JP3180659U - 多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器 - Google Patents

多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器 Download PDF

Info

Publication number
JP3180659U
JP3180659U JP2012006341U JP2012006341U JP3180659U JP 3180659 U JP3180659 U JP 3180659U JP 2012006341 U JP2012006341 U JP 2012006341U JP 2012006341 U JP2012006341 U JP 2012006341U JP 3180659 U JP3180659 U JP 3180659U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
massaging
swinging
transmission
casing
belt pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012006341U
Other languages
English (en)
Inventor
陳瑞堯
Original Assignee
翔天電子實業有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 翔天電子實業有限公司 filed Critical 翔天電子實業有限公司
Priority to JP2012006341U priority Critical patent/JP3180659U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3180659U publication Critical patent/JP3180659U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

【課題】多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器を提供する。
【解決手段】内部に一組以上の振り回し揉み按摩装置11が実装されるケーシング10があり、各振り回し揉み按摩装置は、モーター20や伝達部材30、偏心ブロック40、伝達ギア組50、一方向軸受及び按摩へード70から成る。モーターにより、同時に、上記伝達部材と上記伝達ギア組とが、連動され、伝達部材により、偏心ブロックが、振り回し揉みを行い、伝達ギア組により、按摩へードが、揉み押さえ按摩を行い、一方向軸受61、62が、伝達部材或いは伝達ギア組に実装され、モーターが逆回転する時、振り回し揉み或いは揉み押さえ按摩を行う。これにより、両組の振り回し揉み按摩装置が実装されれば、一側において、交互的にリズムな振り回しか揉み押さえを行い、或いは、振り回しや揉み押さえだけを行い、もう一側において、同時に、交互的に振り回しと揉み押さえを行うように、或いは、振り回しや揉み押さえだけを行う。
【選択図】図1

Description

本考案は、按摩健康器具に関し、特に、多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器に関し、一組以上の振り回し揉み按摩装置が組立てられ、一方向軸受により振り回しや揉みを制御し、両組の振り回し揉み按摩装置である場合、一側において、交互的にリズムな振り回しか揉み押さえを行い、或いは、振り回しや揉み押さえだけを行い、もう一側において、同時に、交互的に振り回しと揉み押さえを行うように、或いは、振り回しや揉み押さえだけを行うように、制御でき、多重変化制御按摩モードが実現されるものに関する。
現代の人の生活が、忙しくて、緊張感が一杯になるため、いつでも、按摩器を利用して、緊張な体や情緒を緩めることが好ましく、現代人に適合する。
従来の按摩器は、設計が単調で、一般として、一つのモーターを有するように設計するため、変化できる作動が、厳しく限られて、新しい按摩作動を実現できなく、そのため、按摩や振り回しの簡単変化や、多くても、ユニークのモーターの速度を調整できるが、上記のような簡単の按摩モード変化が、一般の人の按摩に対する、多様化のニーズを満足できなく、そのため、従来の按摩器が、より普及にならなく、そのため、按摩器の関連業者が、もっと、研究開発に力を注がなければならない。
本考案者は、上記欠点を解消するため、慎重に研究し、また、学理を活用して、有効に上記欠点を解消でき、設計が合理である本考案を提案する。
本考案の目的は、一組以上の振り回し揉み按摩装置を有して、一方向軸受を利用して、揉みや振り回しを行い、両組の振り回し揉み按摩装置を実装することにより、交互的に、リズムな振り回しや揉み押さえ、或いは、交互に振り回し揉み押さえ、或いは、振り回し揉み押さえを行いながら、同時に、交互的に多重変化の按摩モードを制御できる、多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器を提供する
請求項1の考案は、内部に、一組以上の振り回し揉み按摩装置が実装されるケーシングがあり、各振り回し揉み按摩装置に、両側から突出する正逆回転可能の心軸が設けられるモーターと、第一のベルトプーリとベルト及び第二のベルトプーリから構成され、上記第一のベルトプーリが、上記モーターの一側にある上記心軸に結合される伝達部材と、回転軸が、上記第二ののベルトプーリに固定されるように、上記ケーシングの内部に枢着され、上記ベルトが、上記第一、二のベルトプーリに嵌設される偏心ブロックと、上記心軸のもう一側に、螺旋ギアが設置され、上記螺旋ギアが、最も前のギアに噛合い、最後のギアが、伝達軸に固定される伝達ギア組と、上記伝達ギア組の上記最後のギアと上記伝達軸との間に実装される第一の一方向軸受と、上記ケーシングの一側から突出した上記伝達軸に固定され、上記ケーシングの外へ露出し、上記モーターにより、同時に、上記伝達部材と上記伝達ギア組とが、連動され、上記伝達部材により、上記偏心ブロックが振り回し揉みを行うようになり、上記伝達ギア組により、上記按摩へードが、揉み押さえ按摩を行い、上記第一の一方向軸受により、上記モーターが逆回転する時、振り回し揉みだけを行う按摩へードと、が含有される、ことを特徴とする多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器である。
請求項2の考案は、上記ケーシングの内部に、A、B両組の振り回し揉み按摩装置が実装され、上記第一の一方向軸受が、A組の振り回し揉み按摩装置の上記伝達ギア組の上記最後のギアと上記伝達軸との間に実装され、第二のの一方向軸受が、B組の振り回し揉み按摩装置の上記伝達ギア組の上記最後のギアと上記伝達軸との間に実装され、上記A、B両組の振り回し揉み按摩装置の二つの上記モーターにより、交互的に、振り回しや揉み押さえ按摩が制御され、一側において、交互的に振り回しと揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、振り回し揉みや交互的に振り回し揉みを行うことを特徴とする請求項1に記載の多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器である。
請求項3の考案は、上記ケーシングの内部に、A、B両組の振り回し揉み按摩装置が実装され、上記第一の一方向軸受が、A組の振り回し揉み按摩装置の上記伝達ギア組の上記最後のギアと上記伝達軸との間に実装され、第二の一方向軸が、B組の振り回し揉み按摩装置の上記第二のベルトプーリと上記回転軸との間に実装され、上記A、B両組の振り回し揉み按摩装置の二つの上記モーターにより、交互的に、振り回しや揉み押さえ按摩が制御され、一側において、交互的に、揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、振り回し揉みを行い、または、一側において、交互的に、振り回しや揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、揉み押さえ按摩を行い、また、一側において、交互的に、振り回し揉みを行い、もう一側において、揉み押さえ按摩を行うことを特徴とする請求項1に記載の多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器である。
請求項4の考案は、内部に、一組以上の振り回し揉み按摩装置が実装されるケーシングがあり、各振り回し揉み按摩装置に、両側から突出する可正逆回転可能の心軸が設けられるモーターと、第一のベルトプーリとベルト及び第二のベルトプーリから構成され、上記第一のベルトプーリが、上記モーターの一側にある上記心軸に結合される伝達部材と、回転軸が、上記第二のベルトプーリに固定されるように、上記ケーシングの内部に枢着され、上記ベルトが、上記第一、二のベルトプーリに嵌設される偏心ブロックと、上記心軸のもう一側に、螺旋ギアが設置され、上記螺旋ギアが、最も前のギアに噛い、最後のギアが、伝達軸に固定される伝達ギア組と、上記第二のベルトプーリと上記回転軸との間に実装される第一の一方向軸受と、上記ケーシングの一側から突出した上記伝達軸に固定され、上記ケーシングの外へ露出し、上記モーターにより、同時に、上記伝達部材と上記伝達ギア組とが、連動され、上記伝達部材により、上記偏心ブロックが振り回し揉みを行うようになり、上記伝達ギア組により、上記按摩へードが、揉み押さえ按摩を行い、上記第一の一方向軸受により、上記モーターが逆回転する時、揉み押さえ按摩だけを行う按摩へードと、が含有される、ことを特徴とする多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器である。
請求項5の考案は、上記ケーシングの内部に、A、B両組の振り回し揉み按摩装置が実装され、上記第一の一方向軸受が、A組の振り回し揉み按摩装置の上記第二のベルトプーリと上記回転軸との間に実装され、第二の一方向軸受が、B組の振り回し揉み按摩装置の上記第二のベルトプーリと上記回転軸との間に実装され、上記A、B両組の振り回し揉み按摩装置の二つの上記モーターにより、交互的に、振り回しや揉み押さえ按摩が制御され、一側において、交互的に振り回しや揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、揉み押さえ按摩を行い、または、交互的に、一側において、揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、揉み押さえ按摩を行うことを特徴とする請求項4に記載の多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器である。
請求項6の考案は、内部に、振り回し揉み按摩装置が実装されるケーシングがあり、上記振り回し揉み按摩装置に、両側から突出する正逆回転可能の心軸が設けられるモーターと、第一のベルトプーリとベルト及び第二のベルトプーリから構成され、上記第一のベルトプーリが、上記モーターの一側にある上記心軸に結合される伝達部材と、回転軸が、上記第二ののベルトプーリに固定されるように、上記ケーシングの内部に枢着され、上記ベルトが、上記第一、二のベルトプーリに嵌設される偏心ブロックと、上記心軸のもう一側に、螺旋ギアが設置され、上記螺旋ギアが、最も前のギアに噛合い、最後のギアが、伝達軸に固定される伝達ギア組と、上記伝達ギア組の上記最後のギアと上記伝達軸との間に実装される第一の一方向軸受と、上記ケーシングの一側から突出した上記伝達軸に固定され、上記ケーシングの外へ露出し、上記モーターにより、同時に、上記伝達部材と上記伝達ギア組とが、連動され、上記伝達部材により、上記偏心ブロックが振り回し揉みを行うようになり、上記伝達ギア組により、上記按摩へードが、揉み押さえ按摩を行い、上記第一の一方向軸受により、上記モーターが逆回転する時、振り回し揉みだけを行う按摩へードと、が含有される、ことを特徴とする多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器である。
以下、図面を参照しながら、本考案の特徴や技術内容について、詳しく説明するが、それらの図面等は、参考や説明のためであり、本考案は、それによって制限されることが無い。
図1乃至図5を参照しながら、本考案は、
内部に、一組以上の振り回し揉み按摩装置11が実装されるケーシング10があり、各振り回し揉み按摩装置11に、
両側から突出する正逆回転可能の心軸21が設けられるモーター20と、
第一のベルトプーリ31とベルト32及び第二のベルトプーリ33から構成され、上記第一のベルトプーリ31が、上記モーター20の一側にある上記心軸21に結合される伝達部材30と、
回転軸41が、上記第二のベルトプーリ33に固定されるように、上記ケーシング10の内部に枢着され、上記ベルト32が、上記第一、二ベルトプーリ31、33に嵌設される偏心ブロック40と、
上記心軸21のもう一側に、螺旋ギア22が設置され、上記螺旋ギア22が、最も前のギア51に噛合い、最後のギア52が、伝達軸53に固定される伝達ギア組50と、
上記伝達ギア組50の上記最後のギア52と上記伝達軸53との間に実装される第一の一方向軸受61と、
上記ケーシング10の一側から突出した上記伝達軸53に固定され、上記ケーシング10の外へ露出し、上記モーター20により、同時に、上記伝達部材30と上記伝達ギア組50とが、連動され、上記伝達部材30により、上記偏心ブロック40が振り回し揉みを行うようになり、上記伝達ギア組50により、上記按摩へード70が、揉み押さえ按摩を行い、上記第一の一方向軸受61により、上記モーター20が逆回転する時、振り回し揉みだけを行う按摩へード70と、
前述上記ケーシング10は、内部に、A、B両組の振り回し揉み按摩装置11が実装され、上記第一の一方向軸受61が、A組の振り回し揉み按摩装置11の上記伝達ギア組50の上記最後のギア52と上記伝達軸53との間に実装され、第二の一方向軸受62が、B組の振り回し揉み按摩装置11の上記伝達ギア組50の上記最後のギア52と上記伝達軸53との間に実装され、上記A、B両組の振り回し揉み按摩装置11の二つの上記モーター20により、交互的に振り回しや揉み押さえ按摩を行うように、交互的に、一側において、振り回しや揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、振り回し揉みを行い、または、交互的に、振り回し揉みを行うように、制御できる。
前述上記ケーシング10は、内部に、A、B両組の振り回し揉み按摩装置11が実装され、上記第一の一方向軸受61が、A組の振り回し揉み按摩装置11の上記伝達ギア組50の上記最後のギア52と上記伝達軸53との間に実装され、第二の一方向軸受62が、B組の振り回し揉み按摩装置11の上記第二のベルトプーリ33と上記回転軸41との間に実装され、上記A、B両組の振り回し揉み按摩装置11の二つの上記モーター20により、交互的に、振り回しや揉み押さえ按摩を行い、交互的に、一側において、振り回しや揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、振り回し揉みを行い、交互的に、一側において、振り回しや揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、揉み押さえ按摩を行い、または、交互的に、一側において、振り回し揉み、もう一側において、揉み押さえ按摩を行うように、制御できる。
図1乃至図5のように、本考案は、
内部に、一組以上の振り回し揉み按摩装置11が実装されるケーシング10があり、各振り回し揉み按摩装置11に、
両側から突出する正逆回転可能の心軸21が設けられるモーター20と、
第一のベルトプーリ31とベルト32及び第二のベルトプーリ33から構成され、上記第一のベルトプーリ31が、上記モーター20の一側にある上記心軸21に結合される伝達部材30と、
回転軸41が、上記第二のベルトプーリ33に固定されるように、上記ケーシング10の内部に枢着され、並使上記ベルト32が、上記第一、二ベルトプーリ31、33に嵌設される偏心ブロック40と、
上記心軸21のもう一側に、螺旋ギア22が設置され、上記螺旋ギア22が、最も前のギア51に噛合い、最後のギア52が、伝達軸53に固定される伝達ギア組50と、
上記第二のベルトプーリ33と上記回転軸41との間に実装される第一の一方向軸受61と、
上記ケーシング10の一側から突出した上記伝達軸53に固定され、上記ケーシング10の外へ露出し、上記モーター20により、同時に、上記伝達部材30と上記伝達ギア組50とが、連動され、上記伝達部材30により、上記偏心ブロック40が振り回し揉みを行うようになり、上記伝達ギア組50により、上記按摩へード70が、揉み押さえ按摩を行い、上記第一の一方向軸受61により、上記モーター20が逆回転する時、揉み押さえ按摩だけを行う按摩へード70と、が含有される。
上記ケーシング10は、内部に、A、B両組の振り回し揉み按摩装置11が実装され、上記第一の一方向軸受61が、A組の振り回し揉み按摩装置11の上記第二のベルトプーリ33と上記回転軸41との間に実装され、第二の一方向軸受62が、B組の振り回し揉み按摩装置11の上記第二のベルトプーリ33と上記回転軸41との間に実装され、上記A、B両組の振り回し揉み按摩装置11の二つの上記モーター20により、交互的に、振り回しや揉み押さえ按摩を行い、交互的に、一側において、振り回しや揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、揉み押さえ按摩を行い、或いは、交互的に、一側において、揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、揉み押さえ按摩を行うように、制御できる。
図6のように、本考案は、
内部に、一つの振り回し揉み按摩装置11が実装されるケーシング10があり、上記振り回し揉み按摩装置11は、
両側から突出する正逆回転可能の心軸21が設けられるモーター20と、
第一のベルトプーリ31とベルト32及び第二のベルトプーリ33から構成され、上記第一のベルトプーリ31が、上記モーター20の一側にある上記心軸21に結合される伝達部材30と、
回転軸41が、上記第二のベルトプーリ33に固定されるように、上記ケーシング10の内部に枢着され、上記ベルト32が、上記第一、二ベルトプーリ31、33に嵌設される偏心ブロック40と、
上記心軸21のもう一側に、螺旋ギア22が設置され、上記螺旋ギア22が、上記伝達ギア組50の最も前のギア51に噛合い、最後のギア52が、伝達軸53に固定される伝達ギア組50と、
上記伝達ギア組50の上記最後のギア52と上記伝達軸53との間に実装される第一の一方向軸受61と、
上記ケーシング10の一側から突出する上記伝達軸53に、固定され、上記ケーシング10の外へ露出し、上記モーター20により、同時に、上記伝達部材30と上記伝達ギア組50とが、連動され、上記伝達部材30により、上記偏心ブロック40が、振り回し揉みを行い、上記伝達ギア組50により、上記按摩へード70が、揉み押さえ按摩を行い、上記第一の一方向軸受61により、上記モーター20が逆回転する時、振り回し揉みだけを行う按摩へード70と、
が含有される。
そのため、本考案は、より進歩的かつより実用的で、法に従って実用新案登録請求を出願する。
以上は、ただ、本考案のより良い実施例であり、本考案は、それによって制限されることが無く、本考案に係わる考案登録請求の範囲や明細書の内容に基づいて行った等価の変更や修正は、全てが、本考案の考案登録請求の範囲内に含まれる。
本考案のより良い実施例の立体分解図 本考案の他のより良い実施例の立体図 本考案の他のより良い実施例の立体分解図 本考案の更に他のより良い実施例の立体分解図 本考案の更に他のより良い実施例の立体分解図 本考案のケーシング内に、一組だけの振り回し揉み按摩装置が実装された状態の立体分解図
10 ケーシング
11 振り回し揉み按摩装置
20 モーター
21 心軸
22 螺旋ギア
30 伝達部材
31 第一のベルトプーリ
32 ベルト
33 第二のベルトプーリ
40 偏心ブロック
41 回転軸
50 伝達ギア組
51 最も前のギア
52 最後のギア
53 伝達軸
61 第一の一方向軸受
62 第二の一方向軸受
70 按摩へード
A 振り回し揉み按摩装置
B 振り回し揉み按摩装置

Claims (6)

  1. 内部に、一組以上の振り回し揉み按摩装置が実装されるケーシングがあり、各振り回し揉み按摩装置に、
    両側から突出する正逆回転可能の心軸が設けられるモーターと、
    第一のベルトプーリとベルト及び第二のベルトプーリから構成され、上記第一のベルトプーリが、上記モーターの一側にある上記心軸に結合される伝達部材と、
    回転軸が、上記第二ののベルトプーリに固定されるように、上記ケーシングの内部に枢着され、上記ベルトが、上記第一、二のベルトプーリに嵌設される偏心ブロックと、
    上記心軸のもう一側に、螺旋ギアが設置され、上記螺旋ギアが、最も前のギアに噛合い、最後のギアが、伝達軸に固定される伝達ギア組と、
    上記伝達ギア組の上記最後のギアと上記伝達軸との間に実装される第一の一方向軸受と、
    上記ケーシングの一側から突出した上記伝達軸に固定され、上記ケーシングの外へ露出し、上記モーターにより、同時に、上記伝達部材と上記伝達ギア組とが、連動され、上記伝達部材により、上記偏心ブロックが振り回し揉みを行うようになり、上記伝達ギア組により、上記按摩へードが、揉み押さえ按摩を行い、上記第一の一方向軸受により、上記モーターが逆回転する時、振り回し揉みだけを行う按摩へードと、
    が含有される、
    ことを特徴とする多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器。
  2. 上記ケーシングの内部に、A、B両組の振り回し揉み按摩装置が実装され、上記第一の一方向軸受が、A組の振り回し揉み按摩装置の上記伝達ギア組の上記最後のギアと上記伝達軸との間に実装され、第二のの一方向軸受が、B組の振り回し揉み按摩装置の上記伝達ギア組の上記最後のギアと上記伝達軸との間に実装され、上記A、B両組の振り回し揉み按摩装置の二つの上記モーターにより、交互的に、振り回しや揉み押さえ按摩が制御され、一側において、交互的に振り回しと揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、振り回し揉みや交互的に振り回し揉みを行うことを特徴とする請求項1に記載の多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器。
  3. 上記ケーシングの内部に、A、B両組の振り回し揉み按摩装置が実装され、上記第一の一方向軸受が、A組の振り回し揉み按摩装置の上記伝達ギア組の上記最後のギアと上記伝達軸との間に実装され、第二の一方向軸が、B組の振り回し揉み按摩装置の上記第二のベルトプーリと上記回転軸との間に実装され、上記A、B両組の振り回し揉み按摩装置の二つの上記モーターにより、交互的に、振り回しや揉み押さえ按摩が制御され、一側において、交互的に、揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、振り回し揉みを行い、または、一側において、交互的に、振り回しや揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、揉み押さえ按摩を行い、また、一側において、交互的に、振り回し揉みを行い、もう一側において、揉み押さえ按摩を行うことを特徴とする請求項1に記載の多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器。
  4. 内部に、一組以上の振り回し揉み按摩装置が実装されるケーシングがあり、各振り回し揉み按摩装置に、
    両側から突出する可正逆回転可能の心軸が設けられるモーターと、
    第一のベルトプーリとベルト及び第二のベルトプーリから構成され、上記第一のベルトプーリが、上記モーターの一側にある上記心軸に結合される伝達部材と、
    回転軸が、上記第二のベルトプーリに固定されるように、上記ケーシングの内部に枢着され、上記ベルトが、上記第一、二のベルトプーリに嵌設される偏心ブロックと、
    上記心軸のもう一側に、螺旋ギアが設置され、上記螺旋ギアが、最も前のギアに噛い、最後のギアが、伝達軸に固定される伝達ギア組と、
    上記第二のベルトプーリと上記回転軸との間に実装される第一の一方向軸受と、
    上記ケーシングの一側から突出した上記伝達軸に固定され、上記ケーシングの外へ露出し、上記モーターにより、同時に、上記伝達部材と上記伝達ギア組とが、連動され、上記伝達部材により、上記偏心ブロックが振り回し揉みを行うようになり、上記伝達ギア組により、上記按摩へードが、揉み押さえ按摩を行い、上記第一の一方向軸受により、上記モーターが逆回転する時、揉み押さえ按摩だけを行う按摩へードと、
    が含有される、
    ことを特徴とする多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器。
  5. 上記ケーシングの内部に、A、B両組の振り回し揉み按摩装置が実装され、上記第一の一方向軸受が、A組の振り回し揉み按摩装置の上記第二のベルトプーリと上記回転軸との間に実装され、第二の一方向軸受が、B組の振り回し揉み按摩装置の上記第二のベルトプーリと上記回転軸との間に実装され、上記A、B両組の振り回し揉み按摩装置の二つの上記モーターにより、交互的に、振り回しや揉み押さえ按摩が制御され、一側において、交互的に振り回しや揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、揉み押さえ按摩を行い、または、交互的に、一側において、揉み押さえ按摩を行い、もう一側において、揉み押さえ按摩を行うことを特徴とする請求項4に記載の多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器。
  6. 内部に、振り回し揉み按摩装置が実装されるケーシングがあり、上記振り回し揉み按摩装置に、
    両側から突出する正逆回転可能の心軸が設けられるモーターと、
    第一のベルトプーリとベルト及び第二のベルトプーリから構成され、上記第一のベルトプーリが、上記モーターの一側にある上記心軸に結合される伝達部材と、
    回転軸が、上記第二ののベルトプーリに固定されるように、上記ケーシングの内部に枢着され、上記ベルトが、上記第一、二のベルトプーリに嵌設される偏心ブロックと、
    上記心軸のもう一側に、螺旋ギアが設置され、上記螺旋ギアが、最も前のギアに噛合い、最後のギアが、伝達軸に固定される伝達ギア組と、
    上記伝達ギア組の上記最後のギアと上記伝達軸との間に実装される第一の一方向軸受と、
    上記ケーシングの一側から突出した上記伝達軸に固定され、上記ケーシングの外へ露出し、上記モーターにより、同時に、上記伝達部材と上記伝達ギア組とが、連動され、上記伝達部材により、上記偏心ブロックが振り回し揉みを行うようになり、上記伝達ギア組により、上記按摩へードが、揉み押さえ按摩を行い、上記第一の一方向軸受により、上記モーターが逆回転する時、振り回し揉みだけを行う按摩へードと、
    が含有される、
    ことを特徴とする多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器。
JP2012006341U 2012-10-18 2012-10-18 多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器 Expired - Fee Related JP3180659U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012006341U JP3180659U (ja) 2012-10-18 2012-10-18 多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012006341U JP3180659U (ja) 2012-10-18 2012-10-18 多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3180659U true JP3180659U (ja) 2012-12-27

Family

ID=50424972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012006341U Expired - Fee Related JP3180659U (ja) 2012-10-18 2012-10-18 多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3180659U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014059668A1 (zh) * 2012-10-19 2014-04-24 翔天电子实业有限公司 多马达动力交互控制多变化甩揉按摩机
CN107669441A (zh) * 2017-10-30 2018-02-09 福州大学 可调摆幅的足部康复装置及其调节方法
CN113304009A (zh) * 2021-06-21 2021-08-27 姜井赞 一种医用肩颈按摩椅
KR20210125535A (ko) 2019-03-22 2021-10-18 쇼와 덴코 가부시키가이샤 N-비닐카르복실산아미드 공중합체 수용액의 제조 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014059668A1 (zh) * 2012-10-19 2014-04-24 翔天电子实业有限公司 多马达动力交互控制多变化甩揉按摩机
CN107669441A (zh) * 2017-10-30 2018-02-09 福州大学 可调摆幅的足部康复装置及其调节方法
CN107669441B (zh) * 2017-10-30 2023-09-29 福州大学 可调摆幅的足部康复装置及其调节方法
KR20210125535A (ko) 2019-03-22 2021-10-18 쇼와 덴코 가부시키가이샤 N-비닐카르복실산아미드 공중합체 수용액의 제조 방법
CN113304009A (zh) * 2021-06-21 2021-08-27 姜井赞 一种医用肩颈按摩椅
CN113304009B (zh) * 2021-06-21 2022-08-26 蔡玉华 一种医用肩颈按摩椅

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6539079B2 (ja) マッサージ機構及び携帯型マッサージ器
JP3180659U (ja) 多モーターパワーを有する交互制御多変化振り回し揉み按摩器
CN203686035U (zh) 一种丝杆传动机构
HK1182887A2 (en) A vibration massage mechanism
WO2014127490A1 (zh) 揉捶同步按摩器
KR200478153Y1 (ko) 안마기
CN201422994Y (zh) 一种揉捏敲击按摩器
CN109330852A (zh) 按摩机构及其按摩控制装置、按摩机
CN109498428A (zh) 穴位按摩机芯及穴位按摩眼罩
JP2019051301A (ja) マッサージ器の取り巻き機構
CN203075161U (zh) 揉捏按摩装置
JP2013248217A (ja) 美容装置
CN203280707U (zh) 一种多功能按摩器
CN201426833Y (zh) 一种滚轮按摩器
CN203089807U (zh) 揉捶同步按摩器
CN203107600U (zh) 一种揉推机按摩头
CN202822033U (zh) 数马达动力交互控制多变化甩揉按摩机
CN203252885U (zh) 一种便携式按摩仪
CN203060250U (zh) 一种头部按摩器
JP6265682B2 (ja) 美容機器
CN207545437U (zh) 一种用于人体背部揉捏敲打的按摩机芯
CN208525369U (zh) 多段式按摩器
CN204798329U (zh) 一种男性生殖器用滚动形按摩器
JP2015084777A (ja) 美容機器
CN205379445U (zh) 一种指压按摩机芯

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151205

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees