JP3166087U - スピーカの直列接続構造 - Google Patents

スピーカの直列接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3166087U
JP3166087U JP2010007982U JP2010007982U JP3166087U JP 3166087 U JP3166087 U JP 3166087U JP 2010007982 U JP2010007982 U JP 2010007982U JP 2010007982 U JP2010007982 U JP 2010007982U JP 3166087 U JP3166087 U JP 3166087U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
engaging member
connection structure
speakers
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010007982U
Other languages
English (en)
Inventor
許黄月華
楊連煌
Original Assignee
淇譽電子科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 淇譽電子科技股▲分▼有限公司 filed Critical 淇譽電子科技股▲分▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3166087U publication Critical patent/JP3166087U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44017Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof with specific mounting means for attaching to rigid or semirigid supporting structure or structure-to-be-secured
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7005Lugged member, rotary engagement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7005Lugged member, rotary engagement
    • Y10T403/7007Bayonet joint

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

【課題】長さの異なるスピーカ間に配置され、組み合わされる液晶テレビの寸法に合わせ、長さの異なるスピーカを接続して適当な長さの組立式スピーカシステムを構成することができるスピーカの直列接続構造を提供する。【解決手段】スピーカの直列接続構造は、第1のスピーカと第2のスピーカとの間を直列接続するために用いられる。第1のスピーカの端部上に配置され、表面上に突出部311が設けられ、突出部311の外縁上には、複数の隆起部3111が設けられる係合部材31と、第2のスピーカの端部上に配置され、表面は、中空開口321を有し、中空開口321の内縁には、係合部材31の複数の隆起部3111に対応する複数の傾斜状の位置決め部3211及び複数の開口3212が設けられる位置決め部材32とを備える。【選択図】図2

Description

本考案は、スピーカの直列接続構造に関し、特に、長さの異なるスピーカ間に用いられ、組立及び分解に便利な組立式スピーカシステムを構成することができるスピーカの直列接続構造に関する。
近年、壁面に設置することが可能な薄型で大型の液晶テレビが普及している。そこで、各音響機器メーカーは、大型の液晶テレビに組み合わせて用いるサウンドバーと呼ばれる軽くて薄いスピーカ(以下、「サウンドバー」という)を次々と生産販売している。サウンドバーは、複数のフロントスピーカが同一平面上に配置される。また、単一のサウンドバー(Sound Bar)から放出される音声は、大型の液晶テレビの画面と一致した横方向に分布されるため、従来の液晶テレビの左右両側に配置されるスピーカより音響効果が優れる。
図1を参照する。図1に示すように、一般に、サウンドバー1は、液晶テレビ2に組み合わせて用いられ、液晶テレビ2自身が有する音響効果を大幅に改善することができる。また、サウンドバー1は、横幅が十分に長いため、スピーカ(右、フロント及び左)の音響効果に優れる。また、サウンドバー1は、所定の横幅を有するため、左右の音像を定位させることができる。一般に、サウンドバー1は、37〜50インチの液晶テレビ2に組み合わされるものが多く、所定の寸法の液晶テレビ2専用の付属部品として生産される。即ち、寸法の大きい液晶テレビ2には、長さの長いサウンドバー1を使用しなければ、優れた音響効果及びサラウンド効果を実現することができない。
上述したことから分かるように、サウンドバー1は、適用される寸法の液晶テレビ2に組み合わせた場合、最も優れた音響効果を実現することができる。しかし、メーカーにとっては、様々な長さのサウンドバー1を生産する必要があるため、大量生産が困難となり、大きな負担となる。さらに、生産後の完成品は、長さの関係から、輸送にも大きな問題が発生する。また、ユーザが寸法の異なる液晶テレビ2に変えた場合、寸法が固定されたサウンドバー1を新しい液晶テレビ2に組み合わせることができない訳ではないが、外観的にも、音響効果的にも劣ってしまう。
そのため、液晶テレビの寸法に合わせ、長さの異なるスピーカを直列接続して組立式スピーカシステムを構成すれば、上述の従来のサウンドバー1の欠点を解決することができる。
本考案の主な目的は、長さの異なるスピーカ間に配置され、組み合わされる液晶テレビの寸法に合わせ、長さの異なるスピーカを接続して適当な長さの組立式スピーカシステムを構成することができるスピーカの直列接続構造を提供することにある。
本考案のもう一つの目的は、回転可能な係合構造により、組立及び分解を迅速で簡単に行うことができる組立式スピーカシステムを構成することができるスピーカの直列接続構造を提供することにある。
上記課題を解決するために、第1のスピーカと第2のスピーカとの間を直列接続するために用いられるスピーカの直列接続構造であって、前記第1のスピーカの端部上に配置され、表面上に突出部が設けられ、前記突出部の外縁上には、複数の隆起部が設けられる係合部材と、第2のスピーカの端部上に配置され、表面は、中空開口を有し、前記中空開口の内縁には、前記係合部材の複数の隆起部に対応する複数の傾斜状の位置決め部及び複数の開口が設けられる位置決め部材と、を備え、前記係合部材の突出部の複数の隆起部は、前記位置決め部材の中空開口の複数の開口に対応して挿入され、前記係合部材又は前記位置決め部材が回転されることにより、前記係合部材の突出部の複数の隆起部は、前記位置決め部材の中空開口の複数の位置決め部上に位置決めされ、これにより、前記第1のスピーカと前記第2のスピーカとが互いに直列接続されることを特徴とするスピーカの直列接続構造が提供される。
前記係合部材は、前記係合部材表面の辺縁上に複数の螺合孔が設けられることにより、前記第1のスピーカの端部上に固定されることが好ましい。
前記位置決め部材は、前記位置決め部材表面の辺縁上に複数の螺合孔が設けられることにより、前記第2のスピーカの端部上に固定されることが好ましい。
本考案のスピーカの直列接続構造は、従来技術と比較して以下(1)及び(2)の効果を有する。
(1)長さの異なるスピーカ間に本考案の直列接続構造が配置されることにより、組み合わされる液晶テレビの寸法に合わせ、長さの異なるスピーカを接続して適当な長さの組立式スピーカシステムを構成することができる。
(2)組み合わされる液晶テレビの寸法に合わせ、長さの異なるスピーカを接続して適当な長さの組立式スピーカシステムを構成することができる。従って、所定の規格のスピーカを大量生産し、スピーカ上に一対の直列接続構造を配置すれば、組立及び分解を迅速で簡単に行うことができる組立式スピーカシステムを構成することができる。また、本考案のスピーカの直列接続構造により、スピーカシステムの輸送上の問題を低減させることができる。また、ユーザ自身がスピーカシステムを組み立てることもできる。
従来のサウンドバーを示す斜視図である。 本考案の一実施形態によるスピーカの直列接続構造を示す分解斜視図である。 本考案の一実施形態によるスピーカの直列接続構造が使用されたスピーカシステムを示す分解斜視図である。 本考案の一実施形態によるスピーカの直列接続構造が使用されたスピーカシステムを示す斜視図である。 本考案の一実施形態によるスピーカの直列接続構造を接続する状態を示す分解斜視図である。 本考案の一実施形態によるスピーカの直列接続構造を接続する状態を示す分解斜視図である。 本考案の一実施形態によるスピーカの直列接続構造を接続する状態を示す分解斜視図である。
以下、本考案の実施形態について図に基づいて説明する。なお、これによって本考案が限定されるものではない。
本考案は、2つのスピーカ間を直列接続するために用いられるスピーカの直列接続構造を提供するものである。本考案の一実施形態によるスピーカの直列接続構造は、係合部材31及び位置決め部材32を有する。係合部材31の表面には、突出部311が設けられる。突出部311の外縁上には、複数の隆起部3111が設けられる。位置決め部材32の表面は、中空開口321を有する。中空開口321の内縁には、係合部材31の複数の隆起部3111に対応する複数の傾斜状の位置決め部3211及び複数の開口3212が設けられる。係合部材31及び位置決め部材32表面の辺縁上には、4つの螺合孔312,322がそれぞれ設けられる。螺合孔312,322は、係合部材31及び位置決め部材32を異なるスピーカ4,5上にそれぞれ固定するために用いられる。また、係合部材31の突出部311の複数の隆起部3111を対応する位置決め部材32の中空開口321の複数の開口3212に挿入して回転させることにより、係合部材31の突出部311の複数の隆起部3111を位置決め部材32の中空開口321の複数の位置決め部3211上に位置決めすることができる。これにより、異なるスピーカ4,5を直列接続することができる。
さらに詳細に述べると、スピーカの両側辺上には、4つの凹孔がそれぞれ設けられる。4つの螺合部材が螺合孔を貫通して凹孔中に螺合されることにより、係合部材及び位置決め部材を異なるスピーカ上に固定することができる。
さらに詳細に述べると、スピーカの内部には、複数のスピーカ単体が収納される。
図2及び図3を参照する。図2及び図3に示すように、本考案の一実施形態によるスピーカの直列接続構造3は、係合部材31及び位置決め部材32を有し、第1のスピーカ4と第2のスピーカ5との間に用いられる直列接続機構である。
係合部材31は、第1のスピーカ4の端部上に配置される。係合部材31の表面上には、突出部311が設けられる。突出部311の外縁上には、4つの隆起部3111が設けられる。また、係合部材31表面の辺縁上には、係合部材31を第1のスピーカ4の端部上に固定するために用いられる4つの螺合孔312が設けられる。
位置決め部材32は、第2のスピーカ5の端部上に配置される。位置決め部材32の表面は、中空開口321を有する。中空開口321の内縁には、係合部材31の4つの隆起部3111に対応する4つの傾斜状の位置決め部3211及び4つの開口3212が設けられる。また、位置決め部材32表面の辺縁上には、位置決め部材32を第2のスピーカ5の端部上に固定するために用いられる4つの螺合孔322が設けられる。
係合部材31の突出部311を対応する位置決め部材32の開口3212に挿入し、位置決め部材32が接続された第2のスピーカ5を回転させて係合する。これにより、係合部材31の突出部311を位置決め部材32の位置決め部3211上に位置決めし、第1のスピーカ4と第2のスピーカ5とを直列接続することができる(図4、図5A、図5B及び図5Cを合わせて参照)。
ここで、第1のスピーカ4の内部には、複数のスピーカ単体42が収納される。
ここで、第1のスピーカ4の側辺上には、4つの凹孔41が設けられる。4つの螺合部材(図示せず)が係合部材31の螺合孔312を貫通し、第1のスピーカ4の凹孔41中に螺合されることにより、係合部材31を第1のスピーカ4の端部上に固定することができる。
ここで、第2のスピーカ5の内部には、複数のスピーカ単体52が収納される。
ここで、第2のスピーカ5の側辺上には、4つの凹孔51が設けられる。4つの螺合部材(図示せず)が位置決め部材32の螺合孔322を貫通し、第2のスピーカ5の凹孔51中に螺合されることにより、位置決め部材32を第2のスピーカ5の端部上に固定することができる。
上述したことから分かるように、本考案のスピーカの直列接続構造は、従来技術と比較して以下(1)及び(2)の長所を有する。
(1)長さの異なるスピーカ間に本考案の直列接続構造が配置されることにより、組み合わされる液晶テレビの寸法に合わせ、長さの異なるスピーカを接続して適当な長さの組立式スピーカシステムを構成することができる。
(2)組み合わされる液晶テレビの寸法に合わせ、長さの異なるスピーカを接続して適当な長さの組立式スピーカシステムを構成することができる。従って、所定の規格のスピーカを大量生産し、スピーカ上に一対の直列接続構造を配置すれば、組立及び分解を迅速で簡単に行うことができる組立式スピーカシステムを構成することができる。また、本考案のスピーカの直列接続構造により、スピーカシステムの輸送上の問題を低減させることができる。また、ユーザ自身がスピーカシステムを組み立てることもできる。
当該分野の技術を熟知するものが理解できるように、本考案の好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本考案を限定するものではない。本考案の主旨と領域を逸脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本考案の実用新案登録請求の範囲は、このような変更や修正を含めて広く解釈されるべきである。
1 サウンドバー
2 液晶テレビ
3 スピーカの直列接続構造
4 第1のスピーカ
5 第2のスピーカ
31 係合部材
32 位置決め部材
41 凹孔
42 スピーカ単体
51 凹孔
52 スピーカ単体
311 突出部
312 螺合孔
321 中空開口
322 螺合孔
3111 隆起部
3211 位置決め部
3212 開口

Claims (3)

  1. 第1のスピーカと第2のスピーカとの間を直列接続するために用いられるスピーカの直列接続構造であって、
    前記第1のスピーカの端部上に配置され、表面上に突出部が設けられ、前記突出部の外縁上には、複数の隆起部が設けられる係合部材と、
    第2のスピーカの端部上に配置され、表面は、中空開口を有し、前記中空開口の内縁には、前記係合部材の複数の隆起部に対応する複数の傾斜状の位置決め部及び複数の開口が設けられる位置決め部材と、を備え、
    前記係合部材の突出部の複数の隆起部は、前記位置決め部材の中空開口の複数の開口に対応して挿入され、前記係合部材又は前記位置決め部材が回転されることにより、前記係合部材の突出部の複数の隆起部は、前記位置決め部材の中空開口の複数の位置決め部上に位置決めされ、これにより、前記第1のスピーカと前記第2のスピーカとが互いに直列接続されることを特徴とするスピーカの直列接続構造。
  2. 前記係合部材は、前記係合部材表面の辺縁上に複数の螺合孔が設けられることにより、前記第1のスピーカの端部上に固定されることを特徴とする請求項1に記載のスピーカの直列接続構造。
  3. 前記位置決め部材は、前記位置決め部材表面の辺縁上に複数の螺合孔が設けられることにより、前記第2のスピーカの端部上に固定されることを特徴とする請求項1に記載のスピーカの直列接続構造。
JP2010007982U 2010-08-19 2010-12-07 スピーカの直列接続構造 Expired - Lifetime JP3166087U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW099215908U TWM395325U (en) 2010-08-19 2010-08-19 Sound box in series structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3166087U true JP3166087U (ja) 2011-02-17

Family

ID=43403028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010007982U Expired - Lifetime JP3166087U (ja) 2010-08-19 2010-12-07 スピーカの直列接続構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8272804B2 (ja)
JP (1) JP3166087U (ja)
DE (1) DE202010008681U1 (ja)
TW (1) TWM395325U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10728636B2 (en) 2016-12-23 2020-07-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Sound bar apparatus having detachable sound transducer

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013014829A1 (ja) * 2011-07-25 2013-01-31 パナソニック株式会社 スピーカ装置
US20130301861A1 (en) * 2012-05-09 2013-11-14 Wei-Teh Ho Extendable sound bar
KR20160026583A (ko) * 2014-09-01 2016-03-09 삼성전자주식회사 오디오 장치
CN105518372B (zh) * 2014-12-30 2017-06-23 深圳市大疆创新科技有限公司 快拆连接结构、支架结构、以及遥控器
WO2017131755A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Retractable locks
US10310803B2 (en) 2016-09-02 2019-06-04 Bose Corporation Systems and methods for controlling a modular speaker system
CN106658243A (zh) * 2017-03-01 2017-05-10 缪玉娣 便于拆卸维修的音箱
CN109040877B (zh) * 2018-09-04 2023-07-14 东莞精恒电子有限公司 一种可旋转音柱的连接结构及其使用方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4305180A (en) * 1979-12-14 1981-12-15 International Telephone And Telegraph Corporation Bayonet coupling nut
US4852178A (en) * 1987-10-02 1989-07-25 Motorola, Inc. Speaker retaining assembly
DE3918053A1 (de) * 1989-06-02 1990-12-06 Nokia Unterhaltungselektronik Lautsprecher mit bajonettverschluss
US5852545A (en) * 1995-05-24 1998-12-22 Dell Usa, L.P. Detachable electrical and mechanical mounting mechanism for snap mounting computer speakers
US5699438A (en) * 1995-08-24 1997-12-16 Prince Corporation Speaker mounting system
NL1003119C2 (nl) * 1996-05-15 1997-11-18 Johan Schouten Beheer B V Luidsprekersysteem.
US6318683B1 (en) * 1999-11-05 2001-11-20 Adonica B. Savoy Infant utensil having twist lock coupling
US6834838B2 (en) * 2003-04-10 2004-12-28 General Motors Corporation Selectively deployable cupholder
CA2478602A1 (en) * 2003-08-20 2005-02-20 Ltl Wholesale, Inc. D.B.A. Ltl Home Products, Inc. Railing attachment device
EP1863318A1 (en) * 2006-05-30 2007-12-05 THOMSON Licensing Rotation joint for satellite speaker system
US20110305498A1 (en) * 2010-06-09 2011-12-15 Damian De La Rosa Novelty split golf ball wireless measurement device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10728636B2 (en) 2016-12-23 2020-07-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Sound bar apparatus having detachable sound transducer

Also Published As

Publication number Publication date
US8272804B2 (en) 2012-09-25
US20120042484A1 (en) 2012-02-23
DE202010008681U1 (de) 2010-12-30
TWM395325U (en) 2010-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3166087U (ja) スピーカの直列接続構造
US8879778B2 (en) Ultra-slim speaker unit capable of improving low-pitched sound characteristic and sound pressure and board equipped with the same
US20050238196A1 (en) Speaker system
JP5484957B2 (ja) テレビジョン受像機
US8537532B2 (en) All-in-one computer
JP3225224U (ja) スピーカ筐体及びスピーカ
WO2014205894A1 (zh) 显示装置后壳及显示装置
TW201611615A (zh) 螢幕壁掛結構
JP5646266B2 (ja) プロジェクタ
US8229152B2 (en) Interchangeable bar loudspeaker system
KR101000015B1 (ko) 스피커 구조
WO2013103290A1 (en) Adjustable sound bar home theater system
JP2009232134A (ja) スピーカ内蔵テレビスタンド
US8520877B1 (en) Resonant structure for loudspeaker
EP1863318A1 (en) Rotation joint for satellite speaker system
CN203368741U (zh) 扬声器模块
KR100732167B1 (ko) 스피커 어셈블리 및 영상기기
CN104301831A (zh) 一种新型音箱装置
JP3180061U (ja) 拡張可能な音声棒
CN210467078U (zh) 具有音箱的显示装置
JP2014167500A (ja) 薄型表示装置
KR100936802B1 (ko) 스피커용 커버어셈블리
KR20060042514A (ko) 스피커의 체결구조
JP2009267891A (ja) スピーカの取付方法及びスピーカボックス
TWI472227B (zh) 顯示器轉軸結構

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3166087

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term