JP3179237U - 小型財布 - Google Patents

小型財布 Download PDF

Info

Publication number
JP3179237U
JP3179237U JP2012003164U JP2012003164U JP3179237U JP 3179237 U JP3179237 U JP 3179237U JP 2012003164 U JP2012003164 U JP 2012003164U JP 2012003164 U JP2012003164 U JP 2012003164U JP 3179237 U JP3179237 U JP 3179237U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage unit
wallet
small
coin
coin storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012003164U
Other languages
English (en)
Inventor
雅紀 伴田
Original Assignee
株式会社バンビ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社バンビ filed Critical 株式会社バンビ
Priority to JP2012003164U priority Critical patent/JP3179237U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179237U publication Critical patent/JP3179237U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】被服のポケットなどに簡単に収まり、持ち運びに便利な小型財布を提供する。
【解決手段】小型財布10は、硬貨収納部20とカード収納部30を並設して備えるとともに、硬貨収納部20とカード収納部30の裏面側に紙幣収納部40を備える。小型財布10を二つ折りした状態では、硬貨収納部20とカード収納部30が小型財布10の内側に、紙幣収納部40が小型財布10の外側に位置する。そして、硬貨収納部20は、硬貨を相対する面ファスナーの両面で挟んで収納する。
【選択図】図1

Description

本願考案は、被服のポケットなどに簡単に収まり、持ち運びに便利な小型財布に関するものである。
職場での昼食時などに大きな財布を持って外出することは、非常に面倒で不便である。
この時、必要最低限のお金やカード類を持ち運べる小型の財布があれば、非常に便利である。これまで、小型の財布には、以下のようなものがあった。
(1)特許文献1は、財布をワイシャツのポケットに収容できるように小型、薄型にしたものである。
(2)特許文献2は、カードホルダーにより紙幣を挟持する中央部と、該中央部の左右にそれぞれ連接し折りたたみ時にそれぞれ中央部側に折り返す折り返し部により形成される財布であって、必要以上に厚くなることなく、紙幣の多寡によらず有効に結束できるものである。
特開平7−163413号公報 実用新案登録第3165308号公報
しかしながら、上記する従来技術には、以下のような課題があった。
(1)特許文献1は、財布をワイシャツのポケットに収容できるように小型、薄型にしたものであると記載されているだけあり、具体的な構成・構造は全く開示されていない。
(2)特許文献2は、紙幣やカードは有効に収納できるかもしれないが、硬貨(コイン)を収納できない。
これに対して、本願考案者は、被服のポケットなどに簡単に収まり、持ち運びに便利な従来にない新規な小型財布の提供を目的として、本願考案を完成するに至った。
本願考案の内容は、以下の通りである。
第1の考案は、硬貨を面ファスナーの両面で挟んで収納する硬貨収納部を備えたことを特徴とする小型財布である。
第2の考案は、硬貨収納部と並設する位置にカード類を収納するカード収納部を備えて、硬貨収納部とカード収納部が重なるように二つ折りされることを特徴とするものである。
第3の考案は、硬貨収納部とカード収納部の裏面側に紙幣を収納する紙幣収納部を備えて、二つ折りした状態で硬貨収納部とカード収納部が財布の内側に紙幣収納部が財布の外側に位置することを特徴とするものである。
第4の考案は、紙幣収納部に切符を収納する切符用ポケットを備えたことを特徴とするものである。
第5の考案は、硬貨収納部は柔らか目の皮革で、カード収納部及び紙幣収納部は少し硬い目の皮革で形成されていることを特徴とするものである。
本願考案によれば、以下のような効果を有する。
(1)硬貨を面ファスナーの両面で挟んで収納する硬貨収納部を備えることで、硬貨が嵩張ることなく効果的に収納できて、被服のポケットなどに簡単に収まり、持ち運びに便利な小型財布を提供できる。なお、硬貨収納部は、硬貨に限らず、鍵や小物などを収納してもよい。
(2)硬貨収納部と並設する位置にカード類を収納するカード収納部を備えることで、ポイントカードやICカード(電子マネー機能付きのものなど)などを持ち運ぶことができる。
(3)硬貨収納部とカード収納部の裏面側に紙幣を収納する紙幣収納部を備えて、二つ折りした状態で硬貨収納部とカード収納部が財布の内側に紙幣収納部が財布の外側に位置することで、紙幣も持ち運ぶことができる。
(4)紙幣収納部に切符を収納する切符用ポケットを備えたことで、切符(鉄道の回数券など)も持ち運ぶことができる。
(5)硬貨収納部は柔らか目の皮革で、カード収納部及び紙幣収納部は少し硬い目の皮革で形成されていることで、丈夫で且つ使い易い小型財布を提供できる。
本願考案に係る小型財布の説明図(1)。 本願考案に係る小型財布の説明図(2)。
本願考案の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本願考案に係る小型財布10の全体図である。
小型財布10は、硬貨収納部20とカード収納部30を並設して備えるとともに、硬貨収納部20とカード収納部30の裏面側に紙幣収納部40を備える。小型財布10を二つ折りした状態では、硬貨収納部20とカード収納部30が小型財布10の内側に、紙幣収納部40が小型財布10の外側に位置する。
硬貨収納部20は、硬貨を面ファスナーの両面で挟んで収納する部分である。硬貨が面ファスナーで挟まれた状態になるので、収納部内で硬貨の移動が無く、硬貨の偏りによる厚みの発生を防止できる(薄型の財布を効果的に実現できる)。なお、硬貨収納部20は、硬貨に限らず、鍵や小物などを収納してもよい。
カード収納部30は、カード類を収納する部分である。クレジットカードやポイントカード、ICカード(定期券、電子マネー機能付きのものなど)などは我々の生活に欠かせないものになっているが、これらのカード類を持ち運ぶことができる。なお、カード収納部30は、カード類に限らず、名刺や入場券などの小片の紙類などを収納してもよい。
紙幣収納部40は、紙幣を収納する部分である。なお、紙幣収納部40は、紙幣に限らず、レシートなどの細長い紙類を収納してもよい。
また、図2にも示すように、紙幣収納部40に切符50を収納する切符用ポケット45を備えてもよい。切符用ポケット45を備えることで、切符(鉄道の回数券など)も持ち運ぶことができる。
小型財布10の材質は特に問わないが、例えば、硬貨収納部20は柔らか目の皮革で、カード収納部30及び紙幣収納部40は少し硬い目の皮革で形成されていることで、丈夫で且つ使い易い小型財布10を提供できる。
本願考案は、被服のポケットなどに簡単に収まり、持ち運びに優れた財布なので、ちょっとした外出時(昼食時や買物時)などに手軽に利用できるものである。
10 小型財布
20 硬貨収納部
30 カード収納部
40 紙幣収納部
45 切符用ポケット
50 切符
本願考案の内容は、以下の通りである。
第1の考案は、相対する面ファスナーを設けて、硬貨を当該面ファスナーの両面で挟んで収納する硬貨収納部を備えたことを特徴とする小型財布である。
第2の考案は、硬貨収納部と並設する位置にカード類を収納するカード収納部を備えて、硬貨収納部とカード収納部が重なるように二つ折りされることを特徴とするものである。
第3の考案は、硬貨収納部とカード収納部の裏面側に紙幣を収納する紙幣収納部を備えて、二つ折りした状態で硬貨収納部とカード収納部が財布の内側に紙幣収納部が財布の外側に位置することを特徴とするものである。
第4の考案は、紙幣収納部に切符を収納する切符用ポケットを備えたことを特徴とするものである。
第5の考案は、硬貨収納部は柔らか目の皮革で、カード収納部及び紙幣収納部は少し硬い目の皮革で形成されていることを特徴とするものである。

Claims (5)

  1. 硬貨を面ファスナーの両面で挟んで収納する硬貨収納部を備えたことを特徴とする小型財布。
  2. 硬貨収納部と並設する位置にカード類を収納するカード収納部を備えて、硬貨収納部とカード収納部が重なるように二つ折りされることを特徴とする請求項1記載の小型財布。
  3. 硬貨収納部とカード収納部の裏面側に紙幣を収納する紙幣収納部を備えて、二つ折りした状態で硬貨収納部とカード収納部が財布の内側に紙幣収納部が財布の外側に位置することを特徴とする請求項2記載の小型財布。
  4. 紙幣収納部に切符を収納する切符用ポケットを備えたことを特徴とする請求項3記載の小型財布。
  5. 硬貨収納部は柔らか目の皮革で、カード収納部及び紙幣収納部は少し硬い目の皮革で形成されていることを特徴とする請求項3又は4記載の小型財布。
JP2012003164U 2012-05-29 2012-05-29 小型財布 Expired - Lifetime JP3179237U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012003164U JP3179237U (ja) 2012-05-29 2012-05-29 小型財布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012003164U JP3179237U (ja) 2012-05-29 2012-05-29 小型財布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3179237U true JP3179237U (ja) 2012-10-25

Family

ID=48005923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012003164U Expired - Lifetime JP3179237U (ja) 2012-05-29 2012-05-29 小型財布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179237U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020151007A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 那須 正和 着脱係止収納具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020151007A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 那須 正和 着脱係止収納具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7604028B2 (en) Front pocket wallet
US9788618B2 (en) Compression card holder
US20110030860A1 (en) Wallet and wallet insert
CA2472447A1 (en) Card holder and billfold
US6668883B2 (en) Pouch-like container in particular billfold and the like
JP3179237U (ja) 小型財布
EP2809195A1 (en) Wallet
US8833408B1 (en) Wallet system
US20150157101A1 (en) Open Ended Bi-Fold Money Wallet
JP3211927U (ja) 財布
JP3212531U (ja) 財布
JP3225684U (ja) 財布
JP3177901U (ja) スマートフォン収容部を備えた財布
US20070047849A1 (en) Vouch Pouch
CN105708069A (zh) 一种零钱专用包
CN202436312U (zh) 一种实用钱包
JP3213046U (ja) 多目的収納財布
JP3216571U (ja) 保持装置構造
JP1698790S (ja) 財布
KR101027863B1 (ko) 다용도 착탈식 주화케이스
KR20120002645U (ko) 폰케이스 지갑
JP3220985U (ja) 財布
KR101639523B1 (ko) 다용도 지폐 겸용 주화첩
JP1740987S (ja) 財布
JP3010319U (ja) 携帯用フレネルレンズ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3179237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term