JP3182628U - 保護袋 - Google Patents

保護袋 Download PDF

Info

Publication number
JP3182628U
JP3182628U JP2013000278U JP2013000278U JP3182628U JP 3182628 U JP3182628 U JP 3182628U JP 2013000278 U JP2013000278 U JP 2013000278U JP 2013000278 U JP2013000278 U JP 2013000278U JP 3182628 U JP3182628 U JP 3182628U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folded plate
plate
folded
side edge
protective bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013000278U
Other languages
English (en)
Inventor
福義 許
Original Assignee
福義 許
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW101204327U external-priority patent/TWM430882U/zh
Priority claimed from TW101224789U external-priority patent/TWM455899U/zh
Application filed by 福義 許 filed Critical 福義 許
Application granted granted Critical
Publication of JP3182628U publication Critical patent/JP3182628U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/02Interior fittings; Means, e.g. inserts, for holding and packing articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C2011/001Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00 for portable audio devices, e.g. headphones or MP3-players
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C2011/002Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00 for portable handheld communication devices, e.g. mobile phone, pager, beeper, PDA, smart phone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C2011/003Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00 for portable computing devices, e.g. laptop, tablet, netbook, game boy, navigation system, calculator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C2200/00Details not otherwise provided for in A45C
    • A45C2200/15Articles convertible into a stand, e.g. for displaying purposes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1633Protecting arrangement for the entire housing of the computer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】携帯式電子デバイスを収納し、起立して支持する保護袋を提供する。
【解決手段】携帯式電子デバイス200を収納する第1蓋板110、第1蓋板110及び第2蓋板120に接続する支持部材から構成し、第1蓋板110及び第2蓋板120は、相対して折り畳んで携帯式電子デバイス200を収納し、支持部材は、第1蓋板110の第1内表面上に配置された第1折れ板132及び第2折れ板134からなり、第1折れ板132及び第2折れ板134は接続されて、相対して折り畳んだ状態で第1蓋板110上に収納され、折り畳んだ状態から開放されると、相対展開して第1折れ板132を第1内表面上に斜めに起立させて、携帯式電子デバイス200を支持する。第1折れ板132と第2折れ板134の間に弾性部材を介挿することにより、自動的に展開することが出来る。
【選択図】図5

Description

本出願は、2012年3月9日に出願した出願番号101204327、及び2012年12月21日に出願した出願番号101224789の台湾専利出願の優先権を主張し、その全内容を本出願中に併合する。
本考案は、保護袋(protective bag)に関し、特に、携帯式電子デバイス(portable electronic device)の保護袋に関する。
科学技術の発展に伴い、様々な携帯式電子デバイス、例えば、MP3及びMP4等のマルチメディアプレイヤー(multimedia player)、携帯電話(cell phone)、PDA(personal digital assistant)、ハンドヘルドゲームコンソール(hand-held game console)、電子書籍(electronic book, E-book)、タブレットPC(tablet personal computer, tablet PC)、ネットブック(net‐book)及びノートブックコンピュータ(notebook)等は、既に多くの現代人の生活中に不可欠な科学技術製品となっている。
従来のデスクトップパソコン(desktop PC)に比較し、携帯式電子デバイスの主な利点は、携帯に便利であることにある。従って、近年より、随時随処で使用者が携帯式電子デバイスを使用することを見ることができる。
注意すべきこととして、前記携帯式電子デバイスにおいて、通常、体積が比較的大きなネットブック及びノートブックパソコンのみがキーボード及びスクリーンをそれぞれ相対して折り畳む2つの機体上にそれぞれ設置する。このように、スクリーンを設置した機体は、キーボードを設置した機体に支持されて起立することができ、スクリーンの傾斜角度を調整することができ、使用者が携帯式電子デバイスを卓面等の載置面上に安置し、動作を観賞したり、操作したりすることに便利にすることができる。相反して、その他の携帯式電子デバイスは、通常一体に成型して構成されるので、底台(cradle)又はその他の支持部材を使用する必要があり、そうして初めて載置面上に起立させることができるようになる。
特開2003−309637号公報
しかしながら、使用者は、通常、底台を随時携帯することはなく、適用するその他の支持部材も随時得られるものではない。従って、携帯式電子デバイスと併せて携帯することに便利であり、携帯式電子デバイスを安定して載置面上に起立させることができる支持部材を提供する必要がある。
上記問題を解決する為、本考案は、保護袋を提供し、携帯式電子デバイスを、保護袋内の支持部材(support element)の支持を介して第1内表面上に起立)させる。
本考案が提供する携帯式電子デバイスに適用する保護袋は、1つの第1蓋板(cover)と、1つの第2蓋板と、1つの支持部材と、を含む。第1蓋板は、1つの第1内表面を有し、第2蓋板は、第1蓋板に接続し、1つの第2内表面を有し、そのうち、第1蓋板及び第2蓋板が相対して折り畳むことに適し、第1内表面及び第2内表面に携帯式電子デバイスの相対する二側を被覆させる。支持部材は、第1内表面上に配置され、1つの第1折れ板及び1つの第2折れ板を有し、そのうち、第1折れ板及び第2折れ板は、相対して折り畳むことに適し、第1蓋板及び第2蓋板の間に収納され、第1折れ板及び第2折れ板は、相対して展開することに適し、第1折れ板を第2折れ板の支持を介して第1内表面上に斜めに立たせる。
本考案の1つの実施例において、上記の支持部材は、更に第1折れ板及び第2折れ板を接続する1つの位置限定部材(position limiting element)を有することができ、位置限定部材は、第2折れ板を第1折れ板に相対して展開させた後の最大角度を180度未満に制限し、第1折れ板を第1内表面上に斜めに立たせる。
そのうち、第1折れ板に第1内表面に向く1つの第1底面及び第1内表面に隣接する1つの第1側縁を有し、第2折れ板は、第1内表面に向く1つの第2底面及び第1折れ板から離れる1つの第2側縁を有し、位置限定部材の第1端は、第1内表面、第1底面及び第1側縁の何れか1つに接続し、位置限定部材の他端は、第2底面及び第2側縁の何れか1つに接続する。
また、位置限定部材の長さは、位置限定部材の第1端から第1折れ板及び第2折れ板の間の1つの接続箇所までの1つの第1距離と、第2端から接続箇所までの1つの第2距離との総和より小さいものである。又は、第1折れ板は、第1内表面に向く1つの第1底面と、第1底面に相対する1つの第1上面と、第1内表面に隣接する1つの第1側縁と、第1側縁に相対する1つの第3側縁を有し、第2折れ板は、第1内表面に向く1つの第2底面と、第1底面に相対する1つの第2上面と、該第1内表面に隣接する1つの第2側縁及び第2側縁に相対する1つの第4側縁と、を有し、位置限定部材の1つの第1端は、第1側縁、第1上面及び第3側縁の何れか1つに接続することができ、位置限定部材の1つの第2端は、第2側縁、第2上面及び第4側縁の何れか1つに接続する。
又は、第1端は、第1内表面に接続することもでき、第2端は、第1底面、第3側縁、第2底面及び第4側縁の何れか1つに接続することができる。また、上記の位置限定部材は、ロープ及びベルトの少なくとも1つである。
本考案の1実施例において、前記の支持部材は、更に、第1折れ板及び第2折れ板を接続する1つの弾性部材を有し、第1折れ板及び第2折れ板が相対して折り畳まれる時、弾性部材は、第1折れ板及び第2折れ板を相対して展開させることに用いる1つの弾性回復力を生じる。第1折れ板は、第1内表面に向く1つの第1底面と、第1内表面から離れる1つの第1上面及び第1内表面に隣接する1つの第1側縁を有し、第2折れ板は、第1内表面に向く第2底面と、第1内表面から離れる1つの第2上面と、第1折れ板から離れる1つの第2側縁と、を有し、弾性部材は、支持部材の第1内表面から離れる一側に配置され、弾性部材の1つの第1端は、第1上面及び第1側縁のうちの1つに接続し、弾性部材の1つの第2端は、第2上面及び第2側縁の中の1つに接続し。又は、弾性部材は、支持部材の第1内表面に向く一側に配置され、弾性部材の1つの第1端は、第1底面及び第1側縁の何れか1つに接続し、弾性部材の1つの第2端は、第2底面及び第2側縁の何れか1つに接続する。
また、上記弾性部材は、弾性帯、ゴムバンド、プラスチック弾性片、金属弾性片及びねじりバネの少なくとも1つである。
本考案の第1実施例において、前記の第1折れ板は、第1内表面及び第2折れ板の間に折り畳み可能に接続する。第2折れ板は、第1折れ板及び第1内表面の間に向けて折り畳まれることに適し、第1折れ板に沿って第1内表面に向けて折り畳まれることに適し、第1折れ板に沿って第1蓋板及び第2蓋板の間に収納される。また、第2折れ板は、第1折れ板に沿って第1内表面に第1内表面に相対して展開され、第1折れ板に相対して展開され、第1折れ板に沿って第1内表面上に斜めに起立することに適する。また、第1蓋板は、更に第1内表面上に配置される1つの位置限定部(position limiting portion)を有することができ、第2折れ板の第1折れ板から離れる1つの側縁は、第2折れ板が第1折れ板に相対して展開された後に位置限定部に係止ることに適する。また、支持部材は、最大展開角度が180度未満の1つの位置限定ヒンジ(position limiting hinge)を更に有することができ、第2折れ板は、位置限定ヒンジを経由して第1折れ板に折り畳み可能に接続する。
本考案の1実施例において、前記第1折れ板及び第2折れ板は、それぞれ第1内表面に接続し、それぞれ第1内表面に向いて折り畳むことに適し、第1蓋板及び第2蓋板の間に収納され、それぞれ第1内表面から離れるように展開されることに適し、第1折れ板を第2折れ板の支持を介して第1内表面上に斜めに起立させる。そのうち、第1折れ板は、第1内表面に向く1つの第1底面と、第1内表面に隣接する1つの第1側縁と、第1側縁に相対する1つの第3側縁と、を有し、第2折れ板は、第1内表面に向く1つの第2底面と、第1内表面に隣接する1つの第2側縁と、第2側縁に相対する1つの第4側縁と、を有し、第1折れ板及び第2折れ板は、それぞれ第1内表面から離れるように展開される時、第4側縁は、第1底面及び第3側縁の何れか1つに係止し、第1折れ板を第2折れ板の支持を介して第1内表面上に斜めに起立させる。また、前記の第4側縁は、締め付け、磁性吸着、タイトフィット、嵌合又は摩擦の方式を介し、第1底面及び第2側縁の何れか1つに係止する。また、支持部材は、第1内表面と第1折れ板との間及び第1内表面と第2折れ板との間の少なくとも何れかに接続する1つの弾性部材を更に有し、第1折れ板及び第2折れ板が相対して折り畳まれる時、弾性部材は、第1折れ板及び第2折れ板を相対して展開させる1つの弾性回復力を発生する。また、前記弾性部材は、弾性帯、ゴムバンド、プラスチック弾性片、金属弾性片及びねじりバネ及び螺旋バネ(spiral spring)の少なくとも1つである。
本考案の1実施例において、前記第1蓋板は、第1内表面上に形成され、支持部材を収納する凹陥(dent)を更に有する。
本考案の1つの実施例において、前記保護袋は、更に1対の磁石を含み、磁石は、それぞれ第1蓋板、第1折れ板及び第2折れ板のうちの2つにそれぞれ配置され、それが提供する1つの磁性反発力(magnetic repulsion force)は、相対して折り畳まれた第1折れ板及び第2折れ板を相対して展開させる。
上記に基づき、第1蓋板及び第2蓋板を相対して展開し、第1折れ板及び第2折れ板を相対して展開し、第1折れ板を第2折れ板の支持を介して第1内表面上に斜めに起立した後、使用者は、携帯式デバイスを直接第1折れ板上に載置し、操作を行うことができる。従って、使用者は、本考案が提供する保護袋を利用し、携帯式電子デバイスを保護することができるだけでなく、更に、保護袋内の支持部材を随時随処に利用して携帯式電子デバイスを支持し、載置面上に安定して起立させることができる。
本考案の一実施例の保護袋の俯瞰図である。 図1中の保護袋の正面図である。 図1中の保護袋のI−I線方向に沿った断面図である。 図3中の保護袋を展開し、携帯式電子デバイスを取り除き、支持部材を展開した後の断面図である。 図4中の支持部材が携帯式電子デバイスを支持する断面図である。 本考案の一実施例の支持部材の相対展開後の断面図である。 本考案のもう1つの実施例の支持部材の相対展開後の断面図である。 図7中の支持部材の相対して折り畳んだ後の断面図である。 本考案の更に他の実施例であって、一対の磁石を配した展開図である。 本考案の更に他の実施例であって、一対の磁石を配した別の展開図である。 本考案の更に他の実施例であって、一対の磁石を配した別の展開図である。 本考案の更に他の実施例であって、一対の磁石を配した別の展開図である。 本考案の更に他の実施例であって、一対の磁石を配した別の展開図である。 本考案の更に他の実施例であって、一対の磁石を配した別の展開図である。
上記利点及び特色を更に分かり易くする為、本考案の具体的実施例を図面に沿って詳細に説明する。
図1は、本考案の1つの実施例の保護袋の平面図であり、図2は、図1中の保護袋の正面図であり、図3は、図1中の保護袋のI−I線方向に沿った断面図であり、図4は、図3中の保護袋を展開し、携帯式電子デバイスを取り除き、支持部材を展開した後の断面図である。また、図5は、図4中の支持部材が携帯式電子デバイスを支持する断面図である。以下の実施例において、異なる実施例中に使用する同一部材の符号は、同一又は相似する部材を代表して用いる。
図1及び図2を参照する。
本考案の保護袋100は、携帯式電子デバイス200を収納することに用いられ、携帯式電子デバイス200に保護袋100を経由して1つの載置面300上に載置させる。 この実施例において、携帯式電子デバイス200は、例えば、MP3及びMP4等のマルチメディアプレイヤー、携帯電話、PDA、ハンドヘルドゲームコンソール及びタブレットPC等の一体に成型された携帯電子デバイスを例として説明する。但し、その他の未開示の実施例において、保護袋は、ネットブック及びノートブックパソコン等に応用し、相対して折り畳み可能な2つの機体から構成される携帯式電子デバイスに応用することもできる。
図3を参照する。
保護袋100は、1つの第1蓋板110と、第1蓋板110に接続する第2蓋板120と、1つの支持部材130と、を含む。この実施例において、第1蓋板110及び第2蓋板120は、例えば、一体に成型されて相互に接続し、図3に示すように相対して折り畳まれ、第1蓋板110の第1内表面112及び第2蓋板120の第2内表面122により携帯式電子デバイス200の上下両側、表示面及び背面を被覆する。
また、支持部材130は、第1内表面112上に配置され、第1折れ板132及び第2折れ板134を有する。第1折れ板132及び第2折れ板134は、図3に示すような相対して折り畳まれ、第1蓋板110及び第2蓋板120の間に収納される。また、第1折れ板132は、第2折れ板134に支持されて第1内表面112上に斜めに起立し、携帯式電子デバイス200を支持部材130上に載置して第1内表面112上に斜めに起立させる。
詳細には、この実施例において、図4及び図5が示す方位を基準とし、第1折れ板132の左側縁が例えば、縫い付け、スナップ、貼付、接着等の方式で第1内表面112上に折り畳み可能に接続される。また、第2折れ板134の左側縁は、例えば、一体に成型されて第1折れ板132の右側縁に折り曲げ可能に接続され、第2折れ板134の右側縁は、例えば、自由端である。
従って、第2折れ板134は、第1折れ板132及び第1内表面112の間に折り畳むことができ、第1折れ板132に伴って第1内表面112に向けて折り畳み、図3に示すように、第1折れ板132に沿って畳まれて第1蓋板110及び第2蓋板120の間に収納される。
また、図4に示すように、携帯式電子デバイス200を取り除いた後、第2折れ板134は、第1折れ板132に伴って第1内表面112に相対して展開することができ、更に、第1折れ板132に相対して展開することができる。その後、第2折れ板134は、図5に示すように、第1折れ板132に伴って第1内表面112上に斜めに起立することができる。
注意すべきこととして、この実施例において、第1蓋板110は、更に1つの凹陥114を有し、該凹陥114は、例えば、第1内表面112に形成され、図3に示すように、支持部材130をその中に収納する。また、第2折れ板134は、第1折れ板132に相対して展開した後、第2折れ板134の右側縁を凹陥114内の右下角を係止することができ、第1折れ板132及び第2折れ板134の間の挟角を維持し、支持部材130に携帯式電子デバイス200を安定して支持させる。
しかしながら、当業者は、本考案が上記実施例のみに限定されるものではないことを疑義なく理解することができる。
例を挙げれば、その他の未開示の実施例において、第1蓋板は、支持部材を収納する凹陥を有さなくとも良い。この時、第1内表面は、シリコーン材質で形成される接着性表面、又はウール、布等の材質で形成される粗表面とし、第2折れ板を、第1折れ板に相対して展開した後、第2折れ板の右側縁は、第1内表面の作用する摩擦力により支持されて第1折れ板及び第2折れ板の間の挟角を維持することができる。
また、第1蓋板は、第1内表面上に配置される1つの位置限定部を更に有することができる。 例えば、第1内表面に突出する突起である。従って、第2折れ板が第1折れ板に相対して展開された後、第2折れ板の右側縁は、このような位置限定部に係止することにより第1折れ板及び第2折れ板の間の挟角を維持することができる。
また、支持部材は、更に最大展開角度が180度未満の位置限定ヒンジを介して第2折れ板を第1折れ板に折り畳み可能に接続することにより、第2折れ板を第1折れ板に相対して展開した後の最大角度を制限することができる。
このほか、第1蓋板は、第1内表面上に配置される第1接合具を更に有することができ、支持部材は、第2折れ板右側縁に配置される第2接合具を更に有することができる。従って、第2折れ板は、第1折れ板に相対して展開した後、第2折れ板の右側縁は、第1接合具及び第2接合具の嵌合を介して、第1折れ板及び第2折れ板の間の挟角を維持することができる。そのうち、第1接合具及び第2接合具は、ジッパー組、接着テープ、スナップボタン、極性が相反する永久磁石、永久磁石及び磁性材料(ferromagnetic material)の組み合わせ、フック及びロック孔(locking aperture)の組み合わせ又はピン及び挿入孔の組み合わせから構成されることができる。
当業者に本考案の構造上実施可能なその他の変化をより明確に理解させる為、以下に更に複数の実施例を挙げて支持部材130の構造及び第2折れ板134が第1折れ板132に相対して展開された後の最大角度を維持する方式を詳細に説明する。
図6は、本考案の1つの実施例の支持部材の展開後の断面図である。図6に示すように、本実施例において、支持部材130は、更に、第1折れ板132及び第2折れ板134の位置限定部材136を有し、それは、例えば、ロープ、ベルト及び相対して軸回転可能な2つの接続ロッドの少なくとも1つから構成されるものである。本実施例において、図6で示す向きを基準として、位置限定部材136の左端は、例えば、第1折れ板132の底面に接続し、位置限定部材136の右端は、第2折れ板134の右側縁に接続し、位置限定部材136の長さLは、第1距離D1及び第2距離D2の総和より小さい。従って、第2折れ板134が第1折れ板132に相対して展開した後の最大角度は、位置限定部材136により180度未満に制限される。
同様に、本考案は、上記実施例に限定するものではない。その他の未開示の実施例において、位置限定部材の左端が第1折れ板の底面に接続し、位置限定部材の右端が第2折れ板の底面に接続しても良い。
また、位置限定部材の左端は、第1折れ板の左側縁に接続し、位置限定部材の右端は、第2折れ板の底面又は右側縁に接続しても良い。位置限定部材の長さが位置限定部材の第1端から第1折れ板及び第2折れ板の間の接続箇所までの第1距離及び位置限定部材の第2端から接続箇所までの第2距離の総和より小さければ、位置限定部材は、第2折れ板が第1折れ板に相対して展開した後の最大角度を効率的に制限することができる。
また、支持部材130は、第1折れ板132及び第2折れ板134を接続する弾性部材138を有しても良く、例えば、弾性帯、ゴムバンド、プラスチック弾性片、金属弾性片及びねじりバネの少なくとも1つから構成されるものである。本実施例において、図6が示す方位を基準とし、弾性部材138は、例えば、第1折れ板及び第2折れ板134の上面上に配置され、弾性部材138の左端は、例えば、第1折れ板132の左端縁に接続し、弾性部材138の右端は、例えば、第2折れ板134の右側縁に接続する。 従って、第2折れ板134が第1折れ板132に相対して折り畳まれると共に、その状態から開放されると、弾性部材138は第1折れ板132及び第2折れ板134を相対展開させる弾性回復作用を発揮する。即ち、第2折れ板134及び第1折れ板132を自動的に図6に示す状態に展開する。
同様に、本考案は、上記実施例に限定するものではない。その他の未開示の実施例において、弾性部材の左端が第1折れ板の左側に接続し、弾性部材の右端が第2折れ板の上面に接続しても良い。
また、弾性部材の左端は、第1折れ板の上面に接続し、弾性部材の右端は、第2折れ板の上面又は右側縁に接続しても良い。
また、弾性部材がプラスチック弾性片、金属弾性片、ねじりバネ及びその他の圧縮された弾性部材の少なくとも1つから構成される時、弾性部材は、第1折れ板及び第2折れ板の底面上に配置されることもできる。この時、弾性部材の左端は、第1折れ板の左側縁及び底面の1方に接続し、弾性部材の右端は、第2折れ板の右側縁及び底面の何れか1方に接続しても良い。注意すべきこととして、この場合において、弾性部材の自然状態下(即ち、実質上圧縮され、且つ引き伸ばされていない状態下)の弾性回復力が第2折れ板及び第1折れ板の間の挟角を特定角度に維持するに十分であれば、支持部材も図6に示す位置限定部材を不要にすることもできる。
図7は、本考案のもう1つの実施例の支持部材が相対展開後の断面図であり、図8は、図7中の支持部材の相対折り畳み後の断面図である。図7及び図8に示すように、本実施例において、第1折れ板132及び第2折れ板134は、それぞれ第1内表面112に接続する。また、第1折れ板132及び第2折れ板134は、図8に示すように、第1内表面112に向かって折り畳まれ、図3に示すように、第1蓋板110及び第2蓋板120の間に収納されることができ、図7に示すように、第1内表面112から離れるように展開され、第1折れ板132を、図5に示すように、第2折れ板134の支持を介して第1内表面112上に斜めに起立させることができる。
更に詳細に述べれば、本実施例において、図7及び図8が示す方位を基準として、第1折れ板132及び第2折れ板134は、図7に示すように、第1内表面112から離れるように展開された後、第2折れ板134の左側縁が、締め付け、磁性吸着、タイトフィット、嵌合又は摩擦の方式により第1折れ板132の底面及び右側縁の何れか1つに係止され、第1折れ板132を第2折れ板134によって支持させて第1内表面112に斜めに起立させる。
また、その他の未開示の実施例において、支持部材は、第1内表面及び第1折れ板の間に接続する1つの弾性部材を更に有するものとして、例えば、弾性帯、ゴムバンド、プラスチック弾性片、金属弾性片、ねじりバネ又は螺旋バネの少なくとも1つから構成されるものである。そのうち、引き伸ばされて弾性回復力を提供することができる弾性帯及びゴムバンドのみが第1折れ板の上面及び第1内表面を接続することに用いることができ、螺旋バネは、第1折れ板の底面及び第1内表面を接続することに用いることに適する。比較において、引き伸ばされ、圧縮されて弾性回復力を提供することができるプラスチック弾性片、金属弾性片及びねじりバネ及び螺旋バネは、第1折れ板の上面及び第1内表面を接続することに用いることができるだけでなく、第1折れ板の底面及び第1内表面を接続することに用いることもできる。
このように、第1折れ板が、図8に示すように、第1内表面に向けて折り畳まれる時、弾性部材は、第1折れ板を第1内表面に対応して展開させる1つの弾性回復力を発生する。即ち、使用者が第1折れ板を折り畳まない時、弾性部材が発生する弾性回復作用は、自動的に第1折れ板を第1内表面に相対して、図7に示すように展開する。同様に、支持部材は、第1内表面及び第2折れ板の間に接続する1つの弾性部材を有しても良く、その構造、接続方式及び用途は、第1内表面及び第1折れ板の間に接続する弾性部材と同一であり、ここでは再度記載しない。
図9〜図14は、それぞれ本考案のその他の実施例の支持部材が一対の磁石を経て相対展開する説明図である。図9を参照すると、本実施例中の支持部材130は、実質上、図6中に示す支持部材130と同様であって、両者の異なる箇所は、第1折れ板132及び第2折れ板134の自動相対展開を駆動する機構及び位置限定部材136の配置にある。すなわち、図6中に示す支持部材130においては、第1折れ板132及び第2折れ板134は、弾性部材138が提供する弾性回復作用によって自動的に相対展開し、位置限定部材136は、第1折れ板132及び第2折れ板134の間に接続する。 これに対して、図9中に示す支持部材130においては、第1折れ板132及び第2折れ板134は、一対の磁石140a、140の間に働く磁性反発力によって自動的に相対展開し、位置限定部材136は、第1内表面112及び第2折れ板134の間に接続する。
更に詳細に言えば、図3中に示す保護袋100は、一対の磁石140a,140bを有し、図9に示す方位において、磁石140aは、第1折れ板132の底面に配置され、そのS極は、例えば、第1折れ板132の底面に向き、磁石140bは、第2折れ板134の底面に配置され、そのS極は、例えば、第2折れ板134の底面に配置される。従って、第2折れ板134が第1折れ板132に相対して折り畳まれる時、磁石140a、140bは、N極が相互に接近して第1折れ板132及び第2折れ板134を相対展開させる磁性反発力を発生する。即ち、使用者が第2折れ板134及び第1折れ板132を折り畳んだ状態から開放すると、磁石140a、140bが発生する磁性反発力は、自動的に第2折れ板134を第1折れ板132に相対して図9が示す状態に展開する。
同様に、磁石140a、140bが第2折れ板134を駆動し、第1折れ板132に相対して展開した後の最大角度180度を超過することを回避する為、第1折れ板132を第2折れ板134の支持を介して第1内表面112上に斜めに起立させ、この実施例中の支持部材130は、第1内表面112及び第2折れ板134の間に接続する位置限定部材136を有する。
注意すべきこととして、磁石140a、140bによって、第1折れ板132及び第2折れ板134を駆動し、自動的に相対展開する機構について、磁石140a、140bの配置は、図9に示す実施例のみに限定するものでなく、第1折れ板132及び第2折れ板134の構造に応じて変化させることもできる。
例えば、第1折れ板132及び第2折れ板134が、図7に示すように、それぞれ第1内表面112に接続する時、磁石140aは、図10及び図11に示すように、第1内表面112に配置され、そのS極は、例えば、第1内表面112に向き、磁石140bは、図10及び図11に示す方位において、第2折れ板134の底面に配置され、そのS極は、例えば、第2折れ板134の底面に配置される。従って、第2折れ板134を第1内表面112に向けて折り畳み、第1折れ板132を第2折れ板134の上面に向けて折り畳み、支持部材130に、例えば、図8に示すような折り畳み状態で磁石140a、140bは、N極が相互に接近して第1蓋板110及び第2折れ板134を相対展開させる磁性反発力を発生する。即ち、使用者が、第2折れ板134及び第1折れ板132を折り畳まれた状態から開放すると、磁石140a、140bが発生する磁性反発力が自動的に第2折れ板134を駆動して第1蓋板110に相対する。この時、第2折れ板134は、その上方に折り畳んだ第1折れ板132を併せて押し動かし、第1蓋板110に相対して展開し、支持部材130を図10及び図11に示すように展開状態を呈させる。
同様に、磁石140a、140bが第1折れ板132及び第2折れ板134を駆動し、第1蓋板110に相対して展開させた後、第1折れ板132及び第2折れ板134の間の挟角が180度を超え、第1折れ板132を第2折れ板134の支持を介して第1内表面112上に斜めに起立させることができなくなることを回避する為、本実施例中の支持部材130は、図10に示すように、第1内表面112及び第1折れ板132の底面の間に接続する位置限定部材136を設ける、又は、図11に示すように、第1折れ板132の上面及び第2折れ板132の上面の間に接続する位置限定部材136を設けても良い。
また、図10及び図11に示すように、第1折れ板132の底面上に更に1つの位置限定部材139を設けても良い。従って、第1折れ板132及び第2折れ板134の第1蓋板110に相対して展開した後、第2折れ板134の左側縁は、位置限定部材139中に嵌合して、第1折れ板132及び第2折れ板134の間の挟み角を維持する。
注意すべきこととして、磁石140a、140bの配置方式は、図9、図10及び図11中に示す実施例に限定するものではない。その他の実施例において、図9に示す実施例について言えば、磁石140aが第1折れ板132の底面、上面に配置されるか、第1折れ板132内に埋設しても良く、磁石140bは、第2折れ板134の底面、上面に配置されるか、第2折れ板134内に埋設される。
この他、図10及び図11が示す実施例において、磁石140aは、第1蓋板110の第1内表面112に配置されるか、第1蓋板110内に埋設されてもよく、磁石140aは、第2折れ板134の底面、上面に配置されるか、第2折れ板134内に埋設されてもよく、また、その他の未開示の実施例において、1つの磁石は、第1蓋板の第1内表面に配置されるか、第1蓋板内に埋設され、もう1つの磁石は、第1折れ板の底面、上面に配置されるか、第1折れ板内に埋設されても良い。
例えば、図12に示すように、保護袋100は、2対の磁石140a,140b,140c,140dを設けても良く、図12が示す方位において、磁石140a及び140cは、第1折れ板132の底面に配置され、そのS極は、例えば、第1折れ板132の底面に向く。更に、磁石140bは、第2折れ板134の底面に配置され、そのS極は、例えば、第2折れ板134の底面に向く。更に、磁石140dは、第1内表面112に配置され、そのS極は、例えば、第1内表面112に向く。従って、第2折れ板134が第1折れ板132に相対して折り畳まれた状態で、磁石140a、140bは、N極が相互に接近することにより第1折れ板132及び第2折れ板134を相対展開させる磁性反発力を発生させる。同様に、第1折れ板132が第1蓋板110に相対して折り畳まれた状態で、磁石140c、140dは、N極が相互に接近することにより、第1折れ板132及び第1蓋板110を相対展開させる磁性反発力を発生する。この時、支持部材130は、第1折れ板132の底面及び第2折れ板134の右側縁の間を接続する位置限定部材136を設けることにより、第1折れ板132及び第2折れ板134が相対展開した後、二者の間の挟み角が180度を超過することを回避する。
また、保護袋100は、図13に示すように、第1折れ板132及び第1蓋板110にそれぞれ配置される1対の磁石140a、140bを単に有するか、図14に示すように、第2折れ板134及び第1蓋板110にそれぞれ配置される一対の磁石140a、140bを設けることもできる。同様に、この時の支持部材130は、第1折れ板132の底面及び第2折れ板134の右側縁の間に接続する位置限定部材136を設けてもよく、第1折れ板132及び第2折れ板134が相対展開した後の挟角が180度を超過することを回避する。また、支持部材130は、第2折れ板134右側縁及び第1内表面112を接続する1つの弾性部材138を設けて、弾性部材138が提供する弾性回復力により第1折れ板132及び第2折れ板134を相対展開する。
同様に、図10及び図11に示す実施例及びその方位において、その他の実施例として、位置限定部材の左端は、第1折れ板の左側縁、上面及び右側縁の何れか1つの接続し、位置限定部材の右端は、第2折れ板の左側縁、上面及び右側縁の何れか1つに接続しても良い。また、位置限定部材の一端は、第1内表面に接続し、位置限定部材の他端は、第1折れ板の底面及び右側縁と、第2折れ板の左縁及び底面との何れかに接続してもよい。
上記のように、本考案において、第1蓋板及び第2蓋板を相対展開し、第1折れ板及び第2折れ板を相対展開し、第1折れ板を第2折れ板によって支持して、第1内表面上に斜めに起立させた後、使用者は、携帯式電子デバイスを第1折れ板上に寄り掛からせて操作を行うことができる。従って、使用者は、本考案が提供する保護袋を用いて携帯式電子デバイスを保護することができるだけでなく、随時、保護袋内の支持部材によって携帯式電子デバイスを載置面上に安定して起立するよう支持することができるので、携帯式電子デバイスの支持部材を別途携帯するか、求める必要がない。
また、弾性部材及び/又は磁石の作用により、更に、使用者は折り畳まない状態として支持部材を自動展開し、使用することができる。
なお、本考案では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本考案に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本考案の精神と領域を脱しない均等の範囲内で各種の変動や潤色を加えることができることは勿論である。
100 保護袋
110 第1蓋板
112 第1内表面
114 凹陥
120 第2蓋板
122 第2内表面
130 支持部材
132 第1折れ板
134 第2折れ板
136 位置限定部材
138 弾性部材
139 位置限定部
140a、140b、140c、140d 磁石
200 携帯式電子デバイス
300 載置面
D1 第1距離
D2 第2距離
L 長さ

Claims (22)

  1. 携帯式電子デバイスを収納する保護袋であって、
    該保護袋は、それぞれの一端で接続される第1蓋板と第2蓋板とを相対して折り畳んでその間に携帯式電子デバイスを収納する空間を形成し、
    該第1蓋板の携帯式電子デバイスに相対する第1内表面に第1折れ板及び第2折れ板から構成する支持部材を配置し、
    該支持部材は、該第1内表面上で相互に折り畳まれると共に相対展開して、該第1折れ板を該第2折れ板によって該第1内表面上に支持させて起立させることにより、該第1折れ板に上記携帯式電子デバイスを支持させるようにした、
    保護袋。
  2. 前記支持部材は、該第1折れ板及び該第2折れ板を接続する位置限定部材を更に設け、該位置限定部材は、該第2折れ板が第1折れ板に相対して展開する最大角度を180度未満に制限し、該第1折れ板を前記第1蓋板の第1内表面上に斜めに起立させる請求項1に記載の保護袋。
  3. 前記位置限定部材の1端が、前記第1折れ板の前記第1蓋板の第1内表面に相対する側である第1底面又は該第1内表面に接続する箇所である第1側縁の何れかに接続し、
    他端が、前記第2折れ板の前記第1蓋板の第1内表面に相対する側である第2底面又は
    該第1折れ板との接続箇所から離れた端部の何れかに接続される、
    請求項2に記載の保護袋。
  4. 前記位置限定部材の長さは、該位置限定部材の前記第1端から該第1折れ板と該第2折れ板との間の接続箇所までの第1距離と、該位置限定部材の前記他端から該接続箇所までの第2距離との総和より小さい請求項3に記載の保護袋。
  5. 前記第1折れ板は、前記第1蓋板の該第1内表面に相対する側である第1底面と、該第1底面の反対側の第1上面と、該第1内表面に接する第1側縁と、該第1側縁の反対側である第3側縁と、を有し、
    該第2折れ板は、前記第1蓋板の該第1内表面に相対する側である第2底面と、該第1底面の反対側の第2上面と、該第1内表面に接する第2側縁と、該第2側縁の反対側の第4側縁と、を有し、
    該位置限定部材の第1端が、該第1側縁、該第1上面または該第3側縁の何れか接続するか、該第1端が該第1内表面に接続し、該第2端が該第1底面、該第3側縁、第2底面または該第4側縁の何れかに接続する請求項2に記載の保護袋。
  6. 前記位置限定部材は、ロープまたはベルトの何れかである請求項2に記載の保護袋。
  7. 前記支持部材は、該第1折れ板及び該第2折れ板を接続する弾性部材を更に有し、
    該第1折れ板及び該第2折れ板が相対して折り畳まれる時、該弾性部材は、該第1折れ板及び該第2折れ板を相対展開させる弾性回復力を発生する請求項1に記載の保護袋。
  8. 前記第1折れ板は、前記第1蓋板の第1内表面の反対側の第1上面及び該第1内表面に接する第1側縁を有し、
    前記第2折れ板は、該第1内表面の反対側の第2上面及び該第1折れ板の接続方向反対側の第2側縁を有し、
    該弾性部材は、前記支持部材の該第1内表面の反対側に配置され、該弾性部材の第1端は、該第1上面または該第1側縁の何れかに接続し、該弾性部材の他端は、該第2上面または該第2側縁の何れかに接続される請求項7に記載の保護袋。
  9. 前記第1折れ板は、前記第1蓋板の第1内表面に相対する第1底面及び該第1内表面に接する第1側縁を有し、
    前記第2折れ板は、該第1内表面に相対する第2底面及び該第1折れ板の反対側の第2側縁を有し、
    該弾性部材は、該支持部材の該第1内表面に相対する側に配置され、該弾性部材の第1端は、該第1底面または該第1側縁の何れかに接続し、該弾性部材の他端は、該第2底面または該第2側縁の何れかに接続される請求項7に記載の保護袋。
  10. 前記弾性部材は、弾性帯、ゴムバンド、プラスチック弾性片、金属弾性片またはねじりバネの何れかである請求項7に記載の保護袋。
  11. 前記第1折れ板は、前記第1蓋板の第1内表面及び前記第2折れ板の間に折り畳み可能に接続する請求項1に記載の保護袋。
  12. 前記第2折れ板は、該第1折れ板及び該第1内表面の間に向かって折り畳まれ、該第1折れ板に伴って該第1内表面に向かって折り畳まれ、該第1折れ板と共に該第1蓋板及び該第2蓋板の間に収納される請求項11に記載の保護袋。
  13. 前記第2折れ板は、前記第1折れ板に伴い、該第1内表面に相対して展開され、該第1折れ板に相対して展開されて該第1折れ板に伴い該第1内表面上に斜めに起立する請求項11に記載の保護袋。
  14. 前記第1蓋板は、その第1内表面上に配置される位置限定部材を更に有し、前記第2折れ板の前記第1折れ板の反対端は、該第2折れ板が該第1折れ板に相対して展開された後に該位置限定部材により係止する請求項13に記載の保護袋。
  15. 前記支持部材は、最大展開角度が180度未満の位置限定ヒンジを更に有し、前記第2折れ板は、該位置限定ヒンジを介して該第1折れ板に折り畳まれて接続する請求項11に記載の保護袋。
  16. 前記第1折れ板及び該第2折れ板は、それぞれ前記第1蓋板の該第1内表面に接続し、該第1内表面に向けて折り畳まれて該第1蓋板及び該第2蓋板の間に収納され、それぞれ該第1内表面から離れるように展開され、該第1折れ板を該第2折れ板によって支持して該第1内表面上に斜めに起立させる請求項1に記載の保護袋。
  17. 前記第1折れ板は、前記第1蓋板の第1内表面に相対する第1底面、該第1内表面に接する第1側縁及び該第1側縁の反対側の第3側縁を有し、
    該第2折れ板は、該第1内表面に相対する第2底面、該第1内表面に接する第2側縁及び該第2側縁の反対側の第4側縁を有し、該第1折れ板及び該第2折れ板がそれぞれ該第1内表面から離れるように展開される時、該第4側縁は、該第1底面または該第3側縁の何れかに係止し、該第1折れ板を該第2折れ板により支持して該第1内表面上に斜めに起立させる請求項16に記載の保護袋。
  18. 前記第4側縁は、締め付け、磁性吸着、タイトフィット、嵌合又は摩擦により、前記第1底面または前記第3側縁の何れかに係止する請求項17に記載の保護袋。
  19. 前記支持部材は、更に該第1内表面及び該第1折れ板の間と、前記第1蓋板の第1内表面または前記第2折れ板の間との何れかを接続する少なくとも1つの弾性部材を更に有し、該第1折れ板及び該第2折れ板が相対して折り畳まれる時、該弾性部材は、該第1折れ板及び該第2折れ板を相対展開させる弾性回復力を発生する請求項16に記載の保護袋。
  20. 前記弾性部材は、弾性帯、ゴムバンド、プラスチック弾性片、金属弾性片、ねじりバネ又は螺旋バネの何れかである請求項19に記載の保護袋。
  21. 前記第1蓋板は、更に、その第1内表面上に形成され、該支持部材を収納する凹陥を有する請求項1に記載の保護袋。
  22. 前記一対の磁石は、前記第1蓋板、前記第1折れ板及び第2折れ板の中の2つに対応して配置され、それが提供する磁性反発力が相対して折り畳まれた該第1折れ板及び該第2折れ板を相対展開させる請求項1に記載の保護袋。
JP2013000278U 2012-03-09 2013-01-22 保護袋 Expired - Fee Related JP3182628U (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101204327 2012-03-09
TW101204327U TWM430882U (en) 2012-03-09 2012-03-09 Protective bag
TW101224789 2012-12-21
TW101224789U TWM455899U (zh) 2012-12-21 2012-12-21 保護袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3182628U true JP3182628U (ja) 2013-04-04

Family

ID=48129400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013000278U Expired - Fee Related JP3182628U (ja) 2012-03-09 2013-01-22 保護袋

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JP3182628U (ja)
KR (1) KR200483261Y1 (ja)
DE (1) DE202013100582U1 (ja)
FR (1) FR2987968B3 (ja)
GB (1) GB2500315B (ja)
HK (1) HK1174186A2 (ja)
IT (1) ITUD20130007U1 (ja)
RU (1) RU143047U1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014201288A1 (de) * 2014-01-24 2015-07-30 Scania Cv Ab Vorrichtung zum Unterbringen eines mobilen Endgeräts in einem Fahrzeug
RU2633695C1 (ru) * 2016-06-08 2017-10-17 Юрий Леонидович Козаков Приспособление для электронного мобильного устройства, электронное мобильное устройство и сумка для электронного мобильного устройства
CA2955524A1 (en) * 2017-01-20 2018-07-20 Chen-Kee Yuan Support for a mobile electronic device
WO2018187847A1 (en) * 2017-04-13 2018-10-18 Elevation Industries Pty. Ltd. Portable computer transport case with adjustable ergonomic stand
US11360510B2 (en) 2018-06-05 2022-06-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Covers for electronic devices
US10702033B1 (en) 2018-12-27 2020-07-07 R.D.S. Industries, Inc. Carrying case with adjustable viewing stand
KR102417234B1 (ko) * 2021-11-01 2022-07-05 임형순 스프링을 이용한 자동 오픈 스마트폰 케이스

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US227111A (en) * 1880-05-04 Nut-lock washer
US178938A (en) * 1876-06-20 Improvement in tea amd coffee pots
US174645A (en) * 1876-03-14 Henby a
JP2003168876A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Toshiba Corp 電子機器
US20110174645A1 (en) * 2002-10-31 2011-07-21 Charles Lord Portable computer protection device with integral angle support
US7281877B1 (en) * 2004-08-20 2007-10-16 The Gem Group, Inc. Padfolio with work area
US20060227111A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Chun-Chien Chou Keyboard to be inside page of notebook
US7775356B2 (en) * 2008-01-11 2010-08-17 Palmer Russell K Laptop computer case and stand
CN201523753U (zh) * 2009-09-27 2010-07-14 刘志明 一种新型笔记本电脑包
US8459453B2 (en) * 2010-11-22 2013-06-11 Kevin P. Parker Carrying case for display apparatus
KR200464678Y1 (ko) * 2011-05-19 2013-01-14 이혜선 태블릿 피씨용 가방
TWM430882U (en) 2012-03-09 2012-06-11 fu-yi Xu Protective bag

Also Published As

Publication number Publication date
FR2987968A3 (fr) 2013-09-13
GB201304186D0 (en) 2013-04-24
FR2987968B3 (fr) 2014-07-04
HK1174186A2 (en) 2013-05-31
RU143047U1 (ru) 2014-07-10
GB2500315A (en) 2013-09-18
KR20130005502U (ko) 2013-09-23
KR200483261Y1 (ko) 2017-04-19
ITUD20130007U1 (it) 2013-09-10
DE202013100582U1 (de) 2013-03-20
GB2500315B (en) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3182628U (ja) 保護袋
JP3182771U (ja) 保護シース
KR101154541B1 (ko) 스탠드가 내장된 태블릿 컴퓨터용 무선 키보드
US20130214661A1 (en) Folding Tablet Keyboard Case
EP2647306A1 (en) Protective apparatus for tablet electronic device
JP2013504783A (ja) 表示領域可変型ディスプレー装置
TWI432128B (zh) 電子裝置之支撐裝置
JP2013025420A (ja) 電子機器用ケース及びキーボード装置、並びに電子機器
CN202552560U (zh) 保护袋
TW201324090A (zh) 支撐座及具有支撐座之電子裝置
WO2016065568A1 (en) Multi-configuration input device
RU130481U1 (ru) Кожаный защитный кожух
JP2018105961A (ja) カバースタンド及びカバースタンド付き携帯用情報機器
TWM455899U (zh) 保護袋
TWM525043U (zh) 保護套及電子裝置組合
JP2017068732A (ja) カバースタンド及びカバースタンド付き携帯用情報機器
TWM424812U (en) Protective cover structure with adjustable look-up angle
KR200459667Y1 (ko) 휴대 단말기용 거치대
JP5621107B1 (ja) 携帯情報端末用スタンド装置
KR20120008365U (ko) 디스플레이장치 거치용 케이스
KR20120004918U (ko) 휴대용 전자기기의 거치대 겸용 케이스
CN216268334U (zh) 具有物品支撑功能的卡片收纳结构
TWM623149U (zh) 具物品支撐功能之卡片收納結構
TWM467351U (zh) 保護套
US20170299113A1 (en) Support for electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3182628

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160313

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees