JP3187190U - 挟持固定部材 - Google Patents

挟持固定部材 Download PDF

Info

Publication number
JP3187190U
JP3187190U JP2013005086U JP2013005086U JP3187190U JP 3187190 U JP3187190 U JP 3187190U JP 2013005086 U JP2013005086 U JP 2013005086U JP 2013005086 U JP2013005086 U JP 2013005086U JP 3187190 U JP3187190 U JP 3187190U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling hole
fixing member
clamping
adjacent
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2013005086U
Other languages
English (en)
Inventor
嘉發 許
建邦 賀
勇達 李
Original Assignee
泰映科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 泰映科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 泰映科技股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2013005086U priority Critical patent/JP3187190U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3187190U publication Critical patent/JP3187190U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】複数の電気機器モジュールを結合して配置板上に迅速に装着固定することができる挟持固定部材を提供する。
【解決手段】挟持固定部材は、少なくとも2つの電気機器モジュール3、少なくとも1つの上挟持固定部材4及び少なくとも1つの下挟持固定部材5を含む。電気機器モジュール3は、上面の両側及び底面の両側に、左上結合孔33と右上結合孔34と左下結合孔35と右下結合孔36とが設けられる。また、各電気機器モジュール3は、並列設置される。上挟持固定部材4は、2つの隣り合う電気機器モジュール3の近接する左上結合孔33内及び右上結合孔34内に貫設される。下挟持固定部材5は、2つの隣り合う電気機器モジュール3の近接する左下結合孔35内及び右上結合孔36内に貫設される。
【選択図】図3

Description

本考案は、挟持固定部材に関し、特に、複数の電気機器を配置板に迅速に装着することができる挟持固定部材に関する。
工業の自動制御又は電気機器の制御の領域においては、各種の電気機器モジュールによって設備機器が制御される。図1に示す電気機器モジュール1は、一般の、継電器、計数器、モータコントローラ、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)、インバータ(Inverter)などの電気機器制御装置である。電気機器モジュール1の背面には、係合固定ブロック11及び位置決め部材係合溝12が設けられる。また、位置決め部材15が位置決め部材係合溝12内にスライド可能に装着される。位置決め部材15の前端は、可動係合ブロック151を有する。これにより、図2に示すように、作業員が位置決め部材15の位置を移動させることにより、位置決め部材15の可動係合ブロック151を配置板2上のアルミレール21に挟持し、電気機器モジュール1を配置板2上に装着固定することができる。
従来の電気機器モジュール1は、位置決め部材15により、配置板2上に装着固定することができる。しかし、一般に、配置板2上には、複数の電気機器モジュール1が装着されるにも関わらず、従来の電気機器モジュール1の構造のために、一度に1つの電気機器モジュール1しか装着できない。また、取り外す場合も一度に1つの電気機器モジュール1しか取り外すことができない。従って、一度に複数の電気機器モジュール1を装着する必要がある場合、時間がかかり、作業効率が低下する。そこで、上述の欠点を解決することができる構造が求められていた。
特開2010−212312号公報
本考案の目的は、従来の電気機器モジュールの構造における、配置板上に一度に複数の電気機器モジュールを装着できないために、時間がかかり、作業効率が低下する問題を解決することができる挟持固定部材を提供することにある。
上述の課題を解決するために、本考案の挟持固定部材は、少なくとも2つの電気機器モジュール、少なくとも1つの上挟持固定部材及び少なくとも1つの下挟持固定部材を含む。電気機器モジュールは、上面の両側及び底面の両側に、左上結合孔と右上結合孔と左下結合孔と右下結合孔とが設けられる。また、各電気機器モジュールは、並列設置される。上挟持固定部材は、2つの隣り合う電気機器モジュールの近接する左上結合孔内及び右上結合孔内に貫設される。下挟持固定部材は、2つの隣り合う電気機器モジュールの近接する左下結合孔内及び右下結合孔内に貫設される。
本考案の挟持固定部材によれば、電気機器モジュールに、各結合孔と、各結合孔に組み合わされる上挟持固定部材及び下挟持固定部材とが設けられることにより、複数の電気機器モジュールを結合し、配置板上に各電気機器モジュールを迅速に装着固定することができるため、作業時間を大幅に短縮することができる。
従来の電気機器モジュールに位置決め部材を結合した状態を示す斜視図である。 従来の電気機器モジュールを配置板上に固定した状態を示す斜視図である。 本考案の挟持固定部材を示す分解斜視図である。 本考案の上挟持固定部材により、隣り合う電気機器モジュールが挟持固定された状態を示す斜視断面図である。 本考案により、2つの電気機器モジュールが組み合わされた状態を示す斜視図である。 本考案によって組み合わされた2つの電気機器モジュールが配置板上に設置された状態を示す斜視図である。
本考案の挟持固定部材の実施例を図面を参照して説明する。
図3及び図4を参照して説明すると、図3及び図4に示すように、本考案は、挟持固定部材を提供するものであり、本考案の挟持固定部材は、少なくとも2つの電気機器モジュール3、少なくとも1つの上挟持固定部材4及び少なくとも1つの下挟持固定部材5を含む。
電気機器モジュール3は、継電器、計数器、モータコントローラ、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)、インバータ(Inverter)などの電気機器制御装置である。また、各電気機器モジュール3は、同一又は異なる電気機器制御装置である。電気機器モジュール3の背面には、位置決め部材係合溝32が設けられる。
これにより、図6に示すように、位置決め部材係合溝32に外付けの位置決め部材6が結合される。ここで、電気機器モジュール3及び位置決め部材係合溝32の他の細部構造は、何れも従来技術であり、本考案の技術特徴を示すものではないため、ここでは説明しない。電気機器モジュール3の上面の両側には、左上結合孔33と右上結合孔34とが設けられ、電気機器モジュール3の底面の両側には、左下結合孔35と右下結合孔36とが設けられる。
左上結合孔33の位置と右上結合孔34の位置とは、互いに対応し、左下結合孔35の位置と右下結合孔36の位置とは、互いに対応する。また、各結合孔は、側孔37をさらに含む。側孔37は、電気機器モジュール3の側面に設置され、各結合孔は、側孔37に連通する。また、各電気機器モジュール3は、並列設置される。これにより、図4に示すように、任意の2つの隣り合う電気機器モジュール3間において、左上結合孔33と右上結合孔34とが近接し、左下結合孔35と右下結合孔36とが近接する。
図4に示すように、上挟持固定部材4は、2つの隣り合う電気機器モジュール3の近接する左上結合孔33内及び右上結合孔34内に貫設される。上挟持固定部材4は、平面状の上本体41を有する。上本体41の両側は、下方に延伸する第1の挟持アーム42をそれぞれ有する。このため、上挟持固定部材4の側面は、逆U字状を呈する。第1の挟持アーム42の末端には、第1の係合部421が設けられる。第1の係合部421は、凸ブロックであり、第1の係合部421の幅は、第1の挟持アーム42の幅より大きい。また、第1の挟持アーム42は、弾性構造である。
これにより、上挟持固定部材4の2つの第1の挟持アーム42は、2つの隣り合う電気機器モジュール3の上半部を挟持固定する。また、上挟持固定部材4の2つの第1の挟持アーム42の第1の係合部421は、近接する左上結合孔33の側孔37と右上結合孔34の側孔37とに係合され、図4に示すように、好適な挟持固定効果が実現される。
下挟持固定部材5は、2つの隣り合う電気機器モジュール3の近接する左下結合孔35内及び右下結合孔36内に貫設される。下挟持固定部材5は、平面状の下本体51を有する。下本体51の両側は、上方に延伸する第2の挟持アーム52をそれぞれ有する。このため、下挟持固定部材5の側面は、U字状を呈する。第2の挟持アーム52の末端には、第2の係合部521が設けられる。
第2の係合部521は、凸ブロックであり、第2の係合部521の幅は、第2の挟持アーム52の幅より大きい。また、第2の挟持アーム52は、弾性構造である。これにより、下挟持固定部材5の2つの第2の挟持アーム52は、2つの隣り合う電気機器モジュール3の下半部を挟持固定する。また、下挟持固定部材5の2つの第2の挟持アーム52の第2の係合部521は、近接する左下結合孔35の側孔37と右下結合孔36の側孔37とに係合される。
図3及び図5に示すように、本考案の実施例は、上挟持固定部材4及び下挟持固定部材5が設けられる上、電気機器モジュール3の上面両側に、左上結合孔33と右上結合孔34とが設けられ、電気機器モジュール3の底面両側に、左下結合孔35と右下結合孔36とが設けられることにより、各電気機器モジュール3を並列配置した際、上挟持固定部材4及び下挟持固定部材5により、隣り合う2つの電気機器モジュール3を挟持固定することができる。
これにより、図6に示すように、複数の電気機器モジュール3を結合して固定することができる。このため、配置板7上に各電気機器モジュール3を装着固定したい場合、1つの電気機器モジュール3の位置決め部材係合溝32中に位置決め部材6を装着すれば、結合された全ての電気機器モジュール3を配置板7のアルミレール71上に一度に装着固定することができる。
これにより、電気機器モジュール3を装着する作業にかかる時間を大幅に短縮することができる。また、上挟持固定部材4の上本体41又は下挟持固定部材5の下本体51は、平面状である上、電気機器モジュール3に各結合孔が設けられるため、上挟持固定部材4又は下挟持固定部材5を電気機器モジュール3の各結合孔内に貫設した際、電気機器モジュール3の表面と共平面となり、突出しない。このため、電気機器モジュール3の体積が増大したり、空間が占有されたりしないため、装着作業の邪魔になったり、設置空間に符合しなくなったりするのを防止することができ、製品の実用性及び利便性を高めることができる。
1 電気機器モジュール
11 係合固定ブロック
12 位置決め部材係合溝
15 位置決め部材
151 可動係合ブロック
2 配置板
21 アルミレール
3 電気機器モジュール
32 位置決め部材係合溝
33 左上結合孔
34 右上結合孔
35 左下結合孔
36 右下結合孔
37 側孔
4 上挟持固定部材
41 上本体
42 第1の挟持アーム
421 第1の係合部
5 下挟持固定部材
51 下本体
52 第2の挟持アーム
521 第2の係合部
6 位置決め部材
7 配置板
71 アルミレール

Claims (3)

  1. 少なくとも2つの電気機器モジュール、少なくとも1つの上挟持固定部材及び少なくとも1つの下挟持固定部材を備える挟持固定部材であって、
    前記電気機器モジュールの上面の両側には、左上結合孔と右上結合孔とが設けられ、前記電気機器モジュールの底面の両側には、左下結合孔と右下結合孔とが設けられ、前記各電気機器モジュールは、並列設置され、任意の2つの隣り合う前記電気機器モジュール間において、前記左上結合孔と前記右上結合孔とが近接し、前記左下結合孔と前記右下結合孔とが近接し、
    前記上挟持固定部材は、前記2つの隣り合う電気機器モジュールの近接する前記左上結合孔内及び前記右上結合孔内に貫設され、
    前記下挟持固定部材は、前記2つの隣り合う電気機器モジュールの近接する前記左下結合孔内及び前記右下結合孔内に貫設されることを特徴とする挟持固定部材。
  2. 前記上挟持固定部材は、平面状の上本体を有し、前記上本体の両側は、下方に延伸する第1の挟持アームをそれぞれ有し、前記第1の挟持アームの末端には、第1の係合部が設けられ、前記第1の係合部の幅は、前記第1の挟持アームの幅より大きく、
    前記下挟持固定部材は、平面状の下本体を有し、前記下本体の両側は、上方に延伸する第2の挟持アームをそれぞれ有し、前記第2の挟持アームの末端には、第2の係合部が設けられ、前記第2の係合部の幅は、前記第2の挟持アームの幅より大きいことを特徴とする請求項1に記載の挟持固定部材。
  3. 前記各結合孔は、側孔をさらに有し、前記側孔は、前記電気機器モジュールの側面に設置され、前記各結合孔は、前記側孔に連通し、前記上挟持固定部材の2つの第1の挟持アームの第1の係合部は、近接する前記左上結合孔の側孔と前記右上結合孔の側孔とに係合され、前記下挟持固定部材の2つの第2の挟持アームの第2の係合部は、近接する前記左下結合孔の側孔と前記右下結合孔の側孔とに係合されることを特徴とする請求項2に記載の挟持固定部材。
JP2013005086U 2013-09-02 2013-09-02 挟持固定部材 Expired - Lifetime JP3187190U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005086U JP3187190U (ja) 2013-09-02 2013-09-02 挟持固定部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005086U JP3187190U (ja) 2013-09-02 2013-09-02 挟持固定部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3187190U true JP3187190U (ja) 2013-11-14

Family

ID=50430774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013005086U Expired - Lifetime JP3187190U (ja) 2013-09-02 2013-09-02 挟持固定部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3187190U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016092660A1 (ja) * 2014-12-11 2016-06-16 理化工業株式会社 Dinレール用の装置の取り付け構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016092660A1 (ja) * 2014-12-11 2016-06-16 理化工業株式会社 Dinレール用の装置の取り付け構造
JPWO2016092660A1 (ja) * 2014-12-11 2017-10-12 理化工業株式会社 Dinレール用の装置の取り付け構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103023281B (zh) 装配式功率模块
JP2014523107A5 (ja)
JP3187190U (ja) 挟持固定部材
CN103231196A (zh) 一种定位装置
CN102983504A (zh) 在配有导轨的电气柜中安置设备单元的布线导体的装置
CN203491581U (zh) 抽出式开关柜联锁装置
CN202369781U (zh) 一种平缝机的控制器安装结构
JP2006238562A (ja) プラグイン分電盤
JP3187606U (ja) ブラケット、および、それを用いるスライドレールアッセンブリ
CN203390400U (zh) 拼接式激光切割机固定装置
JP2009148007A (ja) 制御盤の製造方法
CN103166288B (zh) Ups机箱底座
JP5635899B2 (ja) ハゼ用取付具
CN103671258A (zh) 风扇的安装结构及风扇装置
JP6127292B2 (ja) 接続コネクタ及びコネクタユニット
KR101691401B1 (ko) 복수의 체결 방식을 지원하는 전기 모듈
KR200468675Y1 (ko) 조절이 가능한 유리판 가공 클램프의 개선된 구조
KR200460787Y1 (ko) 무접점 릴레이
CN203843445U (zh) 一种自动管焊机的多用管件固定装置
JP2015122884A (ja) 電力変換装置、及びその配置構造
CN212115828U (zh) 一种新型的汽车专用电器控制盒
JP5987649B2 (ja) ユニット取付構造
CN221283591U (zh) 导轨支架底座、电气设备组件和导轨支架
CN216138776U (zh) 一种电气及其自动化的定位安装设备
CN210266900U (zh) 一种滑触线指示灯

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3187190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term