JP3164343B2 - 除草剤 - Google Patents
除草剤Info
- Publication number
- JP3164343B2 JP3164343B2 JP26156297A JP26156297A JP3164343B2 JP 3164343 B2 JP3164343 B2 JP 3164343B2 JP 26156297 A JP26156297 A JP 26156297A JP 26156297 A JP26156297 A JP 26156297A JP 3164343 B2 JP3164343 B2 JP 3164343B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cyanamide
- herbicide
- solution
- spraying
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Description
液からなる除草剤に関する。
典型的な除草剤に石灰窒素がある。石灰窒素は、殺草、
殺虫、殺菌効果のある残留性のない農薬、あるいは緩効
性、品質向上効果の高い肥料として使用されている。し
かし、散布時に微粉が飛散し、対象作物、近隣の作物に
付着して変色したり、付着量によっては枯れたりするこ
とがあるので、その取扱いには一工夫必要であり、例え
ば散布機の改良、散布時期の選定、油等による飛散防止
処理である。しかしながら、これらの方法では、機器が
高価である、処理に時間がかかる、散布時期の制約を受
ける等の問題がある。また、除草効果を目的に散布する
場合、10aあたり40〜60kgが必要であり、作物
によっては窒素過多となり使用できないことがある。
なされたものであり、石灰窒素と同等の分解性があり、
低窒素分で効果のある散布しやすい除草剤を提供するこ
とを目的とする。
ンモニウム塩で安定化したシアナミド含有溶液からなる
ことを特徴とする除草剤である。
する。
灰窒素、尿素を原料として製造することができ、例えば
石灰窒素を水中で撹拌した後の上澄み液を用いることが
できる。しかしながら、このようなシアナミド溶液は、
シアナミド濃度が5%程度と低濃度であり、しかも保存
中に経時的にジシアンジアミド、尿素等に変化する。そ
のため、本発明で使用されるシアナミド含有溶液は、石
灰窒素を水で溶解し、その溶液中に含まれるカルシウム
イオンを炭酸ガス、イオン交換樹脂等で100ppm以
下にしておくことが望ましい。この方法によれば、シア
ナミド濃度50%のシアナミド溶液を製造することがで
きる。
を4〜6程度の弱酸性に調整しておくことによって貯蔵
安定性を高めることができる。pH調整剤としては、鉱
酸等の無機酸、酢酸等の有機酸が使用される。
モニウム塩からなる安定剤を含有させることによって貯
蔵安定性を向上させることができる。アンモニア塩とし
ては、炭酸アンモニウム塩、硫酸アンモニウム塩、燐酸
アンモニウム塩、酢酸アンモニウム塩、蟻酸アンモニウ
ム塩であるが、中でも燐酸アンモニウム塩、特に燐酸水
素二アンモニウムが最適である。
100重量部に対して0.1〜10重量部であることが
好ましい。0.1重量部未満では貯蔵安定性の改善効果
が十分でなく、10重量部をこえて含有させても貯蔵安
定性は向上しない。
せるには、通常はアンモニウム塩とシアナミド溶液との
撹拌混合であるが、石灰窒素を原料としてシアナミド溶
液を製造する際には、その任意の工程でアンモニウム塩
を添加することができる。
類、使用時期等によって異なるが、例えばシアナミド濃
度が15重量%の溶液の場合、10aに対して1〜20
リットルを5〜100倍に希釈して全面もしくは作物に
かからないように畝間の雑草に散布するか、原液のまま
又は2〜3倍に希釈した液を雑草に直接塗布する方法が
採用される。除草と同時に肥料効果を得たい場合には、
10aに対して1〜20リットルを5〜100倍に希釈
して全面もしくは作物にかからないように畝間の雑草に
散布する方法が採用される。
種類、使用時期に応じて原液を希釈して使用することが
できる利点がある。また、肥料効果を期待することがで
きる。除草剤のシアナミド濃度は、安定性等の点から5
〜50%が好ましい。
剤、水溶性のりん酸塩等のりん酸成分、カリウム塩等の
水溶性カリウム成分、微量元素等を加えることもでき
る。
説明する。
130重量部を水250重量部に加え、室温にて攪拌し
ながら6時間炭酸ガスを吹き込んた後、沈殿物を濾過除
去し、シアナミド濃度14.4重量%の溶液100重量
部を得た。これを用いて、以下の除草試験を行った。
分析した。
較例2〜3は、除草剤としてシアナミド溶液の代わりに
粉状石灰窒素(カルシウムシアナミド:50%含有)を
表1に示される量を手によって畝間に散布し、試験し
た。
び比較例1〜2の収穫調査の結果を表3に示す。なお、
除草効果の結果は各区11m2 調査の平均値である。ま
た、収穫調査の結果は5株の平均値である。
つには薬害が観察されなかったが、比較例3では葉の一
部に黄変が認められた。また、残留試験の結果は、いず
れの土壌、きゃべつにおいても、シアナミドは検出され
なかった。
酸水素二アンモニウム1重量部を混合した後、酢酸によ
りpH5.0に調整した。この溶液のシアナミド含量は
14.4重量%であった。これを室温で150日貯蔵
後、以下の除草試験を行った。
モニウムを添加せずに酢酸によりpH5.0に調整し
た。この溶液のシアナミド含量は14.4重量%であっ
た。これを室温で150日貯蔵後、以下の除草試験を行
った。
効果の結果は各区1m2 調査の平均値である。
く少量の窒素量で除草効果があり、しかも貯蔵安定性に
優れ、薬害が小さい。さらには、石灰窒素と同等以上の
肥料効果が期待できる。
Claims (1)
- 【請求項1】 アンモニウム塩で安定化したシアナミド
含有溶液からなることを特徴とする除草剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26156297A JP3164343B2 (ja) | 1997-09-26 | 1997-09-26 | 除草剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26156297A JP3164343B2 (ja) | 1997-09-26 | 1997-09-26 | 除草剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1192319A JPH1192319A (ja) | 1999-04-06 |
JP3164343B2 true JP3164343B2 (ja) | 2001-05-08 |
Family
ID=17363635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26156297A Expired - Fee Related JP3164343B2 (ja) | 1997-09-26 | 1997-09-26 | 除草剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3164343B2 (ja) |
-
1997
- 1997-09-26 JP JP26156297A patent/JP3164343B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1192319A (ja) | 1999-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12017965B2 (en) | Micronutrient compositions containing zinc and systems and methods of using same | |
US5174804A (en) | Fertilizer/pesticide composition and method of treating plants | |
US4528023A (en) | Enhancement of herbicidal activity of tetraaluminum salts of N-phosphonomethylglycine | |
WO2001015529A1 (en) | Fungicidal and bactericidal compositions for plants containing compounds in the form of heavy metal chelates | |
EP0788310B1 (en) | Method for inhibiting plant disease | |
JP4680391B2 (ja) | 肥料 | |
US5425952A (en) | Slow-release ammonium bicarbonate fungicide compositions | |
US5518987A (en) | Pesticide compositions for control of fungal disease in cultivated crops | |
Schortgen et al. | Weed control by 2, 4-D dimethylamine depends on mixture water hardness and adjuvant inclusion but not spray solution storage time | |
US6083877A (en) | Methods for regulating plant growth | |
JP3164343B2 (ja) | 除草剤 | |
AU2014101646A4 (en) | Improved herbicide and fertiliser | |
EA015341B1 (ru) | Новые композиции нематоцидов | |
JP7060361B2 (ja) | 石灰窒素を含有する除草剤及びそれを用いた除草方法 | |
JPH0768087B2 (ja) | 除草剤組成物 | |
JP2007020468A (ja) | 硝酸態窒素濃度低下用農園芸用組成物 | |
JPH09328383A (ja) | 液状肥料 | |
JP2916201B2 (ja) | 植物生育調節剤の薬害軽減方法 | |
KR101748456B1 (ko) | 약해 경감 방법 | |
WO2007031885A1 (en) | Combination of a phosphorus containing compound and an urea compound | |
WO2001085647A1 (en) | The agent intended for protection and nutrition of plants | |
Scott et al. | Nitrogen and boron fertiliser effects on Hieracium pilosella infestation | |
JPH0363526B2 (ja) | ||
JPS61229804A (ja) | 非選択性除草剤 | |
BR112020000376B1 (pt) | Mistura, composição agroquímica, uso da mistura, métodos para melhorar a eficiência de uso de fertilizantes contendo ureia e para aumentar a saúde de uma planta e material de propagação de plantas revestido |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080302 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |