JP3174949B2 - ロープやワイヤ等の掛止用支持金具 - Google Patents

ロープやワイヤ等の掛止用支持金具

Info

Publication number
JP3174949B2
JP3174949B2 JP19217999A JP19217999A JP3174949B2 JP 3174949 B2 JP3174949 B2 JP 3174949B2 JP 19217999 A JP19217999 A JP 19217999A JP 19217999 A JP19217999 A JP 19217999A JP 3174949 B2 JP3174949 B2 JP 3174949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
latch
short cylindrical
cylindrical casing
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19217999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000344002A (ja
Inventor
武士 宮川
Original Assignee
中部糧穀運輸株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中部糧穀運輸株式会社 filed Critical 中部糧穀運輸株式会社
Priority to JP19217999A priority Critical patent/JP3174949B2/ja
Publication of JP2000344002A publication Critical patent/JP2000344002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3174949B2 publication Critical patent/JP3174949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ロープやワイヤ等
の掛止用支持金具に関し、貨物トラックの荷台やコンテ
ナーの床面等に積載した荷物を固定する際に、これらの
荷台の床面から掛止金具を引き出してロープやワイヤ等
を掛けることにより、荷崩れを防止したり、積載物の浮
動を防止するために使用される。
【0002】
【従来の技術】周知のように、従来、貨物トラックの荷
台には、積載物を固定するに、当該トラックの側あおり
や後あおりに掛止用フックが形成され、このフックを利
用して積載物にロープやワイヤ等を掛けることで、積載
物の浮動を防止している。
【0003】他方、貨物トラックが箱形荷台のバンボデ
ィ車やウイングボディ車であったり、それがコンテナー
車であるような場合には、掛止用フックが箱形荷台の床
面や内壁面に設けられ、当該掛止用フックを利用して積
載物を固定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、掛止用フッ
クを箱形荷台の床面や内壁面に取り付ければ、荷物の積
み込み、積み降ろしの邪魔になったり、床面をスライド
させて荷物の積み込み、積み降ろしするような場合に
は、これらの掛止用フックに積載物が引っ掛かることが
あり、時として、積載物に傷を付けてしまうことにな
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、前
記の課題に対処するために、請求項1に記載するよう
な、短筒状ケーシングの内部を間仕切り板で上下に区画
形成し、当該間仕切り板に前記ケーシングから出没自在
な掛止金具を支承してなるロープやワイヤ等の掛止用支
持金具を提供する。
【0006】 具体的には、短筒状ケーシングの上縁外
周部に、トラックの荷台やコンテナーの床面等にほぼ面
一に取り付ける取付基板を張出し形成し、前記短筒状ケ
ーシングの内部を間仕切り板で上下に区画形成し、当該
間仕切り板に形成した通孔に掛止金具のロッド部を落と
し込んで挿通し、当該ロッド部をナットやピン等で抜け
止め不能に支持し、これにて掛止金具が荷物の積み込み
や積み降ろし作業の際に、邪魔にならないようにし、ロ
ープやワイヤ等による荷掛け作業の際に、掛止金具を引
き出して積載物を固定するに利便としている。
【0007】 また、掛止金具を収容した短筒状ケーシ
ングにキャップを嵌め込んでおくことにより、通常は、
ケーシングの開口部を閉栓し、必要に応じて、当該キャ
ップを取り外した上で掛止金具を引き出して、ロープや
ワイヤ等による荷掛け作業に供するようにしている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を添付図
面に従って説明するに、図1に示す分解斜視図と図2に
示す縦断面図において、Sはロープやワイヤ等の掛止用
支持金具であって、矩形状の平面断面を呈する短筒状ケ
ーシング1と、その内部を上下に区画形成する間仕切板
2を備え、前記ケーシング1の上縁外周部には矩形状の
取付基板3を固定している。
【0009】Kは1本のロッド部材を逆U字状に折れ曲
げ形成した掛止金具であって、上方位置のU字連接部4
を若干斜め上方へ折れ曲げ形成し、その下方にかけて二
股状に垂下したロッド部5を形成してなり、当該ロッド
部5を前記間仕切板2に穿設した通孔6から、間仕切板
2の底面に当接される矩形状座板7の通孔8にかけて挿
通した上で、ロッド部5の下端部に刻設したネジ部9に
ナット10を螺合している。
【0010】11は端面伏コ字状のキャップであって、
前記短筒状ケーシング1の上端開口部から落とし込ま
れ、これにて前記ケーシング1の開口部を閉成する。1
2はキャップ11に穿設した通孔であって、当該通孔1
2に指を挿通して、当該キャップ11を取り付けたり、
取り外すことができるようにしている。
【0011】而して、前記のような掛止用支持金具S
を、第3図に示すようなウイングボディタイプのトラッ
ク荷台Nの床面に取り付けるには、先ず、当該荷台Nの
左右両側位置のコーナー付近の床面に、しかも、前後方
向へ適宜間隔を隔てた位置に、前記短筒状ケーシング1
を落とし込む通孔(図示せず)を開口した上で、当該通
孔から短筒状ケーシング1を落とし込み、その上端外周
部の取付基板3を荷台Nにボルト・ナットで固定する
か、或いは、取付基板3の外周縁部を荷台Nに溶接す
る。
【0012】
【0013】そこで、図3に示すウイングボディタイプ
のトラックの側あおりを開けるか、後部の開閉扉を開成
した上で、積載物をトラック荷台Nの床面の所定位置に
順次に積み込み作業をした上で、当該荷台Nの左右両側
位置に配設した掛止用支持金具Sのキャップ12を取り
外し、その内部に落とし込まれて収納されている掛止金
具Kを上方へ引き上げ、そのU字連接部4にロープの一
端部を連結するか、或いは、ワイヤの一端部を掛架する
等のことにより連結し、これらのロープやワイヤを積載
物の上方に掛け渡した上で、その他端部を他方の掛止用
支持金具Sの掛止金具Kに挿通し、適宜締め付け操作し
た上で連結することにより、積載物が荷台Nに固定され
る。
【0014】前記の場合には、本発明の掛止用支持金具
Sをウイングボディタイプの貨物トラックに構成した場
合について説明したが、それをウイングのない単なる箱
形荷台を備えた貨物トラックの荷台に構成したり、或い
は、貨物トラックに積載されるコンテナーの床面に構成
することができるに止まらず、必要ならば、三方開きの
貨物トラックや一方開きの貨物トラックの荷台に構成す
るも、何等、本発明の要旨を変更するものではない。
【0015】また、前記の場合には、掛止金具Kのロッ
ド部5に刻設したネジ部9にナット10を螺合し、これ
にて掛止金具Kの上方への引き出しストロークを調節自
在としたが、前記ロッド部5の下部にピン挿通孔(図示
せず)を横方向に穿設し、当該挿通孔にピンを挿通する
ことで、掛止金具Kを鉛直上方へ引き抜けないように支
持することもできる。
【0016】また、前記の場合には、通孔8を穿設した
矩形状座板7を間仕切板2の底面に当接自在に組み込ん
でいるが、当該間仕切板2それ自体を前記ナット10や
抜け止めピンに対する座板とすることもできる。
【0017】尚、前記の場合には、掛止金具Kを逆U字
状に折れ曲げ形成した場合について説明したが、ロッド
部5の上端部をフック状とする掛止金具Kとしたり、或
いは、ロッド部5の上端部を円環状のリング形態にする
も、何等、本発明の要旨を変更するものではない。
【0018】
【発明の効果】本発明は、請求項1に記載するように、
短筒状ケーシングの上縁外周部にトラックの荷台やコン
テナーの床面等に該荷台や床面とほぼ面一に取り付ける
取付基板を張出し形成すると共に当該短筒状ケーシング
の内部を間仕切り板で上下に区画形成し、当該間仕切り
板に形成した通孔に出没自在な掛止金具のロッド部を落
とし込んで挿通し、当該ロッド部をナットやピン等で抜
け止め不能に支持し、かつ、掛止金具を収容した短筒状
ケーシングに端面伏コ字状のキャップを当該短筒状ケー
シングの開口部を前記荷台や床面とほぼ面一に閉成し得
るよう嵌め込むことにより、これを多種多様なトラック
荷台の床面に予め新設したり、後発的に手軽に取り付け
ることができる上に、その構造もシンプルであるので、
製作が容易であり、また、部品点数も少なく、市場に廉
価に提供することができると共に荷物の積み込みや積み
降ろし作業の際に、本発明の掛止金具が邪魔になること
もないばかりか、ロープやワイヤ等による荷掛け作業の
際にこの掛止金具を引き出して簡便に連結固定すること
により、荷崩れを防止したり、積載物の浮動を防止する
ことができ、不使用時には、キャップによりケーシング
の開口部を荷台や床面とほぼ面一に閉栓しておくことが
できる。
【0019】 また、請求項2に記載するように、キャ
ップに指を挿通し得る通孔を穿設することで、指を挿通
してキャップを取り付けたり、取り外すことができる。
【0020】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の掛止用支持金具の構成部品を分解した
状態を示す斜視図である。
【図2】掛止用支持金具を荷台の床面に取り付けた状態
を示す縦断面図であって、掛止金具を鉛直上方へ引き上
げた状態を実線で示し、ケーシングに落とし込み収容さ
れた状態を想像線で示している。
【図3】ウイングボディタイプの貨物トラックの荷台の
コーナー部に、掛止用支持金具を配設した状態を示す斜
視図である。
【符号の説明】
S 掛止用支持金具 K 掛止金具 1 ケーシング 2 間仕切板 3 取付基板 4 U字連接部 5 ロッド部 6、8、12 通孔 7 座板 9 ネジ部 10 ナット 11 キャップ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 短筒状ケーシングの上縁外周部にトラッ
    クの荷台やコンテナーの床面等に該荷台や床面とほぼ面
    一に取り付ける取付基板を張出し形成すると共に当該短
    筒状ケーシングの内部を間仕切り板で上下に区画形成
    し、当該間仕切り板に形成した通孔に出没自在な掛止金
    具のロッド部を落とし込んで挿通し、当該ロッド部をナ
    ットやピン等で抜け止め不能に支持し、かつ、掛止金具
    を収容した短筒状ケーシングに端面伏コ字状のキャップ
    を当該短筒状ケーシングの開口部を前記荷台や床面とほ
    ぼ面一に閉栓し得るよう嵌め込むことを特徴とするロー
    プやワイヤ等の掛止用支持金具。
  2. 【請求項2】 請求項1のキャップに、指を挿通し得る
    通孔を穿設することを特徴とする請求項1に記載のロー
    プやワイヤ等の掛止用支持金具。
JP19217999A 1999-06-01 1999-06-01 ロープやワイヤ等の掛止用支持金具 Expired - Fee Related JP3174949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19217999A JP3174949B2 (ja) 1999-06-01 1999-06-01 ロープやワイヤ等の掛止用支持金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19217999A JP3174949B2 (ja) 1999-06-01 1999-06-01 ロープやワイヤ等の掛止用支持金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000344002A JP2000344002A (ja) 2000-12-12
JP3174949B2 true JP3174949B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=16287002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19217999A Expired - Fee Related JP3174949B2 (ja) 1999-06-01 1999-06-01 ロープやワイヤ等の掛止用支持金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3174949B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1314501C (zh) * 2005-07-11 2007-05-09 东北大学 铝合金管材电磁半连铸方法及铸造装置
KR101856446B1 (ko) * 2017-12-29 2018-05-10 이윤완 화물차량용 적재함의 설치방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100416905B1 (ko) * 2001-04-23 2004-02-05 조섬연 빗물유입방지턱이 구성된 바닥구조를 갖는 윙바디트럭 적재함
JP5283670B2 (ja) * 2010-08-23 2013-09-04 日本フルハーフ株式会社 ラッシングフックの取り付け構造
JP6804391B2 (ja) * 2017-06-01 2020-12-23 株式会社クボタ 荷台付き車両用アタッチメント

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1314501C (zh) * 2005-07-11 2007-05-09 东北大学 铝合金管材电磁半连铸方法及铸造装置
KR101856446B1 (ko) * 2017-12-29 2018-05-10 이윤완 화물차량용 적재함의 설치방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000344002A (ja) 2000-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6799927B2 (en) Tie down anchor system
US5085326A (en) Load lock holder
US6447051B1 (en) Extended cab pickup truck with cab load container
US6257534B1 (en) Ladder rack assembly
US6416265B1 (en) Tie-down strap anchor and storage assembly
JP3174949B2 (ja) ロープやワイヤ等の掛止用支持金具
US3840250A (en) Grab rail for pickup truck
US3845869A (en) Loading and unloading device
US3774788A (en) Loading and unloading device
EP3046808B1 (en) A carrier device for vehicles
JP2006224861A (ja) 荷台用カバー装置
US20120263552A1 (en) Vehicle cargo retention system
US4582308A (en) Rear body construction of truck
KR100980696B1 (ko) 화물차의 적재함 게이트 지지 구조
JP3235153U (ja) 荷台用シート収納ケース
JP3081913U (ja) ロープやワイヤ等の掛止用支持金具
US6679464B1 (en) Tailgate storage bracket
EP4063195B1 (en) A storage system suitable for installation in or on a vehicle
KR100418501B1 (ko) 승합차의 화물 고정장치
KR100411161B1 (ko) 화물자동차의 적재함 화물 고정구조
KR200195567Y1 (ko) 소형 화물차량 장착용 착탈식 물품 보관함
JP2603597Y2 (ja) 煽を有するバン型車両の荷物緊締用フックの掛け止め構造
JPS6226276Y2 (ja)
KR200427549Y1 (ko) 자전거 캐리어의 끈 결속용 고정구
JP4237577B2 (ja) トラック又はトレーラにおける作業台

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees