JP3187374U - スペアタイヤカバー - Google Patents

スペアタイヤカバー Download PDF

Info

Publication number
JP3187374U
JP3187374U JP2013005314U JP2013005314U JP3187374U JP 3187374 U JP3187374 U JP 3187374U JP 2013005314 U JP2013005314 U JP 2013005314U JP 2013005314 U JP2013005314 U JP 2013005314U JP 3187374 U JP3187374 U JP 3187374U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spare tire
outer peripheral
peripheral surface
surface portion
tire cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013005314U
Other languages
English (en)
Inventor
▲与▼人 武田
Original Assignee
丸満産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 丸満産業株式会社 filed Critical 丸満産業株式会社
Priority to JP2013005314U priority Critical patent/JP3187374U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3187374U publication Critical patent/JP3187374U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】車体後面部に装備されたスペアタイヤの周囲に充分な作業スペースがなくても、スペアタイヤを作業性良好に被覆する軟質シート材からなるスペアタイヤカバーを提供する。
【解決手段】スペアタイヤの後面を覆う円形の後面部10と、その外周縁から前方へ延びてスペアタイヤの外周面を覆う環状の外周面部11とで前方へ向けて開口する容器状をなし、ゴム部材2により開口径を縮小方向に付勢するスペアタイヤカバー1において、車体後面の下部に沿う車体部材と上下方向に狭い隙間をおいて対向する下部外周面部11に、後方へ向けて開口し、スペアタイヤにスペアタイヤカバー1を被せる作業者が手を差し込んで下部外周面部11を前記隙間の前方へ押し込み可能な複数の作業ポケット3を設ける。
【選択図】図1

Description

本考案は、スペアタイヤを被覆する軟質シート材からなるスペアタイヤカバーに関するものである。
従来、図4、図5に示すように4輪駆動のSUV車等では、スペアタイヤTを車体のバックドアD等の車体後面側に装備したものがある。該車体後面に装備したタイプの車両では、スペアタイヤTが直射日光に晒されることによるゴムの劣化防止と車体後部の見栄え向上の目的で、スペアタイヤTを軟質シート材からなるスペアタイヤカバー1Aで被覆することが行われている(例えば、特許文献1参照)。
従来の代表的なスペアタイヤカバー1Aは、円形の後面部10と、スペアタイヤTの外周面を覆う外周面部11とで前方へ向けて開口する容器状をなし、外周面部11の前端周縁には環状にゴム部材2が設けられ、スペアタイヤカバー1Aの前側の開口を縮小する構成である。
スペアタイヤカバー1Aは、その開口を拡張しつつ車体後面に装備されたスペアタイヤの後方から装着される。この場合、開口を拡張し易いようにスペアタイヤカバーの下部外周面部にスリット等が設けられているものが多い。
特開平10−181643号公報
ところでスペアタイヤカバー1Aは、前側が開口しており完全防水ではないので、前側の開口部より雨水等が浸入し、スペアタイヤTを伝って流下し、スペアタイヤカバー1Aの下部のスリット等からその下方の車体のリヤバンパB等に雨だれが落ちる。スペアタイヤTを伝った雨だれにはタイヤ表面の油分が含まれておりリヤバンパ等の車体を汚すおそれがある。
そこで近時、スペアタイヤTを伝って落ちる雨だれを受け、リヤバンパBの後方へ排水するようにスペアタイヤTの外周下面部に沿って合成樹脂製の受皿部材5を設けることが行なわれている。尚、図5の符号6はスペアタイヤTを支持する支持部材を示す。
しかしながら、車体後面のスペアタイヤTは後方視認性の観点からできるだけ低い位置に設けられており、唯でさえスペアタイヤTとリヤバンパBの隙間が狭いのに、両者の間に受皿部材5を設けたのでスペアタイヤTと受皿部材5との隙間はより狭い隙間となる。
スペアタイヤカバー1Aは、車体後面に設置されたスペアタイヤTに被覆する際、作業者が両手で開口縁を掴んで開口を拡張しつつタイヤ上部から下部へと順に被せていくが、受皿部材5との隙間の狭いタイヤ下部では、スペアタイヤカバー1Aの開口縁を作業者が掴んだ状態で前記隙間へ押し込むこと(矢印y)が困難で、作業性が非常に悪い。尚、図5は、スペアタイヤカバー1Aの下部外周面部11がスペアタイヤTの下部外周面を完全に覆うように被せていない状態を示すもので、この状態ではスペアタイヤカバー1Aの表面に皺がよって見栄えがよくない。
そこで本考案は前記事情に鑑み、スペアタイヤと受皿部材等の車体部材との隙間が狭い状態でも作業性良好にスペアタイヤを被覆することができるスペアタイヤカバーを実現することを課題としてなされたものである。
本考案は、自動車の車体後面にほぼ垂直に装備されたスペアタイヤを被覆する軟質シート材からなるスペアタイヤカバーであって、スペアタイヤの後面を覆う円形の後面部と、該後面部の外周縁から前方へ延びてスペアタイヤの外周面を覆う環状の外周面部とで前方へ向けて開口する容器状に形成され、かつ前記外周面部の前端周縁に、その開口径を縮小方向に付勢するゴム部材を設けたスペアタイヤカバーにおいて、
前記外周面部には、前記車体後面の下部に沿う車体部材と上下方向に狭い隙間をおいて対向する下部外周面部に、後方へ向けて開口し、スペアタイヤにスペアタイヤカバーを被せる作業者が手を差し込んで前記下部外周面部を前記隙間の前方へ押し込み可能な複数の作業ポケットを設けた(請求項1)。
これによれば、作業ポケットに作業員が手を差し込むことで、従来構造のように掴むことなく、スペアタイヤカバーの下部外周面部を容易にスペアタイヤと車体部材との間の狭い隙間へ押し込むことができ、スペアタイヤカバーを作業性良好にスペアタイヤへ被せることができる。
請求項1に記載のスペアタイヤカバーにおいて、
前記外周面部の前端周縁には、これを折り返し縫着して環状の通し孔を形成して、該通し孔に、前記開口縁を縮小せしめる前記ゴム部材を挿通し、
前記下部外周面部には左右中央位置に、前記下部外周面部を左右方向に分離するスリットを形成し、
前記作業ポケットを、前記スリットを挟んで前記下部外周面部の左右両側に形成した(請求項2)。
これによれば、スリットの両側の作業ポケットに手を差し込んで、スリットによりスペアタイヤカバーの開口部を拡張しつつ、下部外周面部を容易にスペアタイヤと車体部材との間の狭い隙間へ押し込むことができる。
請求項1および2のいずれかに記載のスペアタイヤカバーにおいて、
前記左右両側の作業ポケットは、それぞれ軟質シート材からなり、前縁を前記下部外周面部の前端周縁を包んで該周縁に縫着し、左右両側縁を前記外周面部に縫着した(請求項3)。
これによれば、作業ポケットへ差し込んだ作業員の手先がスペアタイヤカバー下部外周面部の前端に届くので、作業員の力が下部外周面部の前端に伝わり易く下部外周面部を容易に狭い隙間へ押し込むことができる。また作業ポケットの前縁を下部外周面部の前端周縁を包みこむように縫着したので、ゴム部材によるスペアタイヤカバーの開口部の縮小に支障はない。
本考案のスペアタイヤカバーを斜め下方より見た斜視図である。 図1のII−II線に沿う位置での断面図である。 本スペアタイヤカバーをスペアタイヤへ被せる手順を示す説明図である。 車体後面部のスペアタイヤにスペアタイヤカバーを装着した車両の車体後部斜視図である。 従来のスペアタイヤカバーの問題点を示すもので、車体後面部のスペアタイヤ及びその周辺を示す概略断面図である。
本考案を適用したスペアタイヤカバーを説明する。尚、本スペアタイヤカバーを被せるスペアタイヤは、従来構造(図4、図5参照)と同様、車体後部のバックドアDに支持部材6を介してほぼ垂直姿勢で装備されている。
またスペアタイヤTからの雨だれ防止対策として、スペアタイヤTの下方に下部外周面と狭い隙間をおいて対向する車体部材たる受皿部材5が設けられている。受皿部材5は、前記支持部材6を中心に下方へ扇状に形成され、スペアタイヤTの下部外周面をその周方向に所定の範囲(例えば、周方向の1/4〜1/3の範囲)を受けるように設けられている。尚、スペアタイヤTの下部外周面と受皿部材5の隙間は約2cm程度である。
図1、図2に示すスペアタイヤカバー1は、織布の表面に塩化ビニル等の合成樹脂材をコーティングした軟質シート材たる帆布で構成されたソフトタイプカバーである。
図1はスペアタイヤカバー1の前方を下向きにした斜視図であり、図1に示すように、スペアタイヤカバー1は、スペアタイヤの後面を覆う円形の後面部10と、該後面部10の外周縁から前方へ延びてスペアタイヤの外周面を覆う環状の外周面部11とで前方へ向けて開口する容器状をなす。後面部10と外周面部11とは個別に裁断された軟質シート材からなり、後面部10の周縁に沿って外周面部11の後縁が縫着してある。後面部10には装飾用の模様が施してある。
図1、図2に示すように、スペアタイヤカバー1の外周面部11の前端周縁12には、これに沿って環状にゴム部材2が設けてあり、該ゴム部材2によりスペアタイヤカバー1の前側の開口は縮小方向に付勢されている。
外周面部11の前端周縁12には、その先端縁を袋状に折り返して縫着することで通し孔13を形成し、該通し孔13にゴム部材2を環状に挿通せしめてある。
またスペアタイヤカバー1の外周面部11には、下部中央位置にスリット14が設けてあり、スリット14により前記ゴム部材2の付勢力に抗して前記開口を容易に拡張することができるようにしてある。スリット14は下部外周面部11の前後方向ほぼ全長にわたって形成してあり、スリット14の前端は開放してある。勿論、スリット14を挟んだ下部外周面部11の左右前端周縁12間にはゴム部材2が通してある。
そして、スペアタイヤカバー1の下部外周面部11には、前記スリット14を挟む左右両側位置にそれぞれ、複数の作業ポケット3が設けてある。尚、図例では片側3箇所ずつ設けてある。尚、作業ポケット3を設けた範囲は、前記受皿部材5が設けられた範囲に応じて設けてあり、スペアタイヤカバー1の下部外周面部11の周方向の1/4〜1/3の範囲である。
3箇所の作業ポケット3は、下部外周面部11の表面に重ねた一枚の軟質シート材により一連に形成してある。各作業ポケット3は前縁31を下部外周面部11の前端周縁12に縫着するとともに、左右の両側縁を下部外周面部11の表面に縫着して後方へ向けて開口するように設けてある。
詳しくは、作業ポケット3の前縁31は、前記通し孔13を形成した下部外周面部11の前端周縁12を包むように断面U字状に折り返すとともに、折り返し端を前端周縁12の縫合部と一体に縫着してある。
作業ポケット3の内部は、軟質シート材の表面で形成するように軟質シート材を折り返して重ね合わせた二重構造で、ポケット開口30より内部が露見しても軟質シート材の裏面が目立たないようにしてある。
作業ポケット3の奥行きは、下部外周面部11の前後幅の約1/3の寸法(約6cm前後)としてある。ポケット幅は、スペアタイヤカバー1をスペアタイヤへ被せる作業者の手が抜き差しし易いように約12cm前後に形成してある。
スペアタイヤカバー1をスペアタイヤに被せるには、図3(a)に示すように、スペアタイヤカバー1の上部をスペアタイヤにその上部斜め後方より被せる(矢印e)。そして作業者が両手でスペアタイヤカバー1の外周面部11の前端周縁12を掴んで左右に開きながら開口を拡張しつつ、上部から下方へ順に被せていく。
このようにしてスペアタイヤTの上半部を被覆したら、図3(b)に示すように、スペアタイヤカバー1の下部外周面部11を左右に開きながら、受皿部材5の手前当りまで、スペアタイヤTの下半部にスペアタイヤカバー1を大まかに被せる(矢印f、g)。
次に、図3(c)、(d)に示すように、作業者は前記スリット14を境とする左右の作業ポケット3にそれぞれ左右の手を差し込み(矢印h)、前記スリット14を中心に下部外周面部11を左右に開きつつ開口を拡張し、下部外周面部11をスペアタイヤTと受皿部材5との狭い隙間に押し込んで、スペアタイヤTの下半部を被覆する。
この場合、作業ポケット3に差し込んだ作業者の手は、伸ばした状態で手先が下部外周面部11の前端周縁12に届くので、開口を開く力及び押し込む力をスムーズに前端周縁12およびゴム部材2に伝えることができ、掴まなくても下部外周面部11を作業性良好に狭い隙間へ押し込むことができ、かつ前端周縁12をスペアタイヤTの前側へ持っていくことができる。
尚、下部外周面部11の上方位置の作業ポケット3から順に手を差し込んで、下部外周面部11を上から順に下方へ被せていく。
本考案のスペアタイヤカバー1によれば、スペアタイヤの周囲にスペアタイヤカバー1を被覆作業するのに充分な作業スペースがなくても、外周面部11に設けた作業ポケットを利用して作業性良好にスペアタイヤを被覆することができる。またスペアタイヤカバー1は確実にスペアタイヤを被覆することができ、皺がよらず見栄えが良好である。
尚、本実施形態では、スペアタイヤからの雨だれを防ぐ受皿部材5と狭い隙間をおいて対向するスペアタイヤに被せるスペアタタイヤカバーに本考案を適用したが、これに限らず、リヤバンパなどの他の車体部材と狭い隙間をおいて対向するスペアタイヤに被せるスペアタタイヤカバーに適用しても良い。
1 スペアタイヤカバー
10 後面部
11 外周面部
12前端周縁
13 通し孔
14 スリット
2 ゴム部材
3 作業ポケット
30 ポケット開口
31 ポケット前縁
5 受皿部材(車体部材)

Claims (3)

  1. 自動車の車体後面にほぼ垂直に装備されたスペアタイヤを被覆する軟質シート材からなるスペアタイヤカバーであって、スペアタイヤの後面を覆う円形の後面部と、該後面部の外周縁から前方へ延びてスペアタイヤの外周面を覆う環状の外周面部とで前方へ向けて開口する容器状に形成され、かつ前記外周面部の前端周縁に、その開口径を縮小方向に付勢するゴム部材を設けたスペアタイヤカバーにおいて、
    前記外周面部には、前記車体後面の下部に沿う車体部材と上下方向に狭い隙間をおいて対向する下部外周面部に、後方へ向けて開口し、スペアタイヤにスペアタイヤカバーを被せる作業者が手を差し込んで前記下部外周面部を前記隙間の前方へ押し込み可能な複数の作業ポケットを設けたことを特徴とするスペアタイヤカバー。
  2. 請求項1に記載のスペアタイヤカバーにおいて、
    前記外周面部の前端周縁には、これを折り返し縫着して環状の通し孔を形成して、該通し孔に、前記開口縁を縮小せしめる前記ゴム部材を挿通し、
    前記下部外周面部には左右中央位置に、前記下部外周面部を左右方向に分離するスリットを形成し、
    前記作業ポケットを、前記スリットを挟んで前記下部外周面部の左右両側に形成したスペアタイヤカバー。
  3. 請求項1および2のいずれかに記載のスペアタイヤカバーにおいて、
    前記左右両側の作業ポケットは、それぞれ軟質シート材からなり、前縁を前記下部外周面部の前端周縁を包んで該周縁に縫着し、左右両側縁を前記外周面部に縫着して形成したスペアタイヤカバー。


JP2013005314U 2013-09-12 2013-09-12 スペアタイヤカバー Expired - Fee Related JP3187374U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005314U JP3187374U (ja) 2013-09-12 2013-09-12 スペアタイヤカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005314U JP3187374U (ja) 2013-09-12 2013-09-12 スペアタイヤカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3187374U true JP3187374U (ja) 2013-11-21

Family

ID=50430945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013005314U Expired - Fee Related JP3187374U (ja) 2013-09-12 2013-09-12 スペアタイヤカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3187374U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022021288A (ja) * 2020-07-21 2022-02-02 丸満産業株式会社 車両用スペアタイヤカバー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022021288A (ja) * 2020-07-21 2022-02-02 丸満産業株式会社 車両用スペアタイヤカバー
JP7456081B2 (ja) 2020-07-21 2024-03-27 丸満産業株式会社 車両用スペアタイヤカバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9527420B2 (en) Vehicle seat cover for retaining an object
CN103442948B (zh) 车辆内部存储袋
JP4810500B2 (ja) ラゲージボード
CN105398362A (zh) 临时座椅套
JP6085676B2 (ja) カバーを含む車両座席
JP2007276560A (ja) 自動車用内装構造およびヘッドライナ内装材
US20200079313A1 (en) Airbag for a passenger seat
JP3187374U (ja) スペアタイヤカバー
JP6515772B2 (ja) 乗物用シート
US9381884B2 (en) Vehicle seat
JP2008044486A (ja) 二輪車用車体カバー
US9156429B2 (en) Curtain airbag with seat engaging feature
EP3190009A1 (en) Vehicle-use side air bag module manufacturing method and vehicle-use side air bag device
US20160214519A1 (en) Automotive center console armrest storage box lid protector
WO2015141837A1 (ja) 車両用シート
JP2014180925A5 (ja)
JP6267000B2 (ja) 車両におけるシート装置
US20160297378A1 (en) Vehicle console covering apparatus
JP6105110B1 (ja) 二輪車用のカバー
KR102269825B1 (ko) 차량 내장재 커버 스티치부 구조
JP3143908U (ja) 自転車用車体カバー
JP2015182503A5 (ja)
FR2983137A1 (fr) Tapis pour plancher de vehicule automobile
JP5147143B1 (ja) 傘収納構造
JP2015214302A (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3187374

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees