JP3167786U - ニッパー式切断工具 - Google Patents

ニッパー式切断工具 Download PDF

Info

Publication number
JP3167786U
JP3167786U JP2011001246U JP2011001246U JP3167786U JP 3167786 U JP3167786 U JP 3167786U JP 2011001246 U JP2011001246 U JP 2011001246U JP 2011001246 U JP2011001246 U JP 2011001246U JP 3167786 U JP3167786 U JP 3167786U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting tool
nipper
type cutting
arc
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011001246U
Other languages
English (en)
Inventor
卓郎 村山
卓郎 村山
Original Assignee
卓郎 村山
卓郎 村山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 卓郎 村山, 卓郎 村山 filed Critical 卓郎 村山
Priority to JP2011001246U priority Critical patent/JP3167786U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3167786U publication Critical patent/JP3167786U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

【課題】樹脂製結束バンドの結束後に生じる余剰部分を切断除去した後の切断端部を鋭角部分のない滑らかな形状にするニッパー式切断工具を提供する。【解決手段】ニッパー式切断工具1aにあって、切断刃物の一部を円弧状3aにし、樹脂製結束バンド4aを円弧状刃物部分で切断する。【選択図】図1

Description

本考案はニッパー式切断工具に関するものである。
従来のニッパー式切断工具は、切断刃物がほぼ直線状になっている。
しかしながら、従来のニッパー式切断工具では、例えば樹脂製結束バンド(通称インシュロック等)の結束後に生じる余剰部分を切断除去すると、切断端部がほぼ直線状となるため、切断端部に鋭角部分が生じ、人体が触れて怪我をしたり、衣服を傷つけたりする等の欠点があった。
株式会社MonotaRO、「MonotaRO 間接資材総合カタログ REDBOOK Vol.6 工具・生産加工用品編」、P.574〜P.583
本考案は以上のような従来の欠点に鑑みてなされたもので、例えば樹脂製結束バンド(通称インシュロック等)の結束後に生じる余剰部分を切断除去後の切断端部が鋭角部分の無い滑らかで安全な切断端部に成形されるニッパー式切断工具を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本考案はニッパー式切断工具の切断刃物の一部または全部を円弧状または円弧と直線により構成される山形状にすることにより、例えば樹脂製結束バンド(通称インシュロック等)の結束後に生じる余剰部分を前述した形状の刃物部分で切断除去すれば、除去後の切断端部が鋭角部分の無い滑らかで安全な切断端部に成形されることを特徴とする。
以上説明したように本考案のニッパー式切断工具によれば、例えば樹脂製結束バンド(通称インシュロック等)の結束後に生じる余剰部分を切断刃物の一部または全部を円弧状または円弧と直線により構成される山形状とした部分で切断することにより、切断除去後の切断端部が鋭角部分の無い滑らかで安全な切断端部に成形され、人体が触れても怪我をすることが無く、また衣服を傷つけたりすることも無くなるという優れた効果が得られる。
本考案のニッパー式切断工具において、切断刃物の一部が円弧状のものを示す斜視図である。 本考案のニッパー式切断工具において、切断刃物の一部が円弧と直線で構成された山形状のものを示す斜視図である。 従来のニッパー式切断工具の切断刃物と切断端部を示す斜視図である。
以下に本考案の実施の形態例及び従来の実施の形態例を図面に基づいて説明する。
図1は、本考案によるニッパー式切断工具1aにおいて、切断刃物2aの一部が円弧状となる例を示す斜視図で、切断刃物の一部3aは円弧状になっており、例えば樹脂製結束バンド(通称インシュロック等)4aの結束後に生じる余剰部分を円弧状刃物部分で切断除去後の切断端部は5aに示すように円弧状に成形され、鋭角部分を生じることが無い。
図2は、本考案によるニッパー式切断工具1bにおいて切断刃物2bの一部が円弧と直線で構成された山形状となる例を示す斜視図で、切断刃物の一部3bは円弧と直線で構成された山形状になっており、例えば樹脂製結束バンド(通称インシュロック等)4bの結束後に生じる余剰部分を山形状刃物部分で切断除去後の切断端部は5bに示すように円弧と直線で構成された山形状に成形され、鋭角部分を生じることが無い。
図3は、従来のニッパー式切断工具11の刃物部分を示す斜視図で、切断刃物12はほぼ直線状になっており、例えば樹脂製結束バンド(通称インシュロック等)14の結束後に生じる余剰部分を切断除去後の切断端部は15に示すようにほぼ直線状となるため、鋭角部分16が生じる。
1a、1b、11 切断工具
2a、2b、12 切断刃物
3a 切断刃物(円弧状部分)
3b 切断刃物(山形状部分)
4a、4b、14 樹脂製結束バンド
5a、5b、15 切断端部
16 鋭角部分

Claims (4)

  1. 切断刃物の一部が円弧状に形成されていることを特徴とするニッパー式切断工具。
  2. 前記切断刃物の一部は、円弧と直線で構成された山形状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の切断工具。
  3. 前記切断刃物の全部が円弧状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の切断工具。
  4. 前記切断刃物の全部が円弧と直線で構成された山形状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の切断工具。
JP2011001246U 2011-02-18 2011-02-18 ニッパー式切断工具 Expired - Fee Related JP3167786U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011001246U JP3167786U (ja) 2011-02-18 2011-02-18 ニッパー式切断工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011001246U JP3167786U (ja) 2011-02-18 2011-02-18 ニッパー式切断工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3167786U true JP3167786U (ja) 2011-05-19

Family

ID=54878842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011001246U Expired - Fee Related JP3167786U (ja) 2011-02-18 2011-02-18 ニッパー式切断工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3167786U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD952140S1 (en) High density catheter tip
JP2015517326A5 (ja)
USD835954S1 (en) Saw blade
USD710009S1 (en) Hybrid endodontic file
USD818550S1 (en) Grip wrap
USD709341S1 (en) Cutting blade
JP2008222640A5 (ja)
JP5837722B2 (ja) 鋸ブレードおよび鋸ブレードのバックエッジの成形方法
JP3167786U (ja) ニッパー式切断工具
KR20150059306A (ko) 케이블 타이 절단용 가위
USD767663S1 (en) Projector
KR20160099559A (ko) 글러브
CN205833773U (zh) 一种去除油桶杂质工具
JP3149886U (ja) 草刈り用ナイロンコード
JP3180663U (ja) 歯科技工用石膏ナイフの刃の形状
CN203789383U (zh) 用于指甲边角剪切的镊子
JP5690017B1 (ja) 刈払刃
CN205148374U (zh) 一种更安全的菜刀
TWI682840B (zh) 多功能之刀具
JP3197167U (ja) バリカンの剃刀具構造
JP3184659U (ja) 事務用シームリッパー
JP5914611B2 (ja) 刃物
JP2011161118A (ja) R面取り用ニッパー
JP2009262309A5 (ja)
KR20150001801U (ko) 랩커터

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees