JP3155680B2 - エレベータの安全装置 - Google Patents

エレベータの安全装置

Info

Publication number
JP3155680B2
JP3155680B2 JP16404695A JP16404695A JP3155680B2 JP 3155680 B2 JP3155680 B2 JP 3155680B2 JP 16404695 A JP16404695 A JP 16404695A JP 16404695 A JP16404695 A JP 16404695A JP 3155680 B2 JP3155680 B2 JP 3155680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
limit switch
elevator
cam
safety device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16404695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0912236A (ja
Inventor
善高 安東
俊之 田所
克志 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP16404695A priority Critical patent/JP3155680B2/ja
Publication of JPH0912236A publication Critical patent/JPH0912236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3155680B2 publication Critical patent/JP3155680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗かごを駆動してエレ
ベータを据付ける据付け時に、前記乗かごの昇降範囲を
限定するエレベータの安全装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、エレベータの据付けにおいて、ま
ず、昇降路最下部にて本設の乗かごを組立て、その後、
この乗かごに作業床を設置し、乗かごを駆動させながら
エレベータの昇降路内機器を据付ける据付け工法が取ら
れる傾向にある。
【0003】よって、据付け時においても乗かごを駆動
させることになるため、この乗かごが昇降する上限位置
および下限位置を制限する、すなわち前記位置に乗かご
が位置していることを検出し、乗かごを停止させる安全
装置を設置する必要性が生ずる。
【0004】従来、上記のような安全装置は、図5に示
す構成であった。図5は、従来のエレベータ据付け時に
おける安全装置の構成を示す斜視図である。
【0005】図5において、1は、本設の乗かご2と係
合し、前記乗かご2を案内する乗かごガイドレールであ
り、この乗かご2を組み立てる前に昇降路3内に立設さ
れ固定されている。4は、プランジャ4aとシリンダ4
bとからなる油圧ジャッキで、このプランジャ4aの上
部にはプーリ4cとプランジャガイド4dが設けられて
いる。そして、5は、前記プランジャガイド4dと係合
し、前記油圧ジャッキ4の駆動に応じて前記プランジャ
4aの昇降を案内するプランジャレールである。
【0006】6は、前記乗かご2の手摺り2aに設けら
れた仮設の安全装置のリミットスイッチ6で、上部リミ
ットスイッチ6aと下部リミットスイッチ6bとから構
成されている。そして、7a、7bは前記仮設のリミッ
トスイッチ6と接触する上部および下部位置に配置され
る仮設のカムで、前記上部位置には上部カム7aが、前
記下部位置には下部カム7bがそれぞれ仮設の取付ブラ
ケット8a、8bにより乗かごガイドレール1の所定位
置に設置されている。
【0007】なお、9は、その一端で昇降路1の下部に
設けられたロープ取付部10に連結され、前記プーリ4
cに巻回された後、その他端で乗かごロープ取付部11
に連結されるロープである。
【0008】次に、図示の状態に据付けたあと、前記油
圧ジャッキ6を駆動することにより、前記プランジャ4
aを上昇させ、前記ロープ9を介して乗かご2を上昇さ
せる。そして、この乗かご2を作業床として、前記乗か
ごガイドレール1およびプランジャレール5などの昇降
路内機器を順次上部に向けて据付けていく。このよう
に、乗かご2を昇降させながら昇降路内機器を据付けて
いくが、乗かご2の昇降範囲を限定しないと、下降し過
ぎて乗かご2が昇降路3の最下部に衝突したり、上昇し
過ぎて乗かご2がまだ据付けられていない乗かごガイド
レールの部分にまで上昇してしまうという問題を生じ
る。
【0009】よって従来では、前述したように、前記乗
かご2に第2のリミットスイッチ6を設けるとともに、
このスイッチ6と接触する上部および下部位置に仮設の
カム7a、7bを設けて、乗かご2に設けられたスイッ
チ6a、6bが、乗かご2の上昇および下降限度に設け
られたカム7a、7bとそれぞれ接触することにより、
乗かご2の昇降を停止させるよう構成していた。
【0010】上記したようなエレベータの安全装置とし
ては、その一例として特開平1−117189号公報に
その開示がみられる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記の従来技
術の安全装置は、その安全装置に用いるカム7a、7b
を乗かごガイドレール1に取り付ける取付ブラケット8
a、8bと、乗かご2に設けられるスイッチ6とが必要
であり、エレベータ据付け後には必要としない仮設材を
要する構成となっている。
【0012】よって、本設品にかかる費用に加えて、仮
設材のために余分な材料費およびその加工費等の費用が
かかり、エレベータの据付け費用をコストアップさせる
要因となっていた。
【0013】また、エレベータの据付け現場では、機材
を保管する保管場所が非常に限られており、仮設材を保
管するためにそのスペースを割くと他の機材の保管がで
きないため、一度に機材の搬入ができず据付け作業の効
率を悪化させることにもつながっていた。
【0014】本発明は、前記問題点を鑑みてなされたも
ので、その目的は必要とする仮設材を低減することので
きるエレベータの安全装置を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、昇降路内を昇降するエレベータの乗かごに設
けられた第1のカムと、前記昇降路の上部および下部近
傍に取付ブラケットを介して固定されるリミットスイッ
チとを備え、前記昇降路の上部および下部近傍にて前記
第1のカムが前記リミットスイッチに接触することに応
じて前記乗かごを停止させるエレベータの安全装置にお
いて、前記乗かごを昇降させて前記昇降路内に前記エレ
ベータを据付ける据付け時に、前記乗かごに設けられた
前記第1のカムに前記リミットスイッチを取付るととも
に、このリミットスイッチと接触する位置に仮設の第2
のカムが配置されるように前記仮設の第2のカムを前記
取付ブラケットを介して前記昇降路の上部および下部の
所定位置に取付け、この第2のカムに前記リミットスイ
ッチが接触することに応じて前記乗かごを停止させるよ
う構成したことを特徴とする。
【0016】
【作用】本発明は上記のように、前記乗かごを昇降させ
て前記昇降路内に前記エレベータを据付ける据付け時
に、乗かごに設けられる本設の第1のカムに本設のリミ
ットスイッチを取付けるとともに、このリミットスイッ
チと接触する位置に仮設の第2のカムが配置されるよう
に仮設の第2のカムを、本設のリミットスイッチを取付
ける本設の取付ブラケットを介して前記乗かごガイドレ
ールの上部および下部の所定位置に取付け、この仮設の
第2のカムに本設のリミットスイッチが接触することに
応じて乗かごを停止させるようにエレベータの安全装置
を構成したため、仮設材としては第2のカムを要するの
みで、据付け時におけるエレベータの安全装置に用いる
仮設材を大幅に低減することを可能とする。
【0017】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明
する。
【0018】まず、本発明に用いる本設のエレベータの
安全装置の構成を図4から説明する。図4は、本発明に
用いる本設のエレベータの安全装置の構成を示す昇降路
内斜視図である。
【0019】図において、従来の説明に用いたものと同
一符号のものは同一物を示す。12は、昇降路3の下部
近傍に設けられたリミットスイッチユニットで、スロー
ダウンスイッチ12aおよび、ダウンリミットスイッチ
12bを有し、前者の検出で乗かご2を減速させ、後者
の検出で乗かご2を強制的に停止させるよう構成されて
いる。このリミットスイッチユニット12は取付ブラケ
ット13a、13bを介して乗かごガイドレール1の昇
降路3下部近傍に取付けられている。
【0020】そして、14は、乗かご2に設けられた第
1のカムで、その上部および下部に屈折部を有してお
り、この下部の屈折部とスローダウンスイッチ12aと
が接触することにより乗かご2を減速させ、ダウンリミ
ットスイッチ12bと接触することにより乗かご2を強
制的に停止させる。
【0021】同様に、昇降路3上部近傍においても図示
しないリミットスイッチユニットが設けてあり、第1の
カムの上部屈折部と接触することにより、乗かご2を減
速および停止させる。
【0022】次に、前記本設のエレベータの安全装置を
用いた本発明のエレベータの安全装置の構成を図1から
図3を用いて説明する。
【0023】図1は本発明のエレベータの安全装置の全
体構成の一実施例を示す昇降路内斜視図、図2は本発明
のエレベータの安全装置のカムとリミットスイッチの相
対位置を示す拡大斜視図、図3は本発明のエレベータの
安全装置のカムとリミットスイッチの相対位置を示す側
面図である。
【0024】図において、リミットスイッチユニット1
2は前記本設のリミットスイッチユニット12を示して
おり、このリミットスイッチユニット12は、前記第1
のカムに取付部材15aおよびボルト15bにより取付
けられている。
【0025】また、13a、13bは、図4の説明で述
べたリミットスイッチユニット12の取付ブラケット1
3を示し、この取付ブラケット13a、13bにより、
仮設の第2のカム7a、7bは、乗かご2を基準とし
て、昇降路の上部および下部に位置するように、乗かご
レール1の所定位置に設置される。
【0026】また、このカム7a、7bの設置位置は、
乗かご2の上昇限度および下降限度の位置に設置され
る。なお、取付ブラケット13と仮設の第2のカム7
a、7bはボルト16により締結固定されている。
【0027】このように本実施例によれば、その相対間
隔が接触するように定められている本設のリミットスイ
ッチユニット12を取付ける取付ブラケット13a、1
3bと、本設の第1のカム14とを用い、この取付ブラ
ケット13a、13bに仮設の第2のカム7a、7bを
取付け、本設の第1のカム14に本設のリミットスイッ
チユニット12を取付ける構成としたため、この仮設の
第2のカム7a、7bと本設のリミットスイッチユニッ
ト12とは図2、図3に示すように接触する位置に配置
できる。
【0028】よって、その上限位置にてリミットスイッ
チ12aとカム7aとが、下限位置にてリミットスイッ
チ12bとカム7bとがそれぞれ接触し、その位置にて
乗かご2を停止させることができる。
【0029】そして、相対位置が定められているため、
設置後の位置調整が不要となるためこの点からも据付作
業効率を向上させることができる。
【0030】また、本実施例によれば、仮設材は7a、
7bおよび15a、15bのみで、その他の部材は全て
本設の部材を用いてエレベータの安全装置を構成するた
め、安全装置に必要とする仮設材を大幅に低減し、エレ
ベータの安全装置を安価とすることを可能とする。
【0031】さらに、この仮設材の低減により、仮設材
の保管場所も不必要となるため、機材の保管スペースに
余裕ができ、エレベータ据付に必要な機材を一度に搬入
することができる。
【0032】これにより、エレベータの据付作業効率を
向上することも可能となる。
【0033】
【発明の効果】本発明は上記のように、相対間隔の定め
られた本設部材を用いて、据付け時のエレベータの安全
装置を構成したため、その仮設材を大幅に低減でき、安
価なエレベータの安全装置を提供することを可能とす
る。
【0034】また、上記のように相対間隔の定められた
本設部材を用いて安全装置を構成したため、安全装置設
置後の位置調整作業を必要とせず据付作業効率の向上を
図れる。
【0035】さらに、この仮設材の低減により、仮設材
の保管場所も不必要となるため、機材の保管スペースに
余裕ができ、エレベータ据付けに必要な機材を一度に搬
入することができるため、この点からもエレベータの据
付作業効率を向上することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベータの安全装置の全体構成の一
実施例を示す昇降路内斜視図である。
【図2】本発明のエレベータの安全装置のカムとリミッ
トスイッチの相対位置を示す拡大斜視図である。
【図3】本発明のエレベータの安全装置のカムとリミッ
トスイッチの相対位置を示す側面図である。
【図4】本発明に用いる本設のエレベータの安全装置の
構成を示す昇降路内斜視図である。
【図5】従来のエレベータ据付け時における安全装置の
構成を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 乗かごガイドレール 2 乗かご 3 昇降路 4 油圧ジャッキ 5 プランジャレール 6 仮設リミットスイッチ 7a、7b 第2のカム 8a、8b 取付ブラケット 9 メインロープ 12 リミットスイッチユニット 12a スローダウンスイッチ 12b ダウンリミットスイッチ 13a、13b 取付ブラケット 14 第1のカム 15a 取付部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−43353(JP,A) 特開 昭63−288885(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B66B 1/00 - 5/28

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昇降路内を昇降するエレベータの乗かご
    に設けられた第1のカムと、前記昇降路の上部および下
    部近傍に取付ブラケットを介して固定されるリミットス
    イッチとを備え、前記昇降路の上部および下部近傍にて
    前記第1のカムが前記リミットスイッチに接触すること
    に応じて前記乗かごを停止させるエレベータの安全装置
    において、 前記乗かごを昇降させて前記昇降路内に前記エレベータ
    を据付ける据付け時に、前記乗かごに設けられた前記第
    1のカムに前記リミットスイッチを取付けるとともに、
    このリミットスイッチと接触する位置に仮設の第2のカ
    ムが配置されるように前記仮設の第2のカムを前記取付
    ブラケットを介して前記昇降路の上部および下部の所定
    位置に取付け、この第2のカムに前記リミットスイッチ
    が接触することに応じて前記乗かごを停止させるエレベ
    ータの安全装置。
JP16404695A 1995-06-29 1995-06-29 エレベータの安全装置 Expired - Fee Related JP3155680B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16404695A JP3155680B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 エレベータの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16404695A JP3155680B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 エレベータの安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0912236A JPH0912236A (ja) 1997-01-14
JP3155680B2 true JP3155680B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=15785778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16404695A Expired - Fee Related JP3155680B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 エレベータの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3155680B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0912236A (ja) 1997-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6446763B1 (en) Integrated elevator installation hoist tool
EP0987212B1 (en) Traction type elevator having cable hitches securing cable ends to guide rails
JP3489578B2 (ja) エレベーター装置
EP2844600B1 (en) Method of installing a machine in an elevator system
KR20000022580A (ko) 조속기를 갖는 엘리베이터
US20040084251A1 (en) Machine installation tool
JP2006513950A (ja) エレベータ機械、綱車及び終端部のための一体型支持体
JP4557401B2 (ja) エレベータ
JP3155680B2 (ja) エレベータの安全装置
US6302239B1 (en) Elevator apparatus with hoisting machine beneath elevator car
EP3854743B1 (en) Elevator cars with camera mount
CN113800349A (zh) 用于电梯系统的限位阻止装置及电梯系统的限位阻止方法
JPH02158586A (ja) エレベータ用ガイドレールの支持構造
JP4190947B2 (ja) エレベーター装置
JP2846528B2 (ja) 油圧エレベーターのガイドレール据付け方法
JP4514298B2 (ja) エレベータ装置
JPH09165151A (ja) 工事用エレベータの安全装置
JP3209931B2 (ja) エレベータの乗かご固定装置
JP2656644B2 (ja) エレベーター装置
JP4946034B2 (ja) エレベータのコンペンチェーンガイド装置
CN220260091U (zh) 车辆底盘增紧设备和车辆生产线
KR100346283B1 (ko) 엘리베이터 로프고정장치의 취부구조
JP2002068636A (ja) エレベータ装置
JP2507636B2 (ja) 仮設エレベ―タの機械台支持装置
KR200237779Y1 (ko) 입체주차장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees