JP3182180B2 - 全自動洗濯機 - Google Patents
全自動洗濯機Info
- Publication number
- JP3182180B2 JP3182180B2 JP29318491A JP29318491A JP3182180B2 JP 3182180 B2 JP3182180 B2 JP 3182180B2 JP 29318491 A JP29318491 A JP 29318491A JP 29318491 A JP29318491 A JP 29318491A JP 3182180 B2 JP3182180 B2 JP 3182180B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- washing
- holding chamber
- course
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
- Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
- Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗濯及び脱水を同一の
槽にて行わせる、いわゆる洗濯兼脱水槽を備えた全自動
洗濯機に関し、更に詳しくは、柔軟仕上剤等の投入液を
適切なすすぎ時に誤らず投入できる全自動洗濯機に関す
る。
槽にて行わせる、いわゆる洗濯兼脱水槽を備えた全自動
洗濯機に関し、更に詳しくは、柔軟仕上剤等の投入液を
適切なすすぎ時に誤らず投入できる全自動洗濯機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、停止時保持室と回転時保持室との
組を複数有する容器を洗濯兼脱水槽に配設し、この洗濯
兼脱水槽の脱水時の高速回転によって生ずる遠心力によ
り、柔軟仕上剤等を、当初保持していた停止時保持室か
ら流出させて回転時保持室に至らせ、脱水が停止した際
に外部に流出させるか次室の停止時保持室へ入り込ませ
る構成とした全自動洗濯機にあっては、柔軟仕上剤等を
前記容器へ注入するための注入口は、柔軟仕上剤等を脱
水停止時に保持する各停止時保持室に対応して同数設
け、各注入口を各停止時保持室に連通している。
組を複数有する容器を洗濯兼脱水槽に配設し、この洗濯
兼脱水槽の脱水時の高速回転によって生ずる遠心力によ
り、柔軟仕上剤等を、当初保持していた停止時保持室か
ら流出させて回転時保持室に至らせ、脱水が停止した際
に外部に流出させるか次室の停止時保持室へ入り込ませ
る構成とした全自動洗濯機にあっては、柔軟仕上剤等を
前記容器へ注入するための注入口は、柔軟仕上剤等を脱
水停止時に保持する各停止時保持室に対応して同数設
け、各注入口を各停止時保持室に連通している。
【0003】これにより、洗濯物の汚れ度合い、量など
によって洗濯の運転コースを選択できるようにプログラ
ムされた全自動洗濯機において、運転途中に設ける脱水
及びすすぎの回数が選択した運転コースにより異なる場
合、選択した運転コース内の中間脱水の回数に応じて柔
軟仕上剤等の容器への注入位置を変更でき、任意の脱水
後の所定のすすぎ前に柔軟仕上剤等を投入することがで
きる。
によって洗濯の運転コースを選択できるようにプログラ
ムされた全自動洗濯機において、運転途中に設ける脱水
及びすすぎの回数が選択した運転コースにより異なる場
合、選択した運転コース内の中間脱水の回数に応じて柔
軟仕上剤等の容器への注入位置を変更でき、任意の脱水
後の所定のすすぎ前に柔軟仕上剤等を投入することがで
きる。
【0004】しかしながら、柔軟仕上剤等の注入口が容
器に2ケ所以上あるということは、本来使用すべき注入
口以外の注入口へ柔軟仕上剤等を誤って注入してしまう
可能性を含むことになり、柔軟仕上剤等が所定のすすぎ
時に投入されず、柔軟仕上剤等の効果を発揮できない恐
れがあった。
器に2ケ所以上あるということは、本来使用すべき注入
口以外の注入口へ柔軟仕上剤等を誤って注入してしまう
可能性を含むことになり、柔軟仕上剤等が所定のすすぎ
時に投入されず、柔軟仕上剤等の効果を発揮できない恐
れがあった。
【0005】特公平3−17519号公報に示される全
自動洗濯機には、柔軟仕上剤等の注入を誤ることがない
ように、注入口は1ケ所のみ設けている。この場合、注
入口が1ケ所のみであっても所定のすすぎ前に最終の回
転時保持室から柔軟仕上剤等を投入できるように、運転
コースに応じて脱水工程に休止期間を設けて洗濯兼脱水
槽の高速回転回数を調整している。
自動洗濯機には、柔軟仕上剤等の注入を誤ることがない
ように、注入口は1ケ所のみ設けている。この場合、注
入口が1ケ所のみであっても所定のすすぎ前に最終の回
転時保持室から柔軟仕上剤等を投入できるように、運転
コースに応じて脱水工程に休止期間を設けて洗濯兼脱水
槽の高速回転回数を調整している。
【0006】ところで、全自動洗濯機にあっては、洗濯
から脱水までを自動的に行うもので、洗濯時に洗濯物が
複雑に絡まってもこのままでその後脱水が行われ、脱水
時に洗濯兼脱水槽が偏心した状態で高速回転して異常振
動が発生する。
から脱水までを自動的に行うもので、洗濯時に洗濯物が
複雑に絡まってもこのままでその後脱水が行われ、脱水
時に洗濯兼脱水槽が偏心した状態で高速回転して異常振
動が発生する。
【0007】従って、柔軟仕上剤等を所定のすすぎ前に
確実に投入できるようにすることも必要であるが、脱水
時の異常振動を抑制することも必要である。
確実に投入できるようにすることも必要であるが、脱水
時の異常振動を抑制することも必要である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、いかなる運
転コースであっても柔軟仕上剤等の投入を所定のすすぎ
前に確実に投入できて誤使用の恐れを解消し、且つ脱水
時の異常振動を抑制した全自動洗濯機を提供しようとす
るものである。
転コースであっても柔軟仕上剤等の投入を所定のすすぎ
前に確実に投入できて誤使用の恐れを解消し、且つ脱水
時の異常振動を抑制した全自動洗濯機を提供しようとす
るものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、水受槽内に回
転自在に配設した洗濯兼脱水槽の上方開口端に振動抑制
用のバランサを備えるとともに、このバランサの一部に
複数個の各々連通した室を有する容器を設け、2種類以
上の運転コースを実行し、この実行中に柔軟仕上剤等を
自動投入する全自動洗濯機において、前記容器には内部
の一室に連通する柔軟仕上剤等の注入口を1ヶ所のみ設
けるとともに、前記容器内の各室を停止時保持室または
回転時保持室とし、これら停止時保持室と回転時保持室
との組数を最長運転時間の運転コースにおける所定のす
すぎ前までの前記洗濯兼脱水槽の高速回転回数と同数に
定め、最長運転時間より短い運転時間を有する運転コー
スの所定のすすぎ前までの高速回転回数を最長運転時間
の運転コースにおける高速回転回数と同一とすべく、最
長運転時間より短い運転時間を有する運転コースにおけ
る所定のすすぎ前までであって且つ洗濯物が水に浸って
いる状態にて、前記洗濯兼脱水槽を1回または複数回高
速回転させることにより、最長運転時間より短い運転時
間を有する運転コースでも、順次柔軟仕上剤等を前記容
器の停止時保持室から回転時保持室へと移動して最長運
転時間の運転コース時の最終の回転時保持室に到達させ
て、所定のすすぎ前に柔軟仕上剤等を前記水受槽内に投
入させる構成とした。
転自在に配設した洗濯兼脱水槽の上方開口端に振動抑制
用のバランサを備えるとともに、このバランサの一部に
複数個の各々連通した室を有する容器を設け、2種類以
上の運転コースを実行し、この実行中に柔軟仕上剤等を
自動投入する全自動洗濯機において、前記容器には内部
の一室に連通する柔軟仕上剤等の注入口を1ヶ所のみ設
けるとともに、前記容器内の各室を停止時保持室または
回転時保持室とし、これら停止時保持室と回転時保持室
との組数を最長運転時間の運転コースにおける所定のす
すぎ前までの前記洗濯兼脱水槽の高速回転回数と同数に
定め、最長運転時間より短い運転時間を有する運転コー
スの所定のすすぎ前までの高速回転回数を最長運転時間
の運転コースにおける高速回転回数と同一とすべく、最
長運転時間より短い運転時間を有する運転コースにおけ
る所定のすすぎ前までであって且つ洗濯物が水に浸って
いる状態にて、前記洗濯兼脱水槽を1回または複数回高
速回転させることにより、最長運転時間より短い運転時
間を有する運転コースでも、順次柔軟仕上剤等を前記容
器の停止時保持室から回転時保持室へと移動して最長運
転時間の運転コース時の最終の回転時保持室に到達させ
て、所定のすすぎ前に柔軟仕上剤等を前記水受槽内に投
入させる構成とした。
【0010】更に、この場合、洗濯物が水に浸っている
上述の状態は、排水途中のことである。
上述の状態は、排水途中のことである。
【0011】
【作用】注入口が1ケ所のみの構成において、洗濯兼脱
水槽の所定のすすぎ前までの高速回転回数を調整するこ
とにより、いかなる運転コースであっても、柔軟仕上剤
等の投入は所定のすすぎ前に確実に行われる。
水槽の所定のすすぎ前までの高速回転回数を調整するこ
とにより、いかなる運転コースであっても、柔軟仕上剤
等の投入は所定のすすぎ前に確実に行われる。
【0012】更に、高速回転回数の調整は洗濯物が水に
浸っている状態の時に行う。例えば洗濯終了間際に洗濯
を一時的に中断して高速回転したり、洗濯後の排水途中
に高速回転したりする。而して、このように高速回転を
行うと、洗濯時に複雑に絡まった洗濯物はかなりほぐさ
れる。これは、その後の脱水時の異常振動抑制に役立
つ。
浸っている状態の時に行う。例えば洗濯終了間際に洗濯
を一時的に中断して高速回転したり、洗濯後の排水途中
に高速回転したりする。而して、このように高速回転を
行うと、洗濯時に複雑に絡まった洗濯物はかなりほぐさ
れる。これは、その後の脱水時の異常振動抑制に役立
つ。
【0013】更に、高速回転を洗濯物が水に浸っている
状態の排水途中に行うことにより、この高速回転のため
に時間を延長する必要がない。
状態の排水途中に行うことにより、この高速回転のため
に時間を延長する必要がない。
【0014】
【実施例】図1は本発明実施例の全自動洗濯機を示す。
1は外槽、2は洗濯兼脱水槽、3は水受槽で、洗濯兼脱
水槽2は水受槽3内に回転自在に配設されている。4は
タイムスイッチ、5は給水弁、6は給水ホース、7はモ
ータ、8はプ−リ、9はベルト、10はパルセ−タ、1
1は排水弁、12は前記洗濯兼脱水槽2の上方開口端に
備えられた振動抑制用のバランサ、13はこのバランサ
12の一部に一体的に装着され、柔軟仕上剤等を自動投
入するための容器である。
1は外槽、2は洗濯兼脱水槽、3は水受槽で、洗濯兼脱
水槽2は水受槽3内に回転自在に配設されている。4は
タイムスイッチ、5は給水弁、6は給水ホース、7はモ
ータ、8はプ−リ、9はベルト、10はパルセ−タ、1
1は排水弁、12は前記洗濯兼脱水槽2の上方開口端に
備えられた振動抑制用のバランサ、13はこのバランサ
12の一部に一体的に装着され、柔軟仕上剤等を自動投
入するための容器である。
【0015】そして、前記洗濯兼脱水槽2に洗濯物と洗
剤を入れてタイムスイッチ4を操作して洗濯運転コース
を指定すると、以下の動作が自動的に実行される。ま
ず、給水弁5を開き給水ホース6から注水する。一定量
の水が入ると、モータ7の駆動力をプ−リ8及びベルト
9を介してパルセ−タ10に伝えてパルセ−タ10を回
転駆動し、洗濯を行う。その後、排水弁11を開き排水
した後、モータ7により洗濯兼脱水槽2を回転させ、遠
心力により脱水する。その後、注入、すすぎ、排水、脱
水・・・を順次行う。このようにしてすすぎを数回行
い、最後に脱水を行う。而して、最終(所定)のすすぎ
前にバランサ12に装着した前記容器13より柔軟仕上
剤等を投入する。
剤を入れてタイムスイッチ4を操作して洗濯運転コース
を指定すると、以下の動作が自動的に実行される。ま
ず、給水弁5を開き給水ホース6から注水する。一定量
の水が入ると、モータ7の駆動力をプ−リ8及びベルト
9を介してパルセ−タ10に伝えてパルセ−タ10を回
転駆動し、洗濯を行う。その後、排水弁11を開き排水
した後、モータ7により洗濯兼脱水槽2を回転させ、遠
心力により脱水する。その後、注入、すすぎ、排水、脱
水・・・を順次行う。このようにしてすすぎを数回行
い、最後に脱水を行う。而して、最終(所定)のすすぎ
前にバランサ12に装着した前記容器13より柔軟仕上
剤等を投入する。
【0016】図2は前記容器13の上ブタを除去した構
造、図3は前記容器13を使用する際の運転コースの一
例を示し、Aは一般的に汚れのひどい洗濯物を洗ういわ
ゆる標準コース、Bは比較的汚れの少ない洗濯物を洗う
節約コースの場合である。図4は前記容器13をバラン
サ12に装着した状態を詳細に示し、図5は節約コース
時の洗濯兼脱水槽2の回転状態を示す。
造、図3は前記容器13を使用する際の運転コースの一
例を示し、Aは一般的に汚れのひどい洗濯物を洗ういわ
ゆる標準コース、Bは比較的汚れの少ない洗濯物を洗う
節約コースの場合である。図4は前記容器13をバラン
サ12に装着した状態を詳細に示し、図5は節約コース
時の洗濯兼脱水槽2の回転状態を示す。
【0017】これらの図を参照して前記容器13に関す
る詳細な説明を行う。14は柔軟仕上剤等の注入のため
に唯1つ設けた注入口、16は上ブタ、17は柔軟仕上
剤等の停止時保持室A、18は隔壁A、19は回転時保
持室A、20は停止時保持室B、21は流出口A、22
は隔壁B、23は回転時保持室B、24は流出口Bであ
る。前記容器13は上ブタ16を取り付けた状態で略平
行六面体の箱体を構成し、中央に設けた隔壁13−1は
前記隔壁A18、隔壁B22と協同して前記容器13内
部に前記4室を構成する。この容器13は洗濯兼脱水槽
2のバランサ12に装着され、柔軟仕上剤等を自動投入
する装置をなす。
る詳細な説明を行う。14は柔軟仕上剤等の注入のため
に唯1つ設けた注入口、16は上ブタ、17は柔軟仕上
剤等の停止時保持室A、18は隔壁A、19は回転時保
持室A、20は停止時保持室B、21は流出口A、22
は隔壁B、23は回転時保持室B、24は流出口Bであ
る。前記容器13は上ブタ16を取り付けた状態で略平
行六面体の箱体を構成し、中央に設けた隔壁13−1は
前記隔壁A18、隔壁B22と協同して前記容器13内
部に前記4室を構成する。この容器13は洗濯兼脱水槽
2のバランサ12に装着され、柔軟仕上剤等を自動投入
する装置をなす。
【0018】そして、標準コースを実行するに、上ブタ
16の注入口14より柔軟仕上剤等を投入すれば、柔軟
仕上剤等は停止時保持室A17に落ち溜る。洗濯中は柔
軟仕上剤等は停止時保持室A17に保持されたままであ
る。排水をし、洗濯兼脱水槽2が遠心脱水のための回転
を始めると、これと同時に容器13も回転する。する
と、柔軟仕上剤等に遠心力が作用し、柔軟仕上剤等は上
方に向かって傾斜する隔壁A18に押しつけられ、隔壁
A18の傾斜面に沿って流れ、その上端部に設けた上ブ
タ16との間隙部より流出し、回転時保持室A19の後
壁に押しつけられて保持される。柔軟仕上剤等は回転中
は遠心力によりこのままの状態を保つが、回転が停止す
ると、回転時保持室A19の底部に落ちる。一方、回転
時保持室A19の底部は、停止時保持室B20の底部と
は図に示すように段差を設け、かつ停止時保持室B20
に対し傾斜して形成され、隔壁13−1に設けた流出口
A21を通じて連通してあるため、柔軟仕上剤等は重力
により回転時保持室A19から流出口A21を通って停
止時保持室B20に流出し保持される。すすぎの間はこ
のまま保持される。次に脱水に入ると前記と同様に柔軟
仕上剤等は隔壁B22上部間隙部から遠心力にて回転時
保持室B23の後壁に押しつけられて保持される。脱水
が終わり、回転が停止すると重力にて底へ落ち、底に設
けた流出口B24から容器13外へ流出する。これによ
り洗濯兼脱水槽2の中へ柔軟仕上剤等が投入されること
になる。
16の注入口14より柔軟仕上剤等を投入すれば、柔軟
仕上剤等は停止時保持室A17に落ち溜る。洗濯中は柔
軟仕上剤等は停止時保持室A17に保持されたままであ
る。排水をし、洗濯兼脱水槽2が遠心脱水のための回転
を始めると、これと同時に容器13も回転する。する
と、柔軟仕上剤等に遠心力が作用し、柔軟仕上剤等は上
方に向かって傾斜する隔壁A18に押しつけられ、隔壁
A18の傾斜面に沿って流れ、その上端部に設けた上ブ
タ16との間隙部より流出し、回転時保持室A19の後
壁に押しつけられて保持される。柔軟仕上剤等は回転中
は遠心力によりこのままの状態を保つが、回転が停止す
ると、回転時保持室A19の底部に落ちる。一方、回転
時保持室A19の底部は、停止時保持室B20の底部と
は図に示すように段差を設け、かつ停止時保持室B20
に対し傾斜して形成され、隔壁13−1に設けた流出口
A21を通じて連通してあるため、柔軟仕上剤等は重力
により回転時保持室A19から流出口A21を通って停
止時保持室B20に流出し保持される。すすぎの間はこ
のまま保持される。次に脱水に入ると前記と同様に柔軟
仕上剤等は隔壁B22上部間隙部から遠心力にて回転時
保持室B23の後壁に押しつけられて保持される。脱水
が終わり、回転が停止すると重力にて底へ落ち、底に設
けた流出口B24から容器13外へ流出する。これによ
り洗濯兼脱水槽2の中へ柔軟仕上剤等が投入されること
になる。
【0019】前記例では停止時保持室と回転時保持室と
を2組用いているが、これを数組設けることにより、数
回目の脱水の後に柔軟仕上剤等を投入するようにするこ
とも可能である。
を2組用いているが、これを数組設けることにより、数
回目の脱水の後に柔軟仕上剤等を投入するようにするこ
とも可能である。
【0020】ここで、柔軟仕上剤等が最も効果を発揮す
るのは、最終(所定)のすすぎ前に投入された場合であ
り、例えば標準コース時は、前述のように2回目の脱水
の後であって最終のすすぎ前に柔軟仕上剤等は投入され
る。一方、節約コース時は、すすぎが1回しかなくこの
1回のすすぎが最終となるため、この最終のすすぎ前に
柔軟仕上剤等を確実に投入するようにする必要がある。
るのは、最終(所定)のすすぎ前に投入された場合であ
り、例えば標準コース時は、前述のように2回目の脱水
の後であって最終のすすぎ前に柔軟仕上剤等は投入され
る。一方、節約コース時は、すすぎが1回しかなくこの
1回のすすぎが最終となるため、この最終のすすぎ前に
柔軟仕上剤等を確実に投入するようにする必要がある。
【0021】図3B及び図5を参照するに、このような
節約コースにおいては、洗濯終了間際に洗濯を一時中断
して洗濯兼脱水槽2を高速回転させるようにタイムスイ
ッチをプログラムし、この高速回転終了に従って柔軟仕
上剤等を1組目の回転時保持室A19より2組目の停止
時保持室B20に流入させる。洗濯終了後に実行される
脱水による洗濯兼脱水槽2の高速回転により、柔軟仕上
剤等は2組目の停止時保持室B20より2組目の回転時
保持室B23へと流出し、脱水回転停止後のすすぎ前に
容器13外へ流出し、すすぎ時に効果を発揮する。そし
て、この高速回転は洗濯途中であって洗濯物が水に浸っ
た状態で行われ、洗濯により複雑に絡まった洗濯物がか
なりほぐされ、その後の脱水時に異常振動するのが抑制
される。
節約コースにおいては、洗濯終了間際に洗濯を一時中断
して洗濯兼脱水槽2を高速回転させるようにタイムスイ
ッチをプログラムし、この高速回転終了に従って柔軟仕
上剤等を1組目の回転時保持室A19より2組目の停止
時保持室B20に流入させる。洗濯終了後に実行される
脱水による洗濯兼脱水槽2の高速回転により、柔軟仕上
剤等は2組目の停止時保持室B20より2組目の回転時
保持室B23へと流出し、脱水回転停止後のすすぎ前に
容器13外へ流出し、すすぎ時に効果を発揮する。そし
て、この高速回転は洗濯途中であって洗濯物が水に浸っ
た状態で行われ、洗濯により複雑に絡まった洗濯物がか
なりほぐされ、その後の脱水時に異常振動するのが抑制
される。
【0022】前記節約コースにおいては、図6に示す如
く、洗濯後の排水開始直後に、排水と並行して洗濯兼脱
水槽2を高速回転させるようにしてもよい。この場合
も、柔軟仕上剤等はすすぎ時に効果を発揮し、かつ、高
速回転は排水開始直後であって洗濯物が水に浸った状態
で行われ、洗濯により複雑に絡まった洗濯物がかなりほ
ぐされ、その後の脱水時に異常振動するのが抑制され
る。更に、このように高速回転を排水を中断することな
く行うと、この高速回転のために時間を延長しなくてよ
く、運転時間が長引くのが抑制される。
く、洗濯後の排水開始直後に、排水と並行して洗濯兼脱
水槽2を高速回転させるようにしてもよい。この場合
も、柔軟仕上剤等はすすぎ時に効果を発揮し、かつ、高
速回転は排水開始直後であって洗濯物が水に浸った状態
で行われ、洗濯により複雑に絡まった洗濯物がかなりほ
ぐされ、その後の脱水時に異常振動するのが抑制され
る。更に、このように高速回転を排水を中断することな
く行うと、この高速回転のために時間を延長しなくてよ
く、運転時間が長引くのが抑制される。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、柔軟仕上剤等を投入す
る注入口が1ケ所のみの構成において、洗濯兼脱水槽の
所定のすすぎ前までの高速回転回数を調整することによ
り、いかなる運転コースであっても、柔軟仕上剤等の投
入を所定のすすぎ前に確実に行うことができ、柔軟仕上
剤等を誤った時点で投入する恐れを解消することができ
る。
る注入口が1ケ所のみの構成において、洗濯兼脱水槽の
所定のすすぎ前までの高速回転回数を調整することによ
り、いかなる運転コースであっても、柔軟仕上剤等の投
入を所定のすすぎ前に確実に行うことができ、柔軟仕上
剤等を誤った時点で投入する恐れを解消することができ
る。
【0024】更に、高速回転回数の調整は、例えば洗濯
終了間際や洗濯後の排水途中の洗濯物が水に浸っている
状態の時に行うことにより、洗濯時に複雑に絡まった洗
濯物をかなりほぐすことができ、その後の脱水時に異常
振動が生じるのを顕著に抑制することができる。
終了間際や洗濯後の排水途中の洗濯物が水に浸っている
状態の時に行うことにより、洗濯時に複雑に絡まった洗
濯物をかなりほぐすことができ、その後の脱水時に異常
振動が生じるのを顕著に抑制することができる。
【0025】更に、高速回転を洗濯物が水に浸っている
状態の排水途中に行うことにより、この高速回転のため
にわざわざ時間を延長する必要がなく、運転時間が延長
するのを抑制することができる。
状態の排水途中に行うことにより、この高速回転のため
にわざわざ時間を延長する必要がなく、運転時間が延長
するのを抑制することができる。
【図1】本発明実施例の全自動洗濯機の断面図である。
【図2】同洗濯機の柔軟仕上剤等を投入するための容器
の上ブタ除去時の斜視図である。
の上ブタ除去時の斜視図である。
【図3】同洗濯機の運転コースのシーケンス図で、Aは
汚れのひどいものを洗濯する標準コースの場合、Bは比
較的汚れの少ないものを洗う節約コースの場合を示す。
汚れのひどいものを洗濯する標準コースの場合、Bは比
較的汚れの少ないものを洗う節約コースの場合を示す。
【図4】同洗濯機の柔軟仕上剤等を投入するための容器
をバランサに装着した状態を示す要部斜視図である。
をバランサに装着した状態を示す要部斜視図である。
【図5】同洗濯機の節約コース時の洗濯兼脱水槽の回転
状態を示す図である。
状態を示す図である。
【図6】本発明他の実施例の全自動洗濯機における節約
コース時の洗濯兼脱水槽の回転状態を示す図である。
コース時の洗濯兼脱水槽の回転状態を示す図である。
1 外槽 2 洗濯兼脱水槽 3 水受槽 12 バランサ 13 容器 14 注入口 17 停止時保持室A 19 回転時保持室A 20 停止時保持室B 23 回転時保持室B
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−232993(JP,A) 特公 平3−17519(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D06F 23/00 D06F 33/00 D06F 39/02
Claims (2)
- 【請求項1】 水受槽内に回転自在に配設した洗濯兼脱
水槽の上方開口端に振動抑制用のバランサを備えるとと
もに、このバランサの一部に複数個の各々連通した室を
有する容器を設け、2種類以上の運転コースを実行し、
この実行中に柔軟仕上剤等を自動投入する全自動洗濯機
において、前記容器には内部の一室に連通する柔軟仕上
剤等の注入口を1ヶ所のみ設けるとともに、前記容器内
の各室を停止時保持室または回転時保持室とし、これら
停止時保持室と回転時保持室との組数を最長運転時間の
運転コースにおける所定のすすぎ前までの前記洗濯兼脱
水槽の高速回転回数と同数に定め、最長運転時間より短
い運転時間を有する運転コースの所定のすすぎ前までの
高速回転回数を最長運転時間の運転コースにおける高速
回転回数と同一とすべく、最長運転時間より短い運転時
間を有する運転コースにおける所定のすすぎ前までであ
って且つ洗濯物が水に浸っている状態にて、前記洗濯兼
脱水槽を1回または複数回高速回転させることにより、
最長運転時間より短い運転時間を有する運転コースで
も、順次柔軟仕上剤等を前記容器の停止時保持室から回
転時保持室へと移動して最長運転時間の運転コース時の
最終の回転時保持室に到達させて、所定のすすぎ前に柔
軟仕上剤等を前記水受槽内に投入させる構成としたこと
を特徴とする全自動洗濯機。 - 【請求項2】 請求項1において、洗濯物が水に浸って
いる状態は排水途中のことであることを特徴とする全自
動洗濯機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29318491A JP3182180B2 (ja) | 1991-11-08 | 1991-11-08 | 全自動洗濯機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29318491A JP3182180B2 (ja) | 1991-11-08 | 1991-11-08 | 全自動洗濯機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05123479A JPH05123479A (ja) | 1993-05-21 |
JP3182180B2 true JP3182180B2 (ja) | 2001-07-03 |
Family
ID=17791508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29318491A Expired - Fee Related JP3182180B2 (ja) | 1991-11-08 | 1991-11-08 | 全自動洗濯機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3182180B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100777276B1 (ko) * | 2001-07-06 | 2007-11-20 | 엘지전자 주식회사 | 세탁기의 섬유 유연제 투입시의 헹굼방법 |
KR101496914B1 (ko) * | 2008-06-20 | 2015-02-27 | 삼성전자 주식회사 | 세탁기의 제어 방법 |
-
1991
- 1991-11-08 JP JP29318491A patent/JP3182180B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05123479A (ja) | 1993-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5870905A (en) | Drum type washing machine and washing method thereof | |
US8381343B2 (en) | Washing machine and control method for disentangling clothes in the washing machine | |
JPS63115595A (ja) | 縦軸自動洗濯機の為の高性能洗濯方法 | |
CN101476229B (zh) | 用于控制洗衣机的方法 | |
CN117364409A (zh) | 一种洗衣机的控制方法、装置、洗衣机和存储介质 | |
JP3182180B2 (ja) | 全自動洗濯機 | |
KR101049140B1 (ko) | 세탁장치 | |
JP5395580B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JPS6224120B2 (ja) | ||
JPS6311037B2 (ja) | ||
JP7532320B2 (ja) | 洗濯機 | |
KR102461472B1 (ko) | 의류처리장치의 제어방법 | |
JP7556831B2 (ja) | 洗濯機 | |
JPS631080B2 (ja) | ||
JP6060369B2 (ja) | 洗濯機 | |
KR102461473B1 (ko) | 의류처리장치의 제어방법 | |
JPH05111594A (ja) | 柔軟仕上剤などの自動投入制御方法 | |
JPH0317519B2 (ja) | ||
JP2023091878A (ja) | 洗濯機 | |
JP2001120889A (ja) | 洗濯機 | |
KR0148978B1 (ko) | 공기주머니를 이용한 세탁기 | |
JPS59149192A (ja) | 脱水洗濯機のすすぎ方法 | |
JPS6255437B2 (ja) | ||
KR0172883B1 (ko) | 전자동 세탁기의 섬유 유연제 투입 제어방법 | |
JPS6230036B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |