JP3160499U - 発光ダイオード照明装置 - Google Patents

発光ダイオード照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3160499U
JP3160499U JP2010000086U JP2010000086U JP3160499U JP 3160499 U JP3160499 U JP 3160499U JP 2010000086 U JP2010000086 U JP 2010000086U JP 2010000086 U JP2010000086 U JP 2010000086U JP 3160499 U JP3160499 U JP 3160499U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
emitting diode
holder
power supply
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010000086U
Other languages
English (en)
Inventor
李漢明
Original Assignee
李 漢明
李 漢明
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 李 漢明, 李 漢明 filed Critical 李 漢明
Priority to JP2010000086U priority Critical patent/JP3160499U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3160499U publication Critical patent/JP3160499U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】電気接続にはんだ溶接を用いられなくても、十分な導電機能を有し、発光ダイオードチップの装着や取替えに迅速と便利な発光ダイオード照明装置を提供する。【解決手段】ランプカバーと、透明板と、光反射ホルダと、発光ダイオード基板と、発光ダイオードチップと、ランプ台座と、口金と、ねじからなる。ランプカバーは、開口の内側に、透明板が嵌合する嵌合溝を有し、光反射ホルダは、給電ホルダを凸設するチップ台座を有する。給電板上方の凸部を給電ホルダに嵌合固定し、発光ダイオードチップの、チップと導電線を一体に封止した陰陽極給電接続板を給電ホルダに穿入嵌合固定し、給電板上方の凸部と導通する。【選択図】図2

Description

本発明は、発光ダイオード照明装置に関し、特に、発光ダイオードの取り付けは、はんだ溶接なしの嵌め付けで固定するので、発光ダイオードの装着と取替えが迅速と便利の発光ダイオード照明装置に関する。
従来の発光ダイオード照明装置は、発光ダイオードチップを給電接続板の上端に取り付け、給電接続板の下端に、給電板とはんだ溶接で接続する。はんだ溶接の接続が、より高温が発生し、チップに損害を与え、発光ダイオードの効率も悪化する。さらに、照明装置の発光ダイオードチップ装着と取替えに、手数と時間がかかるので、コストが高めるとなる。
前述従来の発光ダイオード照明装置は、発光ダイオードチップを給電接続板の上端に取り付け、給電接続板の下端に、給電板とはんだ溶接で接続する。はんだ溶接の接続が、より高温が発生し、チップに損害を与え、発光ダイオードの効率も悪化し、さらに、照明装置の発光ダイオードチップ装着と取替えに、手数と時間がかかるので、コストが高めるとなる欠点がある。
この考案は、以上の問題を解決し、電気接続にはんだ溶接を用いられなくても、十分な導電機能を有し、発光ダイオードチップの装着や取替えに迅速と便利な発光ダイオード照明装置を提供することを課題とする。
そこで、本考案者は従来の技術に見られる欠点に鑑み鋭意研究を重ねた結果、発光ダイオード照明装置は、
ランプカバーと、透明板と、光反射ホルダと、複数の給電板と、発光ダイオード基板と、複数の発光ダイオードチップと、ランプ台座と、口金と、複数のねじからなり、
ランプカバーは、四角形の錐状な開口の薄殻で、開口の内側に、嵌合溝を有し、周囲の壁に、複数の放熱孔を設け、該壁の内に、複数のねじ柱孔を設け、
透明板は、透明材質の薄板で、ランプカバーの嵌合溝に嵌合し、
光反射ホルダは、ランプカバーと相対する四角形のもので、なかに、複数のチップ台座を設け、各チップ台座の中央下に、給電ホルダを凸設し、光反射ホルダの外側に、複数のねじ柱孔を有し、
給電板は、十字形な導体で、上方のチップ台座の給電ホルダのなかに、嵌合固定し、
回路基板は、ランプカバーと相対する四角形の回路板で、ランプカバーのねじ柱孔と相対する位置に、ねじ孔を有し、光反射ホルダの各給電ホルダの相対する位置に、定位溝を有し、給電板の下方の凸部に、嵌入させ、光反射ホルダのねじ柱孔の相対する位置に、ねじ孔を有し、ねじで、ねじ孔をねじ柱孔に、締め付け、
発光ダイオードチップは、透明樹脂で複数のチップと複数の導電線と陰陽極給電接続板を一体に封止するもので、該陰陽極給電接続板を、チップ台座の給電ホルダのなかに、嵌合固定し、
ランプ台座は、ランプカバー下方開口と相対する四角形の階段状なもので、外の階段面に、ランプカバーの各ねじ柱孔と相対する位置に、ねじ孔を有し、ねじで、各ねじ孔とねじ柱孔を締め付け一体に固定し、外の階段面下の側壁に、複数の放熱孔を設け、ランプ台座の中心下方に巻き環を凸設し、
口金は、普通電球の口金なものであり、ランプ台座下方の巻き環89に取り付け、
光反射ホルダには、複数のチップ台座を設け、各チップ台座の中央下に、給電ホルダを凸設し、給電板上方の凸部を給電ホルダのなかに嵌合固定し、発光ダイオードチップの陰陽極給電接続板を給電ホルダに穿入嵌合固定し、給電板の上方の凸部とも、嵌合導通するので、発光ダイオードチップの電気接続にはんだ溶接を用いられなくても、十分な導電機能を有するとなり、照明装置の発光ダイオードチップの装着と取替えが迅速と便利にできる。
この考案によれば、発光ダイオード照明装置は、発光ダイオードの取り付けは、はんだ溶接なしの嵌め付けで固定するので、照明装置の発光ダイオードの装着と取替えが迅速と便利となる。発光ダイオード照明装置の使用効率と使用寿命の向上に貢献する。
図1,2に、この考案の発光ダイオード照明装置の実施例より構造の説明図を開示する。図面によれば、この考案による発光ダイオード照明装置は、ランプカバー1と、透明板2と、光反射ホルダ3と、複数の給電板5と、発光ダイオード基板6と、複数の発光ダイオードチップ7と、ランプ台座8と、口金9と、複数のねじAからなり、ランプカバー1は、四角形の錐状な開口の薄殻で、開口の内側に、嵌合溝12を有し、周囲の壁に、放熱孔13を設け、該壁の内に、複数のねじ柱孔15を設け、透明板2は、透明材質の薄板で、ランプカバー1の嵌合溝12に嵌合し、光反射ホルダ3は、ランプカバー1と相対する四角形のもので、なかに、複数のチップ台座31を設け、各チップ台座31の中央下に、給電ホルダ35を凸設し、光反射ホルダ3の外側に、複数のねじ柱孔36を有し、給電板5は、十字形な導体で、上方のチップ台座31の給電ホルダ35のなかに、嵌合固定し、回路基板6は、ランプカバー1と相対する四角形の回路板で、ねじ柱孔15と相対する位置に、ねじ孔61を有し、光反射ホルダ3の各給電ホルダ35の相対する位置に、定位溝65を有し、給電板5の下方の凸部に、嵌入させ、光反射ホルダ3のねじ柱孔36の相対する位置に、ねじ孔63を有し、ねじAで、ねじ孔63をねじ柱孔36に、締め付け、発光ダイオードチップ7は、透明樹脂で複数のチップと複数の導電線と陰陽極の給電接続板71,72を一体に封止するもので、該給電接続板71,72を、チップ台座31の給電ホルダ35のなかに、嵌合固定し、給電板5の上方の凸部とも、嵌合導通するので、発光ダイオードチップ7の電気接続にはんだ溶接を用いられなくても、十分な導電機能を有するとなり、ランプ台座8は、ランプカバー1下方開口と相対する四角形の階段状なもので、外の階段面に、ランプカバー1の各ねじ柱孔15と相対する位置に、ねじ孔81を有し、前記ねじAで、各ねじ孔81とねじ孔61とねじ柱孔15を締め付け一体に固定し、外の階段面下の側壁に、複数の放熱孔83を設け、ランプ台座8の中心下方に巻き環89を凸設し、口金9は、普通電球の口金なものであり、ランプ台座8下方の巻き環89に取り付ける。
図3〜6に示すように、光反射ホルダ3には、複数のチップ台座31を設け、各チップ台座31の中央下に、給電ホルダ35を凸設し、給電板5上方の凸部を給電ホルダ35のなかに嵌合固定し、発光ダイオードチップ7の給電接続板71,72を給電ホルダ35に穿入嵌合固定し、給電板5の上方の凸部とも、嵌合導通するので、発光ダイオードチップ7の電気接続にはんだ溶接を用いられなくても、十分な導電機能を有するとなる。さらに、各放熱孔13,66,83は、良き対流な放熱効果ができるとなる。
図7〜8に示すように、別の実施例として、複数の発光ダイオード照明装置を一体に取り付け、同時に発光するとなる。
この考案の立体斜視図である。 この考案の分解斜視図である。 この考案の立体断面図である。 この考案の給電と固定の説明図である。 この考案の給電ホルダの説明図である。 この考案の発光ダイオードの発光機能の説明図である。 この考案の別実施例の説明図である。 この考案の別実施例の分解斜視図である。
1 ランプカバー
12 嵌合溝
13 放熱孔
15 ねじ柱孔
2 透明板
3 光反射ホルダ
31 チップ台座
35 給電ホルダ
36 ねじ柱孔
5 給電板
6 発光ダイオード基板
61 ねじ孔
63 ねじ孔
65 定位溝
66 放熱孔
7 発光ダイオードチップ
71 給電接続板
72 給電接続板
8 ランプ台座
81 ねじ孔
83 放熱孔
89 巻き環
9 口金
A ねじ

Claims (2)

  1. 発光ダイオード照明装置であって、その構造は、
    ランプカバーと、透明板と、光反射ホルダと、複数の給電板と、発光ダイオード基板と、複数の発光ダイオードチップと、ランプ台座と、口金と、複数のねじからなり、
    ランプカバーは、四角形の錐状な開口の薄殻で、開口の内側に、嵌合溝を有し、周囲の壁に、複数の放熱孔を設け、該壁の内に、複数のねじ柱孔を設け、
    透明板は、透明材質の薄板で、ランプカバーの嵌合溝に嵌合し、
    光反射ホルダは、ランプカバーと相対する四角形のもので、なかに、複数のチップ台座を設け、各チップ台座の中央下に、給電ホルダを凸設し、光反射ホルダの外側に、複数のねじ柱孔を有し、
    給電板は、十字形な導体で、上方のチップ台座の給電ホルダのなかに、嵌合固定し、
    回路基板は、ランプカバーと相対する四角形の回路板で、ランプカバーのねじ柱孔と相対する位置に、ねじ孔を有し、光反射ホルダの各給電ホルダの相対する位置に、定位溝を有し、給電板の下方の凸部に、嵌入させ、光反射ホルダのねじ柱孔の相対する位置に、ねじ孔を有し、ねじで、ねじ孔をねじ柱孔に、締め付け、
    発光ダイオードチップは、透明樹脂で複数のチップと複数の導電線と陰陽極給電接続板を一体に封止するもので、該陰陽極給電接続板を、チップ台座の給電ホルダのなかに、嵌合固定し、
    ランプ台座は、ランプカバー下方開口と相対する四角形の階段状なもので、外の階段面に、ランプカバーの各ねじ柱孔と相対する位置に、ねじ孔を有し、ねじで、各ねじ孔とねじ柱孔を締め付け一体に固定し、外の階段面下の側壁に、複数の放熱孔を設け、ランプ台座の中心下方に巻き環を凸設し、
    口金は、普通電球の口金なものであり、ランプ台座下方の巻き環89に取り付け、
    光反射ホルダには、複数のチップ台座を設け、各チップ台座の中央下に、給電ホルダを凸設し、給電板上方の凸部を給電ホルダのなかに嵌合固定し、発光ダイオードチップの陰陽極給電接続板を給電ホルダに穿入嵌合固定し、給電板の上方の凸部とも、嵌合導通するので、発光ダイオードチップの電気接続にはんだ溶接を用いられなくても、十分な導電機能を有するとなり、照明装置の発光ダイオードチップの装着と取替えが迅速と便利にできることを特徴とする発光ダイオード照明装置。
  2. 前記ランプ台座の給電ホルダは、複数の陰陽極給電接続板の嵌合固定ができるので、複数の発光ダイオードチップのランプとなることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード照明装置。
JP2010000086U 2010-01-08 2010-01-08 発光ダイオード照明装置 Expired - Fee Related JP3160499U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010000086U JP3160499U (ja) 2010-01-08 2010-01-08 発光ダイオード照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010000086U JP3160499U (ja) 2010-01-08 2010-01-08 発光ダイオード照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3160499U true JP3160499U (ja) 2010-07-01

Family

ID=54863666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010000086U Expired - Fee Related JP3160499U (ja) 2010-01-08 2010-01-08 発光ダイオード照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3160499U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5370861B2 (ja) 口金付ランプおよび照明器具
KR20130012405A (ko) 조명 장치
JP2010182796A (ja) Ledランプ
JP5879564B2 (ja) 発光装置およびそれを用いた照明器具
JP2010135747A (ja) 発光モジュールおよび照明装置
JP2010055830A (ja) Led電球およびled照明器具
JP2012252791A (ja) 電球形ランプ及びこの電球形ランプを用いた照明器具
JP2014067737A (ja) Ledランプ
JP2014516451A (ja) ランプ及び照明装置
JP2013122899A (ja) ランプ
JP3156687U (ja) 電球型ランプ
JP5958805B2 (ja) 光源装置及び照明装置
JP2013179172A (ja) 発光装置およびそれを用いた照明器具
JP2012022855A (ja) 照明装置
JP3163195U (ja) 照明装置用の発光ダイオード固定構造
JP2013093158A (ja) 電球及び照明器具
JP2014192156A (ja) 発光ダイオードランプ
JP5942255B2 (ja) 点灯装置及びその点灯装置を備える照明器具
JP3160499U (ja) 発光ダイオード照明装置
JP6803553B2 (ja) 照明装置
JP5517014B2 (ja) 口金付ランプおよび照明器具
KR200457583Y1 (ko) Led용 전면 조사등
JP2013239287A (ja) 照明器具
JP2013242986A (ja) 口金付ランプおよび照明器具
JP2014146574A (ja) ランプ及び照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100423

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees