JP3167855B2 - 交流き電回路およびそれを使用する在来線新幹線切替工事方法 - Google Patents

交流き電回路およびそれを使用する在来線新幹線切替工事方法

Info

Publication number
JP3167855B2
JP3167855B2 JP03041694A JP3041694A JP3167855B2 JP 3167855 B2 JP3167855 B2 JP 3167855B2 JP 03041694 A JP03041694 A JP 03041694A JP 3041694 A JP3041694 A JP 3041694A JP 3167855 B2 JP3167855 B2 JP 3167855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shinkansen
voltage
autotransformer
switching
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03041694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07237474A (ja
Inventor
新一 木下
英行 八木
芳文 持永
泰司 久水
淳司 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Toshiba Corp
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Railway Technical Research Institute filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP03041694A priority Critical patent/JP3167855B2/ja
Publication of JPH07237474A publication Critical patent/JPH07237474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3167855B2 publication Critical patent/JP3167855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、単巻変圧器を用いた
交流き電回路およびそれを使用する在来線新幹線切替工
事方法に関する。
【0002】
【従来の技術】整備新幹線では、全線を新幹線規格で建
設することは困難なために、部分的に新幹線規格で線路
の建設を行ない、電気車は在来線用車両を走行させ、全
線が新幹線規格の線路構造になった時点で新幹線に切替
える工事方法をとる。
【0003】ところで、従来から鉄道用の高速大容量の
交流き電方式として、単巻変圧器を用いた交流き電方式
(ATき電方式)を利用した交流き電回路が広く用いら
れている。このATき電方式は大容量の電力供給が可能
で、電磁誘導作用による付近の通信線へ誘導障害を軽減
するために考えだされたもので、図5に示すような回路
構成である。すなわち、在来線の場合には、変電所1の
特別高圧44kVの交流電源に接続されたトロリ線2と
フィーダ線3との間に単巻変圧器4を所定の間隔で設置
し、レール5を中性点として単巻変圧器4に接続し、レ
ール5上を走行する電気車6に対してトロリ線2から2
2kVの単相電力を供給して走行させる構成である。ま
た新幹線の場合には、変電所1から特別高圧60kVの
交流電源をトロリ線2とフィーダ線3との間に接続し、
レール5上を走行する新幹線仕様電気車6に対してトロ
リ線2から30kVの単相電力を供給して走行させる構
成である。
【0004】そこで、上述の整備新幹線では、在来線電
気車を走行させる間は22kVき電であるのに対して新
幹線は30kVき電であり、これらの間で切替えが必要
になる。図5に示したような従来回路において、在来線
仕様の電圧22kVと新幹線仕様の電圧30kVとを切
替えて使用するようにするためには、あらかじめ新幹線
仕様の電圧30kVに耐え得る仕様の交流き電回路を設
置しておき、在来線電気車を走らせる間は在来線仕様の
電圧22kVを与える電源電圧44kVを変電所1から
出力する構成とする必要がある。
【0005】整備新幹線では高速走行可能な線路構造で
あるため、電気車は従来の在来線よりも大容量高速電気
車となる。ところが、在来線仕様の場合、高速運転を行
なう電気車の容量に比べてき電電圧が低いために、この
ような44kVの電源電圧では電圧降下が大きくなって
しまい、電気車6に十分な電力を供給できなくなる問題
点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のAT交流き電回路による在来線仕様・新幹線仕様に切
替えて使用するためには、整備新幹線における在来線仕
様高速電気車へのき電を行なう際に十分な電力を供給す
ることが困難である問題点があった。
【0007】この発明は、このような従来の問題点に鑑
みてなされたもので、在来線電気車に対して安定した電
力の供給が可能で、しかも単巻変圧器を交換することに
なく在来線仕様から新幹線仕様への切替が円滑に行なえ
る交流き電回路を提供することを目的とする。
【0008】またこの発明は、このような交流き電回路
を用いた在来線新幹線切替工事方法を提供することを目
的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、レー
ルに中性点を接続し、トロリ線側と中性点との間の電圧
とフィーダ線と中性点との間の電圧とを1:nに分圧す
る方式の単巻変圧器を用いた交流き電回路において、
記単巻変圧器を前記トロリ線に接続するタップとして、
前記分圧比が1:n1となる単巻変圧器上のポイントB
と前記分圧比が1:n2となる単巻変圧器上のポイント
Aとでそれぞれ前記トロリ線に切替接続する切替タップ
を設け、在来線仕様のときには、前記単巻変圧器の前記
ポイントBを前記トロリ線に接続し、前記トロリ線と中
性点との間を22kVに、新幹線仕様のときには、前記
単巻変圧器の前記ポイントAを前記トロリ線に接続し、
前記トロリ線と中性点との間を30kVとし、前記のい
ずれの場合も前記フィーダ線と中性点の間の電圧が同一
となるように、それぞれの交流電源電圧を前記トロリ線
とフィーダ線とに印加したものである。
【0010】請求項2の発明は、請求項1の交流き電回
路において、前記切替タップを遠方操作する遠方操作手
段を設けたものである。
【0011】請求項3の発明の在来線新幹線切替工事方
法は、請求項1または2に記載の交流き電回路を在来線
新幹線転換区間に新幹線仕様の間隔で設置し、全線の新
幹線敷設工事が完了するまでは前記切替タップを在来線
側のポイントBに設定しておき、全線の新幹線敷設工事
が完了したときに前記切替タップを新幹線側のポイント
Aに切替えて設定するものである。
【0012】
【作用】請求項1の発明の交流き電回路では、1:n方
式の単巻変圧器によって変電所からの電源電圧を1:n
に分圧する際、切替タップのポイントをB−A間で切替
えることによって中性点に対するトロリ線の電圧を低圧
22kVの在来線仕様から高圧の新幹線仕様30kVに
切替えると共に、いずれの場合もフィーダ線と中性点の
間の電圧が同一となるように、それぞれの交流電源電圧
をトロリ線とフィーダ線とに印加する。これにより、
ィーダ線側の電圧は一定にしてトロリ線側の電圧だけを
在来線に必要な電圧から新幹線に必要な電圧に上昇させ
ることができる。
【0013】したがって、在来線に対して電力を供給す
る間の変電所からの電源電圧は、新幹線仕様の電圧(例
えば、63kVとすれば)に対して、新幹線仕様のトロ
リ線・レール間電圧30kVと在来線仕様のトロリ線・
レール間電圧22kVとの小さな電圧差8kVだけ低い
電圧(この場合には、55kV)であり、在来線仕様の
電気車に対しても安定した電力を供給することができ
る。
【0014】請求項2の発明の交流き電回路では、トロ
リ線電圧を在来線仕様から新幹線仕様に遠方操作によっ
て切替えることができる。
【0015】請求項3の発明の在来線新幹線切替工事方
法では、全線の新幹線敷設工事が完了するまでは切替タ
ップを在来線側に設定しておき、全線の新幹線敷設工事
が完了した時に切替タップを新幹線側に切替えて設定す
ることにより、新幹線整備工事が完了するまでは在来線
として使用し、新幹線整備工事が完了した時点で新幹線
仕様に転換して直ちに使用することができるようにし、
切替えに伴う電気車の運休を短くして新幹線整備工事が
完了するまでの利用者の不便さを極力軽減する。
【0016】
【実施例】以下、この発明の実施例を図に基づいて詳説
する。一般に図5に示したような1:1き電方式では、
レール5を中性点として、トロリ線2とフィーダ線3と
の間で電源電圧を1:1に分圧するので、変電所1の出
力電圧として、在来線の場合には22kVの2倍の44
kV、また新幹線の場合には30kVの2倍の60kV
の交流電力が供給される。ところが、変電所1の電圧は
高いほど線路のインピーダンスが小さくなり、電圧降下
が小さくなるために、変電所1からは可能なかぎり高い
電圧の交流電力をき電する方が有利である。
【0017】そこで、いわゆる1:nき電方式として、
図1に示す構成の交流き電回路が考えられている。この
図1に示す1:nAT交流き電回路は、各単巻変圧器4
の中性点にレールを接続するのではなく、単巻変圧器4
の両端電圧を1:n(n>1)に分圧する位置にレール
5を接続し、変電所1の電源電圧を高くとれるようにし
ている。すなわち、例えばn=1.5とすると、在来線
の場合、トロリ線2・レール5間の電圧を22kVと
し、レール5・フィーダ線3間の電圧を33kVに設定
することができ、変電所1のき電電源として55kVの
高電圧を設定することができるようになり、それだけ、
き電回路の電圧降下を小さく抑えることができるように
なる。
【0018】このことは整備新幹線にも当てはまり、
1:nき電によるATき電方式の交流き電回路を採用す
ることが有利である。図2は、1:nき電によるATき
電方式を採用した1つの実施例を示しており、変電所1
からのき電線に対して、トロリ線2とフィーダ線3が接
続され、このトロリ線2とフィーダ線3との間に、ほぼ
10〜15kmごとに単巻変圧器4が設置され、各単巻
変圧器4を所定の値に分圧する中性点がレール5に接続
されている。そしてこのレール5上の電気車6がトロリ
線2から電力を得てレール5上を走行する。
【0019】各単巻変圧器4とトロリ線2との間には、
切替タップ7が設けられており、また単巻変圧器4には
この切替タップ7に接触する2つの接点A,Bが設けら
れている。そして、切替タップ7が在来線仕様接点Bと
接触する時の単巻変圧器4の両端電圧は、 1:n1=1:1.5 に分圧されるように設定され、切替タップ7が新幹線仕
様接点Aと接触する時の単巻変圧器4の両端電圧は、 1:n2=1:1.1 に分圧されるように設定されている。
【0020】また変電所1はトロリ線2・フィーダ線3
間に、在来線仕様で55kV、新幹線仕様で63kVの
電圧の電源を切替えて供給するように設定されている。
【0021】次に、上記構成の交流き電回路の動作につ
いて説明する。整備新幹線では、在来線仕様に設置され
た単巻変圧器4では、新幹線整備予定の全区間の工事完
成が見られるまでは在来線電気車6を在来線仕様の狭軌
レール5上に走らせるので、変電所1から在来線仕様と
して55kVの電圧電源をトロリ線2・フィーダ線3間
に供給する。これと共に、図3に示すように各単巻変圧
器4の切替タップ7は在来線仕様接点B側に切替えてお
く。
【0022】この結果、単巻変圧器4は1:nき電方式
により、電源電圧55kVを1:n1=1:1.5の割
合に分圧し、電気車6はトロリ線2から、 55kV/(n1+1)=55/2.5=22kV の交流き電を受ける。この時のフィーダ線3の電圧E
は、−33kVとなる。
【0023】そして新幹線整備事業が完了すれば、在来
線仕様を新幹線仕様に変換する必要があるが、そのため
に変電所1の電源電圧を63kVに切替え、また図4に
示すように切替タップ7を新幹線仕様接点Aに切替え
る。これによって、単巻変圧器4は1:nき電方式によ
り、電源電圧63kVを1:n2=1:1.1の割合に
分圧し、新幹線電気車6はトロリ線2から30kVの交
流き電を受け、高速で走行することが可能となる。な
お、この時のフィーダ線3の電圧Eは−33kVとな
り、レール4・フィーダ線3間の電圧は常に33kVに
維持されることになる。
【0024】こうして、この実施例の交流き電回路で
は、切替タップ7によって切替える前後でもレール・フ
ィーダ線間電圧Eを一定とし、トロリ線電圧だけを在来
線、新幹線仕様に合わせて切替えるので、変電所からの
電源電圧は在来線仕様と新幹線仕様との電圧差8kVだ
け変化させるだけであり、在来線仕様にあっても55k
Vという、従来の44kVよりもずっと高い電源電圧で
き電することができるようになり、つまり、1:1き電
方式における電源電圧44kVよりも高く、1.25倍
の電圧となり、き電回路の電圧降下が小さくなり、在来
線電気車に対して安定した電力供給が可能となる。
【0025】なお、上記実施例では切替タップ7を手動
によって行なうようにしたが、遠方監視制御システムに
この切替タップの操作機構も接続することにより、遠方
からの操作を行なえるようにすることもできる。また、
切替タップの切替を電気車側から行なう構成にすれば、
当該線路区間を走行する電気車の電圧種別に合わせたき
電回路が構成できるようになる。
【0026】また、上記実施例では整備新幹線での例を
説明したが、これに限られるものではない。
【0027】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明の交流き電
回路によれば、1:n方式の単巻変圧器によって変電所
からの電源電圧を1:nに分圧する際、切替タップのポ
イントをB−A間で切替えることによって中性点に対す
るトロリ線の電圧を低圧22kVの在来線仕様から高圧
の新幹線仕様30kVに切替えると共に、いずれの場合
もフィーダ線と中性点の間の電圧が同一となるように、
それぞれの交流電源電圧をトロリ線とフィーダ線とに印
加するので、フィーダ線側の電圧は一定にしてトロリ線
側の電圧だけを在来線電気車に必要な電圧22kVから
新幹線電気車に必要な電圧30kVに上昇させることが
できる。特に整備新幹線のように、全線の新幹線敷設工
事が完了するまでの間は在来線新幹線転換区間に在来線
仕様で変電所から電源電圧を供給する場合、その電源電
圧は、新幹線仕様のトロリ線・レール間電圧30kV
と、在来線仕様のトロリ線・レール間電圧22kVとの
小さな電圧差8kVだけ低い電圧に設定するだけで済
み、在来線電気車に対して十分な電源電圧を供給するこ
とができ、在来線仕様の整備新幹線用高速電気車に対し
ても安定したき電ができる。
【0028】請求項2の発明の交流き電回路によれば、
トロリ線電圧を在来線仕様から新幹線仕様に遠方操作に
よって切替えることができ、長い路線の多数の切替タッ
プを逐一手動で切替えるという骨の折れる作業を不要に
することができる。
【0029】請求項3の発明の在来線新幹線切替工事方
法によれば、全線の新幹線敷設工事が完了するまでは切
替タップを在来線側に設定しておき、全線の新幹線敷設
工事が完了した時に切替タップを新幹線側に切替えて設
定するので、新幹線整備工事が完了するまでは在来線と
して安定した電源供給ができ、新幹線整備工事が完了し
た時点で新幹線仕様に転換して直ちに使用することがで
きるようになり、新幹線整備工事が完了するまでの切替
工事に伴う電気車の運休による利用者の不便さを極力軽
減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な1:nき電方式の交流き電回路の回路
図。
【図2】本発明の1つの実施例の回路図。
【図3】上記実施例の回路において、切替タップを在来
線仕様の回路に切替えた状態の回路図。
【図4】上記実施例の回路において、切替タップを新幹
線仕様の回路に切替えた状態の回路図。
【図5】従来例の回路図。
【符号の説明】
1 変電所 2 トロリ線 3 フィーダ線 4 単巻変圧器 5 レール 6 電気車 7 切替タップ A 新幹線仕様接点 B 在来線仕様接点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 八木 英行 東京都台東区北上野1丁目10番14号 住 友不動産上野ビル55号館 日本鉄道建設 公団関東支社内 (72)発明者 持永 芳文 東京都国分寺市光町2丁目8番地38 財 団法人鉄道総合技術研究所内 (72)発明者 久水 泰司 東京都国分寺市光町2丁目8番地38 財 団法人鉄道総合技術研究所内 (72)発明者 和田 淳司 東京都港区芝浦一丁目1番1号 株式会 社東芝 本社事務所内 (56)参考文献 特開 平5−188095(JP,A) 特開 平4−38265(JP,A) 特開 平7−215103(JP,A) 実開 昭53−120747(JP,U) 実公 昭56−3952(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60M 3/00 - 3/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レールに中性点を接続し、トロリ線側と
    中性点との間の電圧とフィーダ線と中性点との間の電圧
    とを1:nに分圧する方式の単巻変圧器を用いた交流き
    電回路において、前記単巻変圧器を前記トロリ線に接続するタップとし
    て、前記分圧比が1:n1となる単巻変圧器上のポイン
    トBと前記分圧比が1:n2となる単巻変圧器上のポイ
    ントAとでそれぞれ前記トロリ線に切替接続する切替タ
    ップを設け、 在来線仕様のときには、前記単巻変圧器の前記ポイント
    Bを前記トロリ線に接続し、前記トロリ線と中性点との
    間を22kVに、新幹線仕様のときには、前記単巻変圧
    器の前記ポイントAを前記トロリ線に接続し、前記トロ
    リ線と中性点との間を30kVとし、 前記のいずれの場合も前記フィーダ線と中性点の間の電
    圧が同一となるように、それぞれの交流電源電圧を前記
    トロリ線とフィーダ線とに印加したことを特徴とする
    流き電回路。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の交流き電回路におい
    て、前記切替タップを遠方操作する遠方操作手段を設け
    成る交流き電回路。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の交流き電回路
    を在来線新幹線転換区間に新幹線仕様の間隔で設置し、
    全線の新幹線敷設工事が完了するまでは前記切替タップ
    を在来線側のポイントBに設定しておき、全線の新幹線
    敷設工事が完了したときに前記切替タップを新幹線側の
    ポイントAに切替えて設定することを特徴とする在来線
    新幹線切替工事方法。
JP03041694A 1994-02-28 1994-02-28 交流き電回路およびそれを使用する在来線新幹線切替工事方法 Expired - Lifetime JP3167855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03041694A JP3167855B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 交流き電回路およびそれを使用する在来線新幹線切替工事方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03041694A JP3167855B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 交流き電回路およびそれを使用する在来線新幹線切替工事方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07237474A JPH07237474A (ja) 1995-09-12
JP3167855B2 true JP3167855B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=12303352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03041694A Expired - Lifetime JP3167855B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 交流き電回路およびそれを使用する在来線新幹線切替工事方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3167855B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2010282738B2 (en) * 2009-08-11 2015-09-03 Advanced Rail Energy Storage, Llc Utility scale electric energy storage system
JP6003949B2 (ja) * 2014-06-26 2016-10-05 株式会社明電舎 交流電気車の電源設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07237474A (ja) 1995-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8310099B2 (en) Energy supply in which a plurality of components disposed along a transmission route each transform a voltage
CN110071678B (zh) 中速磁悬浮列车长定子直线同步电机定子段绕组换步方法
JP3167855B2 (ja) 交流き電回路およびそれを使用する在来線新幹線切替工事方法
JP4954279B2 (ja) 走行路構成要素と変電所とを含んだ装置、および、変電所から走行路構成要素に電気エネルギーを供給する方法
JP3276604B2 (ja) 磁気浮上式鉄道の推進コイルき電回路
EP1337415A1 (en) A traction power supply system
CN110154794B (zh) 一种移动式分段供电的感应电能传输系统
EP1124705B1 (en) Traction power supply systems
US6848547B1 (en) Non-contact electric power supply system for a rail-guided vehicle
JP2000059991A (ja) 変電所補完装置
US2469960A (en) Railway track circuit apparatus
US1295887A (en) System of distribution.
JPS61226339A (ja) 直流き電装置
US1836330A (en) Electric train control equipment
US1286130A (en) Supply system for railway-vehicles.
JPS60124538A (ja) 電気鉄道用変電所の制御方法
US1295854A (en) Distributing system for electric railways.
WO2021189572A1 (zh) 一种磁悬浮列车的牵引系统及轨道列车
JPH0446831A (ja) 直列コンデンサによるatき電回路の電圧降下補償方法
JP2008068727A (ja) 鉄道車両のき電システム及びき電方法
SU1643227A1 (ru) Устройство дл т гового электроснабжени электрифицированных железных дорог переменного тока
US1864367A (en) Signaling system
US2369997A (en) Locomotive control system
US620654A (en) Electric railway
US754565A (en) Electric railway.

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080309

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term