JP3163500B2 - 増粘組成物 - Google Patents

増粘組成物

Info

Publication number
JP3163500B2
JP3163500B2 JP50866892A JP50866892A JP3163500B2 JP 3163500 B2 JP3163500 B2 JP 3163500B2 JP 50866892 A JP50866892 A JP 50866892A JP 50866892 A JP50866892 A JP 50866892A JP 3163500 B2 JP3163500 B2 JP 3163500B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous composition
composition according
composition
alkali metal
peracid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50866892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06507160A (ja
Inventor
カーゲルマイアー,ソーニア
レーベル,クリストファー
ウイルソン,シャロン,レスリー
Original Assignee
ソルベイ インテロックス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソルベイ インテロックス リミテッド filed Critical ソルベイ インテロックス リミテッド
Publication of JPH06507160A publication Critical patent/JPH06507160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3163500B2 publication Critical patent/JP3163500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は増粘組成物、特に粘度を増大させた過酸素組
成物に関するものである。
最近、西ヨーロッパや北アメリカでは、産業界や一般
社会が近代生活において用いられる多くの物質の環境に
及ぼす影響について関心を強めてきている。これまで広
く使用されてきた物質の種類の1つに塩素およびそのオ
キシ塩素誘導体が含まれる。この種の化合物はある状況
のもとでは発癌性化合物を生成すると報告されており、
その結果として産業界は、なお存在する社会不安を和ら
げるために、かかる化合物の代替品または交換品を捜し
求めている。
別の種類の化合物として過酸素化合物があり、その中
で特に興味をひくものは−CO−OOHの部分を含む過酸で
ある。過酸化水素と同様に過酸は、環境問題研究家が目
下疑いを投げかけている塩素や活性塩素種と違って、そ
のままで又はその使用中の活性型で、酸素を発生すると
いう大きな利点をもっている。さらに、消毒、酸化、漂
白といった広範な目的(そのうちの多くは家庭内で直面
する)のために、過酸は過酸化水素よりも一般に有効で
ある。
多くの過酸はそれ自体が液体であるか、あるいは有利
に水溶液として作られている。かかる組成物は液体媒体
の処理や、該媒体中への添加に特に適しているが、液体
の組成物が接触個所から流れ去りやすいために固体表面
(特に水平でない表面)の処理にはあまり適していな
い。その結果、過酸の適用範囲を広げるために、あまり
易流動性でない過酸含有組成物を開発することが望まし
いだろう。
原理的には、液体の粘度を増大させる物質、つまり液
体に構造を付与する物質を添加することによって、液体
組成物をあまり易流動性でないようにすることができ
る。しかし、これまで他の液体の効果的な増粘剤であっ
た物質が、そのまま液体過酸または過酸溶液の粘度を増
大させるのに適するだろう、と予測するのは実際的でな
い。この困難性は、過酸を有効な酸化剤および漂白剤に
する過酸のまさにその性質から生じている。貯蔵中の増
粘剤との相互作用が過酸と増粘剤の相互分解をもたらす
ことがあり、そうなると増粘剤の効果がなくなるばかり
でなく、所望の仕事を行う過酸の能力も次第に低下す
る。この問題は特にそれ自体が液体であるかまたは溶解
した状態で存在する過酸の場合に生起することが認めら
れよう。さらに、過酸溶液の粘度を増大させようとする
際には別の重要な困難が生起する。過酸および対応する
カルボン酸(過酸はこれから誘導される)の存在が増粘
を著しく抑制する傾向にある。この困難性は、界面活性
剤や類似の物質が水溶液を増粘させる水性構造化機構と
過酸および/またはカルボン酸との干渉から生じると考
えられる。しかしながら、本発明は前記の考察または説
明の正確さに依存しないで、その代わりに、実際に証明
された結果に基づくことが理解されるであろう。
可溶性の過酸と比較すると、水性媒体中に粒状形態で
懸濁される実質的に不溶性の固体の過酸の場合には、こ
の問題がやや解消される。なぜなら、過酸と液体が異な
った物理的相(これは結果的にそれらの化学的相互作用
の程度を最小限に抑える)を形成し、そして溶解した過
酸種からの干渉の危険性が少なくなった状態で水相の増
粘が起こるからである。
他のいくつかの増粘剤は、最初にまたは短期間の貯蔵
の後に、非常に増粘した組成物をもたらすが、その粘度
がピークから急速に低下するという点でむしろ不安定な
組成物をもたらし得ることが理解されよう。陰イオン性
ポリアクリルアミドを用いる試験がこの部類に入る。
本発明の目的は、過酸素組成物の粘度を増大させるこ
とができる増粘物質を探し出して同定することにある。
好ましい態様の2番目の目的は、可溶性過酸組成物の粘
度を増大させることができる物質を同定し、これにより
貯蔵中に比較的安定している組成物を得ることにある。
本発明の別の態様の3番目の目的は、過酸素組成物の粘
度を増大させることができる物質を同定して、消毒およ
び/または洗浄目的のために非水平表面に適用し得る粘
稠な組成物をつくることにある。
本発明によれば、増粘剤が粘度を少なくとも100cPsに
増大させるのに十分な量のケイ酸アルカリ金属塩を含む
ことを特徴とする、該増粘剤と共に少なくとも部分的に
溶解している過酸素化合物を含有する水性組成物が提供
される。
本発明の増粘系を用いると、過酸素化合物が貯蔵中に
せいぜい受け入れられる程度にしか分解しない増粘され
た溶液を得ることが可能である。言い換えれば、本組成
物は物理的安定性と化学的安定性の両方を備えている。
本発明の増粘系は可溶性過酸の増粘に特に適してい
る。しかし、この増粘系は、可溶性過酸組成物よりも増
粘しやすい組成物を含めて、他の過酸素組成物の粘度を
増大させるためにも利用できることが理解されよう。多
くの態様において、過酸素化合物は有機化合物である。
かくして、例えば、この系は有機過酸化物、すなわちア
ルキル、シクロアルキルまたはアリール過酸化物、アシ
ル過酸化物、ペルオキシカーボネートおよび有機ヒドロ
ペルオキシドを含めて、−C−O−O−HまたはC−O
−O−C−部分を含む有機化合物、およびあまり溶けな
いかまたはそれ以上に難溶性のペルオキシ酸(例えば少
なくとも8個の炭素を含むもの)を含有する組成物に適
用される。
しかし、この系は、とりわけ、低分子量の脂肪族ペル
オキシ酸(例えば6個までの炭素原子を含むもの)を含
めた、可溶性過酸を含有する組成物に適用され、脂肪族
ペルオキシ酸の特に好ましい例としては過酢酸および過
プロピオン酸が含まれる。その他の例には過酪酸、過コ
ハク酸および過グルタル酸が含まれる。本組成物は、ま
た、可溶性の芳香族ペルオキシ酸、例えばモノ過フタル
酸やスルホ過安息香酸を含んでいてもよい。所望によ
り、過酸の混合物も利用できる。
過酸のような過酸素化合物は、広範な濃度で、例えば
約40%までの濃度で存在することができる。任意の成分
に関して、特に指示しない限り、本明細書中の%は組成
物の総重量に基づいた重量によるものである。下限は使
用者の考え次第であるが、一般には約0.1%より低くは
ない。本発明は、特に、低濃度の活性過酸素化合物を含
有する組成物、例えば硬い表面、とりわけ水平でない表
面への洗浄および/または消毒目的での適用を意図され
ている組成物をすぐ使えるようにするために適用され
る。このような希薄な組成物は一般に0.25〜約5重量%
の有機過酸素化合物、好ましくは過酸、例えば過酢酸を
含有し、多くの実施態様では、過酸素化合物の含有量が
約0.5〜2%となるだろう。かかる組成物は、例えば組
成物の約1〜12%、多くの態様では3〜10%を占める、
かなりの濃度の過酸化水素を含みうることが理解されよ
う。
過酸組成物、特に脂肪族過酸を含むものは、多くの場
合、対応する脂肪族カルボン酸を過酸化水素の水溶液で
酸化することにより有利に誘導され、しばしば残量のカ
ルボン酸と過酸化水素の両方を含むだろう。かくして、
この組成物は40%までの対応するカルボン酸と40%まで
の過酸化水素を、通常は最少含有量20%の水と共に含む
ことができる。しかしながら、希薄過酸溶液では、カル
ボン酸の濃度と過酸化水素の濃度はそれぞれ約1〜12%
の範囲で選ばれる傾向がある。カルボン酸と過カルボン
酸の総濃度はしばしば3〜20%であり、多くの場合3〜
15%である。過酸化水素の濃度は7%より高くならない
ように制限することが往々にして有利である。多くの好
ましい組成物では、カルボン酸、過カルボン酸および過
酸化水素の平衡量が存在する。
本発明の増粘系はケイ酸のアルカリ金属塩を含んでい
る。用いるケイ酸塩の量は、どのくらい粘稠な組成物を
希望するのかによって決まる。ケイ酸塩の濃度を相応に
調整することにより、いろいろな組成物を得ることが可
能である。一方の極端では、この組成物は流れやすい状
態のままであるが、ケイ酸塩無添加の対応する組成物よ
りも明らかにより粘稠である。反対の極端では、この組
成物はゲル化されて、事実上固体の製品として形成され
る。ケイ酸塩の濃度は、粘度が約300cPsまたはそれ以上
の組成物を得るために、少なくとも2重量%の範囲で選
ばれる傾向がある。多くの態様では、その濃度が6重量
%より高くない。
ケイ酸塩は、通常、経済的なコストで広い地域で入手
できるという理由のためケイ酸ナトリウムであるが、カ
リウムまたはリチウムのような他のケイ酸塩も全部ある
いは一部のケイ酸ナトリウムの代わりに使用することが
できる。
ケイ酸のアルカリ金属塩は、一般に、次式(M2O).
(SiO2で表され、ここでMはアルカリ金属を表し、
mはアルカリ金属酸化物(例えばソーダ)対シリカのモ
ル比を表す。ケイ酸塩はm=約1〜4の範囲で得られ
る。特に効果的な結果がm=2の領域で得られた。組成
物の粘度はある程度アルカリ金属酸化物対シリカのモル
比に依存することが理解されよう。同じ濃度のケイ酸ア
ルカリ金属塩を導入する場合は、モル比mが増加するに
つれて粘度が低下する傾向にある。
ケイ酸アルカリ金属塩は比較的純度の高いもの、特に
遷移金属の過度の残留物により汚染されていないサンプ
ルを選ぶことが望ましい。そうすることによって、過酸
素化合物の安定性を維持することができる。例えば、過
酸組成物の粘度を高める場合は、約20ppm以下の鉄含有
量として供給されたケイ酸塩、またはそのように精製さ
れたケイ酸塩を使用することが好ましいとわかった。し
かし、当然のことながら、過酸素化合物の分解を促進す
ると思われる汚染金属イオンが存在すると予測される場
合は、以下で述べるようなキレート化安定剤を1種また
はそれ以上添加することが望ましい。
本発明の第二の側面によれば、過酸素化合物を含む水
性組成物に効果的な量のケイ酸アルカリ金属塩を導入
し、この混合物を攪拌することによる増粘組成物の調製
方法が提供される。
ケイ酸塩は、ケイ酸塩と過酸素化合物溶液との均質分
散および混合を促進するために、水溶液の形で、好まし
くは濃厚から飽和までの(例えば約30〜50重量%のケイ
酸アルカリ金属塩を含む)溶液として、組成物中に都合
よく導入される。固体のケイ酸塩の直接導入は勧められ
ない。
この組成物の物理的状態は、1種またはそれ以上の粘
度調整剤の存在によっても変更し得る。そうすることに
よって、流動する組成物の能力を、少なくともある程
度、微調整することが可能である。
組成物のpHは、貯蔵中に増粘組成物が到達する粘度に
対し、また本発明において増粘が起こる速度に対し影響
を及ぼす別の要因である。特に、増粘が起こるように促
すために、およそ少なくとも1のpHを用いることが好ま
しく、実際にはpHは通常約4.5よりも高くない。傾向の
概括的表現として、溶液のpHが高くなるにつれて増粘が
次第に速くなりかつ達成しやすくなる。組成物の好まし
いpH範囲は約3〜4.5である。都合のよいことに、希薄
な過酢酸組成物のような多くの組成物は更なる調整を行
わずに当該範囲を達成する。
本発明の増粘組成物は、すぐに最大粘度に到達するの
ではなく、むしろある期間にわたって粘度を増大させる
傾向にあることが理解されるであろう。有利にも、この
ことは、増粘系の導入後かなりの期間にわたり、慣用の
びん詰めまたは液体輸送装置を使うことにより、まだこ
の組成物を容易に取り扱えることを意味している。
本組成物は、増粘製品の化学的安定性を高めるよう
に、過酸および/または過酸化水素のための安定剤を1
種またはそれ以上含むことができる。ペルオキシ化合物
用の既知の安定剤にはアミノポリカルボン酸、例えばED
TAおよびDTPA、またはN−複素環式芳香族カルボン酸、
例えばキノリン酸、ピコリン酸およびジピコリン酸が含
まれる。特に効果的な安定剤は有機ポリホスホン酸であ
り、ヒドロキシエチリデン−ジホスホン酸およびアミノ
ポリメチレンホスホン酸を含む。後者はしばしば一般
式:X2N−(−CHR−CHR−NX−)n−NX2を満たし、ここ
でXは−CH2−PO3H2を表し、RはHを表すか、2個のR
置換基が一緒になってシクロヘキサン環を完成し、そし
てnは1〜3の整数である。この式の例としてはエチレ
ンジアミンテトラ−(メチレンホスホン酸)、ジエチレ
ントリアミンペンタ−(メチレンホスホン酸)およびシ
クロヘキサンジアミンテトラ−(メチレンホスホン酸)
が含まれる。
前記の成分のほかに、本組成物は、1種以上の界面活
性剤、例えばアミンオキシド、さらに/または、1種以
上の香料および/または染料、好ましくは少なくとも部
分的に耐酸化性に基づいて選ばれたもの、を含んでいて
もよい。
本発明の組成物は、本質的に水と過酸素化合物を含有
する水性前駆体組成物(例えば、残量の対応カルボン酸
と過酸化水素を含んでいてもよい過酸の水溶液)に、所
定の量のケイ酸アルカリ金属塩を、好ましくは濃厚水溶
液として、導入し、得られた混合物を攪拌して、混合物
に増粘剤を実質的に均質に分配させることにより作るこ
とができる。導入されるケイ酸塩溶液は30%(w/w)以
上で飽和溶液までの濃度であることが好ましい。
望ましくは、溶液のpHを測定し、当該溶液の酸性が不
十分な場合は無機酸を、当該溶液の酸性が強すぎる場合
はアルカリを、適宜選択して導入することにより、必要
に応じて、溶液のpHを調整する。この方法はどのような
適切な温度で行ってもよく、例えば一般には10〜35℃の
範囲にある周囲温度で行われる。また、増粘剤をすみや
かに分配させるために、混合物を最高50℃くらいまで穏
やかに加熱してもよく、その後混合物を周囲温度へ冷却
する。
本発明組成物の一部、特に約200、好ましくは約250か
ら600cPsの範囲の粘度を有するものは、消毒および洗浄
を望まれる表面(例えば水平でない表面)への家庭での
使用を目的としており、それにより過酸素化合物(特に
過酸)の殺菌特性と洗剤の洗浄特性が利用される。固体
の過酸素組成物は粒状または顆粒状の洗浄もしくは消毒
組成物中に添加されるか、ブロックまたはバー中に分散
される。このようなブロックまたはバーは、過酸素化合
物の組成物と例えば水洗式トイレの水のような液体媒体
との接触の程度を調節し、遅らせることのできる、例え
ばワックス、天然または合成ポリマー、きわめて難溶性
の脂肪族カルボン酸もしくは難溶性の誘導体および/ま
たはこれらの混合物のような物質を含むこともできる。
従って、本発明の第三の側面は、本発明組成物を硬い
表面に適用し、少なくともいくらかの消毒が生じるまで
接触を保っておくことにより消毒および洗浄するため
の、前記の本発明組成物の使用から成っている。
本発明組成物は慣用手段を用いて適用することがで
き、この組成物の物理的状態、とりわけそれが粘稠な流
れる液体であるかゲルであるかが考慮されよう。かくし
て、最も単純には、布やスポンジのような分配器具の上
に組成物を注ぐかまたは塗りつけ、表面を横切って分配
器具を通過させることにより、組成物が受容表面に適用
される。また、流れるほど十分に低い粘度を有する組成
物は、例えば変形しうる弾性貯蔵容器を絞ることによ
り、受容表面上に分配ノズルから直接適用される。ゲル
の形の組成物はへらや同様の器具により、あるいは先に
示したように宿主組成物またはブロック中に配合するこ
とにより適用される。
本組成物が適用され得る表面はしばしば家庭内(特に
台所)と微生物が存在する他の場所である。適当な受容
表面は、一般に、木材、ガラス、セラミック、プラスチ
ック積層板および金属で作られており、作業面、洗面
台、管機構、壁、床、そして特に便器が含まれる。しか
し、感染の可能性がある同様の表面は、事業用の台所、
食品加工装置または容器、ビール醸造所または蒸留酒製
造所の容器、病院、動物または家禽飼育施設、温室また
は衛生条件の維持が重要な他の領域といった家庭以外の
場所にも存在することが理解されよう。本発明はこのよ
うな家庭以外の場所での本発明組成物の使用を含むもの
である。
本組成物は、その後、場合により布、スポンジまたは
同様の物品を使って行われる水洗いにより、表面から取
り除かれる。
ゲル化組成物の別の用途は、それをブロックに成形
し、そしてそれをそのままで又は透過性容器内で、消毒
が望まれる液体媒体(例えばプロセス水、工業用循環
水、家庭的にはトイレの供給水)中に浮遊させることで
ある。
本発明を一般的に説明してきたので、その具体的な態
様についてより詳細に単なる例示として説明することに
する。
実施例で用いるために、SiO2:Na2Oのモル比が2:1のケ
イ酸ナトリウム粉末(クリスタルCパウダーという商標
名でジョセフ・クロスフィールド(Joseph Crossfiel
d)から入手可能)を40%の濃度に溶解して、ケイ酸塩
溶液のバッチを調製した。この溶液は分析により10ppm
未満のFeを含んでいた。
実施例1 この実施例では、実験室の周囲温度(約22℃)で、前
記のケイ酸塩溶液(5g)と商標名デクエスト(DEQUES
T)グレード2010のもとに入手できるヒドロキシエチリ
デンジホスホン酸(100ppm)を、過酢酸(1%)、酢酸
(9%)、過酸化水素(6%)、残部の水を含むと分析
されたインテロックス・ケミカルズ(Interox Chemical
s)から入手できる過酢酸の溶液(100g)に攪拌しなが
ら加えて、増粘した過酸組成物を調製した。得られた組
成物は約3.5のpHを有し、貯蔵中に約pH3.3に低下した。
16週間後、この組成物の粘度は、ブルックフィールド・
シンクロエレクトリック粘度計で測定して400cPsであっ
た。この組成物の有効酸素(Avox)は、製造時と16週間
の貯蔵後に22℃で通常の硫酸セリウム(IV)/チオ硫酸
ナトリウム法を使って測定した。これら2つの分析値を
比較することにより、この組成物はそのAvoxの69%を保
持していることがわかった。
実施例2 この実施例では、実施例1を繰り返したが、7gのケイ
酸ナトリウム溶液を用いた。得られた組成物は3.5のpH
を有し、20日間の貯蔵後にpH4に上昇し、12日後の粘度
が約1500cPsであった。この組成物は22℃で20週間貯蔵
している間に凝固するようになり、その時までそのAvox
の86%を保持していた。
実施例3 この実施例では、実施例1を繰り返したが、13gのケ
イ酸ナトリウム溶液を用いた。得られた組成物は3.9のp
Hを有し、20日間貯蔵した後にpH4.0に上昇し、16週間後
の粘度が80,000cPsを越えていた。この組成物は22℃で1
6週間貯蔵した後にそのAvoxの47%を保持していた。
実施例4 この実施例では、実施例4を繰り返したが、さらに濃
硫酸1.2mlを用いた。得られた組成物は1.2のpHを有し、
16週間後の粘度が約1400cPsであった。この組成物は22
℃で16週間貯蔵した後にそのAvoxの74%を保持してい
た。
実施例5 この実施例では、実施例3を繰り返したが、さらにス
テパン(Stepan)からステパンクアット(STEPANQUAT)
Fという商標名で入手できるメト硫酸アルキルアンモニ
ウム(2g)を加えた。得られた組成物は22℃で16週間貯
蔵した後に22,000cPsの粘度を有し、そのAvoxの99%を
保持していた。
実施例6 この実施例では、実施例3を繰り返したが、さらにア
ミンオキシド(2g)を加えた。22℃で16週間貯蔵した後
に、この組成物は3000cPsの粘度を有し、そのAvoxの72
%を保持していた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 レーベル,クリストファー イギリス国 チェシャー ダブリューエ イ5 3ビィジェイ ウオリントン グ レイト サンキー ウイルモット アベ ニュー 28 (72)発明者 ウイルソン,シャロン,レスリー イギリス国 チェシャー ダブリューエ イ5 5ワイビィ ウオリントン コー ランズ リッジボーン クローズ 14 (56)参考文献 特開 昭59−226099(JP,A) 特開 昭60−23496(JP,A) 特開 昭62−79296(JP,A) 特開 平3−210399(JP,A) 特表 平2−502025(JP,A) 特表 平5−502908(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01N 37/16

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】増粘剤、溶解している過酸素化合物、及び
    過酸化水素、を含有する水性組成物であって、前記増粘
    剤が粘度を少なくとも100cPsに増大させるのに十分な量
    のケイ酸アルカリ金属塩を含み、過酸素化合物が酸性溶
    液状態の過酸である水性組成物。
  2. 【請求項2】過酸が過酢酸である前項に記載の水性組成
    物。
  3. 【請求項3】0.25〜5重量/重量%の過酸を含有する前
    記いづれかの項に記載の水性組成物。
  4. 【請求項4】それぞれ1〜12重量/重量%の範囲で選ば
    れる量のカルボン酸と過酸化水素を含有する前記いづれ
    かの項に記載の水性組成物。
  5. 【請求項5】過酸とカルボン酸の合計比率が3〜15%の
    範囲である前記いづれかの項に記載の水性組成物。
  6. 【請求項6】ケイ酸アルカリ金属塩が式(M2O)・(SiO
    2である前記いづれかの項に記載の水性組成物。
  7. 【請求項7】用いるケイ酸アルカリ金属塩の量が組成物
    の2〜6重量/重量%の範囲で選ばれる前記いづれかの
    項に記載の水性組成物。
  8. 【請求項8】ケイ酸アルカリ金属塩がケイ酸ナトリウム
    である前記いづれかの項に記載の水性組成物。
  9. 【請求項9】用いるケイ酸塩がFeとして計算して20ppm
    以下の鉄不純物含有量を有する前記いづれかの項に記載
    の水性組成物。
  10. 【請求項10】増粘した後の組成物がpH3〜4.5の範囲の
    pHを有する前記いづれかの項に記載の水性組成物。
  11. 【請求項11】貯蔵後に250〜600cPsの粘度を得るのに
    十分なケイ酸アルカリ金属塩を用いる前記いづれかの項
    に記載の水性組成物。
  12. 【請求項12】前記組成物を凝固させるのに十分なケイ
    酸アルカリ金属塩を用いる前記いづれかの項に記載の水
    性組成物。
  13. 【請求項13】メト硫酸アルキルアンモニウムをさらに
    含有する前記いづれかの項に記載の水性組成物。
  14. 【請求項14】過酸素化合物の安定剤を含有する前記い
    づれかの項に記載の水性組成物。
  15. 【請求項15】増粘剤、溶解している過酸素化合物、及
    び過酸化水素、を含有する水性組成物であって、前記増
    粘剤が粘度を少なくとも100cPsに増大させるのに十分な
    量のケイ酸アルカリ金属塩を含み、過酸素化合物が酸性
    溶液状態の過酸である水性組成物の消毒剤としての使
    用。
  16. 【請求項16】前記水性組成物と接触される消毒される
    表面が硬い表面である請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】前記硬い表面が水平でない請求項16記載
    の方法。
  18. 【請求項18】第4級アンモニウムメトサルフェートよ
    りなる過酢酸組成物を含む前記いづれかの項に記載の水
    性組成物。
JP50866892A 1991-05-08 1992-05-06 増粘組成物 Expired - Fee Related JP3163500B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9109928.3 1991-05-08
GB919109928A GB9109928D0 (en) 1991-05-08 1991-05-08 Thickened compositions
PCT/GB1992/000820 WO1992019287A1 (en) 1991-05-08 1992-05-06 Thickened compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06507160A JPH06507160A (ja) 1994-08-11
JP3163500B2 true JP3163500B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=10694627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50866892A Expired - Fee Related JP3163500B2 (ja) 1991-05-08 1992-05-06 増粘組成物

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0583293A1 (ja)
JP (1) JP3163500B2 (ja)
AR (1) AR245208A1 (ja)
AU (2) AU664548B2 (ja)
BR (1) BR9205982A (ja)
CA (1) CA2102597A1 (ja)
GB (1) GB9109928D0 (ja)
WO (1) WO1992019287A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5407685A (en) * 1986-02-06 1995-04-18 Steris Corporation Controlled oxygen/anti-microbial release films
GB9109928D0 (en) * 1991-05-08 1991-07-03 Interox Chemicals Ltd Thickened compositions
SE506880C2 (sv) * 1992-07-01 1998-02-23 Betzdearborn Inc Steriliseringsförfarande och komposition
GB9219465D0 (en) * 1992-09-15 1992-10-28 Solvay Interox Ltd Microbicidal compositions and methods
GB9425881D0 (en) * 1994-12-21 1995-02-22 Solvay Interox Ltd Thickened peracid compositions
GB9425882D0 (en) * 1994-12-21 1995-02-22 Solvay Interox Ltd Thickened peracid compositions
DE19501744A1 (de) * 1995-01-23 1996-07-25 Solvay Interox Gmbh Oxidierende schichtbildende Zusammensetzung
US5830852A (en) * 1995-12-19 1998-11-03 Cobra Therapeutics, Ltd. Compositions for insulin-receptor mediated nucleic acid delivery
DE19618674A1 (de) * 1996-05-09 1997-11-13 Solvay Interox Gmbh Kit zur Behandlung von polymeren Materialien mit Schimmelpilz-bedingten Beeinträchtigungen
MXPA01000830A (es) 1998-07-21 2002-06-04 Cobra Therapeutics Ltd Un polinucleotido que comprende un elemento de abertura ubiculo de cromatina.
DE19962342A1 (de) * 1999-12-23 2001-07-12 Henkel Ecolab Gmbh & Co Ohg Persäuren mit guter Haftung auf Oberflächen
US6506417B1 (en) * 2001-06-28 2003-01-14 Fmc Technologies, Inc. Composition and process for reducing bacterial citrus canker organisms
US7071152B2 (en) * 2003-05-30 2006-07-04 Steris Inc. Cleaning and decontamination formula for surfaces contaminated with prion-infected material
US7431775B2 (en) 2004-04-08 2008-10-07 Arkema Inc. Liquid detergent formulation with hydrogen peroxide
US7169237B2 (en) 2004-04-08 2007-01-30 Arkema Inc. Stabilization of alkaline hydrogen peroxide
US7045493B2 (en) 2004-07-09 2006-05-16 Arkema Inc. Stabilized thickened hydrogen peroxide containing compositions
KR20140023871A (ko) 2010-10-22 2014-02-27 어그리-네오 인코포레이티드 생육 중인 식물 내 및 상의 병원균 구제를 위한 과아세트산 및 적어도 하나의 sar 인듀서의 상승 활성
CA2975631C (en) 2015-02-19 2024-02-20 Agri-Neo Inc. Composition of peracetic acid and at least one organic fungicide for the control of pathogens in and onto growing plants
AU2015390857A1 (en) * 2015-04-09 2017-08-17 Ecolab Usa Inc. Aqueous cleaning composition for cleaning and disinfecting hard surfaces

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4655781A (en) * 1984-07-02 1987-04-07 The Clorox Company Stable bleaching compositions
US4800036A (en) * 1985-05-06 1989-01-24 The Dow Chemical Company Aqueous bleach compositions thickened with a viscoelastic surfactant
DE3709347A1 (de) * 1987-03-21 1988-10-06 Degussa Peroxycarbonsaeure enthaltende waessrige bleichmittelsuspensionen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
EP0429124A1 (en) * 1989-11-21 1991-05-29 The Procter & Gamble Company Chlorine-free liquid automatic dishwashing compositions
GB9109928D0 (en) * 1991-05-08 1991-07-03 Interox Chemicals Ltd Thickened compositions

Also Published As

Publication number Publication date
CA2102597A1 (en) 1992-11-09
EP0583293A1 (en) 1994-02-23
BR9205982A (pt) 1994-08-02
AU1665592A (en) 1992-12-21
GB9109928D0 (en) 1991-07-03
AU692667B2 (en) 1998-06-11
AU4568996A (en) 1996-05-09
WO1992019287A1 (en) 1992-11-12
JPH06507160A (ja) 1994-08-11
AU664548B2 (en) 1995-11-23
AR245208A1 (es) 1993-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3163500B2 (ja) 増粘組成物
EP0799298B2 (en) Thickened peracid compositions
US6080712A (en) Thickened peracid compositions
GB2255507A (en) Thickened peroxygen compound containing compositions
US5733474A (en) Thickened aqueous peracid compositions
JPH06501913A (ja) 防食性殺菌剤
NZ244750A (en) Disinfectant compositions containing a lower aliphatic peracid, a hydrogen peroxide stabilizer, and a corrosion inhibitor in an aqueous solution
JP2005154551A (ja) 除菌洗浄剤組成物
US5645648A (en) Process for cleaning and disinfecting devices in the brewing industry
US4898681A (en) Hypochlorite distinfectant stabilized with calcium chelant
EP1874913B1 (en) Aqueous liquid bleach compositions
WO2004089089A1 (ja) 殺菌剤製造用組成物および有機過酸の製造方法
GB1571357A (en) Storable solid compositions for dilution with water to form aqueous peracid solutions
JPH0327304A (ja) 消毒剤濃厚液
AU668900B2 (en) Alkaline hydrogen peroxide composition
JPH07119436B2 (ja) 洗浄剤組成物
CA3108085A1 (en) Stabilized peroxyacid solutions
JP2994439B2 (ja) 漂白剤組成物
US20230189813A1 (en) Disinfectant and protective composition for textiles or similar
AU2017384299A1 (en) Process for the manufacture of an aqueous composition suitable for physical foaming
JPH01190795A (ja) 洗浄漂白剤組成物
MXPA97004644A (en) Peracid compositions espe
CA2126202A1 (en) Alkaline hydrogen peroxide formulation

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees