JP3187886U - ペダル軸受構造 - Google Patents

ペダル軸受構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3187886U
JP3187886U JP2013005831U JP2013005831U JP3187886U JP 3187886 U JP3187886 U JP 3187886U JP 2013005831 U JP2013005831 U JP 2013005831U JP 2013005831 U JP2013005831 U JP 2013005831U JP 3187886 U JP3187886 U JP 3187886U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
main body
hole
cover ring
bearing structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2013005831U
Other languages
English (en)
Inventor
忠義 陳
Original Assignee
維格工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 維格工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 維格工業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2013005831U priority Critical patent/JP3187886U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3187886U publication Critical patent/JP3187886U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】組み立てが簡易で、製造コストが低いペダル軸受構造を提供する。
【解決手段】本体1及び本体1を枢着する心軸2を含み、心軸2に本体1を枢着した後、その一端に限位錐を成形し、心軸2他端の比較的大きな外径のねじ山部22を組み合わせ、限位錐により本体1の心軸2に沿った限位錐方向への移動を制限し、同時に本体1が心軸2に相対して径方向に回転移動できる。
【選択図】図1

Description

本考案は、自転車ペダル用途のアセンブリに関し、特に、組み立てが簡易で、製造コストが低いという特徴を有するペダル軸受構造に関する。
自転車が進行する動力源は、騎乗者の両ペダルの踏む力に完全に依頼し、自転車上の伝動システムを介し、ホイールの前進を連動し、別途動力装置を必要とせずに短距離の移動手段用途を提供することができ、自転車の騎乗は、学生及び短距離通勤者に相当、注目されている。
自転車のペダルは、騎乗者の絶え間ない施力、踏み込みを受ける必要があるので、ペダルと関連する開発は、業者も絶えず多様なペダルを設計しており、市場の様々な要求に適合させるよう、例えば、耐踏み込み強度、構造軽量化又は組み立てが容易等の利点を強化している。例えば、中華民国特許第M436634号の自転車ペダル心軸の改良構造は、ペダルにペダルと相対して回転可能な心軸を設け、心軸の一端が接続端であり、接続端の周側表面にねじ山を設け、自転車のクランクに螺合でき、心軸の他端は、末端であり、内螺子孔を設け、更に、ボルトで内螺子孔に螺合し、このように、ペダルがボルト頭部の制限を受け、ペダルの心軸の末端が外側に脱出することを防止する。
上記従来のペダルがペダルを心軸に制限定位する方式を採用することは、相當普遍的であり、実際の使用において、該心軸の末端は、内螺子孔を別途加工する必要があり、開孔及びねじ山の加工等の2つのプロセス、及び螺子栓を取り付け、ペダルを心軸上に制限定位する等の作業を介する必要があり、多くの製造上の過度な加工過程及び組み立て作業を有し、何れも業者のコストを増加し、多くの組み立て時間を浪費する等の欠陥である。また、心軸は、騎乗者の絶え間ない踏み込みの力を受ける必要がある為、業者は、心軸に対し、熱処理を行い、心軸の強度を向上することもできる。また、ペダルを心軸上の定位する使用方式の普遍的な応用があり、それは、主に、心軸がペダルを貫通設置する末端箇所に外力を施すが、その頭端に外径を拡大する形態の破壊を発生させ、この種の方式の採用は、熱処理加工されていない心軸にのみ適用できるので、この種のペダルの心軸は、耐久性が制限される。
これに鑑み、本考案は、上記欠陥を改善する為、ペダル関連の開発及び設計を行い、熱処理した心軸を採用し、関連部材を螺合する方式でなく、依然として、ペダルを心軸上に安定定位させることができ、過度に多くの加工プロセスを必要とせずにペダル都心軸の組み立て作業を完成することができ、このように、組み立てが簡易で、製造コストが低い等の利点を得ることができ、実用性が良好な考案となっている。
登録実用新案第3183938号号公報
本考案の目的は、組み立てが簡易で、製造コストが低いペダル軸受構造を提供することにある。
上記目的及び効果を達成する為、本考案のペダル軸受構造は、本体であって、該本体を貫通する軸孔を設け、且つ軸孔の両端がそれぞれ第1孔端及び第2孔端である本体と、該軸孔に枢着する心軸と、を含み、該心軸は、ねじ山部及びボディ部を含み、且つボディ部は、限位錐を巻き付けるように成形し、該限位錐は、該第2孔端から第1孔端の方向へ徐々に広がるように設置され、該心軸のボディ部は、該軸孔に貫通設置され、且つ心軸のねじ山部及び限位錐は、それぞれ第1孔端及び第2孔端の外縁に露出し、限位錐により本体の心軸に沿った限位錐方向への移動を制限する。
上記ペダル軸受構造は、更に、それぞれ軸孔両端に組み付けられる第1被せ環及び第2被せ環を含み、且つ該第1被せ環及び第2被せ環は、何れも凸伸部を設置し、該第1被せ環及び第2被せ環の凸伸部は、それぞれ第1孔端及び第2孔端外縁に嵌合し、且つ該心軸のボディ部は、第1被せ環及び第2被せ環を枢着する。該心軸及び本体の間は、第1、第2被せ環を介し、本体を円滑に心軸に相対して回転させることができ、使用者のペダルを踏む動作の円滑度を向上する。
上記ペダル軸受構造は、更に、心軸ボディ部に被せ設けられる隔絶環を更に含み、該限位錐に制限され、該第2被せ環の凸伸部に係止される。第2孔端に組み合わせられ、限位錐及び第2被せ環を遮蔽するシール蓋部材を更に含む。該隔絶環は、限位錐及び本体の第2孔端の間に位置し、このように、隔絶環は、限位錐が直接本体表面と摩擦損耗することを回避し、且つ該隔絶環は、硬度が心軸の硬度より小さいゴム又はプラスチック材料であることができる。シール蓋部材は、限位錐、隔絶環、及び第2被せ環が直接外部環境と接触しないよう保護し、異物、水分が進入しペダルの動作に影響を及ぼすことを回避する。
上記のペダル軸受構造は、更に、本体に設置される2つの相対した踏み込み面を含み、該踏み込み面は、踏み込み面から外向きに延伸する複数の滑り止め部材を設置する。該滑り止め部材は、本体の踏み込み面上に設置され、且つ滑り止め部材は、踏み込み面より高く、滑り止め部材及び本体の間に複数の高低差を設け、このように、踏み込む靴底を本体上に安定して噛み合わせる。
本考案のペダル軸受構造は、本体及び本体を枢着する心軸を含み、心軸に本体を枢着した後、その一端に限位錐を成形し、心軸他端の比較的大きな外径のねじ山部を組み合わせ、限位錐により本体の心軸に沿った限位錐方向への移動を制限し、同時に本体が心軸に相対して径方向に回転移動でき、本考案の組み立てが簡易で、製造コストが低い等の利点及び目的を達成する。
本考案の分解の立体説明図である。 本考案の心軸が本体に貫通設置される立体説明図である。 本考案の心軸に限位錐を成形した立体説明図である。 図3の局部拡大図である。 本考案の組み合わせ立体説明図である。 図5のAA線の断面説明図である。
図1〜図5を参照し、本考案のペダル軸受構造は、本体1と本体1に枢着する心軸2と、を含み、本体1の比較的大きな面積の上下両側が踏み込み面11であり、且つ踏み込み面11上に複数の滑り止め部材12を、間隔をおいて設置し、且つ滑り止め部材12一端は、踏み込み面11に組み付けえあれ、滑り止め部材12の他端は、踏み込み面11から離れるように延伸する。また、本体1周側のうちの2つの相対する側に本体1を貫通する軸孔13を設け、軸孔13の両端は、第1孔端131及び第2孔端132を低芸氏、軸孔13の2つの孔端に第1被せ環31及び第2被せ環32を組み合わせ、第1被せ環31及び第2被せ環32は、何れも凸伸部311,321を設置し、第1被せ環31及び第2被せ環32の凸伸部311,321は、それぞれ第1孔端131及び第2孔端132外縁に係止され、本実施例の第1孔端131は、ペダルがクランクを取り付ける方法に対応し(クランクを図示せず)、且つ本体1は、BMXクロス形態である。心軸2は、本体1の軸孔13に枢着するボディ部21と、軸孔13の第1孔端131に露出するねじ山部22を含み、且つ該心軸2は、ねじ山部22により自転車のクランクに螺合し、該心軸2のボディ部21が軸孔13に枢着する時、ボディ部21の第1孔端131に第1被せ環31を枢着し、ボディ部21の第2孔端132に第2被せ環32を枢着した後、隔絶環4を被せ設け、更に、機器器具により心軸2に沿った環状の限位錐23を押し出し成形し、限位錐23は、第2孔端132から第1孔端131へ向けて徐々に広がるように設置し、且つ隔絶環4は、限位溝23及び本体1の第2孔端132の間に位置し、最後に、第2孔端132に限位錐23及び第2被せ環32を遮蔽できるシール蓋部材5を組み合わせ、同時にシール蓋部材5は、隔絶環4を遮蔽することもできる。
上記実施例の各構造組み合わせ方式の説明から分かるように、本考案は、心軸2のボディ部21周側表面に外力を施し、心軸2のボディ部21表面に心軸2のボディ部の径方向に沿った環状の限位錐23を押し出し成形させ、且つ限位錐23の第2孔端132から第2孔端132へ徐々に広がるように設置され、隔絶環4及び第2被せ環32を組み合わせることで、本体1の心軸2へ定位を完成し、且つ本体1の心軸2に相対する軸方向の移動を制限し、本体1の心軸2に相対して径方向に回転移動させ、これに基づき、本考案に組み立てが簡易で、製造コストが低い等の利点をもたせ、実用性が極めて良好なペダル軸受構造となっている。
以上の実施例による本考案の詳細な説明は本考案の範囲を制限するものではない。本技術に熟知する者が、本考案の範囲内にて行う変更や調整を行っても、本考案の重要な意義は失われず、本考案の範囲に含まれる。
1 本体
11 踏み込み面
12 滑り止め部材
13 軸孔
131 第1孔端
132 第2孔端
2 心軸
21 ボディ部
22 ねじ山部
23 限位錐
31 第1被せ環
311 凸伸部
32 第2被せ環
4 隔絶環
5 シール蓋部材

Claims (5)

  1. 本体であって、該本体を貫通する軸孔を設け、且つ軸孔の両端がそれぞれ第1孔端及び第2孔端である本体と、
    該軸孔に枢着する心軸と、
    を含み、該心軸は、ねじ山部及びボディ部を含み、且つボディ部は、限位錐を巻き付けるように成形し、該限位錐は、該第2孔端から第1孔端の方向へ徐々に広がるように設置され、該心軸のボディ部は、該軸孔に貫通設置され、且つ心軸のねじ山部及び限位錐は、それぞれ第1孔端及び第2孔端の外縁に露出し、限位錐により本体の心軸に沿った限位錐方向への移動を制限するペダル軸受構造。
  2. 更に、それぞれ軸孔両端に組み付けられる第1被せ環及び第2被せ環を含み、且つ該第1被せ環及び第2被せ環は、何れも凸伸部を設置し、該第1被せ環及び第2被せ環の凸伸部は、それぞれ第1孔端及び第2孔端外縁に嵌合し、且つ該心軸のボディ部は、第1被せ環及び第2被せ環を枢着する請求項1に記載のペダル軸受構造。
  3. 更に、心軸ボディ部に被せ設けられる隔絶環を更に含み、該限位錐に制限され、該第2被せ環の凸伸部に係止される請求項2に記載のペダル軸受構造。
  4. 更に、第2孔端に組み合わせられ、限位錐及び第2被せ環を遮蔽するシール蓋部材を含む請求項3に記載のペダル軸受構造。
  5. 更に、本体に設置される2つの相対した踏み込み面を含み、該踏み込み面は、踏み込み面から外向きに延伸する複数の滑り止め部材を設ける請求項1に記載のペダル軸受構造。
JP2013005831U 2013-10-09 2013-10-09 ペダル軸受構造 Expired - Lifetime JP3187886U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005831U JP3187886U (ja) 2013-10-09 2013-10-09 ペダル軸受構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005831U JP3187886U (ja) 2013-10-09 2013-10-09 ペダル軸受構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3187886U true JP3187886U (ja) 2013-12-19

Family

ID=50431416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013005831U Expired - Lifetime JP3187886U (ja) 2013-10-09 2013-10-09 ペダル軸受構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3187886U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5029058B2 (ja) スラスト滑り軸受及びこのスラスト滑り軸受とピストンロッドとの組合せ機構
ATE492760T1 (de) Hydrodynamische dichtung mit ringsum variierender auftriebskraft
CA3078265A1 (en) Spherical/ellipsoidal single-wheeled vehicle
ATE384626T1 (de) Fahrzeugrad mit einer felge und einem vollgummireifen
JP3187886U (ja) ペダル軸受構造
TWM517153U (zh) 簡易組裝心軸之自行車踏板結構
US20070194509A1 (en) Shock absorbing device for a bicycle
ATE548572T1 (de) Schutzabdeckung und radrollenlager mit der schutzabdeckung
WO2009001960A1 (ja) 流体動圧軸受、この流体動圧軸受を備えたモータ、および、流体動圧軸受の製造方法
CN201275995Y (zh) 汽车摆臂衬套
JP5973271B2 (ja) 鞍乗型車両
TWI580608B (zh) 一體式踏板製造方法
CN205632893U (zh) 一体式踏板
TWM470061U (zh) 踏板軸承結構
CN103057653A (zh) 踏板轴承结构
CN204037817U (zh) 一种自行车盘式制动器用的安全轴套及自行车盘式制动器
JP3183938U (ja) ペダル軸受構造
CN203651340U (zh) 一种新型pc/abs硬壳箱脚轮的轮组结构
CN205689589U (zh) 一种轮毂轴承单元
CN209479318U (zh) 万向轮
CN205574203U (zh) 一种自行车脚踏板
CN202807005U (zh) 机车转向把手结构
CN206972744U (zh) 椅脚滚轮连接结构
CN209921497U (zh) 一种防护效果好的自行车座鞍自动防护装置
CN205150098U (zh) 电动平衡扭扭车

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3187886

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term