JP3163856B2 - ディスプレイモニターの状態表示装置 - Google Patents

ディスプレイモニターの状態表示装置

Info

Publication number
JP3163856B2
JP3163856B2 JP20087193A JP20087193A JP3163856B2 JP 3163856 B2 JP3163856 B2 JP 3163856B2 JP 20087193 A JP20087193 A JP 20087193A JP 20087193 A JP20087193 A JP 20087193A JP 3163856 B2 JP3163856 B2 JP 3163856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display monitor
monitor
turned
remote controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20087193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759169A (ja
Inventor
茂 高須
良久 成井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP20087193A priority Critical patent/JP3163856B2/ja
Publication of JPH0759169A publication Critical patent/JPH0759169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3163856B2 publication Critical patent/JP3163856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばコンピュータ用
のディスプレイモニターに使用して好適なディスプレイ
モニターの状態表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、テレビジョン放送などを受像さ
せるモニターの場合には、そのモニターの状態を文字、
図形などでディスプレイ上にスーパーインポーズするこ
とが行われていた。例えば、チャンネル番号、入力選
択、各種調整状態などをスーパーインポーズで画面中に
表示するようにしていた。これに対し、コンピュータに
接続されたディスプレイモニターにおいては、複数のL
EDからなるディスプレイモニターの状態表示装置を設
けて、ディスプレイモニターの状態毎にこの複数のLE
Dに表示させるようにしていた。
【0003】例えば、ディスプレイモニターの電源をオ
ンしたときに点灯する電源表示LEDがある。また、キ
ーボードやマウス等から操作者が入力したデータ、また
はコンピュータからのデータがディスプレイモニターに
供給されたときに対応した複数のLEDを点灯させて表
示させるディスプレイモニターの状態表示装置があっ
た。
【0004】このように、ディスプレイモニターの状態
表示装置をディスプレイとは別に設けたのは以下に述べ
るような理由によりディスプレイ上に表示することがで
きないからである。つまりこのようなコンピュータ用の
ディスプレイモニターは解像度の高い画像を表示する必
要があるので、テレビ用のモニターよりも使用周波数が
高く、例えばディスプレイ上にバー表示をするためには
高い周波数の映像信号に対応した高価なビデオ回路を付
加しなければならなくなり、コストが上がり現実的では
ないからである。
【0005】特に、複数の周波数の映像信号に対応した
マルチスキャン方式のモニターの場合には、非常に複雑
で高価なビデオ回路を必要とし、ディスプレイ上に表示
させるのは困難であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
のディスプレイモニターの状態表示装置では、ディスプ
レイモニターの状態毎にこの複数のLEDを設けて表示
するようにしていたので、LEDを複数設ける分だけコ
ストが上がるという不都合があった。
【0007】また、ディスプレイモニターに複数のLE
Dを設けるために占有スペースが大きくなるという不都
合があった。さらに、ディスプレイ上に管面表示するに
は上述したマルチスキャンに対応した高価な付加回路を
必要とするためにコストが上がるという不都合があっ
た。本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、安価で
占有スペースが小さいディスプレイモニターの状態表示
装置の提供を目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のディスプレイモ
ニターの状態表示装置は例えば図2に示す如く、発光部
7を有するリモートコントローラ5と、このリモートコ
ントローラ5の発光部7からの制御信号を受光する受光
部4と、この受光部4で受光した制御信号に基づいて映
の表示機能が制御されるディスプレイモニター1と、
このディスプレイモニター1の状態を表示する表示手段
3とを有し、ディスプレイモニター1が電源オン状態の
とき、表示手段3を第1の態様で点灯させると共に、
モートコントローラ5からの制御信号を受光部4が受光
したときであって、制御信号に基づく映像の表示機能の
制御データが最小値より大きく、最大値より小さい値で
あるときは、表示手段3を第2の態様で点灯させ、リモ
ートコントローラ5からの制御信号を受光部4が受光し
たときであって、制御信号に基づく映像の表示機能の制
御データが最小値または最大値に達したときは、表示手
段3を第3の態様で点灯させ、リモートコントローラ5
からの制御信号を受光部4が受光していないときであっ
て、ディスプレイモニター1の内部回路に故障があると
きには表示手段3を第3の態様で点灯させるようにした
ものである。
【0009】また、本発明のディスプレイモニターの状
態表示装置は例えば図1に示す如く、表示手段の第1の
態様は連続点灯であり、第2の態様はオンオフを繰り返
す点滅点灯であり、第3の態様は第2の態様のオンオフ
の周期より長い周期のオンオフを繰り返す点滅点灯であ
ものである。
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【作用】上述せる本発明によれば、単一の表示手段3だ
けでディスプレイモニター1の複数の状態を点灯方法を
変えて表示することができ、複数の状態が表示できる表
示手段3の構成を簡単にすることができる。
【0014】上述せる本発明によれば、ディスプレイモ
ニター1が電源オン状態のとき、表示手段3を第1の態
様で連続して点灯させると共に、制御信号を受光部7が
受光したときであって、リモートコントローラ5からの
制御信号によるデータが最小値より大きく、最大値より
小さい値であるときは、表示手段3を第2の態様で点灯
および消灯を比較的早く繰り返し、制御信号を受光部7
が受光したときであって、リモートコントローラ5から
の制御信号によるデータが最大値または最小値に達した
とき、またはリモートコントローラ5からの制御作信号
を受光部7が受光しないときでディスプレイモニター1
の回路不良があったとき、表示手段3を第3の態様で点
灯および消灯を比較的ゆっくり繰り返すことができる。
【0015】
【0016】
【0017】また、上述せる本発明によれば、表示手段
3は点灯および消灯の時間を替えてディスプレイモニタ
ー1の複数の状態を表示するので、単一の表示手段3で
ディスプレイモニター1の複数の状態を区別して表示す
ることができる。
【0018】
【実施例】以下に、図1乃至図4を参照して本発明のデ
ィスプレイモニターの状態表示装置の一実施例について
詳細に説明する。
【0019】図2にこの発明のディスプレイモニターの
状態表示装置の外観を示す。ディスプレイモニター1は
図示しないコンピュータに接続されてコンピュータから
供給されるデータを表示するように構成されている。デ
ィスプレイモニター1のディスプレイ管面の付近にはプ
ッシュスイッチからなるパワースイッチ2が設けられて
いる。このパワースイッチ2を押すことによりディスプ
レイモニター1の電源をオンの状態にすることができ
る。
【0020】パワースイッチ2を押してディスプレイモ
ニター1の電源がオンの状態になると、パワースイッチ
2の付近に設けられたLED3が点灯して電源がオンの
状態であることを表示する。このディスプレイモニター
1の電源がオンの状態で、リモートコントローラ5の操
作ボタン6を押すことによりリモコン発光部7からリモ
コン操作信号を発光する。
【0021】このリモコン操作信号をリモコン受光部4
が受光してディスプレイモニター1にリモコン操作信号
に対応した動作を実行させる。このとき、LED3は点
灯および消灯を早く繰り返して、リモコン受光部4がリ
モコン操作信号を受光した状態を表示する。ここで、リ
モートコントローラ5の操作ボタン6はディスプレイモ
ニター1のディスプレイに表示される映像の縦または横
のサイズの拡張または伸縮、映像の中心を縦または横に
移動するセンタリング、電子銃の集束の度合いを調整す
る縦または横のコンバージェンスの強弱、輝度を調整す
るブライトネスの強弱、明暗を調節するコントラストの
強弱、映像の回転をするローテーションの角度の大小の
いずれかを操作するものである。
【0022】上述した本発明のディスプレイモニターの
状態表示装置は、図3に示すように構成されている。デ
ィスプレイモニター1の内部にリモートコントローラ5
の操作ボタン6を押すことによりリモコン発光部7から
発光されたリモコン操作信号を受信するリモコン受光部
4を設ける。このリモコン受光部4で受光されたリモコ
ン操作信号はマイコン8に供給される。マイコン8はこ
のリモコン操作信号に基づいてディスプレイモニター1
に動作を実行させる。
【0023】ここで、マイコン8は8ビットで構成され
ているので、リモコン操作信号によるデータを「0」
ら「255」で処理することができる。このとき、マ
イコン8はこのデータが最小の「0」たは最大の「2
55」ときにLED3の点灯および消灯をゆっくり繰
り返してデータが最小または最大であることを表示す
る。この点灯および消灯の時間については、先に述べた
リモコン受光部4がリモコン操作信号を受光した状態を
表示する早く点灯および消灯を繰り返して表示するもの
よりゆっくり繰り返すように点灯および消灯の時間を長
くして、両者を区別できるようにする。
【0024】このように構成された本発明のディスプレ
イモニターの状態表示装置は、以下に示すような動作を
する。まずパワースイッチ2を押してディスプレイモニ
ター1の電源がオンの状態になると、LED3が連続し
て点灯して電源がオンの状態であることを表示する(図
1A)。次にリモコン受光部4がリモコン操作信号を受
光すると、LED3は点灯および消灯を早く繰り返し
て、リモコン受光部4がリモコン操作信号を受光した状
態を表示する(図1B)。さらにリモコン操作信号によ
るデータが最小の「0」たは最大の「255」とき
にLED3は点灯および消灯をゆっくり繰り返してデー
タが最小または最大であることを表示する(図1C)。
この例では、図1Bの状態と図1Cの状態とでLED3
の点灯および消灯の時間を1対4になるように設定して
いる。
【0025】上述のような3つの状態を示す本発明のデ
ィスプレイモニターの状態表示装置は、具体的には図4
に示すように動作する。まず図4Aに示す動作例では、
パワースイッチ2を押してディスプレイモニター1の電
源がオンの状態になると、LED3が連続して点灯して
電源がオンの状態であることを表示する。次にリモコン
受光部4がリモコン操作信号を受光すると、LED3は
点灯および消灯を早く繰り返して、リモコン受光部4が
リモコン操作信号を受光した状態を表示する。さらにリ
モコン操作信号によるデータが最小の「0」たは最大
の「255」ときにLED3は点灯および消灯をゆっ
くり繰り返してデータが最小または最大であることを表
示する。
【0026】このようにして、リモートコントローラ5
の操作ボタン6によりリモコン操作信号をディスプレイ
モニター1に供給しているときに、LED3が点灯およ
び消灯をゆっくり繰り返して表示したときには、この操
作信号によるデータが最大または最小である状態を表示
するので、操作者は最大または最小の状態に調整された
ことを知ることができる。
【0027】次に図4Bに示す動作例では、パワースイ
ッチ2を押してディスプレイモニター1の電源がオンの
状態になると、LED3が連続して点灯して電源がオン
の状態であることを表示する。ここでリモートコントロ
ーラ5が操作されていない場合に、ディスプレイモニタ
ー1の内部回路に故障があったときには、マイコン8は
この条件を判断してLED3の点灯および消灯をゆっく
り繰り返してディスプレイモニター1の内部回路に故障
があったことを表示する。これにより、リモートコント
ローラ5の操作ボタン6を操作しているか否かで、LE
D3のゆっくりした点灯および消灯を2つの状態の表示
に分けることができる。
【0028】上例によれば、単一のLED3だけでディ
スプレイモニター1の複数の状態を表示することがで
き、複数の状態が表示できるLED3の構成を簡単にす
ることができる。
【0029】また、上例によれば、リモコン操作信号は
縦または横のサイズの大小、縦または横のセンタリン
グ、縦または横のコンバージェンスの強弱、ブライトネ
スの強弱、コントラストの強弱、ローテーションの角度
の大小の操作を示す信号のいずれかであるので、この各
操作のいずれかについてリモートコントローラ5からの
リモコン操作信号に基づいてディスプレイモニター1が
操作されていることを表示することができる。
【0030】また、上例によれば、LED3は少なくと
もリモコン操作信号によるデータが最大値または最小値
に達した状態を表示するので、リモートコントローラ5
からの操作信号に基づいてディスプレイモニター1をこ
れ以上操作することができないことを表示することがで
きる。
【0031】また、上例によれば、LED3はリモート
コントローラ5からの操作を中止したときにディスプレ
イモニター1の回路不良を表示するので、リモートコン
トローラ5からの操作を中止したときにだけLED3は
ディスプレイモニター1の回路不良を表示することがで
きる。
【0032】また、上例によれば、LED3は点灯およ
び消灯の時間を替えてディスプレイモニター1の複数の
状態を表示するので、単一のLED3でディスプレイモ
ニター1の複数の状態を区別して表示することができ
る。
【0033】尚、上述の実施例は本発明の一例であり、
本発明の要旨を逸脱しない範囲でその他様々な構成が取
り得ることは勿論である。
【0034】
【発明の効果】
【0035】上述せる本発明によれば、単一の表示手段
だけでディスプレイモニターの複数の状態を点灯方法を
変えて表示することができ、複数の状態が表示できる表
示手段3の構成を簡単にすることができる。
【0036】上述せる本発明によれば、ディスプレイモ
ニターが電源オン状態のとき、表示手段を第1の態様で
連続して点灯させると共に、制御信号を受光部が受光し
たときであって、リモートコントローラからの制御信号
によるデータが最小値より大きく最大値より小さい値で
あるときは、表示手段を第2の態様で点灯および消灯を
比較的早く繰り返し、制御信号を受光部が受光したとき
であって、リモートコントローラからの制御信号による
データが最大値または最小値に達したとき、またはリモ
ートコントローラからの制御信号を受光部が受光しない
ときでディスプレイモニターの回路不良があったとき、
表示手段を第3の態様で点灯および消灯を比較的ゆっく
り繰り返すことができる。
【0037】
【0038】
【0039】また、上述せる本発明によれば、表示手段
は点灯および消灯の時間を替えてディスプレイモニター
の複数の状態を表示するので、単一の表示手段でディス
プレイモニターの複数の状態を区別して表示することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディスプレイモニターの状態表示装置
の一実施例の信号波形を示す図である。
【図2】本発明のディスプレイモニターの状態表示装置
の一実施例の外観図である。
【図3】本発明のディスプレイモニターの状態表示装置
の一実施例の構成図である。
【図4】本発明のディスプレイモニターの状態表示装置
の一実施例の信号波形により動作を説明する図である。
【符号の説明】
1 ディスプレイモニター 2 パワースイッチ 3 LED 4 リモコン受光部 5 リモートコントローラ 6 操作ボタン 7 リモコン発光部 8 マイコン
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04Q 9/00 - 9/16 H04N 17/04 G09G 5/00 510

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光部を有するリモートコントローラ
    と、 上記リモートコントローラの発光部からの制御信号を受
    光する受光部と、 上記受光部で受光した上記制御信号に基づいて映像の表
    示機能が制御されるディスプレイモニターと、 上記ディスプレイモニターの状態を表示する表示手段と
    を有し、 上記ディスプレイモニターが電源オン状態のとき、上記
    表示手段を第1の態様で点灯させると共に、上記リモートコントローラからの上記制御信号 を上記受
    光部が受光したときであって、上記制御信号に基づく上
    記映像の表示機能の制御データが最小値より大きく、最
    大値より小さい値であるときは、上記表示手段を第2の
    態様で点灯させ、上記リモートコントローラからの上記制御信号を上記受
    光部が受光したときであって、上記制御信号に基づく上
    記映像の表示機能の制御データが最小値または最大値に
    達したときは、上記表示手段を第3の態様で点灯させ、 上記リモートコントローラからの上記制御信号を上記受
    光部が受光していないときであって、上記ディスプレイ
    モニターの内部回路に故障があるときには上記表示手段
    を第3の態様で点灯させるようにした ことを特徴とする
    ディスプレイモニターの状態表示装置。
  2. 【請求項2】 上記表示手段の上記第1の態様は連続点
    灯であり、上記第2の態様はオンオフを繰り返す点滅点
    灯であり、上記第3の態様は上記第2の態様のオンオフ
    の周期より長い周期のオンオフを繰り返す点滅点灯であ
    ることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイモニ
    ターの状態表示装置。
JP20087193A 1993-08-12 1993-08-12 ディスプレイモニターの状態表示装置 Expired - Fee Related JP3163856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20087193A JP3163856B2 (ja) 1993-08-12 1993-08-12 ディスプレイモニターの状態表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20087193A JP3163856B2 (ja) 1993-08-12 1993-08-12 ディスプレイモニターの状態表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0759169A JPH0759169A (ja) 1995-03-03
JP3163856B2 true JP3163856B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=16431625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20087193A Expired - Fee Related JP3163856B2 (ja) 1993-08-12 1993-08-12 ディスプレイモニターの状態表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3163856B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0759169A (ja) 1995-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0376376B1 (en) Picture-in-picture television receiver control
US4751581A (en) Control system having a plurality of control command sources
JPH09135399A (ja) 画像表示装置及びパワーセーブモード表示方法
KR930007237A (ko) 텔레비젼 수상기
US20030117364A1 (en) Liquid crystal display device
CA2031072A1 (en) Multiple television receiver with teletext function
US20050017949A1 (en) Multiple electronic display remote control
US5173778A (en) Television receiver having simplified functional selection and functional adjustment control
JP3163856B2 (ja) ディスプレイモニターの状態表示装置
US5345278A (en) Contrast and brightness control for television receiver with teletext
JP2000041196A (ja) テレビジョン受像機
US20030214604A1 (en) Display system and method of controlling the same
JPH06350869A (ja) リモートコントロールシステム
JPH04318765A (ja) 遠隔制御装置
KR100487559B1 (ko) 리모트 컨트롤러에 의해서 제어되는 피아이피 디스플레이장치
KR100242149B1 (ko) Led/osd 표시절환기능 내장 tv
JPH07295497A (ja) マルチスキャンモニタの表示方法
JPH0965262A (ja) 投写型画像表示装置
JP2005136704A (ja) 表示制御装置およびテレビジョン装置
JPH07177489A (ja) 情報端末装置
JPH01106685A (ja) Avシステムのリモート制御方式
KR200343599Y1 (ko) 중앙음향영상제어시스템
JP2718464B2 (ja) テレビ受信機
JP3708927B2 (ja) テレビジョン受信装置
JPH05103376A (ja) 遠隔制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees