JP3191277B2 - 成形用金型装置 - Google Patents

成形用金型装置

Info

Publication number
JP3191277B2
JP3191277B2 JP22144593A JP22144593A JP3191277B2 JP 3191277 B2 JP3191277 B2 JP 3191277B2 JP 22144593 A JP22144593 A JP 22144593A JP 22144593 A JP22144593 A JP 22144593A JP 3191277 B2 JP3191277 B2 JP 3191277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
valve
passage
cavity
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22144593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0768602A (ja
Inventor
厚 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP22144593A priority Critical patent/JP3191277B2/ja
Publication of JPH0768602A publication Critical patent/JPH0768602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3191277B2 publication Critical patent/JP3191277B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、射出成形用金型のバル
ブゲート装置に関する。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性樹脂の射出成形に用いられるホ
ットランナー金型は、成形能率を高めるために、スプル
ー、ランナーからゲート近傍までの樹脂を常時溶融状態
に保つものである。これに対して、製品形状のキャビテ
ィ内に充填した樹脂は、冷却して固化させなければなら
ないため、ホットランナー金型においては、何らかの手
段によるゲート部の開閉が必要である。このゲート部の
開閉方式として、ゲートをバルブにより機械的に開閉す
るバルブゲート方式がある。
【0003】ここで従来のバルブゲート式金型装置の一
例について図9を参照しながら説明する。1は固定側金
型部材、2は可動側金型部材であり、これら金型部材
1,2は、互いに図示上下方向に移動して開閉し、型締
時に内部に製品形状のキャビティ3を形成するものであ
る。前記固定側金型部材1にはゲートブッシュ4がキャ
ビティ3に臨ませて埋め込み固定されて、このゲートブ
ッシュ4は、図示上下方向を軸方向として先端部に前記
キャビティ3に臨ませて開口するゲート5を有してい
る。また、ゲートブッシュ4内にヒーター6を内蔵して
図示下側先端部が同軸的に嵌合固定された筒状のバルブ
ケーシング7が前記固定側金型部材1に埋め込まれ、こ
のバルブケーシング7の内周面側の図示上部側にガイド
ブッシュ8が同軸的に嵌合固定されている。そして、マ
ニホールド9のランナー10が前記バルブケーシング7の
図示上部側に形成されたマニホールド通路11を介してバ
ルブケーシング7内のゲート通路12と連通しているとと
もに、このゲート通路12に前記ゲート5が繋がってい
る。また、ゲート通路12内には、前記ゲート5と同軸的
に位置しこのゲート5を開閉するピン状のバルブ13が図
示上下方向に移動可能に設けられている。このバルブ13
はその軸芯とゲート5の軸芯とが一致するよう、ゲート
通路12内において、前記ガイドブッシュ8に摺動可能に
保持されている。そして、バルブ13の上下動によって、
そのバルブ13の図示下側先端部を前記ゲート5に挿脱自
在に嵌合し、これにより、ゲート5を開閉している。
【0004】つぎに、前記の構成について、その作用を
説明する。成形に際しては、固定側金型部材1と可動側
金型部材2とを型締し、図9に実線に示すように、バル
ブ13を図示上昇させてゲート5を開放した状態で、射出
成形機のノズルから溶融樹脂を射出させる。この樹脂
は、スプルー、マニホールド9のランナー10、マニホー
ル通路11、ゲート通路12を通って、開放されたゲート5
からキャビティ3内に流れ込み、キャビティ3内に充填
される。この充填終了後、図9に鎖線に示すように、バ
ルブ13を図示下降させて、バルブ13の先端部をゲート5
に嵌合することにより、ゲート5を閉塞する。なお、バ
ルブ13は、ガイドブッシュ8により径方向において規制
されつつ案内され、ゲート5と芯合わせされる。そし
て、キャビティ3内に充填された樹脂が固化した後、固
定側金型部材1と可動側金型部材2とを型開してキャビ
ティ3内で固化した樹脂である製品を取り出す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記従来のバルブゲー
ト式金型においては、バルブ13の上下動によってバルブ
13の下側先端部をゲート5に挿脱自在に嵌合してゲート
5を開閉するため、そのバルブ13によるゲート5の開閉
に際して、バルブ13のゲート5との芯出しが重要とな
る。そして、この種のバルブ13の上下動によってゲート
5を開閉する従来装置では、ガイドブッシュ8によって
軸芯とが一致するように、バルブ13を保持しているもの
の、バルブ13を保持するガイドブッシュ8とゲート5と
の間が離れて位置しているため、バルブ13とゲート5と
の芯ずれが生じやすく、また、バルブケーシング7内は
ヒーター6により樹脂が常時溶融状態に保たれおり、こ
の溶融樹脂からの熱によるバルブ13の変形によってもバ
ルブ13とゲート5との芯ずれが生じやすい。そして、こ
のような芯ずれが生じると、バルブ13の上下動に際し
て、バルブ13とゲート5とが互いに擦れ合い、その摺動
部分が摩耗することから、バルブ13によってゲート5を
完全に塞ぐことができず成形品のゲート跡にばりが生じ
といった問題があった。さらに、ゲート5を開閉するバ
ルブ13の上下方向の動作を円滑に行うためには、バルブ
13とこのバルブ13を摺動自在に保持するガイドブッシュ
8と間にある程度のクリアランスが必要である。すなわ
ち、バルブ13とガイドブッシュ8と間にクリアランスが
ないとバルブ13がガイドブッシュ8にきつく嵌まった状
態となり、バルブ13がガイドブッシュ8に引っ掛かって
バルブ13の動きが悪くなる。このため、バルブ13とガイ
ドブッシュ8と間にクリアランスによる隙間が生じ、こ
の隙間からバルブケーシング7内の溶融樹脂が漏れ出る
という問題もあった。
【0006】本発明は、このような問題点を解決して、
成形品のゲート跡にばりが発生することを防止するとと
もに、樹脂漏れを防ぐことのできる射出成形用金型のバ
ルブゲート装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成しようとするもので、請求項1の発明の射出成形用金
型のバルブゲート装置は、型締時にキャビティを内部に
形成する相互に移動可能な複数の金型部材と、これら各
金型部材のうち固定側金型部材に設けられ前記キャビテ
ィへ開口するゲートと、このゲートを介して前記キャビ
ティへ溶融樹脂を供給するゲート通路と、このゲート通
路内に設けた前記ゲートを開閉するバルブとを備えた射
出成形用金型のバルブゲート装置において、前記バルブ
を水平方向に回動自在に設け、このバルブの回転中心か
ら偏心させた位置に前記ゲートを形成するとともに、前
バルブに前記ゲートの入口を塞ぐことによってゲート
切りする閉塞部と前記バルブの回転により前記ゲート
通路と前記ゲートの入口とを連通する樹脂通路とを設け
たものである。
【0008】また、請求項2の発明の射出成形用金型の
バルブゲート装置は、前記バルブの閉塞部にキャビティ
の内部に充填された樹脂のゲート跡をカットする鋭利な
切断部を設けたものである。
【0009】
【作用】請求項1の発明は、射出工程時に、バルブの樹
脂通路とゲートとを一致させて、このゲートを開放すれ
ば、ゲート通路から供給された樹脂が樹脂通路を通って
ゲートからキャビティ内に充填される。そして、射出工
程後、バルブを回動すれば、樹脂通路がゲートから離
れ、ゲートが閉塞部によって塞がれるので、ゲート切り
が確実になされ、成形品のゲート跡にばりが発生するこ
とが防止される。
【0010】また、請求項2の発明は、バルブの回転に
よって閉塞部でゲートを塞ぐと同時に切断部で成形品の
ゲート跡をきれいに削り取れる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面を用いて具
体的に説明する。図1ないし図4は本発明の第1実施例
を示し、同図において、21は固定側金型部材、22は可動
側金型部材であり、これら金型部材21,22は、互いに図
示上下方向に移動して開閉し、型締時に内部に製品形状
のキャビティ23を形成するものである。前記固定側金型
部材21は、受け板24, 25とスペーサブロック26を介して
射出成形機の固定側プラテンに取付けられる固定側取付
け板27に取り付けられるものである。一方、前記可動側
金型部材22は図示はしないが、受け板およびスペーサブ
ロックを介して射出成形機の可動側プラテンに取付けら
れる可動側取付け板に取り付けられる。そして、前記受
け板24とスペーサブロック26と固定側取付け板27の間に
は、ヒーター28を内蔵するマニホールド29が設けられて
いる。このマニホールド29内には、前記固定側取付け板
27に埋め込み固定され射出成形機本体のノズル(図示し
ない)が接続されるスプールブッシュ30内のスプール30
Aに連通するランナー31が形成されている。前記固定側
金型部材21は、前記キャビティ23を形成するキャビティ
部材32を有し、このキャビティ部材32にはゲートブッシ
ュ33がキャビティ23に臨ませて埋め込み固定されてい
る。このゲートブッシュ33は、図示上下方向を軸方向と
して下側先端側に前記キャビティ23に臨ませて開口する
ゲート34を有している。また、ゲートブッシュ33の外周
面には、キャビティ部材32内に形成された冷却通路35に
連通する冷却用通路35Aを挟んで、ゲートブッシュ24と
キャビティ部材23との間に一対のシール用Oリング36,3
7が設けられている。また、固定側金型部材21の受け板2
4, 25には、ヒーター38を内蔵するバルブケーシング39
が貫通状態で固定されている。このバルブケーシング39
の図示下側先端部は、前記ゲートブッシュ33内に同軸的
に嵌合固定されている。また、バルブケーシング39の内
周面における図示上部側にはピン状のバルブ40を保持す
るガイドブッシュ41が同軸的に嵌合固定されているとと
もに、前記ゲートブッシュ33の図示下部側には、バルブ
40の図示下部先端側と嵌合する凹部33Aが形成されてお
り、これらガイドブッシュ41と凹部33Aにより前記バル
ブ40を図示水平方向に回動自在に保持している。そし
て、このバルブ40と前記バルブケーシング39の内周面と
の間の隙間がゲート通路42となっており、このゲート通
路42が前記バルブケーシング39の図示上部側に設けたマ
ニホールド通路42Aによって前記マニホールド29のラン
ナー31と繋がっている。また、前記凹部42の内側底部に
は前記ゲート34が前記バルブ40の回転中心から偏心させ
た位置に設けられいる。このゲート34は、前記ゲートブ
ッシュ33の凹部42内に嵌め入れたバルブ40の図示下端面
を凹部42の内側底部に突き当てることで塞がれ、バルブ
40の下端面を前記ゲート34の閉塞部43としている。さら
に、前記バルブ40の外周面には溝状の樹脂通路44が軸方
向に形成され、この樹脂通路44は図示下端部がバルブ40
の下端面に開口し、その図示上端部は前記凹部42の内周
面より高く延設されていて前記ゲート通路42と連通して
いる。そして、バルブ40を図示水平方向に90度回転さ
せてバルブ40の樹脂通路44の下部開口側を前記ゲート34
と一致させることにより、前記ゲート34と前記ゲート通
路42とを樹脂通路44を介して連通させている。また、前
記バルブ40の図示上部側は前記マニホールド29と前記固
定側取付け板27を貫通していて、この前記固定側取付け
板27から突出するバルブ40の上部側にバルブ40の軸方向
に対して直交するように当板45が組付け固定されてい
る。そして、図4に示すように、当板45に前記バルブ40
を図示水平方向に回動させる駆動装置とし流体圧(油圧
または空気圧)シリンダー装置46が連結されている。ま
た、前記固定側取付け板27の背面側には、前記バルブ40
の回動範囲を規制する規制板45Aが固定されており、こ
の規制板45Aには前記バルブ40を中心として当板45を回
動した際、この規制板45Aの左右外端縁部の円弧軌跡よ
り僅かに径の大きな円弧部47とこの円弧部47に繋がる垂
直部48A、49Aおよび水平部48B、48Bとを有するほぼ
1/4円弧形状の開口部48、49が形成され、これら各開
口部48、49の垂直部48A、49Aおよび水平部48B、49B
に当板45を付き当てることでバルブ40を90度の範囲内
で回動自在としている。
【0012】つぎに、上記構成について、その作用を説
明する。成形に際しては、固定側金型部材21と可動側金
型部材22とを型締する。また、図4に実線で示すよう
に、バルブ40に固定する当板45の両側部分はバルブ40を
中心として各開口部48、49の水平部48B、49Bに突き当
たっている。そして、この状態では、図3に実線で示す
ように、バルブ40の図示下端部に形成する樹脂通路44が
ゲート34とが一致し、樹脂通路44を介してゲート34とゲ
ート通路42と連通してゲート34を開放した状態となって
いる。そして、射出成形機のノズルから溶融樹脂を射出
させる。この樹脂は、スプルー30Aからランナー31、マ
ニホールド通路42Aおよびバルブケーシング39内のゲー
ト通路42を経由してバルブ40の樹脂通路44内を通って、
開放したゲート34からキャビティ23内に充填される。こ
の充填終了後には、図3に鎖線で示すように、シリンダ
−装置46によって、当板45を時計方向(図4中、矢印a
方向)に回動させて当板45の両側部分を各開口部48、49
の垂直部48A、49Aに突き当てると、バルブ40がほぼ9
0度回動して回転を停止する。このバルブ40の回転に伴
って図3に鎖線で示すように、バルブ40の樹脂通路44が
ゲート34から離れ、ゲート34は凹部33Aの内側底部に突
き当てたバルブ40の下端部に形成する閉塞部43によって
塞がれる。そして、キャビティ23内の樹脂が冷却、固化
した後、固定側金型部材21と可動側金型部材22とを型開
する。
【0013】このように本発明は、バルブの上下動によ
ってバルブの下側先端部をゲートに挿脱自在に嵌合して
ゲートを開閉するのではなく、バルブ40の回転によって
バルブ40の樹脂通路44とゲート34とを連通、遮断してゲ
ート34を開閉するものとしたので、バルブ40とゲート34
との芯出しも不要であるとともに、バルブ40の回転によ
ってバルブ40の閉塞部43、すなわちバルブ40の下端面に
よってゲート34で塞ぐことから、ゲート34を確実に閉じ
ることができる。したがって、成形が多数回繰り返され
ても、成型品のゲート跡にばりが生じにくい。また、ガ
イドブッシュ41によってバルブ40を回動自在に保持する
ため、これらガイドブッシュ41とバルブ40との間のクリ
アランスはバルブを上下に摺動自在に案内する場合に比
べて小さく設定したとしても、バルブ40の回動方向の動
作に対しては影響が少ないため、ガイドブッシュ41とバ
ルブ40との隙間からの樹脂漏れを抑えることもできる。
【0014】図5及び図6は本発明の第2実施例を示し
ており、前記第1実施例と共通する部分には同一符号を
付し、その説明を省略し、異なる点を主に説明する。こ
の例では、バルブ40の図示下側先端部をキャビティ23の
図示下方まで延設させてバルブ40の側面を直接キャビテ
ィ23を側面に臨ませて設けている。また、バルブ40の下
部先端側は固定側側金型部材21に形成する凹部50に嵌合
され、この凹部50にキャビティ23側に開口するゲート51
を形成している。また、バルブ40の図示下端外周面に図
示下端部をゲート51に連通し、図示上端側をゲート通路
42と連通させる半円状の樹脂通路52を形成し、かつバル
ブ40の外周面を前記ゲート51を塞ぐ閉塞部53としてい
る。
【0015】そして、成形に際しては、バルブ40の樹脂
通路52とゲート51とを一致させて射出成形機のノズルか
ら溶融樹脂を射出させる。この樹脂は、ゲート通路42と
樹脂通路52内を通って、開放したゲート51からキャビテ
ィ23内に充填される。この充填終了後に、図6に鎖線で
示すように、バルブ40をほぼ90度回動させれば、バル
ブ40の回転に伴ってバルブ40の樹脂通路52とゲート51と
が離れ、かつバルブ40の外周面に形成する閉塞部53がゲ
ート51からキャビティ23側に食い込んだ状態でゲート51
が塞がれる。このため、前述した第1実施例と同様、ゲ
ート51を確実に閉じことにより、ゲート切りが確実にな
され、成型品のゲート跡にばりが生じにくい。
【0016】図7及び図8は本発明の第3実施例を示し
ており、前記各実施例と共通する部分には同一符号を付
し、その説明を省略し、異なる点を主に説明する。この
例では、バルブ40の外周面にスパイラル溝から成る樹脂
通路55を形成する。樹脂通路55は前記第1実施例と同
様、バルブ40の図示下端面で開口し、その下部開口部に
対応させてゲートブッシュ33に形成する凹部33Aにゲー
ト34をバルブ40の回転中心から偏心させた位置に設けて
いる。そして、バルブ40の下端面に前記ゲート34を塞ぐ
閉塞部56を形成するとともに、この例では、閉塞部56
鋭利なエッジ状として切断部となる2枚の切断刃57、58
を形成する。すなわち、第3実施例においては、バルブ
40の回転に伴ってバルブ40の樹脂通路55とゲート34とを
連通、遮断して、ゲート34を開閉することにより、前記
各実施例と同様、成形品のゲート跡にばりが生じにく
く、また、バルブ40の閉塞部56でゲート34を塞ぎつつ、
これと同時に、バルブ40の回転により切断刃57、58でキ
ャビティ23内部に充填された成形品のゲート跡をきれい
に削ることができる。
【0017】以上本発明の実施例について詳述したが、
本発明は、前記各実施例に限定されるものではなく、種
々の変形実施が可能である。例えば、前記各実施例にお
いて、流体圧シリンダー装置により、バルブを回転駆動
した例を示したが、モータによりバルブを回転駆動して
もよい。また、バルブを90度の範囲内で回転規制する
構造などは適宜設定すればよい。さらに、各実施例では
バルブの外周面に溝状に樹脂通路を形成した例を示した
が、バルブの外周面と下端面に開口する貫通孔状の樹脂
通路を形成してゲートとゲート通路とを連通してもよ
い。また、射出成形機の基本的な構造やバルブのヒータ
ー構造などは適宜設定すればよい。
【0018】
【発明の効果】請求項1の発明は、バルブの回転中心か
ら偏心させた位置に前記ゲートを形成するとともに、前
バルブに前記ゲートの入口を塞ぐことによってゲート
切りする閉塞部と前記バルブの回転により前記ゲート
通路と前記ゲートの入口とを連通する樹脂通路とを設け
たので、ゲートを閉じる際、バルブの回転によってゲー
トと閉塞部とを確実に一致させてゲート切りを確実に行
うことができ、成形品のゲート跡にばりが生じにくくな
る。
【0019】また、請求項2の発明は、バルブの閉塞部
にキャビティの内部に充填された樹脂のゲート跡をカッ
トする鋭利な切断部を設けたので、バルブの回転によっ
て閉塞部でゲートを塞ぐと同時に切断部で成形品のゲー
ト跡をきれいに削り取ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すバルブゲート式金型
の断面図である。
【図2】同上ゲート付近を拡大した断面図である。
【図3】同上図2のA−A線断面図である。
【図4】同上シリンダー装置付近を示す平面図である。
【図5】本発明の第2実施例を示すゲート付近を拡大し
た断面図である。
【図6】同上図5のB−B線断面図である。
【図7】本発明の第3実施例を示すゲート付近を拡大し
た断面図である。
【図8】同上図7のC−C線断面図である。
【図9】従来のバルブケーシング付近の断面図である。
【符号の説明】 21 固定側金型部材(金型部材) 22 可動側金型部材(金型部材) 23 キャビティ 34,51 ゲート 40 バルブ 42 ゲート通路 43,53,56 閉塞部 44,52,55 樹脂通路 57,58 切断刃(切断部)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 型締時にキャビティを内部に形成する相
    互に移動可能な複数の金型部材と、これら各金型部材の
    うち固定側金型部材に設けられ前記キャビティへ開口す
    るゲートと、このゲートを介して前記キャビティへ溶融
    樹脂を供給するゲート通路と、このゲート通路内に設け
    た前記ゲートを開閉するバルブとを備えた射出成形用金
    型のバルブゲート装置において、前記バルブを水平方向
    に回動自在に設け、このバルブの回転中心から偏心させ
    た位置に前記ゲートを形成するとともに、前記バルブに
    前記ゲートの入口を塞ぐことによってゲート切りする
    塞部と前記バルブの回転により前記ゲート通路と前記
    ゲートの入口とを連通する樹脂通路とを設けたこと特徴
    とする射出成形用金型のバルブゲート装置。
  2. 【請求項2】 前記バルブの閉塞部にキャビティの内部
    に充填された樹脂のゲート跡をカットする鋭利な切断部
    を設けたことを特徴とする請求項1記載の射出成形用金
    型のバルブゲート装置。
JP22144593A 1993-09-06 1993-09-06 成形用金型装置 Expired - Fee Related JP3191277B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22144593A JP3191277B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 成形用金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22144593A JP3191277B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 成形用金型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0768602A JPH0768602A (ja) 1995-03-14
JP3191277B2 true JP3191277B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=16766853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22144593A Expired - Fee Related JP3191277B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 成形用金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3191277B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101587022B1 (ko) * 2014-06-26 2016-01-20 핫몰드 엔지니어링주식회사 핫러너 사출금형장치의 칼라 체인지용 노즐

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0768602A (ja) 1995-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0051252B1 (en) Hot sprue valve assembly for an injection molding machine
JPH0343968B2 (ja)
US20020071886A1 (en) Molding machine
JP3191277B2 (ja) 成形用金型装置
JP2003011176A (ja) バルブゲート式金型装置
JP2010094937A (ja) サイドバルブゲート式ホットランナーシステム
KR20100008869A (ko) 핫 러너 시스템 및 이를 이용한 사출 성형 방법
JPS60240425A (ja) 多重成形金型用樹脂漏れ防止装置
JP3090157B2 (ja) バルブゲート式金型装置
US4405540A (en) Hot sprue valve assembly for an injection molding machine
JP3008394B2 (ja) 射出成形用マニホールド装置
JPH0623806A (ja) スタックモールド金型
JP3636978B2 (ja) ディスク成形装置
JP3689909B2 (ja) バルブゲート式金型装置
JPH09169045A (ja) 射出成形用金型
JP3582179B2 (ja) 中空形状を有する射出成形品の製造方法
JPH07329118A (ja) バルブゲート式金型装置
JP2000167882A (ja) バルブゲート式金型装置
JPH05318533A (ja) 射出成形装置におけるバルブゲート機構
JPH068283A (ja) ホットランナー金型
JP3713700B2 (ja) バルブゲート式金型装置
JP2001158030A (ja) 成形金型及びそれを用いた成形方法
JP2004042479A (ja) 射出成形機のノズル機構
JP2002321263A (ja) 射出成形金型および射出成形方法
JPH04334420A (ja) 射出成形用金型のバルブゲート装置およびバルブゲート形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees