JP3160629B2 - 駐輪装置 - Google Patents

駐輪装置

Info

Publication number
JP3160629B2
JP3160629B2 JP10689098A JP10689098A JP3160629B2 JP 3160629 B2 JP3160629 B2 JP 3160629B2 JP 10689098 A JP10689098 A JP 10689098A JP 10689098 A JP10689098 A JP 10689098A JP 3160629 B2 JP3160629 B2 JP 3160629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bicycle parking
bicycle
conveyor
row
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10689098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11256859A (ja
Inventor
裕弘 上原
Original Assignee
裕弘 上原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 裕弘 上原 filed Critical 裕弘 上原
Priority to JP10689098A priority Critical patent/JP3160629B2/ja
Publication of JPH11256859A publication Critical patent/JPH11256859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3160629B2 publication Critical patent/JP3160629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は都市部及び郊外を問わ
ず、可能な限り自動車の使用を限定し健康的に毎日の生
活用品ショッピングならびに所要等に自転車の多用を促
すため密度の高い駐輪設備の提供にある。
【0002】
【背景技術及び課題】このような社会状況の中で、公知
の公私設駐輪場には幾つかの問題点が存在する。私設の
場合は狭隘な平面的な場所が多く、また管理不備等によ
る事故の多発が見られ、公設の場合にも折角の設置場所
であるにも拘らず駐輪密度を向上させるための工夫が見
られず、単に平面的な配置で建屋を二階建にする程度
で、そのため二階駐輪は自転車を押し上げて登坂しなけ
ればならず、また一部に二層駐輪が見られるが、この場
合には上層の駐輪枠を下層の自転車越しに手前に引出
し、斜向させた状態で搭載の際には先ず自転車後部を持
ち上げて乍ら前輪を枠に載せ、しかる後塔載自転車とも
駐輪枠を持ち上げて水平位置まで押し上げる作業を要
し、とても婦女子・年少者・老人等には無理な難点が多
い。
【0003】
【課題を解決する手段】本発明は上述した背景と課題を
解決し、なお駐輪建屋を簡素にすませる為駐輪密度を高
め総ての駐輪作業を同一平面(地上)で行えるように次
ぎの如くしたものである。据付架台の左右両側面に配設
したコンベア複列チェンの複数箇所に、回動自在に定ピ
ッチで懸吊装着した駐輪台の各箇に自転車を搭載する駐
輪装置に関し、搭載自転車の前・後輪の保持手段を有す
る駐輪台がコンベア複列チェンによる間欠割出運転中の
過搖動を防止するための制動限用案内手段と、最下端床
面に持来した駐輪台一基を、コンベア複列チェンの隊列
から解放するための、懸吊片受の回転手段と、回動させ
た懸吊片を前記懸吊片から挾持腕を介して連結を解除し
抜き出した駐輪台を、駐輪自転車の装脱位置まで引出す
移動手段と、コンベア複列チェンを前記据付架台の両側
の左右各か一方に間欠運動を選択するための手段と駆動
集中管理手段とを備えたことを特徴とする駐輪装置。
【0004】
【作 用】かかる構成を有する本発明によれば、先す集
中管理により搭載自転車が▲L▼▲R▼各れの側の駐輪
台に駐輪されているかを選択指示した後、駐輪台番号を
指示しコンベア複列チェンを間欠駆動して図1に示す▲
I▼に目的の駐輪台を持来し駆動を停止する。ここでコ
ンベア複列チェンのフランジ部に固着した取付板に、回
道自在に▲鋏▼め止めされた前記懸吊片受の外周歯部
に、
【0005】当接噛み合うように回動用ユニットを原点
から下降させるが、この回転用ユニットの先端のピニオ
ン歯車はアイドル歯車を介して駆動歯車をモータ駆動
し、前記懸吊片受を90°回転させることにより前記チ
ェンコンベアとの連結を解除し、また回動ユニットは駐
輪台が搭載自転車の装脱を図1に示す▲II▼の位置で
終了し、再び▲I▼の位置に戻るまで付勢維持し▲I▼
の位置に戻った駐輪台の懸吊片が、
【0006】前記懸吊片受に再び連結、挿嵌されたら再
び前記先端ピニオン歯車を90°駆動させ前記懸吊片受
外周歯部との噛合を解き原点に戻す。回転ユニット本体
は側部のラックギヤをラックピニオン歯車でモータ駆動
しており、前記懸吊片受が90°回動され、懸吊片が抜
き出し可能の時点で▲I▼〜▲II▼の間の移動は引出
しユニットによって、
【0007】前記懸吊片の構成部分である軸部が駐輪台
のハウジングベアリングを介して保持されているため回
動可能であり、駐輪台は懸吊姿勢不変であり軸部のみが
90°回動した状態の懸吊片軸部を把握するため、原位
置に待機していた挾持腕を▲I▼の位置まで移動させて
行う。この移動は引出しユニットを固着した引出し用チ
ェンを引出方向と逆方向に駆動して行う。
【0008】前記懸吊片軸部を前記挾持腕で把握した
ら、引出し用チェンを引出し方向に駆動し原点を通過し
て▲II▼の位置まで引き出すが、この際の駐輪台の重
量は前記据付架台の基板上に配設した複数のフリーベア
リングによって負荷しており▲II▼の位置で駐輪台が
停止したら、駐輪者は搭載自転車の先づ前輪を支える可
動柵を手前に倒した後、
【0009】後輪を若干持ち上げて長溝孔から外して脱
外させる。駐輪台には前・後輪保持用の長溝孔があり搭
載装着の際には、前輪を長溝孔に埋設したら後輪を若干
持ち上げて長溝孔のほぼ中央部に配設の押へ具にタイヤ
を載せることにより、前記押へ具の二又金具の一方を押
へることによって他方によってタイヤリム部を押へ込
む。この押へ具は後輪を持上げることによって、
【0010】ばね圧で自動復帰する。こうして前・後輪
を長溝孔に埋設したら更に前輪の可動柵を起立させて駐
輪が終わる。集中管理の場合この可動柵の倒・起立信号
で、次動作である駐輪台を▲I▼の位置に戻し前記懸吊
片を再び懸吊片受に挿嵌結合で、付勢維持の前記懸吊片
受を90°回動させたら回動ユニットは原点に復帰させ
る。次に駐輪台は前記コンベア複列チェンの隊列に復帰
集中管理に移る。
【0011】
【実施例】以下本発明の実施例を図に基づき説明する。
図1は実施例の全体斜視図であるが、ここで示す各部の
番号は図2以下の各図で詳細に示すため、番号順は不揃
いである。図2〈a〉は側面図〈b〉は正面図で二点鎖
線で示す、据付架台1は外形を示すのみで図の混雑を避
けるため構造的には省略、また本実施例は一部を除き左
右両側は対称である。
【0012】据付架台1は基板1′補強板1″に主構成
され各部は溶着されており、駐輪台2は図6に示すよう
にハウジング3に嵌着固定され、ベアリング17を介し
て外輪はキャップ19により、内輪は懸吊片16の段付
軸部16′に嵌合され共に固定している。またハウジン
グ3の外形部に固着の腕板12には先端にローラ13が
回転自在に軸支されている。
【0013】ローラ13は図4に示すように制動限用案
内レール9に遊嵌案内され、駐輪台2が間欠運転中の過
搖動を防止するもので、コンベア複列チェン10と相対
的な距離を保つように据付架台1に配設されており、図
1の▲I▼の位置のみ▲II▼の方向に開口されてい
る。コンベア複列チェン10は図1、図2、図4、図
9、図10〈a〉に示すように据付架台1に、
【0014】張設され4個のスプロケット14は回転自
在に支持軸15によって軸支され、据付架台1の上下端
の水平張設部分のみ張間の中央部を図10〈b〉に示す
ように、アイドラー11によって支えている。図8は懸
吊片16と懸吊受20の組み合わせ関係を説明する斜視
図で、一側を垂直線に対して平行で他側が勾配を形成す
る懸吊片16は段付軸部16′と一体である。
【0015】一方懸吊片受20は図7にも示すように、
前記懸吊片16に見合う形状の凹部21が形成され、駐
輪台2の重量を垂直方向に支えており、また懸吊片受2
0の外周には歯部22が形成され更に端部にはメス嵌合
部20′と▲鋏▼め軸部23を有し、前記懸吊片受20
のメス嵌合部に見合オス嵌合部をもつ取付板24の中心
部は▲鋏▼め孔25があり、
【0016】▲鋏▼め軸部23を取付板24に対して回
動可能に▲鋏▼めてある。この取付板24はコンベア複
列チェン10のフランジ部10′とタップ孔26をボト
ル27によって固着され、駐輪台2には図1、図3、図
5、図6に示すように、搭載自転車8の前・後輪のほぼ
中央のタイヤ中心に見合う位置にそれぞれ長溝孔4が駐
輪台2の上板に設けてある。
【0017】図3は自転車8の後輪を長溝孔4の押し具
6にタイヤを若干持ち上げた状態を示す斜視図で、回動
自在に軸支された図示のような二又金具6′の一方がほ
ぼ水平状態を保つようトーションばねで付勢された状態
で、矢印88の方向にタイヤを下ろすことによる重力で
▲V▼から▲VI▼の状態になり前記二又金具6′の他
方がタイヤリム部を押え込む。
【0018】図5は自転車8の前輪を支える可動柵5の
斜視図で、5′の状態に▲IV▼〜▲III▼の状態に
矢印91のように起立させる。駐輪台2に固着した軸金
具31の両端軸部301に回動自在に遊嵌した可動柵5
は、ピン28と軸端30の間に引張りばね29によって
前倒・起立の両側に規正しており、各れもばね圧に杭し
て駐輪者が操作する。
【0019】図9はコンベア複列チェン10を張設する
図2C〜C断面図で、スプロケット14は前記据付台1
の中央軸受32と両側軸受33により軸34・35回転
自在に支承し、前記スプロケット14はこの両軸に固着
され更に▲L▼側▲R▼側共に駆動スプロケット36を
固着している。この両軸を駆動するチェン37は補助ブ
ラケット42に回転自在に軸支される駆動軸41に、
【0020】固着の減速スプロケット48及び▲L▼及
び▲R▼両側に、前記駆動軸42に、ベアリング39を
介して軸方向に拘束され、回転自在に軸支された噛合歯
付スプロケット38が配設され、駆動軸42にキー4
0′を介して回転方向に拘束され軸方向に遊動可能で駆
動軸42と同調回転する歯付クラッチ40は、その外周
凹溝部に遊嵌当接するローラ43を回転自在に軸43′
で軸支する、
【0021】操作レバー44によって操作するが、2本
の操作レバー44は支点ブラケット46に回動自在に軸
支され、その他端はタンバックル47により連結され、
その一本の中間点に回転自在に軸支したカム当たりロー
ラを、カムドラム45によって操作する。取付座50は
前記据付架台1に取付けられ、減速機51′にカムドラ
ム45を固着しモータ51によって駆動割出す。
【0022】前記減速スプロケット48は、チェン49
を介して起動スプロケット52′は主減速機52に軸支
され、モータ53によって駆動している。ボルト54は
取付けベースに対する主減速機52の張力調整用であ
る。図11は図2における〈b〉のP矢視斜視図で、前
記据付架台1の両側面に張設の引出し用チェン57の起
動側スプロケット56は、図6にも示すように、
【0023】大小一体のスプロケットが回転自在に軸支
され、同様に回転自在に軸62′に軸支されたスプロケ
ット62の間に張設している。起動スプロケット56は
図6に示すように、取付板60によって前記据付架台1
に装着のモータ61に軸支されたスプロケット59によ
り、チェン58を介して駆動しているが、モータ61は
据付架台1の巾方向の関係から、取り付け装置を若干ず
らしている。再び図11に戻ると引出しユニットは図中
に示す原位置に待機し、駐輪台2が▲I▼の位は据付架
台1の巾方向の関係から、取り付け装置を若干ずらして
いる。再び図11に戻ると引出しユニットは図中に示す
原位置に待機し、駐輪台2が▲I▼の位置に持来して回
転ユニットが原点より図7に示す位置に矢印88で示す
ように降下させ、前記懸吊片受20に先端ピニオン歯車
75が当接噛合ったら、矢印90の方向にアイドル歯車
76を介して駆動歯車78をモータ79’によって駆動
するが、
【0024】前記ピニオン歯車75及びアイドル歯車7
6は各れも回転自在に本体79に軸支し、かつスライド
80に固着されスライドレール81上を摺動されてい
る。スライド80の摺動は本体79の側部に配設のラッ
クギヤ77に噛合うピニオン歯車82をモータ84を駆
動して行っており、各れもピニオンブラケット83によ
って前記据付架台1に取付けている。
【0025】こうして前記懸吊片受20を90°回動さ
せたら、原点に待機の引出しユニットは図12に示すよ
うに前記引出し用チェン57に接続金具73を介して引
出し用チェン57のフランジ部57’に固着されたユニ
ット射たが▲I▼の位置に先ず移動し、先端勾配部を前
記懸吊片16の段付軸部16’の外周下部に差込み、次
ぎに前記挾持腕64を外周上部から把握する。
【0026】この際ユニット板74と挾持腕64との間
に張設の引張りばね63によるばね圧で前記段付軸部1
6’を把握している。したがって解除は挾持腕を支点軸
65’にて回動自在に支点ブラケット65に軸支され、
挾持腕の他端に回転自在に軸支のローラ64’を板カム
70によって操作するため、板カム70は変速機71の
出力軸に軸支されモータ72によって行う。
【0027】こうして▲I▼から▲II▼に引出しユニ
ットの移動が終り、駐輪台2への搭載自転車の装脱が終
了したら再び▲I▼の位置まで復帰させ、前記懸吊片1
6が懸吊片受20に連結挿嵌されたら、引出しユニット
の挾持腕64の把握を解除して引出しチェン57を逆転
させて原点に戻し待機する。一方懸吊片受20を90°
回転させて駐輪台2をコンベア複列チェン10の隊列に
戻す。
【発明の効果】
【0028】以上説明のように駐輪密度が向上し、かつ
駐輪者の保安上の配慮から▲L▼▲R▼両側のコンベア
複列チェンの間欠運動の重複をさけること、また都市部
の混雑地区周一辺に駐輪施設が構造上簡素な建屋で設置
できることは、非常緊急事態発生の際に、適切有効に機
能させることが期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本説明の駐輪装置全体を示す斜視図
【図2】〈a〉駐輪装置の側面図 〈b〉駐輪装置の正面図
【図3】駐輪台の自転車後輪保持要領説明図
【図4】コンベア複列チェンとスプロケット及び制動限
用案内レールの関係図
【図5】駐輪台の自転車保持要領説明図
【図6】(図2)〈a〉のA〜A断面図
【図7】駐輪台懸吊片受回動ユニット正面図
【図8】駐輪台の懸吊片と懸吊片受及びコンベア複列チ
ェンとの固着要領説明図斜視図
【図9】(図2)〈a〉のC〜C断面図
【図10】(図2)〈a〉のC〜C断面図 〈b〉はコンベア複列チェンの水平部分のアイドルスプ
ロケット要領図
【図11】(図2)〈a〉のP矢視駐輪台の引出し用チェ
ンと引出しユニットの矢視図
【図12】(図11)の駐輪台の引出しユニット正面図
【符号の説明】 1……据付架台 2……駐輪台 3……ハウジング 4
……長溝孔 5……可動柵 6……押し具 7……フリーベアリング
8……搭載自転車 9……制動限用案内レール 10……コンベア複列チェ
ン 11……アイドラー 12……腕板 13……ローラ
14……スプロケット 15……支持軸 16……懸吊片(16’段付軸部)
17……ベアリング 18……ナット 20……懸吊片受(21凹部) 21
……歯部 24……取付板 28……ピン 29……引張りばね
31……軸金具 32……中央軸受 33……両側軸受 34・35……
軸 36……ベアリング 40……歯付クラッチ 41……操作レバー 45……
カムドラム 46……支点ブラケット 47……タンバックル 48……減速スプロケット 49……チェン 50……
取付座 51……モータ51’……減速機 52’……
起動スプロケット 52……主減速機 53……モータ 54……ボルト 56……起動スプロ
ケット 57……引出用チェン 58……チェン 59……スプ
ロケット 60……取付板 61……モータ 62……スプロケッ
ト 62’……軸 63……引張りばね 64……挾持腕 65……支点ブ
ラケット 70……板カム 71……変速機 72……モータ 7
3……持続金具 74……ユニット板

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】据付架台左右両側面に配設したコンベア複
    列チェンの複数箇所に、回転自在に定ピッチで懸吊装着
    した駐輪台の各箇に、自転車を搭載する駐輪装置に関
    し、搭載自転車の前・後輪の保持手段を有する駐輪台
    が、コンベア複列チェンによる間欠割出運転中の、過搖
    動を防止するための制動限用案内手段と、最下端床面に
    持来した駐輪台一基をコンベア複列チェンの隊列から解
    放するための懸吊片受の回動手段と、回動させた懸吊片
    を前記懸吊片受から挾持腕を介して連結を解除し抜き出
    した駐輪台を、搭載自転車の装脱位置まで引出す移動手
    段と、コンベア複列チェンを、前記据付架台の両側の左
    右各れか一方に間欠運転を選択する手段と駆動集中管理
    手段とを備えたことを特徴とする駐輪装置。
JP10689098A 1998-03-13 1998-03-13 駐輪装置 Expired - Fee Related JP3160629B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10689098A JP3160629B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 駐輪装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10689098A JP3160629B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 駐輪装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11256859A JPH11256859A (ja) 1999-09-21
JP3160629B2 true JP3160629B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=14445086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10689098A Expired - Fee Related JP3160629B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 駐輪装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3160629B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103628712B (zh) * 2013-12-13 2015-12-09 西安东方信远电动车有限公司 旋转式立体自行车库
CN109398539B (zh) * 2018-11-01 2020-11-13 郑州轻工业学院 一种升降式自行车停放装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11256859A (ja) 1999-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3363855B2 (ja) 自転車の駐輪装置
CN107675913A (zh) 无障碍空中自行车库
US20080100030A1 (en) EZ-Up Ride Off Vertical Motorcycle Center Stand
JP3160629B2 (ja) 駐輪装置
CN207177385U (zh) 无障碍空中自行车库
CN103132744A (zh) 轮靴式停车装置
WO2009015523A1 (fr) Garage à vélos surélevé
WO2016059216A1 (fr) Dispositif de toilettes pour automobilistes handicapés moteurs
CN213323043U (zh) 含有棘轮机构的便携式移车器
CN211282989U (zh) 一种建筑施工用砖块卸料装置
CN211844698U (zh) 电动自行车立式存放装置
CN105752201A (zh) 多功能便携式快递载运机
CN210598308U (zh) 一种机械式立体车库
CN209028703U (zh) 公交系统电子站台
CN206067638U (zh) 一种用于肢残人士的乘车装置
JP3385782B2 (ja) ワークの自動移載装置
JP2900844B2 (ja) スタッカークレーンのケージ昇降装置
JP2977479B2 (ja) 自転車の多層式駐輪設備
CN218346732U (zh) 一种装配式建筑施工平台
CN219569740U (zh) 一种汽车搬运器、两层停车架系统及错位立体存放系统
CN207513261U (zh) 悬挂式自行车收纳车桩
CN107891816A (zh) 一种用于老年人及肢残人士的乘车装置
CN207773311U (zh) 一种自行车停放装置
JPH07259367A (ja) 立体駐車装置
CN221256298U (zh) 圆筒形立体车库

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees