JP3181996U - タッチパネル用保護カバー - Google Patents

タッチパネル用保護カバー Download PDF

Info

Publication number
JP3181996U
JP3181996U JP2012007673U JP2012007673U JP3181996U JP 3181996 U JP3181996 U JP 3181996U JP 2012007673 U JP2012007673 U JP 2012007673U JP 2012007673 U JP2012007673 U JP 2012007673U JP 3181996 U JP3181996 U JP 3181996U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
bonding
adhesive surface
protective cover
resin frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012007673U
Other languages
English (en)
Inventor
文成 王
Original Assignee
森騰新技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 森騰新技有限公司 filed Critical 森騰新技有限公司
Priority to JP2012007673U priority Critical patent/JP3181996U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181996U publication Critical patent/JP3181996U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】タッチパネルを一定角度傾斜しても、ユーザが外部から接合樹脂フレームを発見できないタッチパネル用保護カバーを提供する。
【解決手段】タッチパネル1との間にタッチコントロール間隔Dが存在する保護層21と、保護層21に貼り付けられる第1接着面221と、タッチパネル1に貼り付けられる第2接着面222と、を備え、タッチコントロール間隔D内に設けられ、第2接着面222は、第1接着面221のタッチパネル1への投影位置に設けられ、その面積が第1接着面221の面積よりも小さい接合樹脂フレーム22と、を含む。
【選択図】図2

Description

本考案は、タッチパネル用保護カバーに関し、特に、接合樹脂フレームの貼付面積が異なるタッチパネル用保護カバーに関するものである。
スマートフォンの普及に従って、タッチコントロールは従来のスイッチやキーボードに取って替わり制御の主流となってきている。一般のタッチコントロールは、ユーザの指、又は専用品をタッチパネルに接触して、タッチパネルが入力の命令である感応信号を発生させ、通信的に接続している電子装置、又はスマートフォンを制御できる。
タッチコントロールの過程中に、指や専用品の接触によりタッチパネルの表面が傷付けられると、タッチパネルにあるタッチコントロール感応層は、タッチの位置を判断できず、相応の感応信号を発生できないため、タッチパネルの表面を保護層によって覆うことが一般的である。前記保護層により、タッチパネルの表面が傷付けられることを回避できる。前記保護層は、タッチパネルの周縁に沿って設けられる両面テープにより、タッチパネルに接合される。しかし、従来の両面テープは、接着性だけを重視し前記保護層のタッチパネルへの接合を達成できるが、前記タッチパネルを一定角度傾斜すると、外部から前記両面テープが前記タッチパネルの一側に見えてしまう。このように、スマートフォン全体の見栄えが悪くなり、ユーザがこのような製品の品質に満足できないという問題がある。
本考案の主な目的は、タッチパネルを一定角度傾斜しても、ユーザが外部から接合樹脂フレームを発見できないタッチパネル用保護カバーを提供することにある。
本考案のタッチパネル用保護カバーによると、タッチパネル1との間にタッチコントロール間隔Dが存在する保護層21と、保護層21に貼り付けられる第1接着面221と、タッチパネル1に貼り付けられる第2接着面222と、を備え、タッチコントロール間隔D内に設けられ、第2接着面222は、第1接着面221のタッチパネル1への投影位置に設けられ、その面積が第1接着面221の面積よりも小さい接合樹脂フレーム22と、を含むことを特徴とする。
本考案のタッチパネル用保護カバーによると、接合樹脂フレーム22は、更に、第1接着面221と第2接着面222の間に介在する連接面223を含むことを特徴とする。
本考案のタッチパネル用保護カバーによると、連接面223は、斜面、曲面、又は階段面であることを特徴とする。
本考案のタッチパネル用保護カバーによると、接合樹脂フレーム22は、更に、保護層21に接合されて第1接着面221を有する第1接合層224と、タッチパネル1に接合されて第1接合層224と連接して第2接着面222を有する第2接合層225と、を含むことを特徴とする。
本考案のタッチパネル用保護カバーによると、接合樹脂フレーム22はスポンジで作製されることを特徴とする。
本考案のタッチパネル用保護カバーによると、保護層21は、ガラス、又は樹脂フィルムであることを特徴とする。
本考案のタッチパネル用保護カバーによれば、接合樹脂フレームの保護層に接着される第2接着面は、第1接着面のタッチパネルへの投影位置に設けられ、その面積が第1接着面の面積よりも小さいことにより、タッチパネルを一定角度傾斜しても、ユーザが接合樹脂フレームを発見できないという効果を有する。
本考案の実施例1の構造を示す分解斜視図である。 本考案の実施例1の構造を示す断面図である。 本考案の実施例2の構造を示す断面図である。 本考案の実施例3の構造を示す断面図である。
以下、本考案の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1及び図2を参照する。図1は本考案の実施例1の構造を示す分解斜視図であり、図2は本考案の実施例1の構造を示す断面図である。本考案のタッチパネル用保護カバーは、使用の過程中にタッチパネル1が傷付けられることを防止するためのものであり、スマートフォンのみに適用可能なものではなく、タブレットコンピュータ、ノート型コンピュータやその他の電子装置のタッチパネルに適用することも可能である。
本考案の保護カバー2は、保護層21と、接合樹脂フレーム22と、を含む。具体的には、保護層21とタッチパネル1との間にタッチコントロール間隔Dが存在する。必要によって、保護層21は、例えばガラス、又は樹脂フィルムを採用してもよい。接合樹脂フレーム22は、保護層21に貼り付けられる第1接着面221と、タッチパネル1に貼り付けられる第2接着面222と、第1接着面221と第2接着面222の間に介在する連接面223と、を含み、タッチコントロール間隔D内に設けられる。そして第2接着面222は、第1接着面221のタッチパネル1への投影位置に設けられ、その面積が第1接着面221の面積よりも小さい。このように、図2に示すように、第2接着面222の面積が第1接着面221の面積よりも小さいため、連接面223が斜面となり、これにより、タッチパネル1を一定角度傾斜しても、ユーザは接合樹脂フレーム22がタッチパネル1の一側に配されていることを発見できない。また、本考案の接合樹脂フレーム22は、スポンジ、又はその他の接合可能な材料で作製される。
一方、本考案は、必要によって連接面223を変更してもよい。図3を参照する。図3は本考案の実施例2の構造を示す断面図である。図3に示すように、連接面223aは階段面であるが、本考案はこれらに限定されない。連接面223aを階段面にするために、接合樹脂フレーム22は、第1接合層224と、第1接合層224に連接される第2接合層225と、から構成される。第1接合層224は保護層21に貼り付けられ、第2接合層225はタッチパネル1に貼り付けられる。すなわち、接合樹脂フレーム22の第1接着面221は、第1接合層224の保護層21に貼り付けられる側面であり、第2接着面222は、第2接合層225のタッチパネル1に貼り付けられる側面である。且つ第1接合層224の面積は第2接合層225の面積よりも大きい。具体的には、第1接合層224の幅は第2接合層225の幅よりも広い。例えば第1接合層224の幅は2mmであり、第2接合層225の幅は1.5mmである。
図4を参照する。図4は本考案の実施例3の構造を示す断面図である。図4に示すように、連接面223bは曲面であり、前記曲面はタッチコントロール間隔Dによって曲率を調整可能である。連接面223bは、図4に示すように、凹状な曲面であるが、本考案はこれらに限定されない。もちろん、連接面223bは凸状な曲面でもよい。
本考案は、タッチパネルに適用することができる。
1 タッチパネル
21 保護層
22 接合樹脂フレーム
221 第1接着面
222 第2接着面
223 連接面
223a 連接面
223b 連接面
224 第1接合層
225 第2接合層
D タッチコントロール間隔

Claims (6)

  1. タッチパネル(1)との間にタッチコントロール間隔(D)が存在する保護層(21)と、
    前記保護層(21)に貼り付けられる第1接着面(221)と、前記タッチパネル(1)に貼り付けられる第2接着面(222)と、を備え、前記タッチコントロール間隔(D)内に設けられ、前記第2接着面(222)は、前記第1接着面(221)の前記タッチパネル(1)への投影位置に設けられ、その面積が前記第1接着面(221)の面積よりも小さい接合樹脂フレーム(22)と、
    を含むことを特徴とするタッチパネル用保護カバー。
  2. 前記接合樹脂フレーム(22)は、更に、前記第1接着面(221)と前記第2接着面(222)の間に介在する連接面(223)を含むことを特徴とする、請求項1に記載のタッチパネル用保護カバー。
  3. 前記連接面(223)は、斜面、曲面、又は階段面であることを特徴とする、請求項2に記載のタッチパネル用保護カバー。
  4. 前記接合樹脂フレーム(22)は、更に、前記保護層(21)に接合されて前記第1接着面(221)を有する第1接合層(224)と、前記タッチパネル(1)に接合されて前記第1接合層(224)と連接して前記第2接着面(222)を有する第2接合層(225)と、を含むことを特徴とする、請求項1に記載のタッチパネル用保護カバー。
  5. 前記接合樹脂フレーム(22)はスポンジで作製されることを特徴とする、請求項1に記載のタッチパネル用保護カバー。
  6. 前記保護層(21)は、ガラス、又は樹脂フィルムであることを特徴とする、請求項1に記載のタッチパネル用保護カバー。
JP2012007673U 2012-12-19 2012-12-19 タッチパネル用保護カバー Expired - Fee Related JP3181996U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012007673U JP3181996U (ja) 2012-12-19 2012-12-19 タッチパネル用保護カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012007673U JP3181996U (ja) 2012-12-19 2012-12-19 タッチパネル用保護カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3181996U true JP3181996U (ja) 2013-02-28

Family

ID=50426143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012007673U Expired - Fee Related JP3181996U (ja) 2012-12-19 2012-12-19 タッチパネル用保護カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3181996U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2993552A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-09 Aevoe International Ltd. Glass touch screen protector
JP2018185382A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 株式会社Nsc ディスプレイ用保護カバー

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2993552A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-09 Aevoe International Ltd. Glass touch screen protector
JP2016053943A (ja) * 2014-09-02 2016-04-14 エヴォ インターナショナル リミテッド ガラス製タッチ画面プロテクタ
JP2016201120A (ja) * 2014-09-02 2016-12-01 エヴォ インターナショナル リミテッド ガラス製タッチ画面プロテクタ
JP2018185382A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 株式会社Nsc ディスプレイ用保護カバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015092422A (ja) 湾曲型タッチパネル
KR102370509B1 (ko) 장치에의 패브릭 접착
US20140218629A1 (en) Touch panel assembly and electronic apparatus
TWI590107B (zh) 框架結構及其組合方法
US9645432B2 (en) Touch display devices
TWI667663B (zh) 觸控導電膜、觸控組裝件、觸控顯示面板及電子裝置
KR101530520B1 (ko) 휴대기기 보호커버 및 그 제작방법
KR20140136596A (ko) 모바일 기기용 케이스
JP6275943B2 (ja) 携帯電子機器
JP3161649U (ja) 静電容量型タッチパネル
CN104765482B (zh) 电子总成及组装方法
KR20170075798A (ko) 패브릭 라미네이팅된 터치 입력 디바이스
JP3181996U (ja) タッチパネル用保護カバー
US20150192963A1 (en) Electronic assembly and assemblying method
KR102355318B1 (ko) 가요성 재료용 장착 웨지
JP2012173893A (ja) 電子機器
WO2011151881A1 (ja) 入力補助具
US10095334B2 (en) Touch control display device
JP2016164694A (ja) タッチセンサおよびタッチセンサの製造方法
JP6706760B2 (ja) タッチセンサおよび電子機器
TWM576956U (zh) Screen protector with AG, AR, and Blu-ray
JP2016081245A (ja) タッチパネル
JP2017004257A (ja) 静電容量方式のタッチパネル機能付き表示装置
TWI622831B (zh) 電子總成及組裝方法
JP2015125562A (ja) タッチ式情報入力画像表示装置及び情報機器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160206

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees