JP3173520U - 移動式浮上油回収装置 - Google Patents

移動式浮上油回収装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3173520U
JP3173520U JP2011006971U JP2011006971U JP3173520U JP 3173520 U JP3173520 U JP 3173520U JP 2011006971 U JP2011006971 U JP 2011006971U JP 2011006971 U JP2011006971 U JP 2011006971U JP 3173520 U JP3173520 U JP 3173520U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recovery
oil
scum
liquid
float
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011006971U
Other languages
English (en)
Inventor
洋二 森
Original Assignee
株式会社ワールドケミカル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ワールドケミカル filed Critical 株式会社ワールドケミカル
Priority to JP2011006971U priority Critical patent/JP3173520U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3173520U publication Critical patent/JP3173520U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Removal Of Floating Material (AREA)

Abstract

【課題】回収部の流入口部分の液面への追従性をより向上させることにより油・スカムをより効率的に且つより確実に回収することができる移動式浮上油回収装置を提供する。
【解決手段】液層2内にフロート31により浮かびながら液面に浮上する回収部3と、液層外に配置されると共に回収部に回収管5を介して接続される分離部6とを有する。回収部と回収管との接続部4は、回収部の下部にフリージョイント機構を介して略水平方向に回動可能に接続されると共に、通液方向を下向きから横向きに変えるL字形通液路を有する第1接続部と、該第1接続部の側方に、フリージョイント機構を介して該側方である通液方向を回動軸として回動可能に接続されると共に、通液方向を略直角方向に変える横L字形通液路を有する第2接続部と、を有し、第2接続部の下流側部分に回収管を接続する。
【選択図】図1

Description

本考案は移動式浮上油回収装置に関し、詳しくは食品工場等における液層内の浮上油・スカム等を回収する回収部を常に液面に追従させて浮上させるようにした油の回収分離装置に関する。
浮上油の回収分離装置は、油・スカムが水に混入した液層内にフロートにより浮かびながら該液層の液面付近から該液面に浮上する油・スカムを回収する回収部と、液層外に配置されると共に前記回収部に回収管を介して接続されて前記回収部により回収した油・スカムを水から分離する分離部とから構成されている。
液面に浮上する油・スカムを効率的に且つ確実に回収するためには、回収部の流入口部分が液面に常に追従した状態となることが望ましい。
しかし、回収部は液層外に配置された分離部に回収管を介して接続されていることから、この回収管の撓み性や長さ、形状・材質の癖、更には取り回し等の影響により回収部が傾斜する等して回収部の流入口部分を液面に常に追従させることは困難であった。
そこで本出願人は、上記した従来の課題を解決するために、回収部と回収管との接続部にユニバーサルジョイントを介在させて、接続部が略水平方向に360度の範囲で回動する構成とすることにより、液面への追従性を向上させた技術を先に提案した(特許文献1参照)。
特許第2598864号
本出願人
は、先提案技術について更に研究を続けた結果、回収管の撓み性や長さ、形状・材質の癖、取り回し等の諸条件や、或いは液面変動等による様々な影響を受けた場合であっても回収部の流入口部分を可能な限り液面に追従させることがより重要であり、この追従性の点で更なる改良の余地があることが判った。
そこで本考案の課題は、回収部の流入口部分の液面への追従性をより向上させることにより油・スカムをより効率的に且つより確実に回収することができる移動式浮上油回収装置を提供することにある。
上記課題を解決する本考案は下記構成を有する。
1.油・スカムが水に混入した液層内にフロートにより浮かびながら該液層の液面付近から該液面に浮上する油・スカムを回収する回収部と、
液層外に配置されると共に前記回収部に回収管を介して接続して前記回収部により回収した油・スカムを水から分離する分離部と、
を有して成る移動式浮上油回収装置において、
前記回収部と前記回収管との接続部が、
回収部の下部にフリージョイント機構を介して略水平方向に回動可能に接続されると共に、通液方向を略下向きから略横向きに変えるL字形通液路を有する第1接続部と、
該第1接続部の側方に、フリージョイント機構を介して該側方である通液方向を回動軸として回動可能に接続されると共に、通液方向を略直角方向に変える横L字形通液路を有する第2接続部と、
を有し、
前記第2接続部の下流側に直接又は間接的に前記回収管を接続する構成であること、
を特徴とする移動式浮上油回収装置。
2.前記第1接続部の回動範囲が、360度であることを特徴とする上記1に記載の移動式浮上油回収装置。
3.前記第2接続部の回動範囲が、下方に円弧を描く略180度であることを特徴とする上記1又は2に記載の移動式浮上油回収装置。
4.前記第2接続部の下流側に、360度の回動範囲を有する第3接続部が接続され、該第3接続部に回収管が接続される構成であることを特徴とする上記1〜3のいずれかに記載の移動式浮上油回収装置。
5.前記分離部が、前記回収部により回収した油・スカムを水から分離する油水分離槽と、前記回収部より回収した油・スカム及び水を吸引して前記油水分離槽内に送り込むポンプと、油・スカムを分離した水を排出又は前記液層内に戻す処理後戻り管と、を有する構成であることを特徴とする上記1〜4のいずれかに記載の移動式浮上油回収装置。
6.前記フロートが、浮上油・スカムを取り込むための前記回収部の流入口部分が液面付近に保持されるように前記回収部全体を浮上させるシングルフロート構成であることを特徴とする上記1〜5のいずれかに記載の移動式浮上油回収装置。
7.前記フロートが、前記回収部の全体を浮上させる本体フロート部と、浮上油・スカムを取り込むための前記回収部の流入口部分を液面付近の任意の浮上位置に保持設定する浮力調整可能な流入口フロート部と、から構成されるダブルフロート構成であることを特徴とする上記1〜5のいずれかに記載の移動式浮上油回収装置。
請求項1に示す考案によれば、回収部の流入口部分の液面への追従性をより向上させることにより油・スカムをより効率的に且つより確実に回収することができる移動式浮上油回収装置を提供することができる。
特に、回収部と回収管とが回転方向の異なる2段階のフリージョイント機構によって接続されていることにより、回収管の撓み性や長さ、形状・材質の癖、更には取り回し等の影響や液面変動等に対しても回収部の流入口部分の液面への追従性が極めて良好であるため、油・スカムの回収をより効率的に且つより確実に行うことができる。
請求項2に示す考案によれば、回収部が回収する液層に対する分離部の配置場所・接続方向の自由度が高い。
請求項3に示す考案によれば、液面の高低や回収管の長さ等に対しても対処することができる。
請求項4に示す考案によれば、接続部(第2接続部)と回収管との接続部分においても回収部の液面への追従性の向上に寄与することができる。
請求項5に示す考案によれば、回収部により回収した油・スカムを水から分離することができる。
請求項6に示す考案によれば、簡易な構成の回収部により油・スカムの回収が可能である。
請求項7に示す考案によれば、液面に対する回収部の流入口部分の浮上位置の保持が液面変動の影響をより受け難くなる。
本考案に係る移動式浮上油回収装置の概略構成図 回収部及び接続部の概略正面図 図2の概略平面図 図2のIV線概略断面図 接続部の要部概略断面図 回収部の他の実施例を示す概略正面図
次に、添付の図面に従って本考案を詳細に説明する。
本考案に係る移動式浮上油回収装置は、食品工場等における液層内の浮上油・スカム、原油等の流出油、下水処理場のスカム、マシニングセンターのクーラント油、メッキの脱脂工程における浮上油等を回収する回収部を常に液面に追従させて浮上させ、回収部により回収した油・スカムを液層外に配置した分離部に回収管を介して送り込み、油・スカムを水から分離する油の回収分離装置であり、
具体的構成としては、例えば、図1〜図5に示す実施例では、
油・スカム等が水に混入した液層2内にフロート31により浮かびながら該液層2の液面付近から該液面に浮上する油・スカムを回収する回収部3と、液層2外に配置されると共に前記回収部3に回収管5を介して接続して前記回収部3により回収した油・スカムを水から分離する分離部6と、
を有して成る移動式浮上油回収装置1において、
前記回収部3と前記回収管5との接続部4が、
回収部3の下部にフリージョイント機構(第1被ジョイント部3A及び第1ジョイント部41A)を介して略水平方向(図4の矢符X方向)に回動可能に接続されると共に、通液方向を略下向きから略横向きに変えるL字形通液路を有する第1接続部41と、
該第1接続部41の側方に、フリージョイント機構(第2被ジョイント部41B及び第2ジョイント部42A)を介して該側方である通液方向を回動軸として(図2及び図4の矢符Y方向に)回動可能に接続されると共に、通液方向を略直角方向に変える横L字形通液路を有する第2接続部42と、
を有し、
前記第2接続部42の下流側部分に直接又は間接的(本実施例では第3接続部43を介して間接的)に前記回収管5を接続する構成を主構成とするものである。
次に、各構成部材について更に説明する。
回収部3は、図1〜図5に示す本実施例ではフロート31が回収部3全体の浮上を受け持つ本体フロート部31Aと流入口部分32の浮上位置の保持を受け持つ流入口フロート部31Bとを有して成るダブルフロート構成となっている。図2及び図4において、符号33は流入口フロート部31Bから立設するフロートガイド棒、符号34は本体フロート部31A・31A間に架橋されると共に前記フロートガイド棒33を上下動可能に遊嵌状態で支持するフロート支持バーを示す。かかる構成により、本体フロート部31Aによる浮上とは別に流入口フロート部31Bによる浮上によって細かな液面変動等が生じた場合であっても流入口部分32を液面付近に保持することができる。
尚、ダブルフロート構成の詳細については、本出願人の先提案技術である特許第3181541号、同3132752号、同3117407号、同2598864号及び同2117332号等の構成を参照することができる。
回収部3の流入口部分32は、液層2の液面付近に保持されることにより液面に浮上している油・スカムを水と共に流入させることで回収する構成であり、具体的な回収構成については上記した先提案技術を参照することができる。
回収部3と回収管5との接続部4は、上記したように第1接続部41と第2接続部42と本実施例では更に第3接続部43とから構成されている。
第1接続部41は、図1〜図5、特に図5に示すように、フリージョイント機構である回収部3側の第1被ジョイント部3Aと第1ジョイント部41Aによって略水平方向(図4の矢符X方向)に回動可能に接続された構成となっている。この接続は、その回動範囲を360度の全周方向とすることが好ましく、この回動可能によって、回収管5が360度のどの方向から接続されても対応することができる。従って、回収部3が回収する液層2に対する分離部6の配置場所・接続方向の自由度を高くすることができる。
回収部3の下部に接続した第1接続部41に接続する第2接続部42は、フリージョイント機構である第1接続部41側の第2被ジョイント部41Bと第2ジョイント部42によって通液方向を回動軸とする(図2及び図4の矢符Y方向に)回動可能に接続された構成となっている。この接続は、その回動範囲を下方に円弧を描く略180度であることが好ましく、この回動範囲によって回収管5が一方の略水平方向から他方の略水平方向までの下方に円弧を描く範囲内のどの方向から接続されても対応することができる。従って、液面の高低や回収管の長さ等に対しても対処することができる。
以上の第1接続部41と第2接続部42の両者のフリージョイント機構による接続構成によれば、略水平方向(図4の矢符X方向)360度の回動と下方に円弧を描く略180度の回動(図2及び図4の矢符Y方向)との組合せによる回動範囲によって、回収管5の撓み性や長さ、形状・材質の癖、更には取り回し等の影響に対しても回収部3の流入口部分32の液面への追従性が極めて良好であるため、油・スカムの回収をより効率的に且つより確実に行うことができる。
また本実施例では第3接続部43が採用されており、該第3接続部43は前記第2接続部42の下流側に接続されるものであり、フリージョイント機構である第2接続部42側の第3被ジョイント部42Bと第3ジョイント部43Aによって、この第3接続部43に接続する回収管5を第2接続部42に対して360度の回動範囲で(図4の矢符Z方向に)回動可能に接続するものである。この接続によって、回収部3の液面への追従性を更に向上させることができる。
以上の構成を有する回収部3によって回収される油・スカムは、前述したように回収管5を介して分離部6に送られ、油・スカムは水から分離されることになる。
回収管5は、この種の浮上油の回収装置に用いられる公知公用の管・ホース・サクションホース等を特別の制限なく用いることができ、好ましくは屈曲性・柔軟性に優れると共に耐油性・耐薬品性等に優れた管類を用いることである。
分離部6は、この種の浮上油の回収装置やその他の油水分離装置に用いられる公知公用の分離部構成を特別の制限なく用いることができる。本実施例では、図1に示すように、回収部3により回収した油・スカムを水から分離する油水分離槽61と、前記回収部3より回収した油・スカム及び水を吸引して前記油水分離槽61内に送り込むポンプ62と、油・スカムを分離した水を排出又は前記液層2内に戻す処理後戻り管63と、を有する。更に本実施例では、油水分離槽61の前経路に不純物を除去するストレーナ64を配設すると共に、分離した油・スカムを貯留する廃油槽65を配設している。尚、図1に示す本実施例では、分離部6は台車部66に積載されており、食品工場内等の処理現場において移動可能な構成を採っている。
以上、本考案に係る移動式浮上油回収装置は、上記実施例に限定されず、本考案の範囲内において種々の態様を採ることができる。
例えば、フロート31の構成としては、上記した実施例に示すダブルフロート構成のものに限らず、図6に示すように、回収部3のフロート31が流入口部分32を含む回収部3全体の浮上を受け持つシングルフロート構成であってもよい。シングルフロート構成の詳細については、本出願人の先提案技術である特許3155235号及び同2960854号等を参照することができる。
1 移動式浮上油回収装置
2 液層
3 回収部
3A 第1被ジョイント部
31 フロート
31A 本体フロート部
31B 流入口フロート部
32 流入口部分
33 フロートガイド棒
34 フロート支持バー
4 接続部
41 第1接続部
41A 第1ジョイント部
41B 第2被ジョイント部
42 第2接続部
42A 第2ジョイント部
42B 第3被ジョイント部
43 第3接続部
43A 第3ジョイント部
5 回収管
6 分離部
61 油水分離槽
62 ポンプ
63 処理後戻り管
64 ストレーナ
65 廃油槽
66 台車部

Claims (7)

  1. 油・スカムが水に混入した液層内にフロートにより浮かびながら該液層の液面付近から該液面に浮上する油・スカムを回収する回収部と、
    液層外に配置されると共に前記回収部に回収管を介して接続して前記回収部により回収した油・スカムを水から分離する分離部と、
    を有して成る移動式浮上油回収装置において、
    前記回収部と前記回収管との接続部が、
    回収部の下部にフリージョイント機構を介して略水平方向に回動可能に接続されると共に、通液方向を略下向きから略横向きに変えるL字形通液路を有する第1接続部と、
    該第1接続部の側方に、フリージョイント機構を介して該側方である通液方向を回動軸として回動可能に接続されると共に、通液方向を略直角方向に変える横L字形通液路を有する第2接続部と、
    を有し、
    前記第2接続部の下流側に直接又は間接的に前記回収管を接続する構成であること、
    を特徴とする移動式浮上油回収装置。
  2. 前記第1接続部の回動範囲が、360度であることを特徴とする請求項1に記載の移動式浮上油回収装置。
  3. 前記第2接続部の回動範囲が、下方に円弧を描く略180度であることを特徴とする請求項1又は2に記載の移動式浮上油回収装置。
  4. 前記第2接続部の下流側に、360度の回動範囲を有する第3接続部が接続され、該第3接続部に回収管が接続される構成であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の移動式浮上油回収装置。
  5. 前記分離部が、前記回収部により回収した油・スカムを水から分離する油水分離槽と、前記回収部より回収した油・スカム及び水を吸引して前記油水分離槽内に送り込むポンプと、油・スカムを分離した水を排出又は前記液層内に戻す処理後戻り管と、を有する構成であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の移動式浮上油回収装置。
  6. 前記フロートが、浮上油・スカムを取り込むための前記回収部の流入口部分が液面付近に保持されるように前記回収部全体を浮上させるシングルフロート構成であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の移動式浮上油回収装置。
  7. 前記フロートが、前記回収部の全体を浮上させる本体フロート部と、浮上油・スカムを取り込むための前記回収部の流入口部分を液面付近の任意の浮上位置に保持設定する浮力調整可能な流入口フロート部と、から構成されるダブルフロート構成であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の移動式浮上油回収装置。
JP2011006971U 2011-11-28 2011-11-28 移動式浮上油回収装置 Expired - Fee Related JP3173520U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011006971U JP3173520U (ja) 2011-11-28 2011-11-28 移動式浮上油回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011006971U JP3173520U (ja) 2011-11-28 2011-11-28 移動式浮上油回収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3173520U true JP3173520U (ja) 2012-02-09

Family

ID=48000757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011006971U Expired - Fee Related JP3173520U (ja) 2011-11-28 2011-11-28 移動式浮上油回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3173520U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015199025A (ja) * 2014-04-07 2015-11-12 産機テクノス株式会社 吸引装置及び異物回収装置
JP2019195759A (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 住友重機械工業株式会社 スカム処理ロボット
CN117225013A (zh) * 2023-11-14 2023-12-15 广东铨冠智能科技有限公司 一种油水分离装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015199025A (ja) * 2014-04-07 2015-11-12 産機テクノス株式会社 吸引装置及び異物回収装置
JP2019195759A (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 住友重機械工業株式会社 スカム処理ロボット
CN117225013A (zh) * 2023-11-14 2023-12-15 广东铨冠智能科技有限公司 一种油水分离装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3173520U (ja) 移動式浮上油回収装置
CN103255749B (zh) 一种海上浮油收集装置
CN102807265B (zh) 浮油或者浮油物吸收装置及方法
CN204981391U (zh) 气浮式振动过滤结构
TW202142301A (zh) 油水分離裝置及包括油水分離裝置的船舶
CN107441935A (zh) 一种重金属离子的污水处理装置
CN206987014U (zh) 一种机械式弃流截污装置
CN103255751A (zh) 石油过滤器
JP2013034922A (ja) 使用済排出海水の泡採取装置
CN201519492U (zh) 碱液除油回收装置
JP6376814B2 (ja) 吸引装置及び異物回収装置
CN206434934U (zh) 一种铜粉过滤装置
JP2017113673A (ja) 浮遊物回収装置
CN206360069U (zh) 一种机械式弃流装置
CN101845976B (zh) 机油泵吸油过滤装置
CN206843139U (zh) 立式旋流型石墨烯含油污水处理装置
JP5461056B2 (ja) 浮遊懸濁物質回収装置及び該装置の設置方法
JP7488621B1 (ja) 液面浮遊物回収装置
CN205627180U (zh) 一种利用水射原理快速反冲洗隔油滤料的装置
CN102309922A (zh) 一种超细无机粉体浆料渗透清洗的方法
CN201679536U (zh) 一种机油泵吸油过滤装置
CN102373697A (zh) 一种水面收污泵
CN204607625U (zh) 一种污水净化器的自清洁装置
JPH11169846A (ja) 表層液や液面浮遊物の収集方法及び装置
CN216524999U (zh) 一种污水取样装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3173520

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150118

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees