JP3181939U - 太陽電池パネル - Google Patents

太陽電池パネル Download PDF

Info

Publication number
JP3181939U
JP3181939U JP2012007595U JP2012007595U JP3181939U JP 3181939 U JP3181939 U JP 3181939U JP 2012007595 U JP2012007595 U JP 2012007595U JP 2012007595 U JP2012007595 U JP 2012007595U JP 3181939 U JP3181939 U JP 3181939U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
solar cell
solar
cell panel
solar cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012007595U
Other languages
English (en)
Inventor
憲市 本田
明宏 猪田
慶一 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tateyama Kagaku Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tateyama Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateyama Kagaku Kogyo Co Ltd filed Critical Tateyama Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP2012007595U priority Critical patent/JP3181939U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181939U publication Critical patent/JP3181939U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】耐候性を備えた外装を要さず、平積みや搬送にあっても破損・剥離の虞がなく、加熱封入しても機能劣化が生じない太陽電池パネルを提供する。
【解決手段】相互に間隔をおいて整列させた複数の太陽電池セル1と、固有のIDデータを保持するICタグ3と、当該複数の太陽電池セル1及びICタグ3を挟む表カバー4及び裏カバー5と、表裏カバー4,5間に充填され前記太陽電池セル1及びICタグ3を封入する充填材を備える太陽電池パネル。
【選択図】図1

Description

本考案は、太陽電池パネルに関するものであって、特に、太陽光発電システムにおいて発電効率の維持及び保守管理の便宜を高める構成に関する。
従来、太陽電池パネルは、複数の太陽電池セルを縦横に配置し、その上下を二枚の板ガラスに挟んで密封したものである(例えば、下記特許文献1及び特許文献2参照。)。
この様な太陽電池パネルには、太陽電池パネル(ユニット)の保守管理の便宜として、各太陽電池パネルのIDと発電量をセットで検出して出力するICタグを備えたものも紹介されている(例えば、下記特許文献3参照。)
特開平11−31834号公報 特開2012−160687号公報 特開2012−182923号公報
しかしながら、上記の如くICタグを付する場合には、屋外での設置に足る耐候性を持った外装加工が必要となる他、太陽電池パネルへの固定には強固な接着剤が必要となる。
また、太陽電池パネルの表面に突起が生じることから、外枠を取り付ける前の状態で、平積みや搬送を行う際に、ICタグやその周辺回路に破損・剥離の虞が生じる。
一方、前記ICタグを封入することも考えられるが、太陽電池セルをガラスとバックコートとで透明な充填剤とともに張り合わせるサンドイッチ工程において、140℃以上に加熱する結果、一般的なフィルム製の基板は変形し、通信性能が劣化するという問題があり、最悪の場合には、ICチップが基板から剥離して通信不能となる場合もある。
本考案は、上記実情に鑑みてなされたものであって、耐候性を備えた外装を要さず、平積みや搬送にあっても破損・剥離の虞がなく、加熱封入しても機能劣化が生じない太陽電池パネルの提供を目的とする。
上記課題を解決するためになされた本考案による太陽電池パネルは、相互に間隔をおいて整列させた複数の太陽電池セルと、固有のIDデータを保持するICタグと、当該複数の太陽電池セル及びICタグを挟む表カバー及び裏カバーと、表裏カバー間に充填され前記太陽電池セル及びICタグを封入する充填材を備えることを特徴とする。
本考案による太陽電池パネルによれば、屋外での設置にたる耐候性を持った外装加工が不要となり、太陽電池パネルに強固な接着剤で固定する必要もない。
また、太陽電池パネルの表面に突起が生じず、外枠を取り付ける前の状態で、平積みや搬送を行う際に、ICタグやその周辺回路に破損・剥離の虞が生じることもない。
本考案による太陽電池パネルの製造工程の一例を示す斜視図である。 本考案による太陽電池パネルの製造工程の一例を示す平面図である。
以下、本考案による太陽電池パネルの実施の形態を、その製造方法とともに図面に基づき詳細に説明する。
図1及び図2に示す太陽電池パネルは、相互に間隔をおいて整列させた複数の太陽電池セル1と、各太陽電池セル1から電力を取り出す出力ライン2と、当該太陽電池パネル固有のIDデータを保持するICタグ3と、当該複数の太陽電池セ1ル及びICタグ3を挟む表カバー4及び裏カバー5と、表裏カバー4,5間に充填され前記太陽電池セル1及びICタグ3を封入する充填材(図示省略)を備える。
当該例における前記太陽電池セル1は、その裏面(+電極)から隣接する太陽電池セル1の表面(−電極)に導通させるための偏平なリードフレーム2aを備える。前記太陽電池セル1のそれぞれについて、列毎に出力ライン(当該例においては前記リードフレーム2a及びセル上パターン2b。)2を介して直列接続し(半田付けやコネクタ等による。)、各列(以下、列モジュールLMと記す。)の両端を出力パターン(当該例では、各列のリードフレーム2aがハンダ付けされた偏平なパターンフレーム。)2cを介して並列接続し、太陽電池パネル毎に合成電力を一括して取り出す。
前記ICタグ3は、基板に通信用のアンテナ回路を形成し、当該アンテナ回路の回路パターンに情報記録可能なICチップを実装したものである。
前記アンテナ回路による通信にあっては、HF(13.56Mhz)等の磁界(磁束)を利用するタイプ、UHF(900Mhz帯、2.45Ghz帯)等の電界(電波)を利用するタイプのいずれを採用しても良い。
当該ICチップ及びその周辺回路は、例えば、当該ICタグを封入する太陽電池パネルの固有のIDデータ、導入年月日、初期特性値、及び保守履歴等のデータの書き込み更新可能なものとしても良い。また、その際には、第三者による改ざんを防止するために、データの暗号化や書き換え防止策を施しても良い。
前記基板の形態は、太陽電池パネルに配置される各太陽電池セル1の間隙8に嵌る形態(形状や幅や厚み等)とすることが、太陽電池パネルの厚みが嵩まない点で望ましい。また、太陽電池パネル単位当たりの受光効率を高めるべく、当該間隙8を出来る限り小さくし得る細長いアンテナパターンを形成した細長い回路基板とすることが望ましい。そうすることによって、当該ICタグ3を用いて、発電出力特性の記録データの書き込みやメンテナンス時の製造番号を容易に確認できることとなることはもとより、列モジュールLMを配置する際の位置決めマーカーとして利用することもできる。
前記表カバー4は、太陽電池セル1の受光効率に鑑みれば、光透過性が高いことは不可欠であり、更に、その光透過性を長期間に亘って維持すべく、傷が付きにくく、過酷な環境にあっても変性し難い硬質なガラス等を素材とすることが望ましい。
前記充填剤としては、EVA樹脂(エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂)等の光透過性及び耐侯性が高く経年白濁等、変性によって光透過性を損なう事象が生じ難い素材を用いることが望ましい。
図2に示す例は、先ず、前記裏カバー5上に、前記太陽電池セル1を整然と配置するための原点を定め、当該原点に前記UHF帯による通信を採用したICタグ3を固定する手法を採ったものである(便宜上セロハンテープ等で仮止めでもよいし、表裏カバー4,5の内側に、アンテナパターンを、印刷、めっき、ハンダ、又は導電線などで形成しても良い。)。
前記ICタグ3が太陽電池セル1の外縁に沿う様に二列の列モジュールLMを平行に配置し(仮止めしてもよい。)、更に、これらの列モジュールLMと平行に、前記二列の列モジュールLMと同じ均等間隔を維持しつつ所定数の列モジュールLMを配置する。
次に、各列モジュールLMの端から引き出されたリードフレーム2aを、各列モジュールLMの長手方向に直交する出力パターン2cにハンダ付けする等して連結し、各列モジュールLMの出力を統合したリードライン(図示省略)を、各太陽電池パネルの側方から適宜引き出す。
最後に、当該ICタグ3及び太陽電池セル1の上に、充填材としてEVA樹脂のシートを被せ、更に表カバー4を重ねてそれらを表裏カバー4,5で挟み込むと共に、表裏カバー4,5の平行状態を維持しつつ真空引きを行いながら約150℃に加熱し、溶融し流動性を示したEVA樹脂充填剤を封じこめ熱架橋を行い、その後、EVA樹脂充填剤が固化するまで冷却する。
当該ICタグ3にUHF帯のアンテナパターンを形成する場合には、アンテナ長の調整がデリケートであるため、特に他の導電帯とのアイソレーションを確保しておく必要がある。よって、太陽電池パネルの外縁に導電性を持ったフレームを装着する場合に鑑み、当該太陽電池パネルの側縁から太陽電池セル1の一個長(幅)分以上内側に配置することが望ましい。
また、充填材は空気より誘電率が高い場合が多く、その場合には、アンテナの同調周波数が目的とする仕様よりも低下することとなるため、予めそれを考慮したアンテナパターン(同調周波数を高めに設定したアンテナパターン)に設計しておくことが望ましい。
本考案による太陽電池パネルは以上の如く構成され、支持フレーム6に固定して用いられる。支持フレーム6への固定は、太陽電池パネルの側端から湿気やガスが浸入しない様に、シリコンゴム等のシール材7を介して固定される。
LM 列モジュール,
1 太陽電池セル,
2 出力ライン,
2a リードフレーム,2b セル上パターン,2c 出力パターン、
3 ICタグ,4 表カバー,5 裏カバー,
6 支持フレーム,7 シール材,8間隙,

Claims (1)

  1. 相互に間隔をおいて整列させた複数の太陽電池セルと、固有のIDデータを保持するICタグと、当該複数の太陽電池セル及びICタグを挟む表カバー及び裏カバーと、表裏カバー間に充填され前記太陽電池セル及びICタグを封入する充填材を備える太陽電池パネル。
JP2012007595U 2012-12-14 2012-12-14 太陽電池パネル Expired - Fee Related JP3181939U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012007595U JP3181939U (ja) 2012-12-14 2012-12-14 太陽電池パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012007595U JP3181939U (ja) 2012-12-14 2012-12-14 太陽電池パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3181939U true JP3181939U (ja) 2013-02-28

Family

ID=50426091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012007595U Expired - Fee Related JP3181939U (ja) 2012-12-14 2012-12-14 太陽電池パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3181939U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017212809A (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 三菱電機株式会社 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの情報管理方法
JP2019106888A (ja) * 2019-04-04 2019-06-27 三菱電機株式会社 太陽電池モジュール装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017212809A (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 三菱電機株式会社 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの情報管理方法
JP2019106888A (ja) * 2019-04-04 2019-06-27 三菱電機株式会社 太陽電池モジュール装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100275976A1 (en) Photovoltaic module with edge access to pv strings, interconnection method, apparatus, and system
JP5879513B2 (ja) 太陽電池モジュール
US20120080069A1 (en) Solar cell module
JP2008147260A (ja) インターコネクタ、太陽電池ストリング、太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュール製造方法
JP5193605B2 (ja) 光電池パネル
JP2007123792A (ja) 太陽電池モジュール
JP3181939U (ja) 太陽電池パネル
JP2005191125A (ja) 太陽電池素子接続用接続タブ及び太陽電池モジュール並びに太陽電池モジュールの製造方法
US20120073621A1 (en) Solar cell and solar cell module
JP2004281797A (ja) 太陽電池モジュール
CN102110727A (zh) 太阳电池模块,以及太阳电池模块用布线电路板
JP2018531505A (ja) ストレス耐性が強化された太陽電池におけるフロントメタルコンタクトの形成
US9954484B2 (en) Solar battery module
CN113782694B (zh) 一种显示模组及显示装置
US11075312B2 (en) Solar cell module and method for manufacturing solar cell module
JP4883891B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP4509213B1 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
US20120231585A1 (en) Method for packaging a semiconductor structure
JP2004327698A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
US9252312B2 (en) Solar cell module and manufacturing method therefor
JP6163027B2 (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
US20120211058A1 (en) Antenna for a Wireless Element Affixed to a Solar Module For Enhancing Communication Range
JP2006278708A (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
KR20110021468A (ko) 지그를 이용한 태양전지 모듈 제조 방법
US20200006310A1 (en) Integrated circuit system and packaging method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3181939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160206

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees