JP3170681U - 照明の放熱補助装置 - Google Patents

照明の放熱補助装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3170681U
JP3170681U JP2011002083U JP2011002083U JP3170681U JP 3170681 U JP3170681 U JP 3170681U JP 2011002083 U JP2011002083 U JP 2011002083U JP 2011002083 U JP2011002083 U JP 2011002083U JP 3170681 U JP3170681 U JP 3170681U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
radiator
insulating cover
heat insulating
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011002083U
Other languages
English (en)
Inventor
育奇 呉
育奇 呉
Original Assignee
連展科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 連展科技股▲分▼有限公司 filed Critical 連展科技股▲分▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3170681U publication Critical patent/JP3170681U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/83Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks the elements having apertures, ducts or channels, e.g. heat radiation holes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/77Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical diverging planar fins or blades, e.g. with fan-like or star-like cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/237Details of housings or cases, i.e. the parts between the light-generating element and the bases; Arrangement of components within housings or cases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/15Thermal insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S362/00Illumination
    • Y10S362/80Light emitting diode

Abstract

【課題】照明の動作時に対流を起こすことで放熱効率を上げることを目的とする照明の放熱補助装置を提供する。【解決手段】発光モジュール26が動作する際に発生する熱が放熱体24に吸収され、ついで放熱体24及び断熱カバー28の間に形成された対流空間30に存在する気体が前記放熱体の熱を吸収する。さらに、その気体の温度差を利用することで前記対流空間内に気体の流れを作り、対流を起こす。熱を放出することと前記断熱カバー28の断熱効果により使用者がやけどをする虞がない。また、前記放熱体24及び前記断熱カバー28は脱着可能であり、前記対流空間30に溜まった塵埃を掃除することで、放熱効率が低下するのを防ぐことが可能である。【選択図】図8

Description

本考案は照明の放熱補助装置に関し、より詳しくは、動作時に対流を起こす照明に関する。
LEDは半導体材料から成る固体発光素子である。リン化ガリウム(GaP)やヒ化ガリウム(GaAs)等のようなIII−V族半導体を材料とする。発光原理は電気エネルギーを光に変換するもので、化合物半導体に電流を流し、電子と正孔が結合する際のエネルギーを光として放出することで発光する。LEDの寿命は10万時間にも上る。LEDの最大の特徴として、アイドリングタイムが必要ない、立ち上がり時間が短い、体積が小さい、省電力である、耐振動性を備える、低汚染である、量産可能である、高信頼度である、等の利点が挙げられる。また、必要に応じて極めて小さいものやアレイ式の素子を製造することが容易である。しかし、チップに通電することで量子が励起し発光するが、LEDは固体照明であるため、発光する過程において、チップ内のエネルギーが全て光になることは無く、他のエネルギーはチップ内部やパッケージ内に熱として吸収される。一般的なLEDの変換効率は約10%〜30%であるため、1Wの電力で、約0.2Wしか可視光に変換することができず、残りは熱となる。そのため、放熱せず、それらの熱が蓄積すると、チップの効率や寿命に悪影響を及ぼす。よって、高効率LEDを照明設備として利用するには放熱問題を解決しなければならない。図1は従来のLED照明を示す説明図である。従来のLED照明10は放熱構造として表面積を広げるヒートシンク12を設けるのが一般的であるが、無風状態での使用ではあまり効果がない。また、多くの照明装置が空気の流れの乏しい角或いは天井付近に設置される。そして、放熱構造の表面は人体が許容できる温度を超えることがしばしばあり、やけどをする虞がある。
そこで本考案の放熱補助装置は、照明の動作時に対流を起こすことで放熱効率を上げることを目的とする。
上述の目的を達成するために、本考案は照明の放熱補助装置を提供する。本考案の放熱補助装置は、ベース、放熱体、発光モジュール及び断熱カバーを備える。前記ベースは外部電源と接続される。前記放熱体は熱伝導材で製造され、前記ベースは前記放熱体の一端に設けられる。前記発光モジュールは前記放熱体の他端に設けられ、前記ベースと電気的に接続される。前記断熱カバーは断熱材で製造され、前記放熱体の周囲に設けられる。前記放熱体及び前記断熱カバーの間には対流空間が形成され、前記対流空間は密閉されておらず、空気の通り道となる。前記発光モジュールが動作する際に発生する熱は前記放熱体に吸収され、前記対流空間に存在する気体が前記放熱体の熱を吸収し、温度が上昇する。その気体の温度差を利用することで前記対流空間内に気体の流れを作り、対流を起こす。
本考案の前記放熱体及び前記断熱カバーは互いに対応するストッパー及び嵌合部を備え、前記放熱体及び前記断熱カバーは着脱可能である。
上述の内容により、本考案の放熱補助装置は以下のメリットがある。
(1)本考案の照明は動作時に余分な電力を使わない状態に於いて、自然に対流を起こすことが可能であり、放熱効率を向上させる。
(2)本考案の放熱体及び断熱カバーは着脱可能であるため、前記断熱カバーを前記放熱体から取り外した際に、使用者は前記放熱体の表面及び前記断熱カバーの内表面を掃除するすることが可能であり、対流空間を清潔に保つことで照明の寿命を延ばす効果がある。
(3)本考案の断熱カバーは断熱材であるため、使用者が放熱体に触れた際にやけどとなる虞がない。
従来のLED照明を示す説明図である。 本考案の放熱補助装置の第一実施例を示す分解図である。 本考案の放熱補助装置の第一実施例を示す説明図である。 図3のA−A’の断面を示す断面図である。 図3のB−B’の断面を示す断面図である。 本考案の放熱補助装置の第二実施例を示す分解図である。 本考案の放熱補助装置の第二実施例を示す説明図である。 図7のC−C’の断面を示す断面図である。 図7のD−D’の断面を示す断面図である。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
図2は本考案の放熱補助装置の第一実施例を示す分解図である。図3は本考案の放熱補助装置の第一実施例を示す説明図である。図4は図3のA−A’の断面を示す断面図である。図5は図3のB−B’の断面を示す断面図である。照明20は電球型である。照明20はベース22、放熱体24、発光モジュール26及び断熱カバー28を備える。
ベース22は外部電源と接続される。放熱体24は熱伝導材で製造され、ベース22は放熱体24の一端に設けられる。放熱体24は表面にストッパー240を備える。発光モジュール26は放熱体24の他端に設けられ、ベース22と電気的に接続される。発光モジュール26上のLEDチップ260に電力を供給することで発光させる。放熱体24は他端に発光モジュール26を覆う透光性カバー25を設ける。
断熱カバー28は断熱材で製造され、放熱体24の周囲を覆う。断熱カバー28は内表面に嵌合部280を備え、断熱カバー28が放熱体24に取り付けられた際、嵌合部280はストッパー240と結合する。これにより、断熱カバー28及び放熱体24が空回りしてしまう虞がない。放熱体24及び断熱カバー28が結合した後、両者の間には約6mmの幅を持つ対流空間30が形成される。対流空間30は密閉されておらず、空気の通り道となる。
使用者が発光モジュール26を作動させた際、発生する熱は放熱体24に吸収される。この時、対流空間30に存在する気体は放熱体24の熱を吸収し、温度が上昇する。これにより対流空間30の気体密度が低下し、その温度差によって生まれる密度の違いが対流空間30内の気体に対流を起こし、熱を外部に放出することが可能となる。
放熱体24及び断熱カバー28は完全に固定されてはおらず、脱着可能である。よって、対流空間30に塵埃が溜まり、放熱効率が低下した際、使用者は放熱体24及び断熱カバー28を分解し、放熱体24の表面及び断熱カバー28の内表面を掃除することが可能である。これにより放熱効率を維持し、更にLEDチップ260の寿命を延ばす効果がある。断熱カバー28は断熱材で製造され、放熱体24の周囲を覆っているため、使用者が照明を分解する際や触った際に、直接放熱体24に触れることによるやけどを防ぐことが可能である。
図6は本考案の放熱補助装置の第二実施例を示す分解図である。図7は本考案の放熱補助装置の第二実施例を示す説明図である。図8は図7のC−C’の断面を示す断面図である。図9は図7のD−D'の断面を示す断面図である。照明20は電球型である。照明20はベース22、放熱体24、発光モジュール26及び断熱カバー28を備える。
ベース22は外部電源と接続される。放熱体24は熱伝導材で製造され、ベース22は放熱体24の一端に設けられる。放熱体24は表面にストッパー240と、複数の放熱片242を備え、放熱面積を広げている。発光モジュール26は放熱体24の他端に設けられ、ベース22と電気的に接続される。発光モジュール26上のLEDチップ260に電力を供給することで発光させる。放熱体24は他端に発光モジュールを覆う透光性カバー25を設ける。
断熱カバー28は断熱材で製造され、放熱体24の周囲を覆う。断熱カバー28は内表面に嵌合部280を備え、断熱カバー28が放熱体24に取り付けられた際、嵌合部280はストッパー240と結合する。これにより、断熱カバー28及び放熱体24が空回りしてしまう虞がない。放熱体24及び断熱カバー28が結合した後、両者の間には約6mmの幅を持つ対流空間30が形成される。対流空間30は密閉されておらず、空気の通り道となる。
使用者が発光モジュール26を作動させた際、発生する熱は放熱体24に吸収される。この時、対流空間30に存在する気体は放熱体24の熱を吸収し、温度が上昇する。これにより対流空間30の気体密度が低下し、その温度差によって生まれる密度の違いが対流空間30内の気体に対流を起こし、熱を外部に放出することが可能となる。
放熱体24及び断熱カバー28は完全に固定されてはおらず、脱着可能である。よって、対流空間30に塵埃が溜まり、放熱効率が低下した際、使用者は放熱体24及び断熱カバー28を分解し、放熱体24の表面及び断熱カバー28の内表面を掃除することが可能である。これにより放熱効率を維持し、更にLEDチップ260の寿命を延ばす効果がある。断熱カバー28は断熱材で製造され、放熱体24の周囲を覆っているため、使用者が照明を分解する際や触った際に、直接放熱体24に触れることによるやけどを防ぐことが可能である。
上述において、本考案の説明の利便性のために最良の実施例を挙げて説明したが、これ らの実施例は本考案の請求の範囲を限定するものではなく、本考案に基づく本考案の要旨
を逸脱しないあらゆる変更は本考案の特許請求の範囲に含まれる。
10 LED照明
12 ヒートシンク
20 照明
22 ベース
24 放熱体
240 ストッパー
242 放熱片
25 透光性カバー
26 発光モジュール
260 LEDチップ
28 断熱カバー
280 嵌合部
30 対流空間

Claims (7)

  1. 電球型の照明に利用される放熱補助装置であって、
    熱伝導材で製造される放熱体と、
    前記放熱体の一端に設けられ、外部電源と接続されるベースと、
    前記放熱体の他端に設けられ、前記ベースと電気的に接続される発光モジュールと、
    断熱材で製造され、前記放熱体の周囲に設けられる断熱カバーと、
    前記放熱体及び前記断熱カバーとの間に形成され、密閉されておらず、空気の通り道となる対流空間と、
    を備え、
    前記発光モジュールが動作する際に発生する熱は前記放熱体に吸収され、前記対流空間に存在にする気体が前記放熱体の熱を吸収し、温度が上昇し、その気体の温度差を利用することで前記対流空間内に気体の流れを作り、対流を起こすことを特徴とする放熱補助装置。
  2. 前記放熱体及び前記断熱カバーはそれぞれ対応するストッパー及び嵌合部を備えることを特徴とする請求項1に記載の放熱補助装置。
  3. 前記放熱体及び前記断熱カバーは脱着可能であることを特徴とする請求項2に記載の放熱補助装置。
  4. 前記放熱体は更に表面に複数の放熱片を備えることを特徴とする請求項3に記載の放熱補助装置。
  5. 前記放熱体の他端に前記発光モジュールを覆う透光性カバーを備えることを特徴とする請求項1に記載の放熱補助装置。
  6. 前記発光モジュールは少なくとも1つのLEDチップを備えることを特徴とする請求項1に記載の放熱補助装置。
  7. 前記放熱体及び前記断熱カバーの間の距離は約6mmであることを特徴とする請求項1に記載の放熱補助装置。
JP2011002083U 2010-04-27 2011-04-14 照明の放熱補助装置 Expired - Fee Related JP3170681U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW099207692U TWM391052U (en) 2010-04-27 2010-04-27 Heat dissipation auxiliary device for lamp
TW099207692 2010-04-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3170681U true JP3170681U (ja) 2011-09-29

Family

ID=44122822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002083U Expired - Fee Related JP3170681U (ja) 2010-04-27 2011-04-14 照明の放熱補助装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110261571A1 (ja)
EP (1) EP2383512A3 (ja)
JP (1) JP3170681U (ja)
KR (1) KR20110010347U (ja)
AU (1) AU2011100477A4 (ja)
TW (1) TWM391052U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014107022A (ja) * 2012-11-22 2014-06-09 Panasonic Corp 照明用光源及び照明装置
KR102148934B1 (ko) * 2020-01-20 2020-08-28 (주)하나룩스 냉각모듈을 통해 발열성능을 제고한 led 조명등

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102644871B (zh) * 2012-04-02 2014-05-07 天台天宇光电科技有限公司 外壳绝缘镂空散热设计的led球灯泡
TWI589814B (zh) * 2014-07-24 2017-07-01 光寶電子(廣州)有限公司 發光裝置
TWM497737U (zh) * 2014-11-10 2015-03-21 Kunshan Nano New Material Technology Co Ltd 燈杯結構及包含其之led燈具
TWI561157B (en) * 2014-12-24 2016-12-01 Qisda Corp Heat dissipation structure
CN110736084B (zh) * 2019-10-24 2020-12-18 嘉兴觅特电子商务有限公司 一种用于智慧管廊的便于清洁散热的照明装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7226189B2 (en) * 2005-04-15 2007-06-05 Taiwan Oasis Technology Co., Ltd. Light emitting diode illumination apparatus
CN101368719B (zh) * 2007-08-13 2011-07-06 太一节能系统股份有限公司 发光二极管灯具
TWM338326U (en) * 2008-03-19 2008-08-11 Unity Opto Technology Co Ltd Adjustable type lamp
US20090296387A1 (en) * 2008-05-27 2009-12-03 Sea Gull Lighting Products, Llc Led retrofit light engine
TW201024611A (en) * 2008-12-26 2010-07-01 Everlight Electronics Co Ltd Heat dissipation device and light emitting device comprising the same
US8829771B2 (en) * 2009-11-09 2014-09-09 Lg Innotek Co., Ltd. Lighting device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014107022A (ja) * 2012-11-22 2014-06-09 Panasonic Corp 照明用光源及び照明装置
KR102148934B1 (ko) * 2020-01-20 2020-08-28 (주)하나룩스 냉각모듈을 통해 발열성능을 제고한 led 조명등

Also Published As

Publication number Publication date
TWM391052U (en) 2010-10-21
AU2011100477A4 (en) 2011-06-02
EP2383512A2 (en) 2011-11-02
US20110261571A1 (en) 2011-10-27
EP2383512A3 (en) 2013-05-15
KR20110010347U (ko) 2011-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3170681U (ja) 照明の放熱補助装置
JP5101578B2 (ja) 発光ダイオード照明装置
EP2397753B1 (en) Led lamp and a heat sink thereof having a wound heat pipe
JP5508113B2 (ja) ランプ及び照明装置
KR101713059B1 (ko) 발광소자 조명 장치
TW201243235A (en) Lighting device
US20140177224A1 (en) Solid-state lighting having an air passage
JP2009037796A (ja) 光源および照明装置
JP2011070972A (ja) 電球形ランプおよび照明器具
JP5681530B2 (ja) 非常用照明器具
JP5333488B2 (ja) Led点灯装置
JP5582899B2 (ja) ランプ及び照明装置
JP2013069530A (ja) Led照明装置
KR20130025718A (ko) 엘이디 램프
JP3162599U (ja) リング状パッケージ構造
KR101401665B1 (ko) 엘이디 조명장치
JP6551009B2 (ja) 光源装置
TWI591860B (zh) 高壓電源發光二極體封裝結構
US20130044490A1 (en) Heat dissipation structure for led lighting
TW201445082A (zh) 發光裝置
JP2013065442A (ja) 照明装置
KR100634317B1 (ko) 발광 다이오드 패키지
JP3177084U (ja) Led電球用組合せ式放熱構造
JP3163777U (ja) ヒートシンクおよびledランプ
JP3160879U (ja) 高効率ledランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140907

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees