JP3170659B2 - 低圧鋳造用保持炉 - Google Patents

低圧鋳造用保持炉

Info

Publication number
JP3170659B2
JP3170659B2 JP30774492A JP30774492A JP3170659B2 JP 3170659 B2 JP3170659 B2 JP 3170659B2 JP 30774492 A JP30774492 A JP 30774492A JP 30774492 A JP30774492 A JP 30774492A JP 3170659 B2 JP3170659 B2 JP 3170659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding furnace
molten metal
holding
chamber
pressure casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30774492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06126419A (ja
Inventor
勝 紅林
Original Assignee
旭テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭テック株式会社 filed Critical 旭テック株式会社
Priority to JP30774492A priority Critical patent/JP3170659B2/ja
Publication of JPH06126419A publication Critical patent/JPH06126419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3170659B2 publication Critical patent/JP3170659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は低圧鋳造に使用される
保持炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】低圧鋳造装置における保持炉は、仕切壁
によってその内部を脱ガス処理室と溶湯保持室とに仕切
り、脱ガス処理室において溶湯の脱ガスを行うとともに
溶湯保持室において鋳型への注湯を行っている。このた
め、従来の保持炉にあっては、仕切壁に透孔が形成さ
れ、この透孔を介して脱ガス処理室と溶湯保持室との間
を溶湯が互いに流動できるように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】しかしながら、かかる従来の保持炉にあっ
ては、前記仕切壁の透孔が唯一であったため、溶湯保持
室と脱ガス処理室との間において溶湯が流動しにくく、
この結果、溶湯保持室内の溶湯が均一に脱ガスしにくい
という不都合を有した。
【0005】この発明の課題は、かかる不都合を解消す
ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を達成するため
に、この発明の低圧鋳造用保持炉においては、保持炉の
上方に鋳型を設置し、前記保持炉内の溶湯を低圧にて前
記鋳型に充填する低圧鋳造装置にあって、前記保持炉に
仕切壁を立設することによってこの保持炉内を脱ガス処
理室と溶湯保持室とに仕切った低圧鋳造用保持炉におい
て、
【0007】前記仕切壁の下部に一対の透孔を形成する
とともにこれらの透孔を並設させたものである。
【0008】
【作用】この発明に係る低圧鋳造用保持炉は上記のよう
に構成されているため、溶湯流動手段を設置することに
よって、保持炉内における脱ガス処理室と溶湯保持室と
の間で溶湯を還流させることができるものである。
【0009】なお、前記仕切壁における前記一対の透孔
の間にガイド壁を突設するとともにこのガイド壁を前記
溶湯保持室内に延すことによって、溶湯の還流を溶湯保
持室内の奥深くまで延ばすことができる結果、脱ガスの
均一化は一層向上する。
【0010】
【実施例】図1および図2において、1は台車、2はこ
の台車1に載置された低圧鋳造用保持炉である。この保
持炉2は本体21と蓋体22とから構成されている。なお、
11,11 は台車の車輪、12はこの車輪11を駆動させるため
の減速機付モータである。
【0011】最初に、保持炉本体21において、23は仕切
壁であり、本体21の底面に立設されている。この仕切壁
23は保持炉2内を溶湯保持室Fと脱ガス処理室Gとに仕
切っている。なお、脱ガス処理室Gは図3に示すように
後記溶湯供給口6側が漸次底浅に成っている。231 は上
部空間であり、前記仕切壁23の先端縁と保持炉本体21の
天井面との間に形成されている。このため、溶湯保持室
F内の熱量が気体を介して脱ガス処理室Gに伝わりやす
いものである。
【0012】また、図3に示すように、この仕切壁23に
は一対の透孔232,233 が形成され、後記インペラ73の回
転に伴う溶湯Mの還流を可能にしている。なお、24はガ
イド壁であり(図4参照のこと)、前記保持炉本体21の
底面に立設された状態で前記仕切壁23と一体成形されて
いる。このガイド壁24は溶湯保持室Fに延び、溶湯Mの
還流の範囲を延ばしている。
【0013】溶湯保持室Fにおいて、25は掃除用窓であ
り、保持炉本体21の左側壁部に形成されている。この掃
除用窓25は扉251 を有する。3は空気供給管であり、前
記保持炉本体21に設置されている。この空気供給管3は
保持炉2内の内圧を増加させるために空気を供給するた
めのものである。なお、31は保持炉本体21に設置された
開閉弁、4,4,…は同ヒーターである。また、5,5
は保持炉用蓋22に設置されたストークス、8はこのスト
ークス5,5の先端に設置された鋳型である。このスト
ークス5,5を介して、保持炉2内の溶湯Mは前記鋳型
8に供給される。
【0014】次に、脱ガス処理室Gにおいて、6は溶湯
供給口であり、前記保持炉本体21の右側壁部に設置され
ている。この溶湯供給口6を介して保持炉2内に溶湯M
が供給される。61はスライド蓋であり、前記溶湯供給口
6の開口部を覆っている。このスライド蓋61はピストン
シリンダ機構611 によって開閉する(図2参照のこ
と)。なお、図2において、26は管理用窓であり、前記
保持炉本体21の右側壁部に設置されている。この管理用
窓26を介して、作業者は溶湯Mの状態を管理する。
【0015】また、脱ガス処理室Gにおいて、7は脱ガ
ス用ガス(アルゴン、塩素、窒素等)供給装置であり、
前記保持炉本体21の天井部に設置されている。71はこの
脱ガス用ガス供給装置7の回転軸であり、モータ72によ
って回転する(図5参照のこと)。この回転軸71は軸孔
を有し、この軸孔から脱ガス用ガスを溶湯M中に供給す
る。73はインペラであり、前記回転軸71の先端に設置さ
れている。このインペラ73の回転によって脱ガス用ガス
は溶湯M中に均一に供給される。
【0016】
【発明の効果】この発明の低圧鋳造用保持炉は、保持炉
の上方に鋳型を設置し、前記保持炉内の溶湯を低圧にて
前記鋳型に充填する低圧鋳造装置にあって、前記保持炉
に仕切壁を立設することによってこの保持炉内を脱ガス
処理室と溶湯保持室とに仕切った低圧鋳造用保持炉にお
いて、
【0017】前記仕切壁の下部に一対の透孔を形成する
とともにこれらの透孔を並設させたため、
【0018】溶湯流動手段を設置することによって、保
持炉内における脱ガス処理室と溶湯保持室との間で溶湯
を還流させることができるものである。
【0019】よって、この低圧鋳造用保持炉を使用すれ
ば、溶湯保持炉内の溶湯を均一に脱ガスさせやすいもの
である。
【0020】なお、前記仕切壁における前記一対の透孔
の間にガイド壁を突設するとともにこのガイド壁を前記
溶湯保持室内に延すことによって、溶湯の還流を溶湯保
持室内の奥深くまで延ばすことができる結果、脱ガスの
均一化は一層向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の低圧鋳造用保持炉の断面図である。
【図2】同平面図である。
【図3】図2におけるIII ーIII 線断面図である。
【図4】図3におけるIVーIV線断面図である。
【図5】図2におけるV ーV 線拡大断面図である。
【符号の説明】
2 … 保持炉 23 … 仕切壁 232 … 透孔 233 … 透孔 24 … ガイド壁 8 … 鋳型 F … 溶湯保持室 G … 脱ガス処理室 M … 溶湯

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 保持炉の上方に鋳型を設置し、前記保持
    炉内の溶湯を低圧にて前記鋳型に充填する低圧鋳造装置
    にあって、 前記保持炉に仕切壁を立設することによってこの保持炉
    内を脱ガス処理室と溶湯保持室とに仕切った低圧鋳造用
    保持炉において、 前記仕切壁の下部に一対の透孔を形成するとともにこれ
    らの透孔を並設させたことを特徴とする低圧鋳造用保持
    炉。
  2. 【請求項2】 前記仕切壁における前記一対の透孔の間
    ガイド壁を突設するとともにこのガイド壁を前記溶湯
    保持室内に延ばしたことを特徴とする請求項1の低圧鋳
    造用保持炉。
JP30774492A 1992-10-20 1992-10-20 低圧鋳造用保持炉 Expired - Fee Related JP3170659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30774492A JP3170659B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 低圧鋳造用保持炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30774492A JP3170659B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 低圧鋳造用保持炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06126419A JPH06126419A (ja) 1994-05-10
JP3170659B2 true JP3170659B2 (ja) 2001-05-28

Family

ID=17972748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30774492A Expired - Fee Related JP3170659B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 低圧鋳造用保持炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3170659B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06126419A (ja) 1994-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6902696B2 (en) Overflow transfer furnace and control system for reduced oxide production in a casting furnace
WO2002051740A1 (fr) Receptacle
JP3170659B2 (ja) 低圧鋳造用保持炉
US9427803B2 (en) Alloy casting apparatus
JP3170658B2 (ja) 低圧鋳造用保持炉の脱ガス方法及びその装置
JP3170652B2 (ja) 低圧鋳造用保持炉の脱ガス方法
JP3170661B2 (ja) 低圧鋳造用保持炉
JP3170662B2 (ja) 低圧鋳造用保持炉の脱ガス装置
JP3273167B2 (ja) 低圧鋳造用保持炉の脱ガス装置
KR20050109485A (ko) 다이 캐스팅 장치
JP3170660B2 (ja) 低圧鋳造用保持炉の脱ガス方法及びその装置
CN210730966U (zh) 一种医疗器械生产的均匀浇注模具
JPH11190046A (ja) 油圧ショベル
JPH06126425A (ja) 保持炉の管理用窓装置
US2233405A (en) Method of and apparatus for casting cylinder heads
AU2005279699B2 (en) Alloy casting apparatus
JPS57100849A (en) Pouring device for continuous casting
JPH02299758A (ja) マグネシウム用ホットチャンバ型ダイカスト機
CN214517560U (zh) 铁水浇包
JP3236792B2 (ja) 作業機械
JPH0670958U (ja) アルミ合金溶湯の保持炉
JP3333987B2 (ja) 油圧ショベルのエンジンオイル給油口装置
JPH03111448U (ja)
JPH0623510A (ja) 不活性ガス給湯管給気給湯方法と装置と不活性ガス濃厚雰囲気樋と不活性ガス雰囲気ボックス
JPH04141345A (ja) 工作機械の主軸頭冷却機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees