JP3171443U - 脳波情報出力装置、精神疾患診断用シート - Google Patents

脳波情報出力装置、精神疾患診断用シート Download PDF

Info

Publication number
JP3171443U
JP3171443U JP2011003510U JP2011003510U JP3171443U JP 3171443 U JP3171443 U JP 3171443U JP 2011003510 U JP2011003510 U JP 2011003510U JP 2011003510 U JP2011003510 U JP 2011003510U JP 3171443 U JP3171443 U JP 3171443U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
brain wave
electroencephalogram
waveform
healthy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011003510U
Other languages
English (en)
Inventor
政樹 吉田
政樹 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SleepWell Co Ltd
Original Assignee
SleepWell Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SleepWell Co Ltd filed Critical SleepWell Co Ltd
Priority to JP2011003510U priority Critical patent/JP3171443U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3171443U publication Critical patent/JP3171443U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

【課題】脳波情報を用いて精神疾患を判断する際に有用な情報を示すことができ、精神疾患の判断結果のばらつきを低減させることが可能な、脳波情報出力装置を提供する。【解決手段】健常者の睡眠時の脳波情報である健常脳波情報が格納される健常脳波格納部11と、精神疾患患者の睡眠時の脳波情報である疾患脳波情報が格納される疾患脳波格納部12と、健常脳波情報が示す波形と、疾患脳波情報が示す波形とを並べて出力する出力部13とを備えるようにした。【選択図】図1

Description

本考案は、睡眠時の脳波を示す波形を出力する装置および波形を表すシート等に関するものである。
従来、脳波信号からα波信号とβ波信号を分析し、このα波信号の積分値に対するβ波信号の積分値の割合を演算して脳活動判定情報を得る、又は、複合脳波信号とα波信号とβ波信号の所定のサンプリング回数分の積分値を求め、この複合脳波信号の積分値に対するα波信号の積分値の発生割合をα%とし、複合脳波信号の積分値に対するβ波信号の積分値の発生割合をβ%とし、α%に対するβ%の割合を演算して脳活動判定情報を得るようにし、このような情報により、問診判定の欠点を解決して精神疾患の判別を的確に行うことができるものが知られていた(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−161652号公報(第1頁、第1図等)
医療の現場においては、基本的には、脳波の情報を利用した被検者の精神疾患の有無の判断は、医師等が被検者の脳波の波形を目視することで行われている。しかしながら、このような目視による判断は、医師等の過去の経験や知識に負うところが大きいため、医師等の経験の豊富さによって、判断にばらつきが生じ、正確な判断結果を得られない、という課題があった。
本考案の脳波情報出力装置は、健常者の睡眠時の脳波情報である健常脳波情報が格納される健常脳波格納部と、精神疾患患者の睡眠時の脳波情報である疾患脳波情報が格納される疾患脳波格納部と、健常脳波情報が示す波形と、疾患脳波情報が示す波形とを並べて出力する出力部とを備えた脳波情報出力装置である。
かかる構成により、脳波情報を用いて精神疾患を判断する際に有用な情報を示すことができ、精神疾患の判断結果のばらつきを低減させることができる。例えば、被検者の脳波の波形を、健常者の脳波の波形および精神疾患患者の脳波の波形と比較しやすくすることができ、精神疾患の有無についての容易にかつ正確な判断を行うことが可能となる。
また、本考案の脳波情報出力装置は、前記脳波情報出力装置において、被検者の睡眠時の脳波情報である被検者脳波情報を受け付ける受付部を更に備え、出力部は、健常脳波波形と、疾患脳波波形とに対して、被検者脳波情報が示す波形である被検者脳波波形を更に並べて出力する脳波情報出力装置である。
かかる構成により、被検者の脳波の波形と、健常者の脳波の波形と、精神疾患患者の脳波の波形とを比較しやすくすることができ、被検者が精神疾患を有するか否かを、容易にかつ正確な判断を行うことができる。
また、本考案の脳波情報出力装置は、前記脳波情報出力装置において、疾患脳波情報は、鬱病患者の脳波情報である脳波情報出力装置である。
かかる構成により、被検者が鬱病患者であるか否かを容易にかつ正確に判断することができる。
また、本考案の精神疾患診断用シートは、前記脳波情報出力装置が出力した精神疾患診断用シートであって、健常脳波情報、および疾患脳波情報をそれぞれ示す波形を並べて表した精神疾患診断用シートである。
かかる構成により、被検者の脳波の波形を、健常者の脳波の波形および精神疾患患者の脳波の波形と比較しやすくすることができ、精神疾患の有無についての容易にかつ正確な判断を行うことができ、脳波情報を用いて精神疾患を判断する際の、判断結果のばらつきを低減させることができる。
また、本考案の精神疾患診断用シートは、前記脳波情報出力装置が出力した精神疾患診断用シートであって、健常脳波情報、疾患脳波情報、および被検者脳波情報をそれぞれ示す波形を並べて表した精神疾患診断用シートである。
かかる構成により、被検者の脳波の波形と、健常者の脳波の波形と、精神疾患患者の脳波の波形とを比較しやすくすることができ、被検者が精神疾患を有するか否かを、容易にかつ正確な判断を行うことができる。
また、本考案の精神疾患診断用シートは、健常者の睡眠時の脳波情報である健常脳波情報を示す波形である健常脳波波形と、精神疾患患者の睡眠時の脳波情報である疾患脳波情報を示す波形である疾患脳波波形と、を並べて表した精神疾患診断用シートである。
かかる構成により、被検者の脳波の波形を、健常者の脳波の波形および精神疾患患者の脳波の波形と比較しやすくすることができ、精神疾患の有無についての容易にかつ正確な判断を行うことができ、脳波情報を用いて精神疾患を判断する際の、判断結果のばらつきを低減させることができる。
また、本考案の精神疾患診断用シートは、前記精神疾患診断用シートにおいて、健常脳波波形と、疾患脳波波形とに対して、被検者の睡眠時の脳波情報である被検者脳波情報を示す波形である被検者脳波波形を更に並べて表した精神疾患診断用シートである。
かかる構成により、被検者の脳波の波形と、健常者の脳波の波形と、精神疾患患者の脳波の波形とを比較しやすくすることができ、被検者が精神疾患を有するか否かを、容易にかつ正確な判断を行うことができる。
また、本考案の精神疾患診断用シートは、前記精神疾患診断用シートにおいて、疾患脳波情報は、鬱病患者の脳波情報である精神疾患診断用シートである。
かかる構成により、被検者が鬱病患者であるか否かを容易にかつ正確に判断することができる。
本考案による脳波情報出力装置によれば、脳波情報を用いて精神疾患を判断する際に有用な情報を示すことができ、精神疾患の判断結果のばらつきを低減させることができる。
また、本考案による精神疾患診断用シートによれば、脳波情報を用いて精神疾患を判断する際の、判断結果のばらつきを低減させることができる。
本発明の実施の形態に係る脳波情報出力装置のブロック図 同精神疾患診断シートの一例を示す図 同精神疾患診断シートの一例を示す図 同脳波情報出力装置の動作を説明するためのフローチャート 同脳波情報出力装置の概略図 同脳波情報出力装置に格納されている健常脳波情報の一例を示す図 同コンピュータシステムの外観の一例を示す図 同コンピュータシステムの構成の一例を示す図
以下、脳波情報出力装置等の実施形態について図面を参照して説明する。なお、実施の形態において同じ符号を付した構成要素は同様の動作を行うので、再度の説明を省略する場合がある。
(実施の形態)
本願考案は、本願の考案者らによる鋭意研究の結果として得られた、健常者の睡眠時の脳波と、鬱病等の精神疾患との関連についてのこれまでに知られていない知見を利用したものであり、睡眠時の脳波を用いて、被検者の精神疾患の有無の判断を行う際に利用されるものである。つまり、睡眠時の脳波の波形が、精神疾患患者と健常者とでは異なるという知見に基づき、これらの波形を被検者の睡眠時の脳波の波形と比較しやすくなるよう出力することで、精神疾患であるか否かの適切な判断に役立てようとするものである。
図1は、本実施の形態における脳波情報出力装置1000のブロック図である。
脳波情報出力装置1000は、健常脳波格納部11、疾患脳波格納部12、受付部13、出力部14を備える。
健常脳波格納部11には、1以上の健常脳波情報が格納される。健常脳波情報とは、健常者の睡眠時の脳波情報である。ここで述べる健常者とは、例えば、少なくとも予め指定された精神疾患がない人である。予め指定された精神疾患とは、例えば、鬱病や、統合失調症や、パニック症候群等である。脳波情報は、脳波の情報である。脳波情報は、例えば、脳波計等の出力の情報である。脳波情報は、例えば、時系列に対応付けられた脳波計の1以上の出力値(例えば電圧値)を有する情報である。脳波情報は、例えば、脳波をサンプリングした時間(時刻)と、脳波の出力値とを有する情報であっても良い。なお、脳波情報は、脳波の波形を示す画像データであっても良い。かかることは以下においても同様である。この画像データはベクタデータでもラスタデータであってもよい。また、脳波情報は、実際に脳波計等で取得した実測値に対して、ノイズ除去等の処理を行って得られたデータであっても良い。かかることは以下においても同様である。健常脳波情報は、一の健常者の睡眠中に取得した脳波情報の一部であっても、全部であっても良い。また、健常脳波情報は、睡眠時の予め指定された周期や、フェーズや、期間等の一部の脳波情報であっても良い。例えば、睡眠第一周期の脳波情報や、REM(以下、レムと称す)睡眠時の脳波情報や、NO−REM(以下、ノンレムと称す)睡眠時の脳波情報や、睡眠開始から、所定時間経過後の脳波情報等であっても良い。また、健常脳波情報は、睡眠時の脳波情報のうちの、予め指定された周波数帯の脳波情報であっても良い。予め指定された周波数帯の脳波情報は、例えば、α波や、β波、γ波、δ波等である。なお、健常脳波格納部11には、異なる周期や、フェーズ等で取得された脳波情報や、異なる周波数帯の脳波情報が混在していてもよく、このような場合、どの周期、フェーズ、期間等の脳波情報であるかを示す識別情報や、どの周波数帯の情報であるかを示す識別情報を、健常脳波情報が有しているようにしても良い。健常脳波情報は、健常者の代表的な睡眠時の脳波情報であることが好ましい。また、健常脳波情報の予め指定された周期やフェーズや期間の開始位置(開始時間)や終了位置(終了時間)には、頭出し等に利用可能な、いわゆるインデックスの情報や、マーカー等の情報が対応付けられているようにしても良い。健常脳波格納部11は、不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。
疾患脳波格納部12には、1以上の疾患脳波情報が格納される。疾患脳波情報は、精神疾患患者の睡眠時の脳波情報である。ここで述べる精神疾患患者とは、例えば、少なくとも予め指定された精神疾患を有する人である。予め指定された精神疾患とは、例えば、上記と同様の、鬱病や、統合失調症や、パニック症候群等である。疾患脳波情報は、一の精神疾患患者の睡眠中に取得した脳波情報の一部であっても、全部であっても良い。また、疾患脳波情報は、睡眠時の予め指定された周期や、フェーズや、期間等の一部の脳波情報であっても良い。また、疾患脳波情報は、睡眠時の脳波情報のうちの、予め指定された周波数帯の脳波情報であっても良い。なお、疾患脳波格納部12には、異なる周期や、フェーズ等で取得された脳波情報や、異なる周波数帯の脳波情報が混在していてもよく、このような場合、どの周期、フェーズ、期間等の脳波情報であるかを示す識別情報や、どの周波数帯の情報であるかを示す識別情報を、疾患脳波情報が有しているようにしても良い。また、健常脳波情報の予め指定された周期やフェーズや期間の開始位置(開始時間)や終了位置(終了時間)には、頭出し等に利用可能な、いわゆるインデックスの情報や、マーカー等の情報が対応付けられているようにしても良い。また、疾患脳波格納部12には、異なる精神疾患を有する患者の睡眠時の脳波情報が格納されていても良い。この場合、精神疾患を識別する識別情報を、疾患脳波情報が有しているようにしても良い。疾患脳波格納部12は、不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。
受付部13は、1以上の被検者脳波情報を受け付ける。被検者脳波情報は、被検者の睡眠時の脳波情報である。ここでの被検者とは、予め指定された精神疾患の判断対象となる人である。被検者脳波情報については、上述した健常脳波情報や、疾患脳波情報等と同様であるので、ここでは、詳細な説明は省略する。被検者脳波情報は、被検者の識別情報や、判断対象となる精神疾患の識別情報等を有していても良い。ここでの受け付けとは、図示しない記憶媒体等からの読み出しや、脳波計や、他の装置等から送信される被検者脳波情報の受信も含む概念である。受付部13は、記憶媒体から情報を読み出す手段のデバイスドライバーや、通信手段や、これらの制御ソフトウェア等で実現され得る。
出力部14は、健常脳波格納部11に格納されている健常者脳波情報と、疾患脳波格納部12に格納されている疾患脳波情報とを読み出し、読み出した健常脳波情報が示す波形(以下、健常脳波波形と称す)と、疾患脳波情報が示す波形(以下、疾患脳波波形と称す)とを並べて出力する。出力部14は、各波形に対して、更に、目盛りや凡例やタイトル等を表示するようにしても良い。出力部14は、各波形を並べて出力する際、横軸や縦軸の単位や、目盛りの間隔等は同じものとすることが好ましい。ここで述べる出力とは、例えば、波形のモニタ等への表示や、波形の紙や樹脂製のシート等への印刷である。また、表示や、印刷用のデータ(例えば画像データや電子文書形式のデータ等)を生成して送信したり、図示しない記憶媒体等に蓄積することであっても良い。出力部14による出力は、例えば、精神疾患の判断等に用いられる。出力部14は、例えば、横軸を時間軸、縦軸を波形出力の値をした健常脳波波形と疾患脳波波形とを出力する。出力部14は、波形を出力する際に、時間軸や、波形出力の値を示す軸を生成し、出力するようにしても良い。出力部14は、例えば、健常脳波波形と疾患脳波波形とを、縦に並べて出力する。また、健常脳波波形と疾患脳波波形とを重ねて出力しても良い。出力部14は、健常脳波波形と、疾患脳波波形とを、異なる色や、線種等で、出力しても良い。
出力部14は、健常脳波情報および疾患脳波情報が、上述したような周期やフェーズ等の識別情報や周波数帯の識別情報等を有している場合、これらの識別情報の少なくとも一部が一致する健常脳波情報および疾患脳波情報の波形を出力するようにしても良い。また、健常脳波情報および疾患脳波情報に対応付けられているインデックス等の頭出しに利用可能な情報が一致する箇所の波形を、出力しても良い。また、出力部14は、ユーザにより指定された、周期や、フェーズや、周波数帯等の識別情報を有する健常脳波情報および疾患脳波情報の波形を出力しても良い。また、出力部14は、健常脳波情報および疾患脳波情報の、ユーザが入力した指示により指定されたインデックス等の頭出しに利用可能な情報が付けられた箇所の波形を出力してもよい。あるいは、ユーザが入力した指示により指定された時間(期間)の健常脳波情報及び疾患脳波情報が示す波形を出力しても良い。なお、ユーザからの指示は、例えば、指示を受け付けるための指示受付部(図示せず)等から受け付けるようにすればよい。また、健常脳波情報と疾患脳波情報とが上述したような精神疾患の識別情報を有する場合、同じ精神疾患の識別情報を有する健常脳波情報を示す波形と疾患脳波情報を示す波形とを出力するようにしても良い。
また、出力部14は、受付部13が受け付けた被検者脳波情報が示す波形(以下、被検者脳波波形)を、上記の健常脳波情報及び疾患脳波情報と並べて出力するようにしても良い。例えば、出力部14は、健常脳波波形と疾患脳波波形と被検者脳波波形を、縦に並べて出力してもよい。特に、縦に並べて出力する際には、出力部14は、被検者脳波波形を、健常脳波波形と疾患脳波波形との間に挟まれた位置に配置して出力することが好ましい。このようにすることで、被検者脳波波形が、健常者の脳波の波形と精神疾患者の脳波とのどちらに近いかを判断しやすくなる。
出力部14は、ディスプレイやプリンタ等の出力デバイスを含むと考えても含まないと考えても良い。出力部14は、出力デバイスのドライバーソフトまたは、出力デバイスのドライバーソフトと出力デバイス等で実現され得る。
図2は、脳波情報出力装置1000の出力部14が出力した、健常脳波波形と疾患脳波波形とを表したシートの一例を示す図である。このような健常脳波波形と疾患脳波波形とを少なくとも表したシートは、精神疾患の判断を行うために用いられるシートであることから、ここでは、このようなシートを精神疾患診断用シートと呼ぶ。この精神疾患診断用シート21においては、シート22上に、健常脳波波形23と疾患脳波波形24とが表されている。シート22の材質は、紙であってもシート上の受信であっても良い。シート22の厚さや、大きさは問わない。また、シート22の色等は問わない。シート22は、透明なシートであることが好ましい。被検者の睡眠時の脳波の波形と重ね合わせた比較ができるからである。精神疾患診断用シート21において、健常脳波波形23および疾患脳波波形24は、例えば、それぞれ、横軸を時間、縦軸を波形の出力(例えば電圧)とした波形の図として示されている。また、健常脳波波形23と疾患脳波波形24とは、縦方向に(即ち縦軸方向に)並べて表示されている。
図3は、脳波情報出力装置1000の出力部14が出力した、健常脳波波形と疾患脳波波形と被検者脳波波形とを表した精神疾患診断用シートの一例を示す図である。この精神疾患診断用シート31においては、上記と同様のシート22上に、健常脳波波形33と疾患脳波波形34と被検者脳波波形35とが表されている。精神疾患診断用シート31において、健常脳波波形33、疾患脳波波形34、および被検者脳波波形35は、例えば、それぞれ、横軸を時間、縦軸を波形の出力(例えば電圧)とした波形の図として示されている。また、健常脳波波形33、疾患脳波波形34、および被検者脳波波形35は、被検者脳波波形35が、健常脳波波形33と疾患脳波波形34との間に位置するように、縦方向に(即ち縦軸方向に)並べて表示されている。
次に、脳波情報出力装置1000の動作について図4のフローチャートを用いて説明する。
(ステップS101)脳波情報出力装置1000は、健常脳波波形と疾患脳波波形とを出力する指示を受け付けたか否かを判断する。受け付けた場合、ステップS102に進み、受け付けていない場合、ステップS105に進む。
(ステップS102)出力部14は、健常脳波格納部11から健常脳波情報を読み出す。
(ステップS103)出力部14は、疾患脳波格納部12から疾患脳波情報を読み出す。
(ステップS104)出力部14は、ステップS102およびステップS103で読み出した健常脳波情報と疾患脳波情報とがそれぞれ示す波形とを並べて出力する。例えば、健常脳波波形と疾患脳波波形とを並べて表した精神疾患診断用シート21を出力する。そして、ステップS101に戻る。
(ステップS105)脳波情報出力装置1000は、健常脳波波形と疾患脳波波形と被検者脳波波形とを出力する指示を受け付けたか否かを判断する。受け付けた場合、ステップS106に進み、受け付けていない場合、ステップS101に戻る。
(ステップS106)受付部13は、被検者脳波情報を受け付けたか否かを判断する。受け付けた場合、ステップS107に進み、受け付けていない場合、ステップS106に戻る。
(ステップS107)出力部14は、健常脳波格納部11から健常脳波情報を読み出す。
(ステップS108)出力部14は、疾患脳波格納部12から疾患脳波情報を読み出す。
(ステップS109)出力部14は、ステップS106で受け付けた被検者脳波情報が示す波形と、ステップS107およびステップS108で読み出した健常脳波情報と疾患脳波情報とがそれぞれ示す波形とを並べて出力する。例えば、健常脳波波形と疾患脳波波形との間に、被検者脳波波形を並べて表した精神疾患診断用シート31を出力する。そして、ステップS101に戻る。
なお、図4のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
以下、本実施の形態における脳波情報出力装置1000の具体的な動作について説明する。
図5は、脳波情報出力装置1000の概念図である。図において、脳波情報出力装置1000の出力部14は、出力デバイスであるプリンタ1001と、モニタ1002と接続されている。
図6は、健常脳波格納部11に格納されている健常脳波情報の一例を示す図である。健常脳波情報は、サンプリングした時間(秒)である「時間」と、取得された脳波の出力(μV)である「出力」という項目を有している。ここでの「時間」は、脳波情報の測定開始からの経過時間であるとする。ただし、実際の時刻であっても良い。なお、ここでは、一例として、健常脳波格納部11には、一の健常脳波情報だけが格納されている場合について説明するが、複数の健常脳波情報が格納されており、出力対象となる一の健常脳波情報をユーザの指示により選択できるようにしても良い。
また、疾患脳波格納部12にも、ここでは、図6と同様の一の疾患脳波情報が格納されているものとする。ただし、この疾患脳波格納部12にも、健常脳波格納部11の場合と同様に、複数の疾患脳波情報が格納されており、出力対象となる一の疾患脳波情報をユーザの指示により選択できるようにしても良い。
まず、ユーザが、キーボードやマウス等を操作して、入力メニュー等を介して、脳波情報出力装置1000の図示しない指示受付部等に、健常脳波波形と疾患脳波波形とを出力する指示を入力したとする。また、ここでは、出力先を、プリンタ1001とモニタ1002とのいずれかに指定する情報も入力したとする。
出力部14は、図6に示した健常脳波情報と、図6と同様の疾患脳波情報とを、それぞれ、健常脳波格納部11と、疾患脳波格納部12とから読み出す。
そして、出力部14は、読み出した情報を、上記で入力された出力先に出力する。例えば、出力先としてプリンタ1001が選択された場合、読み出した健常脳波情報と疾患脳波情報とをプロットして得られる波形の画像情報、即ち、健常脳波波形の画像情報と、疾患脳波波形の画像情報とをそれぞれ生成し、これらを縦に並べて配置した画像情報を生成する。例えば、予め用意されたテンプレート等に、波形の画像が配置される。そして、生成された画像情報を、プリンタ1001を介して、例えば、透明なシート(例えば、透明なフィルム等)に印刷する。
これにより、図2に示すような精神疾患診断用シート21が得られる。なお、ここで得られる精神疾患診断用シート21のシート22は、透明なシートである。
この精神疾患診断用シート21は、透明なシートであるため、この精神疾患診断用シート21に示されている健常脳波波形や、疾患脳波波形を、この精神疾患診断用シート21とは別に出力した被検者脳波波形と重ね合わせて比較することが可能となる。これにより、比較の際に使いやすく、なおかつ、正確な判断を行うことが可能となる。
また、出力先をモニタ1002に指定した場合、図2に示した精神疾患診断用シート21に表示されている画像と同様の、健常脳波波形と疾患脳波波形とを縦に並べた画像がモニタ1002に表示される。
また、ユーザが、キーボードやマウス等を操作して、入力メニュー等を介して、脳波情報出力装置1000の図示しない指示受付部等に、健常脳波波形と疾患脳波波形と被検者脳波波形とを出力する指示を入力したとする。また、ここでは、出力先を、プリンタ1001とモニタ1002とのいずれかに指定する情報も入力したとする。
この指示が入力されると、モニタ1002上に、出力対象となる被検者脳波情報をユーザに指定することを求める情報が表示される。そして、ユーザが、予め脳波情報出力装置1000の図示しない記憶媒体等に予め格納されている被検者脳波情報を指定する情報(例えば、被検者脳波情報のファイル名やパス名)を図示しない指示受付部等に入力したとする。なお、被検者脳波情報は、予め、脳波情報出力装置1000の図示しない記憶媒体等に格納されているものとする。また、この被検者脳波情報は、図6に示した健常脳波情報と同様の情報であるとする。
図示しない指示受付部等が被検者脳波情報の指定を受け付けると、出力部14は、指定された被検者脳波情報を読み出す。また、上記と同様に、健常脳波情報と、疾患脳波情報とを、それぞれ、健常脳波格納部11と、疾患脳波格納部12とから読み出す。
そして、出力部14は、読み出した情報を、上記で入力された出力先に出力する。例えば、出力先としてプリンタ1001が選択された場合、読み出した被検者脳波情報と健常脳波情報と疾患脳波情報とをプロットして得られる波形の画像情報、即ち、被検者脳波波形の画像情報と、健常脳波波形の画像情報と、疾患脳波波形の画像情報とをそれぞれ生成し、これらを、被検者脳波波形が健常脳波波形と疾患脳波波形との間に位置するよう、縦に並べて配置した画像情報を生成する。例えば、予め用意されたテンプレート等に、波形の画像が配置される。そして、生成された画像情報を、プリンタ1001を介して、ここでは、透明なシート(例えば、透明なフィルム等)に印刷する。
これにより、図3に示すような精神疾患診断用シート31が得られる。なお、ここで得られる精神疾患診断用シート31のシート22は、透明なシートである。また、被検者脳波情報に、被検者の名前等の識別情報が含まれている場合、これを、被検者脳波波形の画像の近傍に表示指定もよい。
この精神疾患診断用シート31は、精神疾患診断用シート21と同様の使い方ができるとともに、この精神疾患診断用シート31だけでも、被検者脳波波形と、健常脳波波形および疾患脳波波形との比較を行うことが可能となる。また、被検者脳波情報が、健常脳波波形および疾患脳波波形と間に位置しているため、比較するもの同士の位置が近く、また、その間に他の波形が表示されていないため、非常に比較がしやすい。
また、出力先をモニタ1002に指定した場合、図3に示した精神疾患診断用シート31に表示されている画像と同様の、被検者脳波波形と健常脳波波形と疾患脳波波形とを縦に並べた画像がモニタ1002に表示される。
以上、本実施の形態によれば、健常脳波波形と疾患脳波波形とを並べて出力することができるため、例えば、医師等が、この出力結果が示すそれぞれの波形と被検者の脳波情報が示す波形との目視による比較を行うことで、被検者の脳波情報が示す波形が、精神疾患を有する者のものであるか否かをより正確に、かつ容易に判断することが可能となる。
また、健常脳波波形と疾患脳波波形と被検者脳波波形とを並べて出力することができるため、例えば、医師等が、この出力結果が示す被検者脳波波形と、他の脳波波形とを、目視による比較を行うことで、被検者の脳波情報が示す波形が、精神疾患を有する者のものであるか否かをより正確に、かつ容易に判断することが可能となる。
特に、被検者脳波波形を、健常脳波波形と疾患脳波波形との間に配置して、これらの波形を縦に並べるようにしたことで、被検者脳波波形と、健常脳波波形および疾患脳波波形とのそれぞれとの距離が近くなるため、被検者脳波波形と、健常脳波波形および疾患脳波波形との比較がより容易になる。
また、特に、透明なシートに、これらの波形を印刷したことによりに、このシートに印刷された健常脳波波形と、疾患脳波波形とを、被検者の脳波波形と重ね合わせて、どちらにより近いかを判断することでき、精神疾患の有無の判断を容易に行うことが可能となる。
なお、上記各実施の形態において、各処理(各機能)は、単一の装置(システム)によって集中処理されることによって実現されてもよく、あるいは、複数の装置によって分散処理されることによって実現されてもよい。
また、上記各実施の形態では、脳波情報出力装置がスタンドアロンである場合について説明したが、脳波情報出力装置は、スタンドアロンの装置であってもよく、サーバ・クライアントシステムにおけるサーバ装置であってもよい。後者の場合には、出力部や受付部は、通信回線を介して入力を受け付けたり、画面を出力したりすることになる。
なお、上記各実施の形態における脳波情報出力装置を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、健常者の睡眠時の脳波情報である健常脳波情報が格納される健常脳波格納部と、精神疾患患者の睡眠時の脳波情報である疾患脳波情報が格納される疾患脳波格納部と、にアクセス可能なコンピュータを、健常脳波情報が示す波形と、疾患脳波情報が示す波形とを並べて出力する出力部として機能させるためのプログラムである。
なお、上記プログラムにおいて、上記プログラムが実現する機能には、ハードウェアでしか実現できない機能は含まれない。例えば、情報を取得する取得部や、情報を出力する出力部などにおけるモデムやインターフェースカードなどのハードウェアでしか実現できない機能は、上記プログラムが実現する機能には含まれない。
また、このプログラムを実行するコンピュータは、単数であってもよく、複数であってもよい。すなわち、集中処理を行ってもよく、あるいは分散処理を行ってもよい。
図7は、上記プログラムを実行して、上記実施の形態による脳波情報出力装置を実現するコンピュータの外観の一例を示す模式図である。上記実施の形態は、コンピュータハードウェア及びその上で実行されるコンピュータプログラムによって実現されうる。
図7において、コンピュータシステム900は、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)ドライブ905、FD(Floppy(登録商標) Disk)ドライブ906を含むコンピュータ901と、キーボード902と、マウス903と、モニタ904とを備える。
図8は、コンピュータシステム900の内部構成を示す図である。図8において、コンピュータ901は、CD−ROMドライブ905、FDドライブ906に加えて、MPU(Micro Processing Unit)911と、ブートアッププログラム等のプログラムを記憶するためのROM912と、MPU911に接続され、アプリケーションプログラムの命令を一時的に記憶すると共に、一時記憶空間を提供するRAM(Random Access Memory)913と、アプリケーションプログラム、システムプログラム、及びデータを記憶するハードディスク914と、MPU911、ROM912等を相互に接続するバス915とを備える。なお、コンピュータ901は、LANへの接続を提供する図示しないネットワークカードを含んでいてもよい。
コンピュータシステム900に、上記実施の形態による脳波情報出力装置等の機能を実行させるプログラムは、CD−ROM921、またはFD922に記憶されて、CD−ROMドライブ905、またはFDドライブ906に挿入され、ハードディスク914に転送されてもよい。これに代えて、そのプログラムは、図示しないネットワークを介してコンピュータ901に送信され、ハードディスク914に記憶されてもよい。プログラムは実行の際にRAM913にロードされる。なお、プログラムは、CD−ROM921やFD922、またはネットワークから直接、ロードされてもよい。
プログラムは、コンピュータ901に、上記実施の形態による脳波情報出力装置の機能を実行させるオペレーティングシステム(OS)、またはサードパーティプログラム等を必ずしも含んでいなくてもよい。プログラムは、制御された態様で適切な機能(モジュール)を呼び出し、所望の結果が得られるようにする命令の部分のみを含んでいてもよい。コンピュータシステム900がどのように動作するのかについては周知であり、詳細な説明は省略する。
本考案は、以上の実施の形態に限定されることなく、種々の変更が可能であり、それらも本考案の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。
以上のように、本考案にかかる脳波情報出力装置および精神疾患判断用シート等は、脳波情報から精神疾患を判断するための装置およびシート等として適しており、特に、睡眠時の脳波情報から精神疾患を判断するための装置およびシート等として有用である。
11 健常脳波格納部
12 疾患脳波格納部
13 受付部
14 出力部
21、31 精神疾患診断用シート
22 シート
23、33 健常脳波波形
24、34 疾患脳波波形
35 被検者脳波波形
1000 脳波情報出力装置
1001 プリンタ

Claims (8)

  1. 健常者の睡眠時の脳波情報である健常脳波情報が格納される健常脳波格納部と、
    精神疾患患者の睡眠時の脳波情報である疾患脳波情報が格納される疾患脳波格納部と、
    前記健常脳波情報が示す波形と、疾患脳波情報が示す波形とを並べて出力する出力部とを備えた脳波情報出力装置。
  2. 被検者の睡眠時の脳波情報である被検者脳波情報を受け付ける受付部を更に備え、
    前記出力部は、前記健常脳波波形と、前記疾患脳波波形とに対して、前記被検者脳波情報が示す波形である被検者脳波波形を更に並べて出力する請求項1記載の脳波情報出力装置。
  3. 前記疾患脳波情報は、鬱病患者の脳波情報である請求項1または請求項2記載の脳波情報出力装置。
  4. 請求項1記載の脳波情報出力装置が出力した精神疾患診断用シートであって、
    前記健常脳波情報、および疾患脳波情報をそれぞれ示す波形を並べて表した精神疾患診断用シート。
  5. 請求項2記載の脳波情報出力装置が出力した精神疾患診断用シートであって、
    前記健常脳波情報、疾患脳波情報、および被検者脳波情報をそれぞれ示す波形を並べて表した精神疾患診断用シート。
  6. 健常者の睡眠時の脳波情報である健常脳波情報を示す波形である健常脳波波形と、
    精神疾患患者の睡眠時の脳波情報である疾患脳波情報を示す波形である疾患脳波波形と、を並べて表した精神疾患診断用シート。
  7. 前記健常脳波波形と、前記疾患脳波波形とに対して、被検者の睡眠時の脳波情報である被検者脳波情報を示す波形である被検者脳波波形を更に並べて表した請求項6記載の精神疾患診断用シート。
  8. 前記疾患脳波情報は、鬱病患者の脳波情報である請求項6または請求項7記載の精神疾患診断用シート。
JP2011003510U 2011-06-21 2011-06-21 脳波情報出力装置、精神疾患診断用シート Expired - Fee Related JP3171443U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003510U JP3171443U (ja) 2011-06-21 2011-06-21 脳波情報出力装置、精神疾患診断用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003510U JP3171443U (ja) 2011-06-21 2011-06-21 脳波情報出力装置、精神疾患診断用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3171443U true JP3171443U (ja) 2011-11-04

Family

ID=54881774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011003510U Expired - Fee Related JP3171443U (ja) 2011-06-21 2011-06-21 脳波情報出力装置、精神疾患診断用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3171443U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013215281A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Sony Corp 脳波解析装置、脳波解析プログラム及び脳波解析方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013215281A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Sony Corp 脳波解析装置、脳波解析プログラム及び脳波解析方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5273758B2 (ja) 精神疾患解析装置、精神疾患解析方法、およびプログラム
JP5314614B2 (ja) 医用画像表示装置及び医用画像表示方法並びにプログラム
JP4218772B2 (ja) 画像診断支援装置
JP2004267273A (ja) 医用システム
JP5029702B2 (ja) 画像生成装置、画像生成方法およびプログラム
JP2019091324A (ja) 医療情報処理装置及びプログラム
KR20130090562A (ko) 초음파 영상 데이터 제공 방법 및 초음파 영상 데이터 제공 장치
JP2009160233A (ja) 医用診断装置、医用画像レイアウト管理装置、医用画像閲覧装置、及び医用画像印刷装置
CN107865652A (zh) 类心电图波形的装置和方法
JP3171443U (ja) 脳波情報出力装置、精神疾患診断用シート
JP3220382U (ja) 脳波情報出力装置
JP2021182403A (ja) 変換装置、変換方法、及びプログラム
US20190159713A1 (en) System and method for evaluating mental disease treatment contents using complex biometric information
JP2020081280A (ja) 画像表示制御システム、画像表示システム及び画像解析装置
JP2019046057A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
KR20170076102A (ko) 환자 모니터링 시스템 및 방법
Perry et al. Preliminary development of an MRI atlas for application to cleft care: findings and future recommendations
US20150109307A1 (en) Systems and methods to present points of interest in longitudinal data
JP6192267B2 (ja) 心電計及びその設定方法
JP7058383B2 (ja) 情動判定装置、情動判定方法、及びプログラム
Odinaev et al. Robust heart rate variability measurement from facial videos
Gao et al. Influence of multimodal emotional stimulations on brain activity: An electroencephalographic study
JP2020124445A (ja) 情報表示装置、情報表示方法、及び情報表示システム
JP2013017755A (ja) 検査情報表示システム、検査情報表示方法、検査情報表示装置
JP2010124937A (ja) 小規模診断システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141012

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141012

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees