JP3188280U - 収納部回動用紐付きちりとり - Google Patents

収納部回動用紐付きちりとり Download PDF

Info

Publication number
JP3188280U
JP3188280U JP2013006201U JP2013006201U JP3188280U JP 3188280 U JP3188280 U JP 3188280U JP 2013006201 U JP2013006201 U JP 2013006201U JP 2013006201 U JP2013006201 U JP 2013006201U JP 3188280 U JP3188280 U JP 3188280U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
case
handle
lid
garbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2013006201U
Other languages
English (en)
Inventor
彰 小丹枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Application granted granted Critical
Publication of JP3188280U publication Critical patent/JP3188280U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】容易なゴミ廃棄性を有するケース型の収納部回動用紐付きちりとりを提供する。
【解決手段】ゴミ収納のための蓋付き収納ケース1を設け、ケースに対し回動可能に取り付けられる柄4を設けるとともに、柄と蓋2とを接続部材にて接続し、柄と収納ケース底部とを紐7にて結びつけたことを特徴とする。
【選択図】図5

Description

この考案は、ゴミ収納部を柄に対して回動させるための紐を設けたちりとりに関する。
従来より、多様なちりとりが利用されているが、本案にて示すように、ゴミ収納部回動用の紐を有するものは見あたらない。
ちりとりは、古くからゴミ等を集める場合に、ほうき等にて掃き寄せたゴミを一時的に収容するためのものとして多用されている。握り柄の付いた一体型のものや、蓋の付いたケースに回動可能な柄を有するものなどが一般的によく利用されている。
後者の場合はケース形式なので、前者に比べてより多くのゴミを収容できる利点がある。
ケースの蓋と柄はチェーンその他にて接続されており、ゴミを収納するケース部分を地面に沿わせておくと、柄は直立させているためにケースの蓋が自動的に開き、ケース内にゴミを掃き入れることができる。このまま柄を持ち上げると、ケースは直立して蓋が閉まる。しかし、問題なのはゴミを捨てるときである。ゴミ廃棄場所にゴミの入ったこのケース型のちりとりを持って行き、ケースを傾けて中のゴミを排出するのであるが、このとき、柄を保持したままケースに手を添えて傾けなければならず、煩わしい作業となるのであるが、適当な解決手段が見あたらないのが現状である。
本案は以上に鑑み、ケース底部と柄の間に紐を結びつけることにて、この紐を引くことにてケースを容易に傾けてゴミを排出させることのできる、新規かつ有用なる手段を提示するべく考案されたものである。
課題を解決する手段として本案は以下の構成とした。
すなわち、ゴミ収納のための蓋付き収納ケースを設け、該ケースに対し回動可能に取り付けられる柄を設けるとともに、該柄と蓋とを接続部材にて接続し、柄と収納ケース底部とを紐にて結びつける。本案は以上の構成よりなる収納部回動用紐付きちりとりである。
本案によれば、柄とケース底部間とを紐にて結びつけたので、収納したゴミの廃棄時に、この紐を上に引くことにて収納ケースを容易に傾けてゴミを排出することのできる、有用なる物品を得ることができる。なお、紐保護部材を柄に添設し、該部材内に紐を位置させることにて、紐の位置安定となってスムーズな作業を行うことができる。
本考案の正面図 本考案の要部拡大説明図(一部略) 本考案の左側面図 本考案の他例の要部拡大説明図 本考案の使用説明図 本考案の他例の正面図 従来例の説明図(側面視) 従来例の説明図(使用状態)
参考図
以下、本考案の実施形態について説明する。
図において、1はゴミ収納のための金属製のケースで、その上部は斜方となる有底上部開放の中空体であり、上部には蓋2が蝶番にて開閉可能に取り付けられる。また、ケース底部は側面視略半円形状に形成されるとともに、図1のごとく一対の合成樹脂製の脚部3が固着されている。4は金属管体による柄で、その上部は略四角状の握持部5となり、下部は略コ字形の二股に分かれてその端部は前記収納ケース側面に回動可能に挿入保持される。6は脚部間に張設されるワイヤー、7は該ワイヤーと握持部間に接続して設けられる紐である。8は柄と蓋とを接続している接続部材で、細チェーンの両端に金属環を設け、一方の金属環内に柄を位置させ、他方の金属環は蓋の裏面に位置している。従って、柄をケースに対し回動させることにて、蓋が自動的に開く構成である。
本案を使用するには、まず柄を手に持ってケースを直立させ、ゴミのある場所へ移動する。次に、片方の手に柄を持ったまま紐を手前側に引くか上方に向けて引くと、ケースは回動し、ケースが地面もしくは床面と平行になるまで回動させ、図5のようにケースを地面等に沿わせて位置させる。あるいは、ケース底部を地面等に接触させつつ柄を下方移動させても同様に位置させることができる。このとき、柄と蓋は接続部材にて関連づけられているので、蓋は自動的に開となる。
そして、ほうき等にてゴミを掃き寄せてケース内に掃き入れる。その後、柄を上方移動させるとケースは直立して蓋が閉まって初期状態位置となる。このゴミを収納したケースをゴミ廃棄場所まで移動させ、廃棄場所に至ったときに、柄を片方の手に持ったまま紐を引くことにて、ケースは柄に対して回動し、蓋が開いて中のゴミを落下させることができる。紐を緩めるとケースは再び元の位置へと回動して蓋の閉まった直立状態とすることができる。
図4および図6は、本案の他例を示すものである。本例は前例に対し、紐保護部材9を柄に添設したものである。この紐保護部材は本例では平面視U形の金属部材を用いた。
紐をこの紐保護部材内に通すことにて、紐のぶら付きを防止して、紐の安定保持を可能としたものであり、他は初例と同様である。
以上、本案について記したが、本案は柄とケース底部間に紐を設けたところにその特徴を有するものである。従来は図7および図8にて示すように、紐がないので既述のごとくゴミの排出時のわずらわしさがあったが、本案では紐を引くことにてゴミを収納したケースを自在に傾けて、中のゴミを排出させることのできる利便性を有するものとなったのである。なお、記述例では脚部間にワイヤーを張設して、このワイヤーに紐の一端を結びつけるものとしたが、ワイヤーに代えて紐を用いてもよく、あるいはワイヤー等を張設せずに、ケース底部適所にフック等を設けて、このフックに紐を結びつけるものとしてもよい。
また、紐に代えてワイヤーやチェーンなどを用いてもよい。既例では紐の一端を握持部に結びつけたが、柄の適所にフックや環体を取り付けて、これに紐を結びつけたものとしてもよい。なお、紐の一部に棒体を用いたり、あるいは紐に代えて棒体を用いるスタイルとしてもよい。以上のごとく、本案によって便利に使用できるケース型のちりとりを得ることができる。
1 ケース
2 蓋
3 脚部
4 柄
5 握持部
6 ワイヤー
7 紐
8 接続部材
9 紐保護部材

Claims (3)

  1. ゴミ収納のための蓋付き収納ケースを設け、該ケースに対し回動可能に取り付けられる柄を設けるとともに、該柄と蓋とを接続部材にて接続し、柄と収納ケース底部とを紐にて結びつけたことを特徴とする収納部回動用紐付きちりとり。
  2. 収納ケース底部に一対の脚部を設け、該脚部間にワイヤーを張設し、このワイヤーに紐の一端を固定してなる請求項1記載の収納部回動用紐付きちりとり。
  3. 柄の中間位置適所に、紐位置安定のための紐保護部材を設けてなる請求項1または2記載の収納部回動用紐付きちりとり。
JP2013006201U 2013-10-10 収納部回動用紐付きちりとり Expired - Lifetime JP3188280U (ja)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3188280U true JP3188280U (ja) 2014-01-16

Family

ID=

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102167269B1 (ko) * 2020-03-30 2020-10-19 이영준 페인트 교반 및 페인트 적정량 분배시스템

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102167269B1 (ko) * 2020-03-30 2020-10-19 이영준 페인트 교반 및 페인트 적정량 분배시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5456431A (en) Apparatus for supporting a trash bag
US9315308B2 (en) Receptacle top with removable dust pan lid
JP6654295B1 (ja) 持ち運びやすい野菜かご
US1953042A (en) Bag-emptying device
CN106185111A (zh) 快速清理内部垃圾箱
US10201262B1 (en) Lobby dustpan
CN107007232A (zh) 可防止垃圾滑出的簸箕
JP3188280U (ja) 収納部回動用紐付きちりとり
US1693889A (en) Golf-bag support
US20120267362A1 (en) Expanding Garbage Receptacle
CN210339090U (zh) 匹配抽绳式垃圾袋的垃圾桶
JP3188428U (ja) ローラーおよび収納部回動用紐付きちりとり
CN207492736U (zh) 一种簸箕
KR20130025975A (ko) 쓰레받기
JP2007302277A (ja) 袋口開口具
GB2426691A (en) Dustbin incorporating dustpan and mop bucket
KR102062723B1 (ko) 박스형 쓰레받기 손잡이
JP3202723U (ja) マンホール蓋開閉具
CN203943186U (zh) 一种多功能伞柄
CN206565446U (zh) 带收纳外套的折叠伞
CN205086971U (zh) 购物车
CN105167722B (zh) 多功能组合平拖把
KR101579451B1 (ko) 캔 오프너
CN204541185U (zh) 洗瓶刷
JP3176955U (ja) 折りたたみ可能なちりとり構造