JP3196340U - 燃料タンク用キャップ - Google Patents

燃料タンク用キャップ Download PDF

Info

Publication number
JP3196340U
JP3196340U JP2014006752U JP2014006752U JP3196340U JP 3196340 U JP3196340 U JP 3196340U JP 2014006752 U JP2014006752 U JP 2014006752U JP 2014006752 U JP2014006752 U JP 2014006752U JP 3196340 U JP3196340 U JP 3196340U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
fuel tank
air
inner cap
air chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014006752U
Other languages
English (en)
Inventor
靖 田口
靖 田口
Original Assignee
宝栄工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宝栄工業株式会社 filed Critical 宝栄工業株式会社
Priority to JP2014006752U priority Critical patent/JP3196340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3196340U publication Critical patent/JP3196340U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

【課題】燃料タンク内の内部空間と、外気との通気性を良好にするとともに、燃料タンク用キャップを適度な回転力で装着でき、かつばね板の強度を充分なものとし、耐久性を向上させた燃料タンク用キャップを提供する。【解決手段】アウタキャップ2の内側に、シール部材3を介してインナキャップ4を嵌合するとともに、両者の対向面間に、インナキャップに穿設した連通孔4fを介して燃料タンク内に連通する空気室7を設けたキャップ本体を有し、その外周部に通気孔を設け、インナキャップの下面に、給油口に係合して外れ止めされるばね板6を固着した燃料タンク用キャップにおいて、ばね板に、インナキャップに穿設された連通孔と対向する部分に膨らみ加工6bを施すことにより、空気室と燃料タンクの内部空間とが連通孔を介して連通するようにする。【選択図】図4

Description

本考案は、燃料タンク用キャップに関する。
従来の燃料タンク用キャップとしては、アウタキャップの内側にインナキャップを重合してキャップ本体を形成し、その中央部に空気室を設けるとともに、外周部に外部の空気を空気室に導入する外気導入孔を設け、インナキャップには、空気室と燃料タンクの内部空間とを連通させる連通孔を設け、かつ燃料タンクの給油口に係合して外れ止めするための3方向に係止片を有するばね板を備える燃料タンク用キャップが公知である(たとえば特許文献1、2)。
これらの燃料タンク用キャップにおいては、燃料タンク用キャップを閉めた状態ではばね板を浮かせ、通気隙間を確保して通気性を良好にしている。しかし、通気隙間を確保するために、ばね板を浮かせ易くする必要から、ばね板を弱くすると、燃料タンク用キャップが外れ易くなるという問題があるとともに、ばね板の強度劣化が早まり、油漏れの事故も発生し易くなる。
一方、ばね板を強化し過ぎると、燃料タンク用キャップが固く、回し難くなるばかりでなく、通気が減少し、ばね板の滑り面の摩耗が早まるなどの弊害が生じ、またばね板の係止片とばね板を固定するリベットの距離をある程度離さないと、係止片のたわみが得られないという制約もある。
さらに、これらの公知の燃料タンク用キャップにおいては、燃料タンク内の油漏れを防止するために、アウタキャップとインナキャップとが重合する外周部の一部に、1個の通気孔を設けて、燃料タンクの内部空間と外気とを連通させてある。しかし、大型エンジンの急激な燃料油吸引や燃料油戻りに対し、通気量不足な場合があり、急激な燃料油吸引で燃料タンクが凹み変形する場合がある。また、連通孔が1個の場合、目詰まりすると、全閉塞となり、燃料タンクが潰れる虞もある。
実開昭61−90623号公報 実開昭59−3853号公報
本考案は、前記の現状に鑑み、燃料タンク内の内部空間と、燃料タンク用キャップの空気室と、外気との通気性を良好にするとともに、燃料タンク用キャップを適度な操作性で装着でき、かつばね板の強度を充分なものとし、耐久性を向上させた燃料タンク用キャップを提供することを課題とする。
併せて、好ましい態様として、油漏れを防止しつつ、急激な燃料油吸引に対しても通気量を確保することができ、かつ通気孔の目詰まりをしにくい燃料タンク用キャップを提供する。
本考案によると、前記課題は、次のような手段によって解決される。
(1)アウタキャップの内側に環状のシール部材を介してインナキャップを嵌合するとともに、アウタキャップとインナキャップとの対向面間に、インナキャップに穿設した連通孔を介して燃料タンク内に連通する空気室を設け、アウタキャップとインナキャップとが重合する外周部の一部に、前記空気室と外気とを連通させるための通気孔を設けたキャップ本体と、前記インナキャップの下面に固着され、燃料タンクの給油口に係合して外れ止めされるばね板と、前記インナキャップの外周部下面に設けられ、前記給油口の開口端に密着するパッキンとを備える燃料タンク用キャップにおいて、前記ばね板に、前記インナキャップに穿設された連通孔と対向する部分に膨らみ加工を施すことにより、前記空気室と燃料タンクの内部空間とが前記連通孔を介して連通するようにしたことを特徴とする燃料タンク用キャップとする。
このような構成にすることにより、燃料タンク内の内部空間と、燃料タンク用キャップの空気室と、外気との通気性を良好にするとともに、燃料タンク用キャップを適度な回転力で装着でき、かつばね板の強度を充分なものとし、耐久性を向上させた燃料タンク用キャップとすることができる。
(2)前記(1)項において、キャップ本体におけるアウタキャップとインナキャップとが重合する外周部に、空気室と外気が連通する通気孔を複数設ける。
このような構成にすることにより、油漏れを防止しつつ、急激な燃料油吸引に対しても通気量を確保することができ、かつ通気孔の目詰まりをしにくくすることができる。
(3)前記(1)項または(2)項において、アウタキャップの中央部に外方に膨らむ円形膨出部を設けると共に、この円形膨出部よりも外側の外周部に外方に膨らむ膨出通気路をほぼ径方向に設け、かつシール部材に、キャップ本体の通気孔と対向する部分に切欠きを設けることにより、キャップ本体の空気室と外気とが、前記膨出通気路、前記切欠きおよびキャップ本体の外周部に設けられた通気孔を介して連通するようにする。
このように構成することにより、油漏れを防止しつつ、急激な燃料油吸引に対しても通気量を確保することができ、かつ通気孔の目詰まりを効果的に防止することができる。
本考案によれば、燃料タンク内の内部空間と、燃料タンク用キャップの空気室と、外気との通気性を良好にするとともに、燃料タンク用キャップを適度な回転力で装着でき、かつばね板の強度を充分なものとし、耐久性を向上させた燃料タンク用キャップとすることができる。併せて、好ましい態様として、油漏れを防止しつつ、急激な燃料油吸引に対しても通気量を確保することができ、かつ通気孔の目詰まりを有効に防止することができる。
本考案の実施例である燃料タンク用キャップの平面図である。 同じく燃料タンク用キャップの底面図である 図1のIII〜III線における縦断面図である。 図2のIV〜IV線における拡大縦断面図である。 前記実施例である燃料タンク用キャップの分解斜視図である。
以下、本考案の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1、2は、それぞれ本考案の燃料タンク用キャップ1の平面図、底面図である。
本考案の燃料タンク用キャップ1は、分解斜視図である図5に示すように、アウタキャップ2、シール部材3、インナキャップ4、パッキン5、ばね板6の部品より構成される。
概ね円形器状のアウタキャップ2の内部に、それよりも若干小径のインナキャップ4を、環状のシール部材3を介して圧入嵌合して重合することにより、内外二重壁構造の倒立有底円筒状のキャップ本体が形成される。
図3に示すように、インナキャップ4の中央部には、同心円状のやや小径の凹陥部4aが設けられ、またアウタキャップ2の中央部には、外方に膨らむ円形膨出部2aが設けられており、これにより、アウタキャップ2とインナキャップ4との対向面間には、空気室7が形成されている。
図2に示すように、インナキャップ4の外周壁4bの2ヶ所には、上下方向の凹入溝4cが設けられ、この凹入溝4cとアウタキャップ2の外周壁2bとの対向面間には、図3に示すように上下方向を向く通気孔8が形成されている。
また、アウタキャップ2の円形膨出部2aよりも外側の外周部に外方に膨らむ膨出通気路9がほぼ径方向に設けられ、かつシール部材3に、キャップ本体の前記通気孔8と対向する部分に切欠き3aが設けられており、キャップ本体の前記空気室7が、前記膨出通気路9、切欠き3aおよび通気孔8を介して、外気と連通するようになっている。
インナキャップ4における凹陥部4aの外側面4gと外周壁4bとの間に形成された下方に開口する環状の凹溝4dの下面には、給油口の開口端に密着するパッキン5が固定されている。
インナキャップ4における凹陥部4aの底壁4eの下面には、凹陥部4aの外側面4gよりも外方に突出する複数個の係止爪6aを有するばね板6が、複数のリベット10のかしめによって固着されている。このばね板6は、燃料タンク用キャップ1を燃料タンクの給油口に装着した際の外れ止めとなるものである。
ばね板6における複数個の係止爪6a間には、図2に示すように、下向きに膨らみ加工を施した膨らみ加工部6bが設けられている。この複数個の膨らみ加工部6bのうちの1個の膨らみ加工部6bと対向するインナキャップ4の底壁4eには、図2のIV〜IV線における拡大縦断面図である図4に示すように、連通孔4fが穿設されており、これにより、キャップ本体の空気室7と燃料タンクの内部空間とが連通するようになっている。
したがって、燃料タンクの内部空間は、前記連通孔4f、空気室7、膨出通気路9、切欠き3aおよび通気孔8を介して、外気と連通する。
ばね板6における、インナキャップ4の連通孔4fと対向する部分に膨らみ加工を施すことにより、ばね板6が薄板であっても係止爪6aの強度を向上させることができるとともに、適度な回転力で燃料タンクの給油口に装着することができる。
なお、連通孔4fは、必要に応じて、複数個設けてもよい。
また、前記通気孔8を複数個設けることにより、急激な燃料油吸引に対しても通気量を確保することができ、かつ目詰まりを可及的に防止することができる。
なお、複数個の通気孔8の合計通気断面積は、エンジンの最大能力を考慮して適宜設計するとよい。
また、図1に示すアウタキャップ2におけるUPの文字は、燃料タンク用キャップ1を給油口に装着した際に、通気口8が給油口の頂部に位置しているのを確認するためのものである。
1 燃料タンク用キャップ
2 アウタキャップ
2a 円形膨出部
2b 外周壁
3 シール部材
3a 切欠き
4 インナキャップ
4a 凹陥部
4b 外周壁
4c 凹入溝
4d 凹溝
4e 底壁
4f 連通孔
4g 外側面
5 パッキン
6 ばね板
6a 係止爪
6b 膨らみ加工部
7 空気室
8 通気孔
9 膨出通気路
10 リベット

Claims (3)

  1. アウタキャップの内側に環状のシール部材を介してインナキャップを嵌合するとともに、アウタキャップとインナキャップとの対向面間に、インナキャップに穿設した連通孔を介して燃料タンク内に連通する空気室を設け、アウタキャップとインナキャップとが重合する外周部の一部に、前記空気室と外気とを連通させるための通気孔を設けたキャップ本体と、前記インナキャップの下面に固着され、燃料タンクの給油口に係合して外れ止めされるばね板と、前記インナキャップの外周部下面に設けられ、前記給油口の開口端に密着するパッキンとを備える燃料タンク用キャップにおいて、前記ばね板に、前記インナキャップに穿設された連通孔と対向する部分に膨らみ加工を施すことにより、前記空気室と燃料タンクの内部空間とが前記連通孔を介して連通するようにしたことを特徴とする燃料タンク用キャップ。
  2. キャップ本体におけるアウタキャップとインナキャップとが重合する外周部に、空気室と外気が連通する通気孔を複数設けた請求項1記載の燃料タンク用キャップ。
  3. アウタキャップの中央部に外方に膨らむ円形膨出部を設けるとともに、この円形膨出部よりも外側の外周部に外方に膨らむ膨出通気路をほぼ径方向に設け、かつシール部材に、キャップ本体の通気孔と対向する部分に切欠きを設けることにより、キャップ本体の空気室と外気とが、前記膨出通気路、前記切欠き、およびキャップ本体の外周部に設けられた通気孔を介して連通するようにした請求項1または2記載の燃料タンク用キャップ。
JP2014006752U 2014-12-22 2014-12-22 燃料タンク用キャップ Active JP3196340U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014006752U JP3196340U (ja) 2014-12-22 2014-12-22 燃料タンク用キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014006752U JP3196340U (ja) 2014-12-22 2014-12-22 燃料タンク用キャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3196340U true JP3196340U (ja) 2015-03-05

Family

ID=52685964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014006752U Active JP3196340U (ja) 2014-12-22 2014-12-22 燃料タンク用キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3196340U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5517600B2 (ja) 燃料タンク用弁装置
WO2009128499A1 (ja) 燃料タンク用弁装置及び燃料タンク用過給油防止装置
CN112384691B (zh) 阀装置
KR20070076494A (ko) 차동 하우징
JP6157376B2 (ja) 弁装置
CN108691991B (zh) 通气装置
CA2690931A1 (en) Vent control valve for a fuel tank
JP2013136263A5 (ja)
JP3196340U (ja) 燃料タンク用キャップ
JP5791185B2 (ja) 流体圧シリンダー
CN202392205U (zh) 一种通气阀及其安装结构
US7146729B2 (en) Fuel vapor vent valve and method of attaching same to a tank
KR102591385B1 (ko) 연료 탱크용 밸브 장치
CN203488288U (zh) 一种设有隔离筒的防倾倒阀
JP2011235772A (ja) 燃料遮断弁
CN114599905A (zh) 阀装置
JP6214218B2 (ja) 吐出容器
CN203730812U (zh) 一种降噪球阀
CN203146775U (zh) 一种变速箱通气塞
JPWO2021085122A5 (ja)
JP5827573B2 (ja) バルブ
JP6251622B2 (ja) 吐出キャップ
US20230144508A1 (en) Fill-up restriction valve
JP5923328B2 (ja) 燃料タンク用コネクタ
JP5876731B2 (ja) 燃料タンク用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3196340

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250