JP3165518B2 - 酸洗シミュレーション装置 - Google Patents

酸洗シミュレーション装置

Info

Publication number
JP3165518B2
JP3165518B2 JP23120892A JP23120892A JP3165518B2 JP 3165518 B2 JP3165518 B2 JP 3165518B2 JP 23120892 A JP23120892 A JP 23120892A JP 23120892 A JP23120892 A JP 23120892A JP 3165518 B2 JP3165518 B2 JP 3165518B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickling
disk
acid solution
test piece
pickling tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23120892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0681179A (ja
Inventor
悦郎 平井
桂二 谷崎
成人 坂
直之 長井
悦司 樋野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
JFE Steel Corp
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP23120892A priority Critical patent/JP3165518B2/ja
Publication of JPH0681179A publication Critical patent/JPH0681179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3165518B2 publication Critical patent/JP3165518B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酸洗装置の性能予測に
適用される酸洗シミュレーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5に従来の酸洗シミュレーション装置
を示す。これによれば、酸洗槽21内に酸液22が満た
され、この酸液22は特に流動はせず静止される。ま
た、酸液22はヒータ23により加熱、保温されてい
る。そして、実機の酸洗装置で酸洗される被処理帯鋼を
20mm×50mm程度に切り出したテストピース25をテ
ストピースホルダー24に取り付け、酸液22に浸漬
し、この際におけるテストピース25の酸洗に要する時
間を実機の酸洗装置における被処理帯鋼の酸洗時間とす
るのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の酸洗シミュレー
ション装置においては、その酸洗時間が実機の酸洗装置
における被処理帯鋼の酸洗時間と大きく相違しており、
実機酸洗時間より2〜3倍長く時間を要し、シミュレー
ション精度が悪いという不具合があった。
【0004】ところで、前述したような酸洗時間の相違
は、実機の酸洗装置においては被処理帯鋼が酸液中を走
行しており、従って被処理帯鋼と酸液には相対速度差が
あり、このような酸液状態を従来装置では正確にシミュ
レートしていないことに起因していると考えられる。
【0005】そこで、本発明の目的は、実機の酸洗状態
を正確にシミュレートして実機の酸洗時間と同一の酸洗
時間を有する酸洗シミュレーション装置を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の、本発明の構成は、酸液が満たされた酸洗槽と、前記
酸液を加熱,保温するヒータと、前記酸洗槽内で回転し
て液流を生じさせる円板と、該円板の駆動装置と、前記
円板と酸洗槽とのいずれか一方に取り付けられてテスト
ピースを酸液中にて保持するテストピースホルダーとを
具備したことを特徴とする。
【0007】
【作用】前記構成によれば、円板の回転により、テスト
ピースと酸液が相対速度を有し、実機の酸洗状況と同じ
状況が作り出される。
【0008】
【実施例】以下添付図面に基づいて本発明の一実施例を
説明する。図1及び図2に第1実施例を示す。酸洗槽1
には酸液2が満たされており、温度調節装置3付きのヒ
ータ4で酸液温が調整されている。酸洗槽1の底板1a
上には軸受部材5を介して液流発生用の2重板状の円板
6が枢支され、回転軸7によって、酸洗槽1の天板1b
上に固設されたモータ8で回転駆動されるようになって
いる。酸洗槽1の天板1bから支持筒9及び支持軸10
が円板6の近傍まで垂下されるとともに、これらの先端
に固定円板11が取着される。そして、前記支持筒9内
に出入れ自在にテストピースホルダー12が嵌装され、
その下端に保持したテストピース13を前記固定円板1
1の透孔11a内に挿入している。この際、固定円板1
1の下面とテストピース13の下面とは面一になるよう
予め設定される。
【0009】さらに、本実施例では、前述した機能に加
えて前記テストピース15に酸液噴流をあてたり、或い
は超音波を照射したりし得るようになっている。即ち、
円板7の外周には噴射ノズル14が上向きに組込まれ、
酸ポンプ15より円板6及び軸受部材5の内部通路16
a,16bや配管16cを通して供給された酸液2がテ
ストピース13に向けて噴出し得るようになっている。
図中17は配管16cの途中に介設された流量計であ
る。一方、超音波発振器18は酸洗槽1の側面へ部分的
に取り付けられ、テストピース13に向けて超音波を照
射することで、酸洗の反応促進(脱スケール率の向上)
を図るようになっている。
【0010】このように構成されるため、本実施例で
は、円板6の回転により酸洗槽1内に液流が生じ、固定
円板11側に保持されて静止状態にあるテストピース1
3に対し、相対液速度のある状況下で酸洗を行うことが
できる。この結果、図4に示すように、本シミュレーシ
ョン装置と実機の酸洗時間が略同一になる。
【0011】図3に第2実施例を示す。これは、第1実
施例における酸洗槽1内において、円板6と固定円板1
1との上下位置関係を逆にして、円板6側にテストピー
スホルダー12を介してテストピース13を、また固定
円板11側に噴射ノズル14を組み付けるとともに、こ
の酸洗槽1を円板6回転駆動用のモータ8とともに移動
可能な架台19上へ載置した例である。図中20は円板
6を回転させるためのベルト及びチェーン等の巻掛け伝
動装置である。その他の構成は第1実施例と同様なの
で、図1と同一部材には同一符号を付して詳しい説明は
省略する。これによれば、静止液中で円板6とともにテ
ストピース13を回転させることで、第1実施例と同様
に、相対液速度のある状況下で酸洗を行うことができ
る。
【0012】なお、本発明は前記各実施例に限定され
ず、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変更が可
能であることは言う迄もない。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、酸
洗槽内で酸液とテストピースとの間に相対速度差を生じ
させるようにしたので、本シミュレーション装置と実機
の酸洗時間が同一となり、実機を正しく証明できる酸洗
シミュレーション装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す断面図である。
【図2】図1のII−II線矢視図である。
【図3】本発明の第2実施例を示す断面図である。
【図4】本発明の効果を示す酸洗時間のグラフである。
【図5】従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 酸洗槽 2 酸液 4 ヒータ 6 円板 8 モータ 12 テストピースホルダー 13 テストピース
フロントページの続き (72)発明者 坂 成人 広島県広島市西区観音新町四丁目6番22 号 三菱重工業株式会社 広島製作所内 (72)発明者 長井 直之 広島県広島市西区観音新町四丁目6番22 号 三菱重工業株式会社 広島研究所内 (72)発明者 樋野 悦司 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目(番地な し) 川崎製鉄株式会社 水島製鉄所内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C23G 3/00 B08B 3/10

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸液が満たされた酸洗槽と、前記酸液を
    加熱,保温するヒータと、前記酸洗槽内で回転して液流
    を生じさせる円板と、該円板の駆動装置と、前記円板と
    酸洗槽とのいずれか一方に取り付けられてテストピース
    を酸液中にて保持するテストピースホルダーとを具備し
    たことを特徴とする酸洗シミュレーション装置。
JP23120892A 1992-08-31 1992-08-31 酸洗シミュレーション装置 Expired - Fee Related JP3165518B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23120892A JP3165518B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 酸洗シミュレーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23120892A JP3165518B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 酸洗シミュレーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0681179A JPH0681179A (ja) 1994-03-22
JP3165518B2 true JP3165518B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=16920036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23120892A Expired - Fee Related JP3165518B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 酸洗シミュレーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3165518B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6510683B1 (en) 1992-09-14 2003-01-28 Ramgen Power Systems, Inc. Apparatus for power generation with low drag rotor and ramjet assembly

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4523878B2 (ja) * 2005-06-20 2010-08-11 新日本製鐵株式会社 外観に優れた表面処理鋼板の製造方法およびその装置
TWI381068B (zh) * 2009-05-04 2013-01-01 China Steel Corp Pickling simulation device
CN102607647B (zh) * 2012-03-16 2014-05-21 东北大学 一种酸洗模拟实验设备及其使用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6510683B1 (en) 1992-09-14 2003-01-28 Ramgen Power Systems, Inc. Apparatus for power generation with low drag rotor and ramjet assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0681179A (ja) 1994-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008200660A (ja) 洗浄治具および洗浄装置
JP3165518B2 (ja) 酸洗シミュレーション装置
US3422826A (en) Cleaning machine
KR940015605A (ko) 액정표시소자의 러빙 방법 및 장치
JP2010125436A (ja) 洗浄装置およびこの洗浄装置を用いた被洗浄物の洗浄方法
JPH0795540B2 (ja) 超音波洗浄スプレイノズルを用いた基板両面の洗浄方法及び洗浄装置
JP2009281736A (ja) 回動制御装置を備えた塩水噴霧試験機
CN103834948B (zh) 一种双槽沟槽蚀刻机
JPH07333099A (ja) 気密性試験装置
JP2009088227A5 (ja)
ATE138424T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum beizen der kanten eines warmgewalzten bleches
KR20130071135A (ko) 글라스 세정장치
US20060260640A1 (en) Method of manufacturing external panel of laundry treatment apparatus, and pattern formation apparatus and cleaning apparatus of the external panel
US2995851A (en) Spraying method and apparatus for powderless etching of printing plates
JP2010053406A (ja) 焼入れ装置
JP2939724B2 (ja) 超音波洗浄方法とその装置
JP5636545B2 (ja) 超音波洗浄装置及び超音波洗浄システム
JPH0766164A (ja) 薄板状物の回転洗浄装置
JP3854406B2 (ja) 超音波洗浄装置
JP3370654B2 (ja) 塗装用マスクの洗浄方法およびその装置
CN209868123U (zh) 一种流体扫光装置
JP3836419B2 (ja) センサ洗浄装置
JPH07328572A (ja) 超音波洗浄方法及び装置
CN113909208B (zh) 往复搅拌与超声复合熔盐清洗装置及其设计、使用方法
CN218554998U (zh) 一种实验玻璃器皿清洗装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080302

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees