式智能家庭网关

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD792415S1 (en) Desktop mount for a mobile electronic device
USD774382S1 (en) Holder and holder support with lever-actuated suction membrane
US9913496B2 (en) Vaporizer device of cotton-free electronic cigarette
JP2019048079A5 (ja)
TWI419227B (zh) 電漿處理裝置
JP2017035487A5 (ja)
JP3196764U (ja) シリコーンゴム吸盤付き携帯電話支持具
WO2010111223A3 (en) Lighting device and method of cooling lighting device
JP3196762U (ja) 吸盤付きタブレットコンピュータ
CN204215313U (zh) 带吸盘的平板电脑
TW200738184A (en) Shoe with cushion and ventilation device
CN204180141U (zh) 带硅胶吸盘的手机
CN102758831B (zh) 真空吸附装置
JP2013161863A5 (ja)
JP3196763U (ja) 吸盤付き携帯電話
CN204231652U (zh) 一种扬声器模组
CN104928646B (zh) 双层式负载腔室真空与大气快速平衡结构
WO2014012217A1 (zh) 一种耳壳腔体及对应的耳机
CN204103991U (zh) 带硅胶吸盘的手机
CN108857981B (zh) 产品定位装置及定位方法
CN202412857U (zh) 面板贴合机的吸附构造
TWM543153U (zh) 具快速釋放功能之吸取裝置
CN217761684U (zh) 一种吸盘装置
WO2020086173A3 (en) Heat conductive spacer for plasma processing chamber
CN206003861U (zh) 一种安装牢固的电动自行车锂电池

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3196762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees